団塊の世代 私はこう思う2
■右も左もあるものか。我らが向くのはいつも上■ ■目の前を流れ去る現象の核心をつかめば、チャンスを得、リスクを低減させ、現象の陰に潜むニーズを発見できる■
2012年8月27日月曜日
韓国側は、日本を徹底無視。---結構な話だ。
›
▲韓国側が日本を徹底無視なのだそうな。 う~ん、なんて結構な話だろう -- と思う。 そう、 日本も韓国を徹底無視しよう。 お互いさまで結構な話ではある。 以下、韓国の新聞から抜粋。 李明博大統領の竹島訪問と日王謝罪発言以後、韓国と日本間の外交葛藤が激...
2012年8月26日日曜日
安倍さん、始動。
›
▲安倍さんが動き始めた。 もう、前回の退陣から 5 年位経過したのかなぁ。 安倍さんは、持病として、「潰瘍性大腸炎」という病気を抱えている。 ストレスの多い首相という座にいて、再発を防止できるかどうか — というのは大きな問題ではある。 今は、いい薬も...
日韓関係は最悪の状態に陥ったとさ。--だから?
›
▲韓国のマスコミもどうやら、この天皇陛下侮辱発言の核心が分かりはじめたようだ。 いや、分かったからって、解決の方向に向かうのかどうかも不明だ。 これは、と思う。 もう、トコトン、殴りあって・罵り合って、行き着くところまで行き着くしかない。 中途半端な...
2012年8月25日土曜日
朝日新聞は誰に向かって言っているのか。
›
▲朝日新聞がなにかいっている。 いや、在日か朝鮮系の記者が書いていることだから、ご多聞にもれず — という内容ではある。 それにしても — と思う。 日本人に向かっていうより、韓国人・韓国大統領に向かって説得せよ。 こんな潰れかけの新聞を読む人間も少ないだろう...
政権奪取後、自民党は立て直しに苦労するだろう---か。
›
▲民主党の政権下で、外交は確かに漂流した。 ルーピー鳩山なんて、半キチガイ(まぁ、強提のsの血筋?だからなぁ。無理からぬ話だろう)のような首相すらいたのだからなぁ。日本は。 今、自民党は民主党を厳しく批判できる。 しかし、今秋、 3 年ぶりに政権を奪い返すと...
2012年8月24日金曜日
韓国高官が工作をしかけてきた。
›
▲お前はキチガイだ — とか悪口雑言をいっておいて、後から、「あれは悪意はなかった、ゴメンね」 -- てか。 その論法で言えば、世の中に犯罪というものすらないことになる。 韓国が盛んに懐柔「工作」を始めた。しかも、日本側が譲歩するような形で。 よほど、為替ス...
安住さんが踏み込んだ発言をした。
›
▲なにか中途半端な姿勢でどうするのか — という感じだったが、ここにきて、安住さんも思い切った発言をし始めた。 韓国とのスワップも期限前でも打ち切ることも -- と、また、韓国国債も買わない — と。 ふ~ん、と思う。 どうやら、行き着くところまでもうじき行...
2012年8月23日木曜日
相手にする価値はない。その通りだ。
›
▲野田首相が、日本の天皇陛下への侮辱発言に対する謝罪を求めているのに、対して、韓国政府は、「相手にする価値はない」とコメント。 いや、いや、いいさ。 その通りだ、と思う。 日本も韓国など「相手にする価値はない」。 お互いさまで結構な話だと思う。 ...
9割が原発ゼロ—って。
›
▲ふ — ん、と思った。 3 年前に民主党に投票した人達がそのままの形で残っているようだなぁ。 もっと、自分の頭で考えてものを言おう。 いや。 そもそも、記事の表現もおかしいのか。 まず、新聞記事を抜粋してみよう。 政府は、エネルギー...
2012年8月22日水曜日
通貨スワップの中断を韓国側が心底、恐れている。
›
▲韓国政府が日本のマスコミ、朝鮮系言論人を使って盛んに工作している。 さすがに、身中のムシ・「工作員」が日本には一杯いるから、しやすそうだな。 資金(ワイロ?)などは、民団などを通して、民主党議員などにばらまけばいい — と考えている訳か。 核心はなにか。 や...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示