2022年5月30日月曜日

戸塚ヨットスクールの嫌いな食べ物の食べさせ方

 

妙な表題となった。戸塚ヨットスクールなら、こういう方法で嫌いな食べ物を他者に食べさせるという切り口で、戸塚さんのやり方を表現している。筆者は、基本的に戸塚さんのやり方に賛成している。記事と周辺の文章をみて、戸塚さんの手法に肉迫してみよう。以下、記事など。

--ここから--

戸塚ヨットスクール式の嫌いな食い物の食わせ方20210222日 人参を嫌う子供は多いものです。その人参を食べさせるにはいくつかの方法が考えられます。(1) 人参がいかに有用なものか、またそれを食べるのが、いかに本人のためになるかを説明する。(2) おどかして強制的に食べさせる。(3) 料理法を変え、子供の気に入る調理法で食べさせる。(4) 2~3日、絶食させ、その後に塩茹での人参を食べさせる。どの方法がいいでしよう。 (1)は、学校で行なわれている方法です。人参の効用を説くわけです。いい子はそれで食べるでしょう。しかし誰にでも通用するわけではありません。(2)は、無理があります。暴力団的に脅された時は食べても、1人になった時子供は人参を食べないでしょう。(3)は、家庭のやり方です。子供の口に合うように母親が作るわけです。しかしこれは、母親がいないと成り立ちません。(4)が、ヨットスクール的なやり方です。空腹で何でも食べたいと思う時、単なる塩茹での人参でも、とてもおいしいことがわかります。この方法だと、体が人参のおいしさを覚え込んでしまい、以後も人参を食べるようになります。

<以下、日本人からの反応>

3: かしこい

4: 参考になる

5: 割りと優しいやり方で草

6: これマジなん?

7: その塩茹での人参がほんとにまずかったらどうするんや

11: >>7毒でもない限り美味く感じる状態まで持っていくからへーきや

10: 絶食のトラウマトリガーになって本当に食えなくなる可能性ない?

169: >>10ないぞ腹減ったら何でも旨く感じる

12: ここのせいで戸塚区が風評被害食らっていて草

131: >>12戸塚再開発くんすき

13: アレルギーで食えないって言っても押し込みそう

19: >>13そんな感じの記事あったような

14: 言うほどヨット関係あるか?

17: 母親がいるなら(3)でいい定期

22: コンテナに閉じ込めるのマジでよくやってたってよ。知り合いもそれされてたって。あとヨットは本当に結構するみたいここを肯定化するやつはおかしい人やで

23: 3の方法を本人に教えればいいじゃん

24: 4やりつつ結局2もやってて草

25: 戸塚ヨットスクール、日生学園、PL学園、昭和の時代にどうしても入らないといけないならどれ?

30: >>25 PLは野球部だけやないんか

32: >>30剣道とかもおかしいで

55: >>25 PLってここにぶち込まれるくらいおかしかったんやな。おかげで野球部なくなったらしくてくさはえる

27: 2もやってるだろ

28: 戸塚ヨットとかいう時代錯誤

29: 横浜にあんのかと思ったら違った

31: でも子供がニートこどおじになったらいれるやろ

33: 実際どうなんや極限の状態で嫌いなものを食ったらうまいと感じるんか?

34: 3は別に母親やなくてもできる件

35: スクールの話は聞いても卒業生の話は全く聞かんよな

36: 公式ホームページのQ&Aがなかなかやばくて草生える。無気力になったり登校拒否になるのか脳幹が鍛えられてないからとか意味わからん

39: >>36おかしすぎやろ

80: >>36色々ヤバい

38: 言うほど母親いないと成り立たないか?

40: 逮捕されたあとも死人出しまくってるの闇深すぎやろ。まあ死んでもええと思われてるような奴が放り込まれてるんやろうけど

41: Q1 戸塚ヨットスクールは今でもやっているのですか? →もちろんやっています。マスコミは報道しませんが…。 Q2 どんなことをしているのですか? →従来通りです。大自然の中で「基礎精神力を養う」トレーニングを行っています。

42: Q3 もともとどんな所なのですか?→当初は、オリンピック級のヨットマンを育てるためのジュニアヨットスクールとしてスタートしました。たまたま登校拒否の子がまぎれこんできて、その子が良くなったので、情緒障害児の更正施設として有名になってしまいました。しかし、ヨットを通じて、人間性を進歩・向上させるという意味で、昔から何ら変わりません。平成14年3月29日より、いわゆる"戸塚ヨットスクール事件"で最高裁の上告が棄却されたため、戸塚校長と2名のコーチが獄中にあります。しかし、スクールは他のコーチや卒業生により、今までと変わらず訓練を続けています。

63: >>42アレフやひかりの輪を思い出す

199: >>42校長が獄中にあります←ええ、これ書いとるの校長ちゃうんか

44: Q4 具体的に毎日どんな生活をしているの? →7時に起床し、基礎体力をつけるために体操・ヨガをおこないます。その後朝食を取り、掃除します。そして、9時から訓練開始! 昼食などを間にはさみますが、約16時頃まで訓練します。その後しばしの自由時間を持ち、18時夕食、自由時間を経て、22時に消灯といった流れとなります。※毎週月曜日は休日です。Q5 場所はどこ? →愛知県知多半島の美浜町です。名古屋駅からは名鉄・特急で約40分。終点の河和駅から徒歩3分の所に、海を望む3階立ての白いビルがあります。Q6 今、何人の訓練生がいますか?→約10名です。以前のように何十名も受け入れることはせず、少人数でやっています。

46: Q9 何歳から参加できるのですか?→年令制限はありません。4歳から80歳まで、本人の状態に応じて最適な訓練を行います。Q10 通いはOKですか? →登校拒否、家庭内暴力、非行などは、合宿が原則です。しかし、一般の訓練が目的なら、大阪から毎週末やってくる中坊、福岡から夜行バスに乗ってくる小坊、休日にふらっと来る社会人…、と色々です。Q11 牢屋はあるの? →そんなものありません。

64: >>46牢屋草

67: >>46嘘ついてるじゃん

70: >>46老人ホームにええな

77: >>46牢屋はないがコンテナはあるよ真面目に

85: >>46わざわざ普通のヨットスクールとしてここを選ぶのか…

48: Q12 費用はいくらですか? →規定の入校費と、毎月の生活費のみとなります。詳しくは、お電話か電子メールで相談してください。入校案内Q13 毎日ヨットに乗るのですか? →今はウインドサーフィンですが、毎日海に出ます。強風、微風、雨、夏、冬…、自然の条件がさまざまに変化するなかで常に進歩するためです。天候の急変が予想される時や15m以上の強風が吹く時などは別です。

49: さすが更生のプロや レベルが違う

50: Q14 どうしてヨットで登校拒否が治るのですか? →脳の働きが正常化するからです。現代人は、皆、脳幹と呼ばれる脳の原始的な部分が弱くなっています。そこをヨットやウインドサーフィンのトレーニングで強化すると、ホルモン分泌や免疫機能などが正常に働いてバランスを取り戻すようになります。その結果、感情が安定し、学校へ行けるようになるのです。つまり、もともと本人が持っていた能力(脳力)を発揮できるようにするだけなので、 「治す」とは言わず「直す」と言います。

重要なのは、弱くなった機能を強くするのは(原理的に)トレーニング以外にないということです。精神的な諸活動も生理的機能に基礎づけられているのですから、精神的弱さもトレーニングで強くする以外に方法がないのです。まず肉体を強くし、それを土台に精神を強くし、両者の相互作用で技術を高め、そういう過程を繰り返すことで人間性を向上させ、さらに集団の中で社会性を培う、という順序で子供を進歩させるわけです。教師、学者、評論家は、ああでもないこうでもないと批判ばかりしますが、彼らに科学的な理論や方法論はありません。カタカナの知識を並べ立てるばかりで何も実践できず、自ら理論を作る能力もありません。何しろ「うちの子を内緒で預かってくれ」と言ってくるくらいですから。

51: Q15 戸塚校長ってどういう人ですか? →太平洋単独横断レースで世界記録を樹立した超一流のヨットマンです。体力、知力、精神力が抜群の人物です。

Q16 コーチはどういう人達ですか? →コーチ達も、ほとんどが太平洋横断経験のあるヨットマンです。かつての事件の時散々に言われましたが、自分に何の得もないのに子ども達を立ち直らせようと、必死になるタイプの人ばかりです。実物が見たければ、戸塚ヨットスクールに見学に行ってみて下さい。事前の予約さえあれば、いつでも見学可能です。

53: Q17 体罰はあるのですか?→使いたいのですがなかなか使えません。もっとも体罰は早く直すのための補助手段にすぎませんから、使わなくても成果はでます。

Q18 子どもに体罰は必要ですか?→良いも悪いもありません。体罰無しで本当の教育やしつけができるなら、まずやって見せて下さい。戸塚ヨットスクール事件が起きてから19年が経ちました。当時、「体罰は何が何でも絶対ダメ」と言っていた教育評論家達は、教育荒廃を克服するためにいったいどんな方策を打ち出したのですか。また、戸塚ヨットを散々に罵倒した精神科医達は、登校拒否問題をどう解決したというのでしょう。事は日本の存亡に関わる問題だというのに、皆さん、ちょっと不真面目なんじゃあないですか。

69: >>53脳味噌がアップデートされてないんやろな

54: Q19 どうしたらいじめを無くせますか? →いじめを無くしてはいけません。いじめは、種族保存のために、仲間を進歩させようとする本能だからです。今のいじめ問題は、「いじめ方」が悪いということにあるのです。信号無視の車が悪いからといって、信号そのものを無くしてはならないように、いじめ方が悪いからといって、いじめそのものを撲滅せよ、というのは間違いです。Q20 子どもの意見は尊重すべきですか?→尊重すべき意見を言えるように、修行させるべき時期にいるのが子どもです。

57: 有能やん。いい年した大人になってもあれが嫌いこれが嫌いって親の食育が不十分だった。失敗作が発狂しそうやけどこの通りや。偏食マンはヨットスクール入っておけばよかったのにな

59: 2は無理があるって発想できるの好き

61: でも自分の子供が引きこもったりグレたりしてズブズブに腐るくらいならこういうところに放り込むのもありやと思うわ。別に子供のためを思ってというわけやないけど親にしろ抱えきれなくなったら元も子もない。

76: 高い金払ってまでここに押し込まれるような人間がどんだけ脳無しなのか気にはなる

83: 20091019日、訓練生の18歳女性が寮の屋上より飛び降りて死亡した。愛知県警半田署は自殺とみて捜査している。20111220日、訓練生の30歳男性が寮の3階より飛び降りて重傷を負った。愛知県警半田署は自殺未遂とみて捜査している。201219日、訓練生の21歳男性が寮の3階より飛び降りて死亡した。愛知県警半田署は自殺とみて捜査している。ええやん

86: >>83最近のがないけど今は物理的に飛び降り不可能なんやろか?

89: マジでどんなやつがいってんの?てか今も人いんの?

92: まあここの生活に慣れたら学校のチンケなイジメなんて鼻で笑えるようになりそうではある

2. 島国の悪いとこ出てるよね

3. 自主性多様性を謳う奴ほど根性ナシという不思議。一長一短にすらなってないと思うがね

4. でも戦中戦後の食い物無い時代経験してる老人って当時食ってた物嫌いって人結構いるよな

5. なんで、意地でも人参食わそうとするん?

6. 人参(隠語)なんかな?

7. >>4当時を思い出す、とかもあるだろうけど純粋に戦時中食べてたのよりもっと美味しいもの沢山あるから食べたくないだけでは

8. ただの甘やかされた怠け者なら立ち直りそうだけど発達障害みたいのを送り込むと死にそうだな

9. ここ、地元なんだけど、小学生の頃妹の髪の毛を引きちぎるような暴力やる同級生男が入れられてたわ。とにかくすぐ手が出るの。甘やかされてるとかじゃなくて、体が大きくてちからが強いから、それを使えば相手を服従させられるってわかってるやつ。その後どうなったかは知らんけど、髪の毛ちぎられて頭から血が出てる妹の事思い出すと、こういう場所は必要なのかもしれんと思うわ。

10. >>4365日、さつまいもしかない生活してたから、さつまいも嫌いってじっさまが言ってたわ。まじで「しかない」って生活はつらいんじゃないかな

11.うちの母親(4)やってたわ。さすがに2,3日じゃなくておなか減った夕飯時に、嫌いなもの食べるまで他の物が出てこないだけだったけど

12. >>10しかも当時のサツマイモは太白とかの品種であんまり美味くないやつだからな

13. いじめと信号のくだりむちゃくちゃなこと言っとる。信号と車の関係性はいじめと人間のそれとは全然違うぞ何の例えにもなっとらん。猿並みに頭が悪すぎて戸塚側のキチガイ感が増すばかりや。

14. ばあさんを川越にバス旅行に連れて行ったら、昼飯にサツマイモご飯が出てきたこんなのじゃなくて白いご飯だけがいいって涙ぐんでたな。

15. 戸塚に行って自殺したやつは戸塚が原因で自殺したの?自宅にいても自殺したんじゃないの?

16. 手に負えないおっきいガキを預かってくれる託児所なんだよ。しかもワンチャン死ぬんだぞ。誰が損するんだよ

--ここまで--

過去の戸塚さん関連の記事等をみよう。

--ここから--

戸塚ヨットスクール校長「体罰は相手を進歩させようとする行為2016/07/13() 戸塚に言わせれば、体罰と暴力は明確に異なる。 「体罰は相手を進歩させようとする行為でね、本能的にやるんよ。本能は善。今の時代は、本能を悪にしとるからおかしくなってる。教育の底にあるのはラショナリズム(理性主義)よ。大和魂じゃなく、ヨーロッパの精神論よ」 取材中、何度も「ラショナリズム」という言葉が口をついた。戸塚が言わんとすることはこうだ。戦後日本に根付いた欧米型教育は、 何より自由、平等、人権を尊ぶ。だが、まだ規範も身についていない子どもたちにそれらを与えても理性など育たない。 理性は与えられるものではない。本能を呼び覚ませば、自ずと作られる。 そう説明した上で戸塚は続けた。 「だからこそ体罰は感情的にやらんといかん。理性で叱ったら冷たいやろう。感情がこもっとりゃ温かいから、叱られた方もこちらの 気持ちを受け止める。反発ならなおいい。それは怒りだからね。怒りは進歩のエネルギーになる」 体罰にもテクニックがある。心の中で「進歩だ、進歩だ」と唱えて拳を上げると、力の加減や痛みを加える部分を自然と判断できるようになるという。 「傷つけるのが目的じゃないからさ。体罰の下手なやつは、恐怖でやっとる。『俺の言うこと聞かなかった』という恐怖なんよ。 俺をバカにしとると。そうすると、相手も恐怖で返してくる。でも怒りで行くと、向こうも怒りを発生させる。それが進歩につながる」戸塚宏氏「ニートを個性と言い出して教育がおかしくなった」

※【戸塚宏氏は「体罰は教育だ」と言う2016.07.16 いまや体罰は「絶対悪」の時代である。しかし、戸塚ヨットスクール校長で、過去の指導中に生徒が死亡したことで非難を浴びた 戸塚宏氏は、今でも体罰肯定論者である。その真意はどこにあるのか。ノンフィクションライターの中村計氏が訊いた。 今も、戸塚ヨットスクールは存在している。100人もの訓練生を預かっていた時代もあったが、今はわずか8人だ。 昔は中学生ぐらいが中心だったが、今はいちばん下が高校生で、いちばん上は40歳代である。 「50歳過ぎてから親に連れてこられるやつもいるよ。マスコミのせいよ。戸塚ヨットスクールに入れるような親は鬼だっていう書き方をするでしょう。 だから、精神科やらフリースクールに行って、でも何ともならなくて、最後の手段としてうちにくる。その頃には、40歳とか50歳になってる」 5年前から、3歳から12歳までの幼児を対象に一週間前後の合宿「戸塚ジュニアヨットスクール」をほぼ毎月、開催するようになった。 「結局、教育は幼児からやらんと手遅れなんだということがようわかった。幼児のときにきっちりやれば、あとは自分で自分を伸ばすことができる──著書には、体罰は肯定しているけど、事件後は封印した、とありました。 「封印なんかしてないよ。違法じゃないんやから。そんな法律はない。体罰禁止は学校教育法の中にあるだけで、民法の中にはないんや。 体罰を使った方が、この子たちはうまくなるということを知っとったもんで、うちは学校法人にせず株式会社にしたんや。でも、そうしたらマスコミは株式会社が教育をやるのはけしからんと言う」 ──著書には、もう手は出していないと書かれていましたが。 「してない、と言っとかないと」 ──今回の記事で、今の発言を書いてもいいんですか。 「いいですよ」 ──子どもを預けに来た親には体罰を行うこともありますと言う? 「親に対しては一切口を出すなって言う。うちの教育者たちはプロ中のプロやぞいう自負がありますから。 うちのスタッフに比べたら、ほかの教育者なんてみんな素人よ。親は口を出さない。これが条件。口を出すんだったら、最初から預からない」 狂信的な言葉に聞こえる。ただ、戸塚がここまで言う背景を顧みて辿り着くのは、私がかつて取材した強豪高校野球部監督の言葉だ。その高校は一昔前まで、素行が悪く、引き受け手のない中学生が最後に辿り着く場所でもあった。しかし不祥事があれば、そうした事情を考慮されることもなく、あらゆる高校と同等に世間から叩かれる。「うちの学校の子と、進学校の子を一緒にしたらあかんわ。うちで煙草なんてかわいいもんやで。今の風潮だと、問題を起こす子は取らないのがいちばん楽。でも、そうしたら、どこにも行けん子はどうしたらええんや?」 戸塚も「捨てる方が冷たい」と言う。戸塚ヨットスクールは原則的に、精神疾患者、知的障害者、自閉症の子以外にはすべて門戸を開いている。ただし、戸塚は今の時代に精神疾患と診断された子どもの8割が誤診だと言い切る。「学校が手に負えんやつに、みんな病名を与える。発達障害の子どもって、ものすごく増えてるじゃない。あんなのインチキや。そう言えば学校の責任じゃなくなるからでしょ。昔から、自分の子どもを精神疾患だと言われ、納得できない親がうちに連れてくることがよくあった。やってみると、10人中8人は治る。昔はそういう子どもを発達障害なんて言わんやって」 秩序を守れない子どもたちへのレッテル貼りが進むと同時に、教育現場では「個性」が尊重される時代だという。「ニートまで個性だなんて言い出すから、日本の教育がおかしくなった。中学生の女の子が売春して、私の権利でしょと言う。おかしいよね。今の教育者は、子どもに恥をかかしちゃいけないって言うけど、悪いことをしたら引っぱたかれる。それがトラウマとなって悪いことをしなくなる。これが人間のあり方よ」 個人的な体験になるが、私も学生時代、運動部の監督から体罰を受けたことがある。自分は動物じゃない、と思った。どんな些細な体罰であれ、私は反対の立場である。ただ、戸塚の意見を暴論だと簡単に捨てることができないのも正直な感想である。万能薬が存在しないように、ありとあらゆる子どもに通用する教育論などありはしない。そして効く薬に害があるように、効果的な教育には負の側面もあるのだろう。ごく少数だが、「体罰」というコミュニケーションが必要な子どももいるのかもしれない。体罰を容認するかしないは別として、教育を考えるとき「体罰=悪」と何でもかんでも一緒くたにするのではなく、そう思いを巡らせることができる小さなスペースぐらいは残して置いてもいいのではないか。■戸塚宏/戸塚ヨットスクール校長。1940年生まれ。名古屋大学工学部卒。1975年、沖縄海洋博記念「サンフランシスコ─沖縄単独横断ヨットレース」優勝。1976年、愛知県美浜町に戸塚ヨットスクールを開校。

戸塚宏校長「われわれが管理する場所でこういう結果になったことは申し訳ないが、教育方針を変えることはない」2012/01/09() 9日午前7時半ごろ、愛知県美浜町北方宮東の戸塚ヨットスクール(戸塚宏校長)で、 入校生の男性(21)が3階建ての寮の屋上から飛び降りた。 病院に運ばれたが午後0時10分ごろに死亡。自殺とみられる。 スクールでは昨年12月20日、入校生の男性(30)が飛び降り自殺を図り、重傷を負ったばかり。 戸塚校長は「自殺につながるような大きなトラブルや、変わった様子はなかった」としている。 県警半田署やスクールによると、屋上に「生きていくのがつらい。 死にたい」との内容の遺書2通や男性のものとみられる眼鏡が残されていた。 男性は広島県出身。引きこもり状態だったため、2010年12月から入校していた。 戸塚校長は取材に「われわれが管理する場所でこういう結果になったことは申し訳ないが、 教育方針を変えることはない」などと語った。

戸塚校長「このままでは日本がつぶれる。マスコミのおかげで日本は潰れるんだ」「教育勅語がいけないと言ったのはアメリカだ」 2017/04/29() 「戦前回帰」との批判を浴びた森友学園。実は過去にも、同じように批判の的となった場所があった。それが「戸塚ヨットスクール」だ。 1976年、オリンピックに通用する選手の育成のため設立されたが、その後、独自の指導方法が情緒障害などに効果があるとされ、 ヨット選手育成から生活指導へと切り替わっていった。しかし体罰をも辞さないスパルタぶりはいつしか過剰となり、訓練生が死亡してしまう事件が相次いだ。 校長の戸塚宏氏は傷害致死に問われ、懲役6年の判決を受けた。 今、戸塚ヨットスクールはどうなっているのか?まだ入所する若者たちはいるのだろうか? 太平洋に面する、愛知県知多郡美浜町にある戸塚ヨットスクール。一連の事件後も、スクールは存続していた。存続する理由、それはここを求める生徒が絶えないからだという。しかし、戸塚校長が出所した2006年以降も、原因不明の寮生の飛び降り自殺が複数報告されているのだ。 そんな戸塚ヨットスクールの1日に密着した。起床は朝6時。男女問わず、同じフロアでの共同生活だ。屋外で点呼し、20分間の早朝トレーニング。食事は朝昼晩、生徒のみで作っている。ヨガの次は清掃、そして7時過ぎに朝食だ。食事中、私語は厳禁。姿勢を正し、正座で食べる。 続いてそれぞれのカリキュラムで勉強をこなす。スクールにきた理由は各々、違うものの訓練終了を目標に、与えられたものを一生懸命クリアする姿勢が見て取れた。 午後はヨットでの海上訓練。そこに77歳の戸塚校長が現れた。年を取ったとはいえ、その眼光と威圧感は相変わらずだ。戸塚校長はヨットに乗り込み、 生徒より先に海に出る。生徒達は死に物狂いの形相でヨットを操る。戸塚校長は特に何も言わず、険しい表情で見守るのみだった。 海上訓練は常に命の危険を伴う。2時間もの間、死と隣り合わせの環境に置くのがその目的なのだという。 戸塚校長は「死を身近に感じる環境に晒すと本能の『生きる』が強くなり、社会のストレスに対応できるようになる」と語る。 「生きる力が一番大事なんだ。生きる力をいかに大きくするか!みんな弱いからイジメられて自殺する、叱られて自殺する。ヨット自身が体罰をしてくれる。死ぬというのが最高の不快感、それをヨットで作り出すとだんだん慣れてくる。それに比べたら社会の不快感なんて大したことない」。 現在、スクールには12歳から44歳まで、8人の生徒が寮生活をしている。彼らはなぜここに来たのだろうか。 入所3か月という17歳の男性は「今まで悪い事をいっぱいしてきたから自分で入所した。こんなに厳しいとは思ってなかった。 まだ全然治ってないけど、他人に謙虚になる事を学べたんじゃないかと思います」と真剣に答えてくれた。また入所1年4カ月、27歳の男性は「戸塚校長と面談して、世間の噂と違い、この人は正しい事を言っていると思った。 入ってみて、自分が今更ながらいい加減な生き方をしていたと気づかされた。一つずつ丁寧になんでもやっていくのが近道。 今までうまくいかなかったのは自分が雑にやっていたから」と反省の言葉をも口にした。戸塚校長に、今の日本の教育について聞いた。 「教育がいいはずない!大学を卒業して3年後を調べてみると53%がニートになっている。教育が間違っているからだ。このままでは日本がつぶれる。 キレイ事でイニシアティブを取ろうとするからいけない。善悪が分かってないのに、日本中が"体罰は悪です"と言う。マスコミのおかげで日本は潰れるんだ。 教育勅語がいけないと言ったのはアメリカだ。教育勅語で教育されたら、また日本がアメリカに刃向ってくるから。男をダメにすれば、その国はダメになるんだ。教育勅語で大和魂を培われたら、また立派な国になる。今度こそ『負けないぞ』って向かってくる。だからヨーロッパの間違った精神論を正しいとして与えておけば、 今のように教育が失敗して男が出来ない。森友の理事長は俺と同じ事を言う。俺と似とるやつが居るなあと思った」と、森友学園にまで言及した。

戸塚ヨットスクールの校長と乙武さんのバトル20220111

1: 戸塚さん →うちに来る落ちこぼれは、全員、誰も体罰を受けていない。これだけ好戦的な乙武は珍しいな

3: 乙武珍しく正論やん暴力ヨットおじさんたじたじやな

5: 開幕で圧勝しててワロタ

8: おじいちゃんめっちゃ押されてるじゃん

10: 乙武「戸塚さんは体罰されてきたんですか?」戸塚「我々の頃は当たり前にあったじゃない」

乙武「なのに落ちこぼれてしまいましたよね?」↑このやりとりだけで笑える

12: もうボケ始まってるような老人議論番組に参加させちゃいかんだろ

18: 1:30あたりの乙武さんの「加害者側は定義したがりますが、被害を受けた側は状況です」ってどういう意味なのでしょうか? 加害者側は暴力と体罰を違うものだと定義したがるが被害を受けた側は暴力も体罰も同じものだと認識している状況だとおっしゃっているのでしょうか。 ここのくだりだけよく分かりませんでした。

35: >>18「体罰の定義とは〜暴力の定義とは〜」と定義づけをした自分達がしたことを正当化しようとするけど被害者側がされた事はどちらの定義に当て嵌められたとしても代わりがない つまり自己正当化したがるのやめてありのままに今現実に被害者が受けた被害を認めろやってこと。 差別と区別の定義にも同じことが言えるかもしれんな

25: 校長の不快感は悪か?(それとも善か?)を不快感は善悪ではなく状況だって質問に答えなかったのは上手いな。まんま良薬は口に苦し論法に持っていくための質問だからはいでもいいえでもあかんな

27: ひろゆきよりつえーんじゃねえかな

29: 戸塚だけは擁護出来ない

38: 老害ボコボコでワロタこんなんだから暴力でしか言うこと聞かせられないんだよ

42: これ見てると乙武ってやっぱレスバ強いんだなって思った

46: 戸塚とひろゆきのレスバ見たいな

48: >>46ひろゆきは体罰賛成派だから平行線で終わるぞ

52: >>48あいつ反対派やれって言われたらやるぞ

47: 体罰ねー全肯定はしないけど必要な場面だってあるっしょ

55: >>47戸塚の体罰は度が過ぎてるけどなキャスティングすること事態おかしいわ

62: >>47あるかもしれんけど社会が肯定しちゃいけん気がする。肯定しちゃうと際限がなくなって子供を殺す奴がもっとでてくる

88: >>62際限なくなるのはヤバいけど人の痛みを知らん奴はどこまでも冷酷になれるから多少はね?

92: >>88圧倒的大多数は他人に暴力を振るうことなく人生を終えるから心配しなくてよくね

69: 久々に乙武を応援したくなったわもっと言うたれよ乙武非人間的なのはジジイの方やろ

71: あぁ、体罰を受けてないから落ちこぼれになったって言ってんのか

76: 戸塚ヨットスクールってのは家庭でもうどうにも手につけられない子供をなんとかする施設だからな普通のフリースクールとかに行かせられない子達の最後にいくようなとこ

79:戸塚ヨットスクールに連れてこられる時点で相当な問題児なのでは?そんな問題児を集団生活させたら問題が起きるのも当然の結果な気がするが

87: >>79戸塚ヨットスクールの生活をとった奴だとわりと子供より毒親が入れるように見えた 厳しくすれば何もかもいい方向に行くはず!みたいな発達障害とか精神病に理解のないような

96: >>87毒親だから問題児になったのか、問題児だから親がキチッたのかは判断付かんが安くはない金を払って矯正施設送りにするようなもんだからな

81: 体罰をしなければより状況は悪くなって、体罰をすれば改善するならば許されるとする そのような状況はどのように俺たちは判断すべきかこの基準を個々の管轄者に任せれば必ず校長みたいなのが出てくる大事なのってここちゃう?

91: こういう人がいくとこだからなお前らが考えてるようなニートが警備員にひっぱられてみたいなのとはわけが違う。2006109日、スクールから同月6日にいなくなった訓練生の25歳男性が、美浜町河和の沖合で水死体となって発見された。警察は自殺と事故の両面で捜査を行っていると報道された。男性はうつ病で通院中であり、父親もスクールで共に寝起きしていたが、目を離した隙にいなくなり、スクールから3キロ離れた地点で水死体になって発見されている。同男性の遺体に目立った外傷はなかった。20091019日、訓練生の18歳女性が寮の屋上より飛び降りて死亡した。愛知県警半田署は自殺とみて捜査している。20111220日、訓練生の30歳男性が寮の3階より飛び降りて重傷を負った。愛知県警半田署は自殺未遂とみて捜査している。201219日、訓練生の21歳男性が寮の3階より飛び降りて死亡した。愛知県警半田署は自殺とみて捜査している。

101: >>91精神が不安定な奴らをぶん殴って脳幹鍛えて普通の人間に戻そう!って施設じゃんまともだと思えないのだが

366: >>91スクールがダメ押しになっただげじゃん

100: 知ってるか?戸塚ヨットスクールって学費クッソ高いから入れるような親はガチで子供の幸せを願って入れてるんだぜ

105: >>100それ幸せっていうより外で問題起こされると困るとかじゃないのか?

110: >>100自分達は育てたくないし殺して責任をおいたくないからぶち込むだけじゃないか

122: 介護疲れで親殺す奴いるじゃんヨットスクールに子供入れる親ってそういう感覚なんかな

132: 今は体罰したら捕まるからやってないだけでなんも反省してないんだよ。動画でも言ってるけど自分が悪いんじゃなくて世間が悪いと思ってる悪いことしてる自覚がない奴が一番怖いね

137: https://totsukayachtschool.com/nyukou.shtml公式見たけど白に灰色ってなめてんの?

143: >>137このHPの時点で信用なくしてる

146: >>143見えんよな

177: 今はニコニコ高校やらフリースクールとか逃げ込む場所や相談できるとこが大量に増えたから良い世の中になったんだろうけど

200: 戸塚は戸塚でケーキ三等分に出来ないようなガキを更生させる役目を背負わされてるからなぁ そんな猿並の知能しか持たない奴らを言葉だけで変えるの難しいだろ。当事者にしか分からない世界だから部外者はなんとも言えん

202: >>200戸塚が突出して境界知能のガキどもを社会復帰させられてでもなきゃ更生させる目的は素晴らしくてもあの手段が認められることはないと思うで戸塚入学者の追跡調査とかないのかな

203: 体罰の悪影響を示した論文はたくさんあるけど好影響を示した論文ってある?

219: 理解できるようにコーチングできないバカが殴って言うこと聞かせてるだけ恐怖洗脳と同じ

231: ガキのうちは叩かれまくっても叩かれない年齢になったらもはややらない理由も無くなるだろ? 例え叩かれなくてもなぜダメなのかを理解させないと更生とは言えないのではないか? 叩かれるからやりません、は対処療法で一見更生したように見えるけど力のついた大人になった時に問題になるんよ

307: 体罰は否定派だけど「戸塚さんは落ちこぼれてるじゃないですか」これだけはダメだろただの暴言じゃん

318: >>307ほんとだよな実刑受けた前科者って言わないとな

334: 世間の潮流的に体罰廃止だから戸塚も消えるだろうな。その時社会がどう変わるかは楽しみ変わるのは十何年も先だろうけど

72: 超えちゃいけないラインには厳しいよな

1. 数年前に「なぜあれだけ事件を起こした戸塚ヨットスクールに子どもを預けたんですか?」って特集やってたな。親は「子どもに『身の程』をわきまえてもらうためです」とか抜かしてた

2. 体罰は言葉や行動が相手に理解されない人間がやる愚かしい行為だわ。理解されないまでに至るその人間が積み上げた知識、実績、行動力、師事力、人徳の無さを棚に上げて手を出すなや自分がまず理解される努力しろや。

20220214日戸塚宏ヨットスクール校長が「体罰」の今を激白! 訓練生の死亡を機に、スパルタ教育の是非を巡って、一大論争を巻き起こすことになった「戸塚ヨットスクール事件」。あれから約40年が経過しようとしている。当時、非難と称賛の両方を一身に浴びた校長、戸塚宏氏も81歳。だが、鋭い弁舌も独自の教育論も錆びついてはいなかった。「以前、我々が行っていた指導は結果を残してきた。それは、ある程度まで大きくなった子供であっても、きちんと導いてあげることで更生するという期待のもとにやっておったんだけど、今はそれではダメなんですわ。まさか幼児期の問題だとは思ってなかった。その結論に至ったのは10年ぐらい前のことだね」先に記した訓練生死亡で傷害致死罪や監禁致死罪に問われた戸塚氏は、19年にわたって法廷闘争を続けた。しかし、最高裁が下した結論は、戸塚氏に対する懲役6年の刑だった。06年の出所後、ヨットスクールを再開。その指導方針は前述のように変化している。「情緒障害を抱えた、いわゆる問題児は幼い頃に作っておかなければならない能力や、基本的な人間性ができていない。精神もハードとソフトに分けんといけんのですよ。学校で教えている勉強はソフトであって、幼児期に形成されるのがハード。そのハードができる時期に進歩させてあげなくてはいけない。そして、その進歩のためには絶対に『不快感』が必要。なのに、左派リベラルの馬鹿どもときたら、『不快感』を与えてはいかん、『不快感』は悪だと‥‥。違う、『不快感』は善なんですよ! そのリベラルどもが勝手な教育論を持ち出して、現在の子供は甘やかさなければならんというのが結論になってしまった。(必要な時期に)しごいてやることもできない。これでは、問題児はもう一生ダメだね」 コロナ禍もあり、戸塚ヨットスクールは休校中だというが、公式サイトによれば、新規入校生の募集は停止している。それも、ここまで戸塚氏が述べてきたように、ハードが完成していない幼児期教育にウエイトを置いているため。今は「戸塚ジュニアヨットスクール」として運営されている。「体罰は必要」と結果に基づく確固たる信念を貫く戸塚氏は、あの日のままだった。もちろん、当時も戸塚氏に批判的な声が多数を占める中、逆にスパルタ教育の意義を支持した人々もいた。その代表格が先頃、89歳で亡くなった石原慎太郎氏だろう。石原氏は「戸塚ヨットスクールを支援する会」の会長を務めていた。「慎太郎や立川談志、一見すると体制側にいるが、反体制という人たちだった。彼らに共通しているのは、リベラルは胡散臭いと感じていること。だから、ウチに寄ってくる。慎太郎なんかはヨットに乗ってる現場の人間だったから、(結果が出ない)哲学に騙されないんですわ」 穏やかな口調は長くは続かなかった。事件前、戸塚氏は非行少年を更生させるカリスマ教育者としてマスコミで紹介されていた。それが手のひらを返したように批判の急先鋒に‥‥。その舌鋒はマスコミに向けられる。「教育というのは知行合一でなければならない。つまり、知識と行為は一体ということ。それをできもしないマスコミの馬鹿どもが教育に口を出した。体罰はけしからんとね。それが現状を生み出している。自分たちが素人だという自覚が全くなくて、ただただ『自分たちは偉い。だから偉くない市民を指導してやる』と。こういう(マスコミの)思い上がりが日本の教育を悪くしていった。それで被害を受けたのは誰ですか。子供たちなんですよ。かわいそうだとは思わないのか。おい、マスコミは反省しろ!*「週刊アサヒ芸能」217日号より

<以下、上記事への日本人からの反応>

2: >>1最後の最後で、テコンダーの作者の口調を思い出した。

3:非行少年に単純に体罰で矯正させるが古い考え。非行少年も元は親からの虐待などの扱いを受けた被害者であって自分が社会の中でよりよく生きていくの術を知らない者たちで何が社会の善悪で自分が何をするべきかを自分で考えるを悟らせるが急がば回れ

5: >>3違うおまえは何にも理解できてない不良はむしろ健康問題なのは無気力や引きこもり。これは脳幹を鍛える以外に活路はない。不快感が命を刺激するんだよ。戸塚の主張は正しい

8: >>5ほっ~ほ~人●しが正しいなら大義名分があればこれかの命を奪ってもすべて正しいと言うことになる命は大事なんだよ。屁理屈なんか通用しない

13: >>8命が大切なんて思ってねーくせにwその胡散臭さと共に自滅しろやくそ左翼

4: これは正しい

6: 一時期テレビのドキュメント番組でこういう奴らがもてはやされたな元ヤンの自称更生人のおっさんおばはんが泣き叫ぶ子供を強引に部屋から引きずりだして施設にぶち込むっていう

11: 幼児にスパルタ教育って、10代の少年に対してやってたことを23歳のガキにやってんのか?木刀や鉄パイプフルスイングで殴りつけながら筋トレさせた後、真冬の海に放り込んだりメシ抜いたり?流石に児相が動かざるを得ないぞ?

12: 初めて名古屋駅に降りた時、戸塚校長と改札ですれ違った。オーラがでてたよ、どっかの親分みたいに。

14: 戸塚区民が苦々しい眼差しで見る人物か。

16: この人は体罰与えれば更生するのか、それとも子供のころの教育が悪かったのか。逆らえない子供に体罰与えて、教育者気取りは性癖でしかないぞ。オ●ム真理教の水攻めとかと似ている。

1. 日本もジャングルの掟が最後には必要だという事を自覚しなくては命は大切なのではなく儚いだけ

--ここまで--

ライフジャケットを着けて海に放り込まれれば、手足をバタバタさせて、生きたい—と必死になるだろう。生死を賭けて---という局面にぶっつかることが今の日本では少なくなった。ひきこもり--などというのは、その本能の部分の鍛え方が不足しているということではあるまいか。生への執着力が弱くなったといってもいい。その部分へ戸塚さんはなんらかの解答を提示しているということではあるまいか。