2022年7月30日土曜日

第二次文化大革命か? 中国人の日本風夏祭りイベントへの攻撃をみて

 

いや、なにかというと、中国人が中国の都市での「日本風夏祭りイベント」を攻撃している、その攻撃者の視点の奇妙さに、1960年代半ばから10年続いた「文化大革命」を思い出したのだ。1960年代、毛沢東を原点とした文化大革命なる奇妙奇天烈な騒動で一体なにがなされたか、文章をみてみよう。

--ここから--

2016/05/17()【北京時事】17日付の中国共産党機関紙・人民日報は、多くの犠牲者を出し社会に混乱をもたらした文化大革命について、「完全な錯誤だった」とする論評を掲載た。文革開始(1966年5月16日)から50年たったことを踏まえたもので、改めて党の公式見解を確認し、「歴史の教訓をくみ取り、前進する」よう訴えた。 人民日報は「文革のような過ちを繰り返してはいけない」と指摘「現在、われわれは歴史上のどの時代よりも中華民族の偉大な復興の目標に近づいている」として、社会の発展を目指すよう呼び掛けた。

2016/05/18中国の社会、文化に壊滅的打撃を与えた政治運動、文化大革命は16日、開始から50年を迎えた。重大な歴史事件の節目に記念イベントを開催することが多い中国だが、この日、文革と関連する公式行事は全くなかった。欧米や日本のメディアが検証記事や特集を相次いで掲載するなか、共産党の機関紙、人民日報など中国の主要メディアは完全に黙殺した。ある雑誌編集者は「文革に一切触れるなという党宣伝部からの通達があった」と明らかにした。北京の人権活動家によれば、4月から5月にかけて、複数の改革派老幹部の誕生日パーティーが予定されていたが、治安当局がレストランなどに圧力をかけ中止になった。いずれも文革中に迫害を受けた人で、当局はパーティーという名目で大勢の反文革派が集まり、政府を批判する集会になることを警戒したようだ。また、広東省スワトー市にある文革博物館も4月下旬から閉鎖された。インターネットでは、「文革の精算は終わっていない」「政府は被害者に公式謝罪すべきだ」などと投稿された文革批判の書き込みは次々と削除されていった。一方で、当局は文革を懐かしむ左派の活動に対し比較的に寛容な態度を取っている。遼寧省大連市で14日、保守系政治団体が主導するデモ行進が行われ、少なくとも数千人が参加した。毛沢東の写真や語録を掲げ、文革で流行した毛や共産党を称賛する「紅歌」が次々と歌われた。今の中国で、文革についての評価は党の掲げる否定論ではまとめきれない。文革を徹底的に批判し、習近平政権下で個人崇拝など、文革当時の同じ現象が復活しつつあることを警戒する改革派と、文革時代を肯定する保守派が対立している。改革派には知識人が多く、保守派は高度経済成長に取り残された貧しい層が多いという。習政権は保守派を暗に支持しながらも、双方の対立深化による政治的混乱を避けようとしている。ある改革派知識人は「文革は共産党にとっての大きな負の遺産である、くさいものにふたをしなければならないという理由で、今の政権は文革を封印した」と語った。

2016/05/18() 文革は毛沢東が論文を学校新聞に載せたために起こった つまり学生運動から始まったわけで、ビビるのは当然だろう

2016/06/06()>>29 共産主義に反するブルジョア趣味は徹底的に破壊 豊かな文化生活までも 貧富の差を生む元だからってそれも破壊 本当に恨むなら毛沢東と中国共産党を恨めと言いたい

2016/11/09 >>1 流石にキチガイ民族と違って正確な分析、 というより常識的だが、 ただ一つ、間違っているのは 中国が発展しなかったのは資本主義じゃなかったからだ。 台湾を見ろ。 そして、 「文化大革命」だ。 この愚かすぎるキチガイ行為で支那は全ての文明と文化人。知識人、テクノクラリアートを失った。 政治闘争以外すべてに低能な習近平を下放逐して創った。 共産党はお前らの先進国化への敵だ。共産党独裁を倒せ。

2016/11/12() いやいや別に文化大革命に限らず国号変わるごとに易姓革命でその都度チャラにしてきたのが中国でしょ、文化大革命は中共版の易姓革命なだけで 見ててごらん、中共倒れたらまた全部チャラにするから 連中は何千年たっても進歩しないバカだから

2011/02/09() 果たして歴史的建造物はどれぐらい残っているのだろう? 寺院やなんかも文革で徹底的に壊したよな

2009/03/10() >>44王朝交代の度に焚書してるから、どうしようもないわ。そして文化大革命で決定的に文化を破壊した。鍼灸関係の本すら焼いて、日本に古書を買いに来てたんだもん・・・。

本を読める教師とか知識人を殺しまくったんだよな。文化大革命の時、紅衛兵どもが。で、中国政府って、公式に文化大革命総括してたっけ。失脚指導者の批判じゃなくって、紅衛兵連中に対して でその後も、「愛国無罪」をほざいてるんじゃなかったっけ 民衆の大半は

71 2011/06/11() 金文学氏の書いた物によれば、中国人は全然本を大切にしていないそうだ。 だから作れないと思う。

73 2011/06/11() 文革で焼いちゃって ここんとこ都合の悪い古書とか買いあさってたらしいからな いろいろ詳しくなってんだろ。紫式部や清少納言も当時はオタクみたいな人だったし、後白河法皇や源実朝、 江戸期の蘭癖大名や名門大名の息子酒井抱一とか 上流の人が偏執狂的情熱に寛容なのが、 日本の特徴かねえ。中国や韓国は面子や体裁整えるのがメインで、庶民文化や外来文化を 積極的に受容する柔軟性に欠けるんだよな。

2011/07/07() 文革は、それまでの伝統をすべてぶち壊して、 ちょうど絵の具を洗い落として、真っ白なキャンパスから もう一度描きましょう、みたいな思想。 だから、伝統職に就いてる人は、問答無用で処刑された。 生き延びた人も、伝統を後世に継がせる事が出来なかった。 分かりやすく言うと、例えば日本の瓦職人が全員消えて、 日本の屋根がすべてトタンとか、瓦以外のモノに変わる。当然、古い仏閣などの修復も出来ないから、瓦に似た何か、で代用したり。 瓦の型をとって、コンクリート製の屋根に色を塗る、とかそんな アホみたいな事をするようになる。 職人がいないので、事実上伝統そのものが絶たれて消える。 今の中国は昔の伝統を一回リセットして別の国になってると考えていい。

489 ::2011/07/07() >>488 >>例えば日本の瓦職人が全員消えて、 これが、「継ぐ人がなくなって」とか「瓦需要が皆無になって」とかの自然消滅じゃなく、 「瓦職人、全員処刑ね」でいなくなったってこと? 焚書の伝統と言い、自国文化破壊の習慣は、本気で理解できんなあ。

493 ::2011/07/07() >>489 文革なんてちょっと調べればいくらでも実態が出てくるが、早い話2次に渡る5ヵ年計画が超大失敗に終わり、 その無能さ無責任さを糾弾されて失脚した毛沢東とその取り巻きが政権奪取の為に池沼並みの民衆を煽動した時の言い草が>>488。 新華社通信の元記者が言うには2回の五ヵ年計画と文革の犠牲者は推定で5千万人。これは世界中が真っ二つ に割れて大量破壊兵器を駆使して殺しまくった第2次世界大戦の死者より多い。

2011/12/26() 中国に本物の骨董品なんてまずないよ。 だって文化大革命とやらで自分たちで全部ぶっ壊したんだから。 貴重な窯変天目茶碗だって全部ぶっ壊して、 世界で日本に数点残るのみになったし。  一方、中国にあった文化は「破四旧」と叫ばれて10年足らずにして消え失せた。注:中国共産党の紅衛兵達は「破四旧」(旧思想・旧文化・旧風俗・旧習慣の打倒)を唱え文化財や文化の継承者を粛清した。

2012/03/11()>>10周恩来の美しい養女はエグかった。刑務所で激しい輪姦、頭に太い釘を打たれて殺害。

2012/12/02() >>8 基本的に同じ歴史を繰り返してるだけだもんな、作っては壊し作っては壊しの歴史。 それでも受け継がれてきた文化もあったというのに文化大革命が全部消し去ってしまった…愚かの極みだ

201773日自国の文化を誇るのは、どこの国でも当たり前なんだけど・・・中国は、おかしいよな。漢服着てたら、日本の着物としてボコられるんだから。そこまで、自国文化が消滅してる国って、絶望的だよ。文化大革命って、中国文化完全抹殺革命だっただけみたいだね。それなのに、各種族がいるから??、民族衣装は沢山ある?アホかいね。少数民族の衣装だけ残ってて、漢服の文化消えてたんだぜ?こんなバカな話、普通無いわ。

2008417日本書は現代中国史の中で狂気の時代と言われた文化大革命について、三つの視点から書かれた解説書である。第一部の「文化大革命の十年」では、文革とは何だったのかを時代を追いながら総括している。第二部の「毛沢東思想の夢と現実」では、文革のナゾの核心に触れるため、文革を引き起こした張本人である毛沢東の思想に迫る。第三部の「文革の推進者たち、被害者たち」では、文革の主要な登場人物に分けて、その栄枯盛衰を追う。文革を理解するキーポイントの一つに、「毛沢東は死ぬまで第三次世界大戦不可避論に立脚していた」ことが書かれている。「革命によって帝国主義が打倒されないかぎり、戦争はなくならない」と狂信していたとするとするならば、不可解な文革の成り行きが多少なりとも理解しやすくなる。1966年に「大きな学校」という「1958年に提起した人民公社構想と酷似している」組織形態を持ち出したのは、彼の「人民公社路線への断固たる確信」の現れであり、それは彼の夢でもあった。と同時に彼の空想的社会主義の限界を示すものであった。

--ここまで--

1960年代の文化大革命のアウトラインが分かったところで、表題の中国国内での「日本風夏祭りエベント」が次々に中止となっているという記事をみよう。

--ここから--

2022/07/29() 日本文化宣伝の「夏祭り」が中国侮辱に?ネット民の通報で続々中止に―香港メディア 香港メディアの香港0127日、「『夏祭り』が日本文化を宣伝して中国を辱める?多くの地域でネット民が『夏祭り』を通報」とする記事を掲載した。17日に南京市で開催が予定されていた日本風「夏祭り」がこのほど、ネットユーザーの通報で中止になった。ネットユーザーらはさらに、各地で「夏祭り」が開催される場所を探し始め、複数のホテルや会場が関連するイベントの開催を認めないとする緊急声明を出した。23日、雲南省の楚雄太空奇幻テーマパークは「夏祭り」の中止を発表した。開催者側は、「一般的なコミックマーケットを開催するつもりだった。しかし、ネットユーザーからイベントが『夏祭り』に関係があるとの声が寄せられ、パーク側が施設利用を取り消した」と明らかにした。同日、雲南省大理市のホテルも「2人の客が30日にホテルで“通常の”アニメフェアを開催すると話し、ホテル側もアニメフェアだと思っていたが、後になって『夏祭り』であることを知り、すぐに中止した」と明らかにした。24日、山東省棗荘市のホテルで開催予定だった「夏祭り」も中止が発表された。ホテルはこれまでイベントの内容を知らなかったことや、「夏祭り」の意味を知らなかったことを強調。ホテル関係者は「われわれも中国人だ。数千元のために自分たちの名声を壊す必要はない」と述べた。記事は、小娯科技(東台)有限公司の微信公式アカウント「預言家遊報」のまとめを引用し、「最近少なくとも18回のコミックマーケットが中止になり、その内の多くは、実際は(日本風)『夏祭り』をテーマにしていないものだ」と伝えた。■コミックマーケットの「夏祭り」は中止すべき?さらに中新財経の記事を引用し、「アニメは日本の重要な産業チェーンであり、日本の祭りはアニメの中では定番シーンだ。その影響で、多くのコミックマーケットが『夏祭り』など日本の祭りを名前に取り入れ、2次元ファンを魅了するようになった」と伝えた。中国のアニメファンの安さんは、「現在多くの地域で開催されている『夏祭り』の本質はコミックマーケットです」とし、「あるコミックマーケットでは金魚すくいや輪投げなどのイベントが行われたり、風鈴のような日本的な商品が売られたりしています」と話した。しかし安さんは、「南京の『夏祭り』は普通のコミックマーケットとは違う」とし、「これまでのコミックマーケットでは、コストがかかるため大型の和風セットを作れなかったんです。鳥居を作ったり、日本舞踊を舞ったりするというような。これほど日本の祭りの要素を再現したのは初めてです」と説明。「自分は2次元ファンですが、民族感情の面で日本の祭りの要素を再現したイベントを南京で開催することはできません」とも述べた記事によると、南京のコミックマーケットを通報したのは「小V」さんだという。Vさんは、「私はアニメが好きです。しかし、自分が1人の南京人であることを知っています。30万人の同胞、漢中門の記念館、そして数十年前に南京各地に無数に散らばった悲惨な映像を私はずっと覚えています」と語ったという。

漢服でコミケ巡りがトレンドに インターネットデータ集積プラットフォーム・艾瑞網の「2021年中国2次元産業研究報告」によると、2023年に中国の2次元ファンユーザーの規模は5億人に達し、ユーザーの支払い、広告マーケティング、原作の著作権収入はいずれも円熟傾向にあると予測されている。記事は、「共通の趣味においては、2次元のグループもオフラインの場で交流する必要がある。コミックマーケットはオフラインの娯楽形式の一つとして、2次元ファンたちの重要な交流方法となっている」と述べた。最近の「夏祭り」取り締まりの風潮について中国のアニメファンは「日本のアニメはコミックマーケットのすべてではありませんし、コミックマーケットも夏祭りと同じではありません」と話した。記事は「国産アニメ、国産ゲーム、漢服文化の台頭に伴い、コミックマーケットのコンテンツは多元化が進んでいる」と指摘。「多くの国産ものの二次創作がコミックマーケットで人気を得ている」と述べた。中新財経があるアニメファンに取材したところ、「以前と比べて、今は漢服を着てコミックマーケットを回る人が多くなりました。漢服専門の展覧会やコミックマーケットもあります」と述べたという。

<以下、日本人からの反応>

3:いよいよ思想統制かぁ

4:なにがいいたいのかよくわからん翻訳のせい?英語で言えばサマーフェスティバル

5: 中国ともさっさと国交断絶

6: 分かった韓国が欲しいのかやるから台湾は諦めろ

7: コミックマーケットって中国でも使うのか。もう中国のオタクも国外脱出以外生き残れなさそうですね

9: 従軍慰安婦の嘘は完全にバレた。次は南京虐殺の嘘を暴きましょう

10: そもそもコミケやんなや

12: 文化革命2.0

14: 人間の小ささだけは一流だなおい

15: あの~ 鳥居っておそらくそちらの商(殷)王朝辺りの時代に伝わったもんみたいですが。

19: もうアニメ見さすなよシナには贅沢過ぎるわ

20: 流石言論統制独裁国家ディストピアはやることが違うな

25: 中共は戦勝国のようで戦勝国ではないからいまだに日本への劣等意識が拭えないのだ

27: https://i.imgur.com/Te7sab6.jpg日本の夏祭り

30: 余裕なさ過ぎw

31:とおいーゆーめのなっかぁー、っあー

32: 別に反対はしないよ むしろ嬉しいね日本人が考えた文化を朝鮮人や支那人が軽々しく使う事を苦々しく思っていたのでそれとは別に戦争被害に会われた人々には申し訳ない気持ちもあるけど

34: あーもう面倒くさいアメリカさん一気にやっちゃいましょうよ全面協力しますので

37: 中国がどんどん馬鹿になっていくな

38: どんどん朝鮮化してんな

39: プーさん祀らないからだろ

40:夏祭りの何がダメなのか全然わからんw

41: マンガアニメは規制だな

42:自分たちで放火しまくったくせに

--ここまで--

中国国内での「日本風夏祭りエベント」についての記事をみよう。

--ここから--

■【中国】花火に夏祭り、海水浴に登山・・・楽しすぎる日本の夏、一家全員で日本に行こう!…中国メディア:2016/05/29() 中国メディア・南方網は25日、子どもたちが長い休みに入る夏は家族旅行のチャンスであり、 この時期の日本は花火や祭りなど魅力が満載ゆえ、一家全員で日本に遊びに行くべしとする記事を掲載した。記事はまず、夏の日本旅行で外せない遊びとして花火大会を挙げた。 花火は日本では「夏の風物詩」とされており、かぞくみんなで浴衣を着て夜空を見上げ、 きらびやかな花火を見るのは夏の日の最高の瞬間であると紹介した。また、花火大会ではたこ焼き、焼きそば、焼き鳥、チョコバナナ、お好み焼きなどのグルメも楽しむことが出来るとした。さらに、花火大会以外にもこの時期の日本では大きな祭りのイベントが開催されるとして、 6月に札幌で行われるよさこいソーラン祭り、7月に石川県飯田町で行われる灯篭山祭り、 8月の青森ねぶた祭りをその例として挙げた。このほか、夏の富士山や沖縄の海など、家族で楽しめる観光スポットが数多く存在するとした。 そして最後に、夏の日本旅行において特に注意すべき点として、 暑さゆえに湿疹が起きやすいこと、蚊などに刺されやすいことを挙げ、おすすめの軟膏を紹介している。四季でいろいろな表情を見せ、季節ごとに訪れ楽しむ価値のある日本。 夏は特に賑やかなムードに包まれることが多く、 元来賑やかさを好む中国の人たちにとっても親しみやすい時期ではないだろうか。 また、祭りや花火など日本の伝統的な庶民文化にも親しむことができる、 なんともお得なシーズンなのである。


2020/08/31中国での日本風「夏祭り」が驚くほど本格的で、大人気となっている理由 中島 恵:フリージャーナリスト  新型コロナウイルスの影響で、日本各地では縁日や盆踊りなどの「夏祭り」がほとんど中止になってしまったが、中国では、“日本風”の夏祭りが大人気となっているという。露店の綿あめやヨーヨー、金魚すくい、盆踊り大会など、どこから見ても「まるで日本のお祭り」に見えるのだが、一体なぜ、中国でこのような現象が起きているのか?今年でなんと8回目 大人気の「日本的な夏祭り」 「憧れの浴衣を着てお祭りを歩けるなんて、サイコー!」 「今年は日本に遊びに行けなかったけど、日本のお祭り、興奮するわ~」 「あぁ、早く日本に行って、墨田川の花火大会にも行きたいな!」 8月下旬、上海市の西部、「虹橋天地購物中心」というショッピングセンターの中庭や通路などで、その名も「夏日祭」という夏祭りが開催された。私は上海に住む中国人と日本人の両方のSNSを見ていて、偶然このお祭りの存在に気付いたのだが、その後、中国のサイトを見てみると、上記のように夏祭りに参加した人がたくさんコメントを投稿していた。3日間行われた夏祭りでは、各種の露店のほか、無料で貸し出される浴衣体験、音楽会、太鼓のパフォーマンス、生け花体験、花魁(おいらん)道中、浴衣クイーンコンテスト、写真展などもあり、盛りだくさん。入場は無料で、今年でなんと8回目を迎えるという。ほぼ同じ時期、上海の南豊城というショッピングセンターでも8月中に2回、夏祭りが開催され、私の複数の友人が参加していた。上海から2時間ほどの距離にある杭州の夏祭りにも友人が参加しており、調べてみると、けっこうあちこちで行われているようだ。杭州の夏祭りの様子 杭州の夏祭りの様子。全員が中国人だ(杭州の友人提供) それにしても「夏祭り」といえば、日本人にとっては季節の風物詩であり、身近なものだが、中国にはもともとそのような風習はない。春節のときに大きな公園などで行われる縁日(中国語では廟会〈ミャオホエ〉という)はあり、そこに露店なども出るが、日本の夏祭りとは趣が異なる。 すでに数年前から起きている現象ではあるが、今年の様子を映像や写真などで見てみると、以前の夏祭りよりもさらに「日本化」が加速し、本格的、かつレベルアップしているように見える。 何しろ、売られているものはたこ焼きやかき氷、お面、綿あめなど日本とまったく同じだし、販売している人も浴衣や法被を着ている。むろん、日本人の目で細部までよく見ると「?」と思う部分もあるが、それでも、日本的なお祭りの雰囲気は満点なのだ。「日本旅行ブーム」で 日本各地の夏祭りを知った中国人 なぜ、ここ数年、このような夏祭りがさかんに行われるようになったのか?以前、日本に住んだことがある中国人の友人はこう言う。「2014年ごろから始まった日本旅行ブームはよく知られていますが、そこで多くの中国人は日本各地には夏祭りというものがあるのだと知り、すばらしい伝統文化だと思いました。当然ですが、中国には一切なかったものですから。中国人は自分たちが持っていないものにとても憧れるんです」 「日本の観光地での買い物や名所旧跡巡りももちろん楽しいのですが、もっと日本にしかないもの、“季節限定の体験”を追い求めた結果、夏ならば、各地で行われている夏祭りや花火大会などに行きつきました。それを、自分たちの国でも経験してみたいと思ったのではないでしょうか。そもそも中国では大きなイベントはありますが、地域の小さなイベントや娯楽は少なかった、ということも関係していると思います」 奇しくも、中国人の日本旅行がブームになる直前の2013年ごろから、上海高島屋などで夏祭りが開催され始めており、それが人気になって、だんだんと他のショッピングセンターにも広まっていった。数年前から上海の夏祭りに参加していたという日本人の友人も「以前は上海在住の日本人向けのような感じで、日本人の数が多かったですが、ここ数年は圧倒的に中国人が増えて、すっかり地元のイベントになりました。今年は新型コロナの影響もあって、参加者のほとんどが中国人。でも、盆踊りの踊り方とか、ホント、板についていてびっくりしますよ。一体どこで覚えたんですか?と聞きたくなるくらい(笑)。おそらくSNSとか動画で情報収集しているのだと思います」と語る。杭州で行われた夏祭りに参加した友人にも話を聞いてみた。杭州ではショッピングセンターではなく、セレクトショップやホテル、レストランなどが集積する文化エリアで7月末から3日間、「夏夜游園会」という夏祭りが開催された。約60の露店が出て、線香花火などで遊ぶイベントもあった。杭州市の繁華街から離れているにもかかわらず、若い女性などを中心に大盛況だったという。日本人が想像する以上に日本文化が好きだという人が増えている この杭州の夏祭りに参加した友人は、何度も日本旅行をしているリピーター。彼によると、「日本に行ったことがある人だけでなく、行ったことがない人でも、アニメやドラマの影響を強く受けていて、日本の夏祭りのことは皆よく知っているんです。浴衣を着て花火をするのは、まるで自分が日本のドラマの主人公になったような気分になるもの。特別感があるんです。異文化体験であり、彼女たちが大好きなコスプレの一つでもありますね」 そういえば、ここ数年、中国の若い女性の間では漢服ブームが起きており、中国国内の観光地などでは、漢服を着てポーズを決め、写真を撮っている姿をよく見かける。その中には日本のセーラー服姿や浴衣姿もあるが、彼女たちにとっては、それも一つの「自己表現」の場なのだろう。 その友人によると、浴衣もセーラー服も中国の通販サイトで簡単に購入できるという。夏祭りの屋台で使う小道具などもすべて通販サイトで購入して取り揃えられるそうだが、綿あめを製造する機械まで購入でき、日本の夏祭りをそっくり再現できてしまうとは驚きだ。 このように、中国、とくに上海や杭州などの大都市では、日本人が想像する以上に日本文化が好きだという人がいつの間にか増えており、そうした人々の嗜好が社会に広がっているように感じる。「MUJI」や「ニトリ」などの日用品や家具などを愛用する人も増えているし、日本食レストランで寿司を食べることも、いまや日常の一部だ。若者の間では、依然として日本のアニメは絶大な人気を誇っていて、生活と切っても切り離せなくなっている。浴衣を着て夏祭りに繰り出す人が増えているのも、そんな豊かになった社会を反映しているのではないかと思う。

--ここまで--

1960年代、文化大革命の主役であった紅衛兵であるが、江沢民によって作られた憎日紅衛兵の存在にも目を向けていよう。日本を絡めれば、疑似文化大革命なんぞ、いくらでも発生するということかもしれないな。

--ここから--

2012/0928 江沢民が作った憎日紅衛兵  ところで、この「憎日キャンペーン」は、単なる一時的な反日ではなかった。本当は公教育とマスメディアを総動員して国家が推進した 「日本悪魔化政策」だったのである。党中央の対日姿勢転換を敏感に嗅ぎ取った知識層も大挙してそれに加担したこともあり、以後、 対日偏見が異常なほど拡大生産されていく。結果として中国人は、「日本人は過去の戦争をまったく反省しておらず、未だに軍国主義的な 野望を捨て切れず、両岸統一を妨害している根っからの悪人だ」といった憎悪と偏見を今日まで妄信するようになる。 恐るべきはその政策下で育った青少年である。大雑把にいえば、今の40歳未満の中国人に当たる。彼らは悪しき教育により、 「われわれは日本から酷い目に合わされた、しかも相手は謝罪も反省も一切してない、だからやり返す権利がある」と信じ込まされ、 復讐心を植えつけられている。また、「中華民族の利益を実現するためなら他の民族をいくら犠牲にしても正当化される」と、本当に 悪びれることもなく信じきっている。彼らは毛沢東が純粋培養した紅衛兵に似ている。かつて毛は青少年を扇動し、政敵に「走資派」 のレッテルを貼って葬った。今ではそのレッテルが「親日的=売国」なのだ。 053月、日本の国連安保理常任理事国入りに反対するデモが中国各都市で燎原の火のごとく広まり、日本の大使館や領事館、 商店などが襲撃を受けたことは記憶に新しい。「第一次反日暴動」とでも呼ぼうか。胡錦濤政権に面当てするために上海閥がデモを使嗾 したとも噂されているが、当局によって操作されていたとはいえ、いずれにしてもこれは大衆感情抜きには説明できない現象でもあった。 デモの主力である「憤青」たちが反対の根拠とした中には、「日本は戦争被害国への謝罪と賠償を拒否している」「日本は歴史教科書を 改ざんし、侵略の歴史を教えていない」といった、事実に基づかない典型的ともいえる対日偏見や先入観があり、彼らがいかに政治的な 洗脳を受けてきたかが分かる。 他方、50代くらいの中国人に訊くと、口をそろえて「学校では南京大虐殺の事は一度も教わらなかった、われわれはソ連こそが中国の 仇敵だと教わった」と言う。ところが、彼らより二十年くらい下の世代になると、「日本のイメージ=南京大虐殺」なのである。中国の歴史 教育なるものがいかに政治的で、その時々の権力者次第かという証左である。  この種の“愛国青年”は今や至るところで対日マスヒステリーを暴発させている。スポーツの国際大会では、遠征してきた日本選手に対して 罵倒し、物を投げつけ、日本国歌にブーイングする等の異常な反日行動が日常風景になっている。今ではこれが中国人の対日感情の 典型なのである。一般の日本人が、このような異様な反日中国人に“遭遇”したのは2000年代の半ばだが、その根は江沢民時代の 日本悪魔化政策にあったのだ。 数年前、ウイグル人の“暴動”を鎮圧するために、武装して街をうろうろしていた気味の悪い漢人青年の集団のように、彼らはメンタリティ的 には「遅れてきたナチ」そのものだ。今から十年後には、この「中華ナチズム世代」が社会の主要な地位を占めるのである。 ■戦前の日本に近づく中国  問題は、江沢民が育てた反日ナショナリズムによって、今や共産党自身が自縄自縛に陥っていることだ。今では、「日本に対して弱腰だ」 として、共産党が民衆から批判されるケースも目立ち始めた。党中央はこの「集団の空気」に容易に逆らえなくなっている。皮肉なことに、 かつて共産党が民衆の間に炊きつけた憎日という怪物が当事者にもコントロール不能になり、その民心への迎合と妥協を余儀なくされる 状況に陥っているのだ。しかも、党や軍の若手も憎日教育世代である。組織内からも突き上げを食らうのだ。 「共産党は大衆の意志など何とも思っていない。政権を守るためには大量虐殺も辞さない」という見方は古い。それは鄧小平までの話だ。 実は、すでに天安門事件の頃から軍部には市民の虐殺に対する物凄い葛藤があった。現代では、容赦なくぶち殺せるのは異民族だけで、 同じ漢族を大量虐殺することは、完全に政治的な自殺行為となる。今では、共産党の独裁的意志というより、「大衆」と、大衆が醸し出す 「社会の空気」が、対外政策を決める重要なファクターになりつつあるのが、正確なところではないだろうか。 これはちょうど戦前の日本の雰囲気に似ており、極めて危険な兆候である。明治の寡頭政治の時代は、戦争のコントロールが比較的 うまくいった。ところが、大衆右翼や農村出身者の多い陸軍が台頭すると、統帥権の独立という欠陥もあり、社会の空気とその後押しを 受けた軍部が勝手な行動を始め、政府が事後に追認する形になっていく。ただ、その軍部は軍部で、下克上が蔓延し、将官クラスが青年 将校から突き上げを食らっていた。東条英機も総理就任当初は天皇の意を汲んで、対米協調外交を始めた。ところが、東条の自宅には、一般市民からの非難や脅迫文が山のように舞い込んだ。今日、東条は“軍国主義者”とされるが、ではその東条を恫喝した市民はなんと 呼べはよいのだろうか。 鄧小平の頃には、共産党指導部が自由に軍を動かせたし、負けてもその事実を大衆に隠せばすむ話だった。独裁政治だからこそ、政治的 な利益を最大化する、又は不利益を最小化する合理的な判断が可能だった。ところが、組織の下から突き上げをくらい、大衆から批判される ようになると、その種の「空気」のほうに政治を合わせなければならない。外交でも戦争でも「弱腰」が許されなくなってくる。軍事行動も、 それまでの計算されたものから暴走に近づいていくだろう。ましてや、次の習近平政権は保守反動勢力に担ぎ上げられ、習自身もかつての 近衛文麿みたいな周囲に引きずられやすいタイプである。 今後、日本は、中国の政治家や軍部のほうが社会の「空気」という怪物に操られ、暴走する可能性を想定したほうがいいと思う。 また、中国の政界にばかり顔を向けていないで、まったくの一般市民を対象にした対中世論工作も重要になってくる。日本の大衆文化は この点で非常に大きな役割を果たしていると思う。これから中国が戦争に突っ走るか、内部闘争で分裂するか、未来は誰にも分からないが、 激変を想定し備えておくことは決して無駄ではないと思う。

--ここまで--

中国人の心の底の底にあるものに気がつけ。

--ここから--

2012/10/24(水)お前何も知らんのだな。 今回の反日デモは全部政府の息がかかった奴が動員したものだよ。 在中日本領事館のサイトにすら反日デモのスケジュールが事前に載ってたよ。 つか、政府の息がかかってなかったら集合場所すら確保できないよ。 日本のマスコミが反中煽っただ? お前は中国でCCTV見たこと無いだろ。 30年前から毎日のようにチョビヒゲの日本兵が中国人縛り付けて殴る蹴るしてる番組流してるよ。 中国人は憎しみでしか同胞意識持てない。 反日の前は反ソだった。国共内戦で焼け野原だった中国をイギリスの背中が見えるまで発展させたのはソ連の資本と技術だったのにね。 反ソの前はまた反日、反日の前は反清(満)、反清の前は反英。 国民国家の基礎である同胞意識(ナショナリズム)を持つために常に誰かを憎まなければならなかった。これは朝鮮も同じ。憎むことを止めた途端に国家が崩れ落ちるんだよ。 

--ここまで--

憎むことを止めた途端に国家が崩れ落ちるんだよ。 ---誠に厄介な民族ではある。

※後続の記事をみようか

2022/08/11(木) 中国の夏祭りが「反日感情」で続々中止に…その裏事情とはこの夏、中国各地で予定されていた「夏祭り」のイベントがネット上で猛批判を受け、相次いで中止に追い込まれるという異例の事態が起きている。毎年夏から秋にかけて日中関係の敏感な日が続くが、背景には何があるのだろうか。【中国で「夏祭り」イベントが 相次いで中止となった事情】「これは日本による文化の侵略だ!」「なぜ南京大虐殺が起きたこの都市(南京市)で、わざわざ日本関連のイベントを行うというのか?許せない!」 7月上旬、中国のSNS上は突如、このようなコメントで大荒れとなった。きっかけは、南京市の寺に旧日本軍の軍人の名が書かれた位牌(いはい)が祭られていたと判明したこと。詳細な経緯は不明だが、ある中国人女性が祭ったとされる位牌の写真がSNSで拡散され、寺に批判が殺到した。しかし、問題はこれだけで終わらなかった。南京市で7月17日に実施されることになっていたイベントが中止となったのだ。中止理由は「天候のため」と発表されたが、この問題が影響していることは明らかだった。イベントの内容は若者を中心にアニメのコスプレなどを行うもので、日本とは関係のないものだが、名称が「夏日祭」となっており、日本を連想させるものだったからだ。この一件を皮切りに、江西省新余市、雲南省大理市、広西チワン族自治区桂林市など全国各地で開催予定だった「夏日祭」は全て中止に追い込まれた。中止を発表した主催者の文書には、「一般のアニメイベントであり愛国的な内容だが、中止とした。私たちは歴史を胸に刻み、国の恥を忘れてはならない」と書かれているものもあった。単なる夏祭りのイベントが相次いで中止になるというのは不可解な話だが、背景には一体何があるのだろうか。思い起こすのはちょうど1年前の2021年8月。大連にオープンした「盛唐・小京都」プロジェクトが突然営業中止に追い込まれたことだ。約1000億円もの資金を投じ、唐と京都の街並みを再現するという日中企業の共同プロジェクトであり、観光客が見込めると期待されていたものだった。しかし開業直後、「ここでは日本の商品しか販売できない」というデ〇が広がったことをきっかけに、SNS上で「これは日本の文化侵略だ」「侵略された歴史を忘れたのか」という批判が殺到。営業休止となった(後に再開した)。当時、大連在住の中国人は、「毎年夏から秋にかけて、日中に関係する敏感な日が続き、中国には反日的な空気が漂うというのは恒例のこと」と話した。その上で、ここ1~2年は何らかの出来事をきっかけに、SNSで“炎上”するケースも増えていたと指摘。「このとき(盛唐・小京都の営業中止)も9月18日(満州事変の発端となった柳条湖事件が起きた日)という日中間の敏感な日が近づいていて、若者を中心にナショナリズムが非常に高まる時期と重なったことが影響していると思います。さらに2021年は中国共産党100周年も重なり、政府は国威発揚につながる報道で国民をあおってきました。そのこともあり、SNS上に過激な言葉が飛び交った。それが行き過ぎて、当局としても収拾がつかなくなってしまったのではないでしょうか」(大連在住の中国人

2: 【若者を中心に高まる ナショナリズムの気運】 今回の南京の一件に関しても、根底には昨年と同様の背景があるのでは、とこの中国人は分析する。 「イベントの開催予定日(7月17日)は1937年、蒋介石と周恩来が廬山(江西省九江市)で会談し、抗日決戦で合意した日であるということがSNSで広まり、それがナショナリズムに火をつけたようです。『わざわざこんな日に日本を想起させる夏祭りを開催するというのは何事か。国辱の歴史を忘れたのか』といったコメントがSNS上にあふれていましたので。主催者は慌ててイベントを中止し、火消しに走ったのだと思います」(同上) イベントの主催者は中国人であり、「夏日祭」という日本の「夏祭り」から連想した名称を付けたのも中国人自身だ。私は2020年8月、『中国での日本風「夏祭り」が驚くほど本格的で、大人気となっている理由』という記事を書いた。そのときは、2014年頃から始まった訪日旅行ブームにより、中国人が日本の伝統的な夏祭りの存在を知り、中国にも取り入れたというほほ笑ましいエピソードを紹介した。それからわずか2年の間に、このような形で日本の夏祭りが批判にさらされる対象になるとは想像もできなかった。この一件は日本には何ら関係のないことであり、日本人が聞いたらびっくりするような話だが、中国メディアの報道によれば、「夏日祭の開催予定地(全国の20都市、21カ所)を地図上でつなぎ合わせると、日本列島の形になる。これは偶然か?何かの陰謀ではないのか?」といった書き込みまで表れた。夏祭りイベントの最初の開催場所が南京であったことも、よけいに「反日的な雰囲気」に拍車をかけ、問題を大きくしたようだ。こうしたことからも分かる通り、中国ではここ数年、特に若者を中心にナショナリズムが異常なまでの高まりを見せている。顕著に表れたのは2021年夏に行われた東京五輪だった。卓球の試合で、日本ペアが中国ペアを破って勝ったときや、日本の体操の選手が中国人選手に勝って金メダルを獲得したときにも、中国のSNS上には日本をののしるコメントが大量に書き込まれた。むろん、五輪などのスポーツイベントではナショナリズムに火がつきやすいという傾向はどの国にもあるのかもしれないが、ある在●中国人によれば、昨今の中国ではそれがどんどん激しくなっているという。

<以下、日本人からの反応>

19: 特亜以外に何処の国が日本を嫌ってるって?

8: 世界=特亜三国狭い世界だねぇ

10:大朝鮮の嫌われ度にはかないませんよw

12:当時、人口5億の国が5000万人に侵略されたんだからしゃーないわな

16: >>12多分今やっても弱いんだろうなぁ

13:おもしろいやつらだな

15:別にええんでないかい?w

20: 企画されてる時点では誰も文句はなかったんだろう?

23: そろそろ台湾と日本を侵略予定だから戦争に向けて反日機運を高める必要がある

25: 何で日本の夏祭りやってんだよ?中国の祭りは文革で消滅したのか?

26: ジャパンカルチャーってけっこうすごいんだな

30:近いうちトヨタあたりの工場襲撃だろ。

31: シナって小さいよな気の小さいアリって感じ

33: 日本を話題に中国人同士が争っているのか

34: また反日テ口起こりそうですね共産主義の国に日本の文化は受け入れられないでしょ

38:第二次世界大戦時の下級中国兵は自分で食べ物や必要品を確保しないといけなかったから自国民から奪い、慰安婦もいなかったから、女性を襲っていた。

39: 文革と同じことやらかしてる

41: 天安門広場で盆踊りをやれよ

42: とか言いながらキッコーマン使ったりしてんだよなチンク

49: 似非共産主義者を早くどげんかせんとあかん。

51: 四季の起源は日本だから春、夏、秋、冬季節の祭りは親日的

52: 忠字舞でも踊ってなさい。近いうちに暴動くるかもね。

53: 最近のクリミアの動画、ロシア軍の奴、背後にS300だか400が映ってるんだが、空気で膨らませた風船でクッソ笑ったwww一応デコイらしいなw

54: >>53逆襲のシャアみたいなのを想像した

59: そもそも尖閣国有化で大暴動起こしておいて撤回されたわけでもないのにその怒りは何処に行ってたんだよって方が不思議だけどな

63:大虐殺は嘘捏造だって分かってる人達が単に祭りを楽しむためにやってたんだろ中国も息苦しいな

64: 南京とか、もし本当に日本軍が市民を大虐殺をしてたら戦闘が終わって日本軍が駐留している南京に市民が大勢戻って来る分けがない

72:そういや端午の節句って屈原の入水自殺祭りだっけ?

74: 経済も怪しくなって来てるし若者の失業率もウナギ上り反日で不満を日本に向けようって下心がミエミエ

83:南京大虐殺なんて、アサヒ便所紙の捏造を信じてるのは、馬鹿の中国人と間抜けな日本のサヨクだけ。アサヒ便所紙は「追軍売春婦の強制連行」の捏造報道の謝罪に続いて、南京大虐殺の捏造報道について謝罪し廃刊しろ。

92:中止は良いことだね日本の文化を楽しまないで

97: サンマやウナギなんかも日本のマネして食うようになったんだろ?食うのをやめなよ日本の街中華のメニューもパクってるし中国人にはクソまずい本格中華(w)お似合い

110: もう日中国交断絶でいいじゃん

113: 発展してる、日本よりも先を言ってるなどといったところで、中国人はこの程度ビルが立ち並ぶ画像を見せて自慢でもしてるのがお似合い

・朝日新聞の南京大虐殺は捏造でしたごめんねごめんねーの記事が未だに事実として認識されているからこういうことになる。裁判でも負けてるにもかかわらず捏造したもの勝ちなのは酷いよね責任取ってほしい

・中国人が金儲けのために勝手にやってるやつだろう?ほかの国の行事みたいに現地の日本人会とかが昔からひっそりやっているものでないなら、別になくなっても構わんだろ

・バブル崩壊中ーーーコロナ対策も失敗してるしーーペロシ台湾訪問でメンツをつぶされたしーー大雨の被害も凄いとか――若者の失業率も高いとか――自国の失敗を反日で乗り切りたい―ー韓国に似てきたな――

--ここまで--

江沢民がこしらえた憎日紅衛兵達の増殖が中国共産党でもコントロールできなくなったということだろう。自分たちが意図してこしらえた憎日紅衛兵達ではないか。自分たちが撒いた種だ。共産党がその果実を刈り取るしかあるまい。日本人・日本の知ったことではない。

※追加記事をみよう。

20220815中国オタク「日本は夏コミ復活でこっちはイベントで日本文化禁止か……」

■近頃の中国では何かとストレスが蓄積している、余裕が無くなっているといった話が聞こえてきます。そこに昨年からの中国の娯楽分野全般に対する規制なども相まって、近頃のいわゆる日本叩き的な動きに関してもナショナリズムの高まり的なモノを背景にした全方位攻撃の一環のような状態になっている。そして日本のニュースでも報道されているように、7月の中旬頃から中国各地で「夏日祭」(夏祭り)の名前の付いたイベントが軒並み中止に追い込まれているそうで、日本関係というだけでかなり危ない空気になっている模様です。中国の夏祭りが「反日感情」で続々中止に…その裏事情とは  「夏日祭」の名前が付いたイベントはオタク関係のものも多く、この突然の夏祭狩り(?)に関して中国オタク界隈でも困惑する人が出ているそうですが、今の空気ではどうしようもないといった諦めの声もあります。この夏祭狩り(?)の発端になったとも言われている南京ではウルトラマン関連のイベントも中止になっているそうですし、今年の中国の夏休みの二次元関係のイベントはどこも直前まで「本当に開催できるのか分からない」という状況になっているとのことです。そんな状況の中、ハルビンで開催されたとあるイベントが「日本文化禁止」をルールとして掲げてちょっとした話題になってしまったそうです。イベントの内容や規則が出ていますが、そこにある入場者に対する規則で・喫煙禁止・外からの飲食物持ち込み禁止・大型或いは危険なペット持ち込み禁止・刀剣類、金属製の道具等持ち込み禁止・モデルガン等銃に似た物品の持ち込み禁止

・軍国主義的な服装、国旗、モチーフのある物品の持ち込み禁止・過度の露出がある服装での入場禁止などと一緒に「日本文化禁止」(和服等日本文化を象徴するオリジナルキャラや服装や道具の持ち込み禁止)というのも出ていたとのことです。さすがにこの「日本文化禁止」に関しては中国オタク界隈でもツッコミが出ているそうです。

<以下、中国人からの反応>

今度のハルビンのイベントで日本文化禁止だってさ

禁止の範囲大き過ぎないか?イベントの集客の中心のコスプレに大打撃だろ。

日本文化ってどこからどこまでだよ。日本から来た作品はどれも日本文化なのか?日本文化的な要素があれば日本文化なのか?ゲーム系だと国産作品も含めて適用される範囲広すぎになる。

ちょっとハッキリしない所もあるが「国漫」が付いているイベントだから国産作品限定ってことにするのは理解できなくもない。今のご時勢に騒ぎ過ぎるのもどうかと思うが。

しかし「国漫」と言っているけど宣伝に使っているコスプレイヤーの写真やイベントを見ると日本の作品も普通に入っている。

日本は夏コミ復活でこっちはイベントで日本文化禁止か……

イベントの宣伝に出ているコスプレイヤーの写真に、分かりやすい所で鬼滅の刃SPY×FAMILYFateボーカロイドとかのコスが出ているのですが?

ボーカロイドは日本文化枠なのか。キャラによっては国産もいるからそっちならいいんだけど、コスやるのは大抵ミクやリンのクリプトンのボカロだからなあ……イベントの広告のコスもそっちの方に見えるし。

「国漫」というカテゴリで宣伝しているから「国産作品限定」とかでジャンル限定にするのは別に悪いことじゃないが、完全に国産にすると盛り上がらないしやれることが減り過ぎるから曖昧な規制にして逃げているのが何とも言えない。

日本文化がダメだと「原神」の雷電将軍のコスとかダメになるよね

その通り。稲妻系がほぼ無理になる。

危ない所は全部なくしたい、でも利益になる所は可能な限り欲しい、自分達はリスクを負いたくないから参加者側に判断を丸投げするという楽な方へ楽な方へ流れた対応だが結果としてツッコミ所ばかりが目立つようになったと

アーニャのイラストがあるし「SPY×FAMILY」の人気には乗っかりたいんだろうな

「日本文化」で禁止したら今は国産作品にどれだけ和風ネタがあるのかという問題が噴き出すだろうに。イベント運営側に現在の人気作品に詳しい人がいない、或いは権力持っている人間に二次元分野に対する知識を持ってる人間がいないということでもあるんだろう。だから簡単にこういう規制ができる。

コスプレに関しては大会の予選でもあるからめんどくさいことになってそうだ。

軍服コスと軍国主義禁止の区切りが難しい。

創作の中の軍服系キャラって本人或いは所属する軍隊に軍国主義的な属性付いていることが多いのに……

この問題は「そういう解釈ができる」「そういう解釈による批判や通報が出る」ということだよ。ガイドラインなどの具体的な基準を出そうとしないからいくらでも恣意的に解釈してレッテルを貼って攻撃できるようになってしまう。口実だけを与えることになりかねない。

日本文化モチーフというのをどう解釈するかが非常にヤヤコシイな。例えば任天堂系の作品「マリオ」や「ポケモン」や「ゼルダの伝説」のキャラはどうなるんだろう。

雑に「日本文化」というのが曖昧だからね。例えば「ガンダム」は日本文化なのかとか。

オタクの間で討論するとガンダムは元ネタがアメリカのSF小説なのでアメリカ文化系という見方ができるという話も出てきて更に混乱する。

コスプレでオリジナルキャラ禁止、キャラの出典を出すようにという規則も「オリジナル」の定義がよく分からん。あと国産作品の和風キャラはどうなるんだ。上でも出ている「原神」のキャラとか。

国産ソシャゲでもいいなら「陰陽師」は?中国から伝わった文化だから日本文化ではないと言い張るのかい?

うーむ……改めてきちんと読んでみたけど、出典が明確なら日本のアニメキャラのコスプレや国産の日本系キャラのコスプレでも良いんじゃないの?あと入場ということだから禁止は一般参加者だけで事前に申し込みがいるコスプレ大会参加者の方には制限無いのかも?

その辺の定義が曖昧過ぎるんだよ。自分で考えたオリジナルキャラのコスがダメで元ネタの作品が分かるなら良いのか、日本文化要素のある「その作品のオリジナルなキャラ」がダメなのか、とかね。こういうのでは最悪のケースを想定するべきだろうし。

日本の作品のキャラのコスプレ可能ならば「日本文化禁止」とわざわざいう必要はないだろうという考えにもなるわけで……

恐らく以前にも批判が出ていたような、和服とか浴衣とかセーラー服とか軍服コスでイベントに来るのはやめてくれってことだろうとは思うが……

会場までの移動でコスプレが一般の目に入るからな。今は何かと発火しやすい空気だし。基本的に会場で更衣室使用な日本のイベントがこういう時は羨ましくなる。

私が好きなのは日本のポップカルチャーであって、日本の伝統文化とはちょっと違うのですが……うん、我ながら言い訳にもなっていないね。楽しかった日々はもう帰ってこないんだろうな……

今後は国産ゲームの日本ネタのキャラに関しても日本文化のキャラなのかどうかといったことをまず討論してからでなければ扱えなくなるのかね

オタク同士で討論して問題無いということになってもどこかで通報されればそれで終わりだぞ  オタクがやる議論に何の意味があるのか

結局の所、南京で「夏日祭」が中止に追い込まれた件の影響がいよいよ強まってきたということなんだろうね。南京の件からそれほど時間が経っていない時は普通にやれたけど、8月半ばの週末となるとさすがに影響が出てきたということなんだろう。他の地方のイベントでも禁止だとか検査強化だとか再審査とか色んな所での影響が聞こえる。ただ日本文化禁止と言い出したのは悪い意味でネタになってしまうんだろうな……

ネタになるのは避けられないだろう。これまでにも軍服とか軍国主義はダメとかはあったけど、さすがに私も他国の文化禁止を明確に提示してきたイベントは初めて見たぞ? 問題を防ぎたい回避したいといった意図は分からなくもないが。

そもそも出展や広告のコスの写真見ると明らかに国産限定じゃないしね。

うん、宣伝の他の画像をよく見たらオフラインゲーム体験の格ゲーで「NARUTO」と「ドラゴンボール」と「BLAZBLUE」があるしもう何とも言えなくなる。

近頃は作品の通報を恐れて自粛や修正削除を繰り返した結果ぐだぐだになっているが、ネットで炎上させる、通報して中止させるというのは即効性はやや落ちるが普通に現実のイベントにも適用できる。むしろ昔からの社会的な批判、メディアでの批判に上乗せできるから更にヒドイことになっているとも言える。どのみちこういうことにはなっていたのだろう。自分が正しい側で上から叩けるものがあれば叩くのは近年の流行だ。

しかしこれ「禁止日本文化」ではあるが「禁止美国(アメリカ)文化」ではないんだな  今一番危なそうなのはそこなのに

こういう二次元系のイベントでアメコミのコスやる人はほぼいないからね。しかし近頃は上の方の方々が食い物ネタでもめてるし、KFCに関してとかも分からなくなってきた気がする……とまぁ、こんな感じで。中国オタク界隈でも何とも言えない空気が漂っている模様です。このイベントで「日本文化禁止」というのが出たことに関しては単純な話ではないようで、このネタを教えてくれた方からも「南京の夏日祭関係をはじめ7月に入ってから日本と関係するというだけで批判が出るようになり、中止に追い込まれたイベントも少なくないので過敏になるのも無理はありません」「それに正直に言えば中国ではイベント参加者のモラルに期待できません。個人的には主催者以上に参加者が信用できません」「ハルビンでは少し前に別のイベントで、参加者のコスプレイヤー同士がイベント会場内でポルノ的なポーズ、絡みの写真を撮っている動画が広まって大炎上した事件がありました。その背景を考えると言い方に大きな問題はありますが主催者側が参加者の悪ふざけを制御しようと禁止項目を増やしたのは理解できなくもないです」などといった話がありました。それにしても当ブログの記事を遡って考えてみると、中国において日本関連コンテンツの扱いがここまで厳しくなるのは2012年に尖閣諸島国有化関係で大荒れした時以来かもしれません。2012年の時は中国でオタク関係も含む日本関係のイベントが軒並み潰れ、各所で日本関連要素が自主規制的に消えましたし、日本関連書籍の出版流通禁止によって当時の中国市場では比較的有望な分野だった日本のライトノベルの簡体字版の翻訳出版が潰れるなどの影響も出ましたが……10年前と現在では何かと状況が違うのであまり参考にならないかもしれません。特に現在は10年前と違って中国が反発している相手が随分と増えているので日本以外も含めて圧力の目標やかけ方を決めかねているような節がありますし、中国国内に「好材料」的なモノが無く、国際的にも対中で妥協する理由が無くなってきていますから中国国内向けの「貯まった不満の落とし所」的なものも見えてきません。中国関係が予想通りに進まないのはいつものこととは言え、本当にどうなることやら……

<以下、日本人からの反応>

1.こんな中途半端にするなら全て日本に関わるモノ禁止にすりゃいいのに

2. 情報統制の段階がこれからドンドン上がってくからな日本のサブカルなんか見れなくなるぞ

3. 台湾関係でヒリついてる間はこの流れは加速するのでは?向こうの習政権が融和するなんて100%ありえないし、内戦でも起きて共産党が倒れでもしない限り文化規制は進む一方かと。

4. 中国人は本当にもうぐっだぐだやないくら国内で外国は中国よりもっとひどいというニュースを流しても個人の生活が良くなるわけじゃないし政府に盾突かなくても不満のはけ口求めてやたらとかみついて暴れるようになってきてる反日以外にも導火線多過ぎ

5. サブカルのイベント?何のイベントなのか良く分からないけどそもそも中国のゲームもアニメも全てが日本の影響下で産まれた物だろ日本文化禁止にしたら何も残らないだろ何をするイベントなんだよ

6. 東アジアの漫画、アニメ、ゲームなんか全部「日本文化圏」だ

7. 表現の類いを禁止しようとすると「どこからどこまでだよ?」ってなるのは何でも同じやね

8.経済で追い抜かれ技術で追いあげられ文化で…文化はまだ当分大丈夫そうだな日本文化禁止とかやってるレベルじゃ

9. めんどくさいな~、日本に関わる物全て禁止にすればいいだろ~。中途半端な。なんだ?国民を反日にして、もう戦争始めるのか~?中国国民ダムの下流に住んでる人は今のうちに避難して下さい。罪のない人民は被害受けないよう願っています。

12. 一方、反日中国企業や反日中国人による日本向けの広告ばかり流れているYoutube…もはや一方的に国が乗っ取られてる

13.またナショナリズム高める作製か経済指標悪くなってるし8月だしな

14. という割には雷電コスでpcr検査受け行ったり雷電八重コスでスケートやったりしてるの見るけどな まぁ原神自体が中国ソシャゲだから多少はOKなんだろうけど

15. 過去の歴史で(実際の問題点はどうなのかは別として)日本との複雑な関係があるのは事実だが…やっぱり面倒な国だな…でもただ楽しみたいだけの人、そして日本文化を好いてくれてる人達については、正直気の毒だと思う

16.この時期に中国が日本に対して怒る意味がわからんのだけど台湾を援助しているから?だとしたらまず「アメリカ文化禁止」だろ?なぜ「日本文化禁止」だけするんだ?

17. 次の戦争はじゃんけんで決めてやってもいいぞ。それとも本気でやっか?見てるか中国公安!

18. 『中華人民共和国』禁止!

19. キンペー皇帝さまがお望みなのは、老いも若きも塵民服着てチャリンコ乗って勤労に励むことだよ。コスプレのイベントなど不届きもってのほか。入場者全員ひっ捕らえて処刑したいはず。

20. 秋に5年に一度の党大会があるからよけいピリピリしてるんかもな。今回は特に習近平と政敵の権力闘争が凄いらしい。上海のロックダウンも近平の政敵の上海派潰しらしいし。2012年に尖閣諸島国有化関係で大荒れしたのも今考えれば党大会の前だったからかもねw

21. サブカルや低位のものが規制されるのを黙って見てると、どんどん身近なものが規制されて取り返しがつかなくなる、、、みたいな諺があったな。

22. 陰陽師といい原神の雷電将軍といい最近の中国ソシャゲ日本モチーフの国やキャラがよく登場するけど大丈夫なんだろうか。あくまで異世界だからで貫き通すのかな

23.ガンダムがアメリカ起源って初めて聞いたわどんな理屈だよ

24.日本文化禁止なら原神自体ダメでしょ中国人が日本文化のアニメ絵に染まっちゃうよ日本の絵しか描けない中国人ばかりになるのを防がないと

25.日本は中華街の規制したことないのに、中国は細かすぎる中国は文化大国なんだから一々規制するな

26三国志のキャラ関連全部日本からの逆輸入から産まれたしパクり切りたいものはOKで要らない物はアウトこれが基準だろう

27. 韓国のもので楽しみなさい。その程度がお似合いだ。

28. 日本文化禁止は過去に別のイベントか何かでなんかあったんだろうなって感じはするこの国の現状だと主催側に非がなくても騒ぎになった時点で処分対象だろうし…直近のロックダウンとかの不満の矛先が日本のコンテンツに向かってしまったけど、政府的には不満の矛先が逸らせているし、守るようなものでもないから別にいいかとか思っていたりするのかも

29. 相変わらず面倒くさい国だ。中国にいるオタクのことを考えると少し可哀想になるね。このまま規制だらけなら文化面で日本を超えるようなものは生まれないだろうね。

30. 人間を人間として尊重しない国は必ず滅びるそんな鬼畜国家を存続させる為にわざわざ命がけで働いてくれる奇特な人間は最終的に消え失せるが、そういう鬼畜国家を攻め滅ぼす為に命がけで戦う有志は日増しに増え続けるからな

31.日本を敵視してもしょうがないだろ。日本はアメリカのポチなんだから、禁止するなら美国だよな。実際のところ日本単独では中国に逆らうことは軍事的に不可能なんだし。それとも何か?アメリカの台湾問題介入は確実だと判断した材料でも持ってるのかな?それならめちゃくちゃきな臭くなってくるなあ。日本に選択肢は無いけど。

33. KFCの話はもっと詳しく見てみたいな

34. >>23一応初代ガンダムは「宇宙の戦士」っていうアメリカのSF小説を参考にしてたからだけど、それでアメリカ起源なんていうのは屁理屈でしかないけどな

35. ガンダムの元ネタがアメリカのSF小説って何のことだ?と思って検索したら、ハインラインの「宇宙の戦士」の事を言ってるのか宇宙戦争について描いているからガンダムの元ネタという人がいるんだろうけど、ネットでざっと見た感じそれを主張しているのは目立つところだと岡田斗司夫さんとかかなでもそれで元ネタはアメリカ!と断定するのはさすがに無理があるような…

36.>23SF小説「宇宙の戦士」のパワードスーツがガンダムのモビルスーツの源流。詳細はWikipediaの「宇宙の戦士」を読んで。

37. こういう「やってる感」のための規制は万国共通なのかと思うと親近感ある

39.>>23 1stのガンキャノンのデザインが、スタジオぬえ版「宇宙の戦士」のパワードスーツ由来だってのはヲタ常識の部類だよ。あまりにも源流過ぎて忘れられてるのは判るけど。宇宙植民地が独立戦争起こして質量弾で地球爆撃って話の枠組みも、同じくハインラインの「月は無慈悲な夜の女王」ぽいしね。作中植民地側で出てくる、民衆の暴走を抑えるための君主制ってアイディア(即否定されてる)を、正にそれの失敗でえらい事になった側から換骨奪胎しちゃいるが…

40. >>中国は文化大国なんだから一々規制するな少なくともサブカルで言えば中国は大国ではなくよその国から影響を受ける国。

41. >>23それ、ガンダムのモビルスーツのアイデア元がハインラインの「宇宙の戦士」だという話ね。

42. まあ、「ルールの明文化されていない範囲でいくらでも恣意的に運用できる」が厄介なのはわかる。規制をかける側の意図が、恐らく「とにかく面倒事は御免被る」というだけだろうから余計にね。なにしろ向こうは「上に法あれば下に対策あり(上有政策 下有对策)」に象徴される、規制をかいくぐるやり口には余念がない国だし、一方で主催者側でも参加者側でもない無関係の第三者が「正義」を振りかざして横槍を入れる「ソーシャルジャスティスウォリアー」の悪風が向こうにも定着して久しい。「とにかく穏便に」が難しい火種だらけ。だったらそもそもそんなイベントしなきゃいいのでは?とは思わないでもない。イベント開催なんて面倒事山積みだろうに。

43.>>14そういうことやってる連中が批判受けて巻き込まれるのが嫌なんだろうな。中国人のコメントにもあるけど中国人コスプレ衣装のままで移動するからイベント主催者側が嫌がるのは分かる。かと言って更衣室準備して管理しようとする所はあまり聞かないが

44.特に現在は10年前と違って中国が反発している相手が随分と増えているので日本以外も含めて圧力の目標やかけ方を決めかねているような節がありますし、中国国内に「好材料」的なモノが無く、国際的にも対中で妥協する理由が無くなってきていますから中国国内向けの「貯まった不満の落とし所」的なものも見えてきません。中国関係が予想通りに進まないのはいつものこととは言え、本当にどうなることやら……→ロシア以外のヨーロッパも禁止になるた。てか「貯まった不満の落とし所」という発想そのものが中華思想だね。しかしこれ「禁止日本文化」ではあるが「禁止美国(アメリカ)文化」ではないんだな今一番危なそうなのはそこなのに→叩きやすい奴を叩く愛国鬼子向けのパフォーマンスだからかな?結局の所、南京で「夏日祭」が中止に追い込まれた件の影響がいよいよ強まってきたということなんだろうね。南京の件からそれほど時間が経っていない時は普通にやれたけど、8月半ばの週末となるとさすがに影響が出てきたということなんだろう。他の地方のイベントでも禁止だとか検査強化だとか再審査とか色んな所での影響が聞こえる。ただ日本文化禁止と言い出したのは悪い意味でネタになってしまうんだろうな……→85年経過しても政争の具にするって、もはや南京市民の敵は中後共産党だろ。供養する気持ち全くないじゃん。しかも唐生智?将軍の責任がなかった扱いなのは流石に……。

45. >>6東アジアどころか東南アジアまでマジでこれ。フィリピンやタイのイラストレーターのイラスト見てみて。コミックはアメリカ、ヨーロッパ(フランス)、アジア(日本)の3つの描きかたしか存在しないとよく解るから。

52.※1やってできないことではないんだろうが、トップダウンでそれやってしまうと、また人民のガス抜きを一つ潰してしまいかねないからな。それに今回のはイベントの主催者が外部とのトラブり回避のために付け加えたルールっぽいし、明文化されているだけで

53.そもそも原神もTHE萌え絵だしゲームの基盤もブレオブだから和風云々に関わらずダメじゃない?しかし20年前は萌え絵は日本問わず世界でキモがられてたのに今や中国漫画にアニメにゲーム、いや世界中で萌え絵を使うコンテンツが増えたのは時代も変わったなぁ

54. >>8中国経済と技術なんてかつての日本様々の未来しか見えんよgdp4割が不動産なんだぜこの国の失敗からまるで学べてない

55.>>40サブカルって要は主流じゃない文化ってことだから主流しか認めない中国(ロシア・北朝鮮)じゃそもそも発展しないそもそも「生活的・精神的に余裕がある」国でしか文化は発展しないロシア文学はまた違う路線なんだろうが…統制が厳しい国ではほかのこと考えることないし三人以上集まることが法律で禁止されてる中国で何かを共有するのは難しいネット方面も書き込みできない言葉があったり検閲が普通にまかり通ってる国

56. こういう時に日本文化禁止とか体よく使われるのは正直ウザい こっちだっていい加減迷惑だ日本のアニメもゲームも海外モデルだろうが立派な日本の文化だよ。サブカルもポップカルチャーも結局は文化の種類ってだけなーにがガンダムはアメリカ文化だよ変に逃げ道作ってないで、反日に振り切るか上に反旗を翻すかしなよ中国人

57.和服避けとけばいいんじゃないの?ファンタジーの中世系の服とか、アンチ日本のニワカには日本文化だとバレないのでは?

58. .>>24もう中国の絵と言われてもピンと来ないよな遥か昔の水墨画のゲームでは売れないだろうし

59. どれだけ規制が厳しくなって息苦しくなっても、どれだけ人口がいたとしても、政府側の武力には対抗できないのが中国の現実らしいから何事も諦めしかないみたいだね

60.>>23ロバートAハインラインの宇宙の戦士ってのがガンダムの元ネタってのはそこそこ有名な話だよ

61. >>38言いたいことは分からんでもないが記事内の日本文化禁止みたいなこと言ってるのは草

62. >>16影響力が大きくて、圧力を加えれば簡単に引き下がりそうな、弱そうな相手を最初のターゲットにする。成功したら、最初のターゲットに与えた損失の大きさを材料にして、次のターゲットを脅す。「あんた、我々に逆らったら、これだけの損失が出るよ」…ってね。これは国だけの話じゃなくて、企業が多数の相手に訴訟を起こすときにも使われる、ありふれた戦術。訴訟の場合は賠償金を請求して、それを次のターゲットに加える圧力の軍資金に出来る。その訴訟が社会的にみて正しいか、どうかに関係なく、こういった戦術が使われる。いや、強そうな相手に真正面から戦っても勝てそうに無いときに、使われる戦術かもしれない。弱そうな相手を各個撃破して、強そうな相手を孤立無援にするのが目的。つーか、これは「サラミ戦術」って言われる奴だよね。

63.日本への旅行も無期限で禁止にして欲しい。

64. そっちが勝手に規制するせいでこっちもいい加減いい迷惑だよどうせ今後日本コンテンツも制限してくんだろ?製造関係は人件費高騰もあって一極集中ではなくなりつつあるけど、それでも合弁会社は大量にあるだろうしサブカル関係は、海外展開には中国色出すより日本モチーフに擬態した方が売れるから大量に展開してるけどどうすんの?外貨稼ぎだから目をつぶるんかなー

65. 中国人に文化は早過ぎたようやね

66. 中国の人口は日本なんだから宮崎駿や富野由悠季が10人いないと本当はおかしいんだぞ?なのになんなんだこの体たらくは大国を称する割にあまりにもケツの穴が小さい

67.>>64嫌いな日本に擬態というか、それしか描けないのだと思う。

68. >>55色々と問題はあったけど、カウンターカルチャーと呼ばれていた頃のサブカルチャーには存在意義があったんだよな。てか、左翼ではないサヨクの量産とカウンターカルチャーを利用した共産化を目論んでいた中露が、そして中露に扇動されていたサヨクが一番カウンターを食らうべき存在で、自由を否定している存在というのが笑えない。中央公論の今月号の佐伯先生の安倍さんに関する論文を読んだり、赤松議員や山田議員を擁する自民党を見ると、アメリカ寄りの人々はやはり真のリベラル=自由主義者なんだなと。自称フェミニストがフェミニストと無関係なのと同じく、自称リベラルはリベラルと無関係なんたよな。ぶっちゃけただの中露寄りの人でしかないし、中露はリベラルを嫌うし……同性愛や両性愛は認めない、メインカルチャーしか認めないとかさ。

71.>>45欧州や南米ではおよそ半数、北米でも1/3近くのコンテンツが日本スタイルに侵食されてきているのですがそれは?

72. 資本主義の拡大は帝国主義に至る、と共産主義者は言ったそうだが、実際は共産主義の拡大も帝国主義に至るとは、皮肉なものだ。

73.>>58案外そうでもない。アニメ顔の流行がリアルに近づいてるせいでイラストもそれに引きずられ、ソシャゲの美麗イラストなど専門的に絵画を学んだ人間が合流した結果、結構独特な中国風のイラストなんかは増えてきてる。色彩感覚がビビッドな辺りが実に中原的。

絵師それぞれの個性ってのが薄いのが弱点。

74. >>7中国国内で作られた日本モチーフの作品(キャラ)日本で作られた中国モチーフの作品(キャラ)日本で作られたが日本感の薄い作品(キャラ)記事内にもあったが、どれがセーフでどれがアウトなのか、批判や炎上が気がかりな主催者側も判断が大変そうで少し同情する。ただ、やはり何故日本的なものだけにバッシングが行くのかも謎だな……

75. 新作中華アニメのキャラクターのイメージボードが発表されて中華風の格好いいキャラのイラストの数々を見て期待に胸膨らますも完成したアニメは表情が変わらないマネキンみたいな3DCGやディズニーやピクサーを気持ち悪い方向に改変した3DCG…というのがもうかれこれ10年近く続いていて上手くて格好いい絵を描いている中華絵師の能力を活かせる職場って中国でも一部のソシャゲにしか無いな

79. 「クレームいれれば潰せる」ってのはどうにかならんものか・・・日本でもその傾向が強まって来てる希ガス

80. そりゃ中国(中華人民共和国)は、社会主義の国なんだから、西側諸国(ブルーチーム)の文化は一切受け入れられないのが普通だろ?今までが寛容すぎただけ、社会主義国家による弾圧や文化の締め付けがイヤなら、西側への脱出か社会主義への抵抗や社会主義国家を転覆させるべく努力しないとダメだろうね

81.孫文だって日本で留学してたでしょうにそもそも共産主義って言葉も元は和製漢字なんですが?

82. さすが着物を着るだけで警察に取り締まれる国だ

83. ゲーム全面禁止はよ チーがいなくなる!

84. いわゆる二次元風の絵柄のものは中華産でも全部日本文化に入るな

85.ならミホヨとヨースターを禁止にしろよ。システムもキャラも日本の三番煎じみたいなもんばっか作りやがってw

86. そっか原神でも稲妻あたりはアウトになるか…

87. >>84まあ10年前の中国にタイムスリップして原神のキャラ見せてどこの国が作ったキャラだと思いますかといえば「日本でしょ?相変わらずキモいなぁ笑」って反応が間違いなく帰ってくるやろな

88. >>75これ。今やあれだけ日本を抜かす抜かす騒がれてた中国アニメ業界も全部たいして質の良くない3Dアニメが中国アニメランキングを完全制圧してるし

89. 結論結局は権力者に自由な発想が屈する国でしかないだから日本を越えるなんてのは夢物語で終わる韓国と大差ないね

91. 中国のはアニメもゲームも日本文化だろ

-ここまで-