2023年7月8日土曜日

中国人って、西洋人よりブサイクという意味なのか 中国、王毅さんのコメントをみて

 

中国の王毅さんが、不可思議なコメントをしている。中国人(日本、韓国含む)と西洋人を比較したコメントらしいのだが、筆者にはなんのことやら—という発言なのだ。中国人のムネの底の方に、西洋人への容貌についての劣等感のようなものが潜んでいるのかもしれないなぁ。まぁ、中国人って、英国の産業革命に200年も遅れるような大のろま頭脳民族だ。(ついでに、わざと難解にした漢字を並べただけの文章で、他者に精緻な概念の情報を正確に伝えることもできない) あっても不思議でもないか。そんなツマランものに日本人を巻き込むな。記事、日本人からの反応などをみよう。

-ここから-

20230707日王毅、人種差別発言で炎上 「日中韓は金髪にしても鼻を高くしても西洋人にはなれない」  中国外交トップの王毅・共産党政治局員が日中韓3カ国の交流イベントに出席した際の発言が物議を醸している。「頭を金髪に染めても鼻を高く(整形)しても、西洋人にはなれない」と人種的な特徴に言及したことから、「差別だ」との批判が出ている。王氏は3日、山東省青島で開かれた国際フォーラムで、米国を念頭に「域外の大国」が分断をあおっていると主張した。米国の影響を排除し日中韓の団結を促す意図から、欧米との違いをことさら強調。「欧米人は中日韓の区別が付かない」「われわれは自分たちのルーツがどこにあるのか知るべきだ」などと語った。中国共産党機関紙系の環球時報(英語版)が王氏の発言を報じると、ツイッターでは「時代に逆行する人種攻撃だ」「高官の言葉としてあり得ない」といったコメントが続出。欧米メディアも問題発言として取り上げた。中国外務省報道官は5日の定例会見で、一連の批判に関する外国メディアの質問に対し「全く同意できない」と回答。このやりとりは、同省公式サイトの会見記録には掲載されなかった。 

<以下、日本人からの反応>

3 スレタイだけで書くが、事実だろ

4 俺らだってフランス人とドイツ人とイタリア人の区別、かなり微妙だろ

5 話の主旨には賛同できないが別にこれは差別発言ではないだろ

7 整形チョンをディスってんのか

8 西洋人と結婚したらなれるじゃん

9 誰が誰を差別してるんだよ

11 人種差別とか人権とかの概念が中国人には元々ないんだから仕方ないわな

14 王毅もずいぶん老害化したな

15 中韓日は皆、○○人のせいで吊り目のエラ持ちって、西洋の人は勘違いしてるよね。

16 まあこれは正しいわ

19 当たり前のことでこれのどこが人種を差別してるんだ?

20 事実陳列罪

21 時間の問題だな

23 いや、これ正論だぞ

26 中国は現代で旧○○○帝国がやってた欧米からの植民地解放をやってんだよ

28 中国擁護するのもなんだけどこんな当たり前の発言で差別って

29 アジア人が白人から人間らしく扱われるようになったのは、日本人のおかげ。チャンコロ、わーっとるか?白人にシャブ漬けにされてただけのチャンコロ

31 人種をその名称以外で表現したら人種差別になるのか

32 自分達の事を言っても差別になるの?意味わからない

37 東アジア人のルーツは中国さまとでも言いたいわけ?勘弁してよ

38 これに青筋立ててる奴は舶来崇拝あたまからっぽというわけ

39 逆にこいつはそんな認識だったのか?

40 人種で連帯してるわけじゃないので的外れ

42 醜いと思ってるからこそ差別とかいう発想になる

45 三島由紀夫が同じような事言ってなかった?

49 しかしこんなのに差別とかパヨクくせえイチャモンだな

57 でも中国が仕切るとロクな事にならないし朝鮮とかかわるとロクな事がないから嫌だな

58 まあここで東アジア宥和を喚いてる連中の本隊だからなあ

61 マルクスは中国人だったとかいいだしそう

65 中国人に言っても何が悪いか理解できんやろ

66 これ黒人に当てての発言か?

67 大東亜共栄圏を作ろうという発想なんかな

68 それはそうだが色んな意味で自虐にしか見えんな

71 ジョンフォスターダレスの黄色いバナナ発言を意識してそうで面白いけどな

72 昔も今も欧米と対立すると大東亜共栄圏という発想になるようだ

76 だからといって中国人になる気も無いよ

84 今名乗るだけで白人だろう

90 ヤフコメでも別にええんちゃうって感じだし、これを日本人が発狂するとかおかしいでしょ

98 中国らしい傲慢クソ仕草だけど人種差別ではなくね?

100 おフランスザマス、おフランスに渡米してる連中発狂ザマス。

103 これが差別とかきめええ

107 中国人ってコンプレックスのかたまりなんだな

111 当たり前の事言ったら差別かよ

114 これを問題発言だって言ってるのが欧米メディアってのがまた

117 北京原人ではないな

1. 取得条件を満たして国籍を取ればその国の人。人種がどうであろうと関係ない。それが日本の考え方。

2. お前らゴキブリと一緒にすんなよ

3. 俺も似たような事を思ってるよアジア人が白人のフリしても無駄

4. >「われわれは自分たちのルーツがどこにあるのか知るべきだ」などと語った。半島も列島も中国にルーツがあるので中国領アル

5. 町で金髪に染めてる男って、ほぼ日本以外の人になった気がする。

6.中国人って日本以上に白人信仰すごそう 

7.白人になりたい日本人なんてもういねぇよ

8. とりあえず、日本を中国や韓国とひとくくりにするな外見は似ていても中身は全く違う


2019/5/10第二次世界大戦後、中国は日本と同じスタートラインだったのに何故あんなに違ったのか。第二次世界大戦後、イギリスやフランス、西欧全体的には、ドイツとそこまで離れていない。でも中国と日本はまったく違う世界だった。韓国や台湾等の地方にも、遥かに置いていかれていた。政府は本当に反省すべき。

1.中国:  遅れている農業国とかつての工業強国が同じスタートラインか?

2.中国:  >>1当時の日本と中国の工業差異は多きくなかったんだよ。中国の失敗の多くは体制に問題があったから。そもそも中国の工業化は日本より数年早かったんだ。

3.中国:  >>2清の時代はまだいいけど、民国後は駄目だろう。

4.中国:  >>2お前は本を読んだことがないのか?当時は鉄砲らしい鉄砲も作れなかった中国が、空母を作れた日本とほぼ同じか?

5.中国:  文革は確かに障害だったが、アメリカの制裁の問題はもっと大きい。未だに我が国は韓国にすら及ばない。

6.中国:  韓国は中国の改革開放前は北朝鮮とほぼ同じだったはずだが。

7.中国:  基本的に工業化されたくさんの産業労働者を持っていた国が、90%以上は農民で文盲の国と本当に同じスタートラインでしょうか?

8.中国:  何を検討するの?日本はアメリカの犬になって発展した。我々は人間でありつづけたんだよ。

9.中国:  スタートの差が大きいと思う。日本は敗戦したけど、本土の被害は小さかった。教育、科学技術、工業基礎が全部残っていた。資金を投入すれば、戦前の先進国のレベルにすぐ回復できたのさ。

10.中国:  そうだな。アメリカが原子爆弾を落とすのがちょっと早かったな。日本を完全に焼け野原にしてからだったら・・・

11.中国:  同じスタートラインではないでしょ。経済が発展できるかどうかは、結局人と環境の問題だ。帳簿上のGDPが増えれば良いってことではない。戦後の日本は戦火に破壊された実物以外に国民素質、都市化、工業化の程度、外部環境・・・中国と同じレベルではなかった。

12.中国:  日本は工業強国だったんだよ。敗戦したってまだ実力があった。逆に中国は貧しく弱い農業国だったから同じスタートラインにいるなんて言えない。無知を個性にしないでください。もっとよく勉強してくれ。

13.中国:  >>12終戦時、東北の工業産量は日本本土を超えていたよ。台湾の工業も農業産量も超えていたし。

14.中国:  中国の人民の一人当たりのGDPが日本を越えるのは何十年後だろうか。

15.中国:  日本の工業企業は全部米軍に潰された。どこに基礎があったっていうんだ?戦後の日本は中国より少し良いくらいだったんだぞ。

16.中国:  実はその時の中国は鉄道や、良い武器を作る能力がなかった。良い医療施設も無かった。でも日本は完全な工業体型があり、技術労働者がいたんだよ。

17.中国:  日本は1868年、天皇が再度権力をもつと、明治維新開始から全面的に西洋の先進技術を学んだ。アメリカともずっと巨大な貿易を続けてきた。1945年まで約80年の工業の現代化を経験した国だぜ。

18.中国:  結局のところ日本はアメリカがいたからこそ発展できたんだよ。逆に中国はアメリカがいたからこそ発展が遅れたんだ。

19.中国:  スレ主は日本が敗戦になってアメリカが彼らのすべての工業を潰したと思ってるのかな?実は違うんだよ。アメリカはずっと日本を支援している。

20.中国:  第二次世界大戦後の中日両国は絶対に同じスタートラインではない。中国はまだ内戦していたし、そして日本はアメリカの支援があった。中国は最初はソ連の応援があったけど、後期になってソ連は中国に対する応援をやめたんだよ。

21.中国:  我々は社会主義の道を行き、日本、韓国、台湾そしてアメリカは民主資本主義の道を行った。スタートラインは同じかもしれないが、進む方向が違った。

<以下、日本人からの反応>

412326. 東京大空襲で家を壊す手間が省けたから、その分、コンクリートのビルを建てやすかった。

412327同じスタートラインなワケがないやろ。大戦中の中国なんざ 列強からズタボロにされてたやん。日本がその列強に倣って攻めただけの話で アメリカが助けてくれたから 中国は戦勝国ってだけよ?自力じゃ無理やん。 それで日本と同じとか片腹痛いわ。

412328共産党が実権掌握したからじゃないの? 

412329.こういうのを見ると、知識や技術の蓄積について甘く考えてるのが良くわかる。

412330根本的な人間の質の違いによるものではないか。国の発展の差は政府の力の差というよりも国民一人一人の考え方の差。

412332日本は戦前から先進国だったから、アメリカは関係ないよ。支那豚。

412333アメリカの支援て。

412334.今の中国があるのはアメリカのパパのおかげですね。アメリカのパパのおかげで中国は日本から解放された。


111: 中国人の製品からは 「どうせ俺たちは模倣しかしない亜流の劣等な黄色人種だから、品質もこの程度でいいんだ」 という気持ちがにじみ出てるんだよ。 それを補うために拝金主義で「儲かればいいんだ」と自分に言い聞かせている。


2017/03/31(金支那にアジアの盟主なんて無理無理。 だいたい大東亜戦争は支那こそ起こすべきだった。 白人に侵略されるアジア諸国を開放するため、有色人種代表として。しかし実際の支那はどうだい? 西太后の腐敗政治、アヘン戦争の敗北、白人に租界地で領土を取られ、支那人は白人の奴隷労働。 清朝は倒れても、新政権は支那全土の掌握はできす。各地軍閥、匪賊、馬賊、チンピラ集団が内戦状態。 正式な国体もなく、まさに北斗の拳の「ヒャッハー!」状態。カオス。 とても有色人種代表など望めない。 それどころかソ連の工作活動で農村部からどんどん赤化されて、共産主義者が増えてる状況。 ・・・こんな状態だったから、日本が立ち上がるしかなかった。 当時の支那があまりにも情けなさすぎるんだよ! 現在支那が半日なのは、余りに惨めでみすぼらしく恥ずかしい近代史の誤魔化しにすぎない。白人と闘った大日本帝国への、嫉妬と劣等感とコンプレックスの裏返しなんだよ。 当時の支那は日本に協力するとっころか、白人と一緒になって日本の足を引っ張ることしかしてない。 アジアの裏切り者。恥さらしが支那。当時のアジアの支那の華僑は、白人に賄賂を渡し白人と癒着。 白人と一緒になって現地の東南アジア人を搾取して、富を蓄えてたんだからな。 自分だけ良ければいい、というのが華僑の思想。だから支那人はアジア中で嫌われてたし、そんな絶望のアジアを開放っしてくれた日本に感謝してる。


日本人が普通にしているだけで、劣等感を刺激されるこんなことを言う彼は日本のことが大好きで、マスクが中国人への当てつけではないこともちゃんと分かっている。「でも、自分たち中国人がのどから手が出るほど欲しても手に入れられない安心や安全を、日本人はいとも簡単に手に入れている。それなのに、そうしたことに感謝しないどころか、当たり前だと思っている(と中国人からは見える)日本人に対し、劣等感やいら立ちのようなものを感じるときがあるんだ」 友人はこう正直な気持ちを吐露してくれた。「やわでお上品な日本人には厳しい環境で生きている俺たち中国人の気持ちは永遠にわからないだろうな」と彼に言われたとき、私はどんな表情をしていいかわからなかった。 どんなに高い空気清浄機を使っても、どんな高級マンションに住もうとも、大気汚染は個人のお金や努力では解決できない問題だ。先ごろ中国の有名ブランドのミネラルウォーターの安全基準が水道水より低かったという衝撃的なニュースが流れたばかりだが、こんなに豊かになったはずの中国で、赤ちゃん用の安全な粉ミルクさえ十分に手に入らず、香港まで買いに行く始末だ。高級料理店に行ってどんなに高額な料理を注文しても、必ず安全な食材を使っているという保証や確信を中国人は持つことができない。お財布には現金やカードがどっさり入っていても、内心は心細く、日常生活にさえ不安やイライラを抱えながら生きなければいけない。だから、日本をよく知る友人から、「日本の食品は安い上に安全なんだ。日本では水道の水だって飲めるんだよ。おなかも壊さないよ」などと能天気な感想をいわれるとしゃくに障る。たとえそれが日本を褒めて言っているわけではない、ただの雑談だとしても、その話を素直に聞き入れることなど、悔しくて到底できないのだ。中国人はノービザで行ける国はほとんどないのをご存知だろうか? どんなにお金持ちでも、中国国籍である以上、ほとんどの国に行く度にビザが必要でパスポートの信頼度も低い。だが、日本は全く逆で、ビザが必要なのはインドなど数カ国だけに限られる。日本に帰化した友人がうっかり中国で「日本国のパスポートは出入国スタンプを押すページだけだから薄いんだよ」と知り合いに話したらすごく嫌な顔をされたと話していた。(※ 実際は日本のパスポートは44ページ、中国は48ページで大差ない。だが、中国のパスポートはビザ取得の証印(シール)を貼る機会が多い分、使い始めてみると日本のパスポートよりも分厚くなる。そのイメージから彼はそう勘違いしたのかもしれない) つまりは、中国人が大枚はたいても買えないものが日本にはあまりにもそろっている、うらやましさがひがみの元になっているのである。もちろん、それだけではない。中国人の屈折した心の内には、やはり戦争の歴史も色濃く関係している。かつては世界の大国だったのに、アヘン戦争後に日本や欧米列強の侵略を受け屈辱を味わった。食うや食わずの苦しい生活を強いられてきた国民は、豊かになった今も被害者意識や劣等感でいっぱいだ。そうした過去から這い出してようやく経済成長を果たし、GDPではついに世界第2位の座にまで上り詰めた。国力に見合わない「不安」の裏返し 「どうだ、自分たちはここまで来たんだぞ」という喜びや自信がある半面、その自信を裏打ちするだけの精神的なゆとりのある生活ができていないことは、当の中国人自身が一番よく知っている。それに「いじめられた思い出」は心のトラウマとなって残っており、まだ癒されていない。だから「今もまだ自分たちは日本や欧米から見下されているんじゃないか? 大国なのにバカにされるってどういうこと!」という気持ちを払拭できないでいるのだ。日本に住む中国人留学生が、必ずといっていいほど本国に住む中国人から聞かれることがある。それは「日本にいる中国人は日本人にいじめられているんでしょう?」という質問だ。「そんなことはないよ。日本人は親切だよ」と真正面から直球で反論しても信じてもらえない。 ある中国人留学生にこの話をしたら、彼も同じ質問を受けるといい、自分はこのように切り返すと教えてくれた。「日本は過剰に気を使い合う社会。留学生の僕にもみんなとても気を使ってくれる。だから僕は日本にいてとても居心地がいいんですよ。日本人は中国人のことが本当は好きではないかもしれないけれど、表面上はちゃんと気を使ってくれますよ」 中国では「気を使われる方が立場が上」という位置づけだ。だから、彼がこのように説明をすると中国人の友だちはみんな納得し、満足そうにしているという。「僕がこう話していると知ったら日本人の方は気分が悪いかもしれないですね。ごめんなさい。でもこれは、嘘も方便というか、僕なりに中国で日本の印象をよくしようと思ってがんばっているからなんです。バイアスがかかった中国人に、日本について一定の理解をしてもらうための『前進のための誤解』が必要だと自分は思っています。今はその過程にある。わかってください」彼はこう話してくれた。「前進のための誤解」とは、おもしろい視点だ。日中の間に立っている人は、大なり小なり、いつもこのような会話のキャッチボールに悩み、両国間に少しでもいいイメージを広げようと、時には誤解されることも織り込んで、苦心惨憺しているのだろう。私自身も中国人と話す時は、留学生の彼と同じく、やや相手側の立場に立つことを心がけている。中国人のプライドを傷つけず、心をほぐすのには仕方ないことかもしれないと思う。譲る理由があるとしたら、こちらの方が大人だからだ例えば、中国人に日本の物価をたずねられたとき。東京の和食のランチは平均いくら、居酒屋はいくらと説明する。そのときに「日本は中国と違ってもう長い間経済成長していないから、物価も10年前からほとんど上がっていないんですよ。物価がグングン上がっている上海からしたらすごく安いでしょう?」とつけ加える。 東京の人気店は予約が必要だという話をするときにも、「中国人のように行き当たりばったりで行ったって入れないよ」などと“本当”のことは言わず、「日本人は心配性な性格だから、何日も前から計画するでしょ。そうするといい席は予約で席が埋まってしまうから、あなたもしておいた方がいいわ」と言ってみる。このように言うことで中国人は素直に受け取ってくれるようだ。「なんで、日本人ばかりが中国人に気を使い、譲歩しなければいけないのか?」という意見もあるかもしれない。私は引っ越しできない“ご近所つき合い”という関係では、どちらが上とか下ではなく、まず自分が謙虚な気持ちになって「こんにちは~」と門をたたき、歩み寄らなければ、いつまでたっても良好な関係は築けないと思う。もちろん、門をたたく勇気を持つ方が「大人」だ。要は本当のご近所さんだと思って、相手の立場に立って考え、自分が一歩引いて話すという、人つき合いの基本マナーが、違う国の住民同士にも必要なのだ。個人が国の良いイメージを広げていくには、これが近道だと私は思っている。ふーん、大人な対応かー。歴史は長くても、成金的な国家だから…かなー…なんて思うとダメかなー。…こういう現状もあるということですね。

-ここまで-