2023年9月11日月曜日

中国、処理水批判をしなくなる。 中国は既に、世界の工場ではない

 

こういう民族が存在するのだなぁ、と思う。合理性・科学性というものを軽視し、知的正直をトコトン馬鹿にする民族が、外国に向かって、ハッタリコケオドシを喚(わめ)く。それこそ、喚かずにはおれないのだ。自分の弱さ、能力の低さを十分に認識しているがゆえに、返って、外に向かって虚勢を張る。英国の産業革命に200年も遅れる大のろま民族、わざと難解にした漢字というツールを採用し、漢文という漢字を羅列しただけの「不完全言語」を使い、ために他者に高度な概念を正確に伝えることもできない、また、歴代王朝が継続して採用した「中国人愚民化政策」のために、今もって識字率30%、おかげで国民は大部分が無学文盲、無知蒙昧、結果して、ゴロツキ、ヤクザ、人食いが跋扈する荒涼たる無頼社会、それが中国、中国人。食人鬼・中国人が、日米他、ヨーロッパからもケンツクを食わされている。それをみよう。

20230911日中国、処理水批判をしなくなる。2023/09/10() 中国首相が処理水めぐり日本批判せず G20サミット  インドで開幕したG20サミットの会議で、中国が処理水を巡る日本への批判をしていなかったことが分かりました。日本政府は中国側の意図を慎重に分析しています。岸田総理より先に順番が回ってきた中国の李強首相からは、処理水に関する発言も、日本を批判する言葉も聞かれませんでした。9日の会議で岸田総理大臣は、中国を念頭に「突出した行動を取っている」と述べ、日本産水産物の輸入を全面停止した対応を批判しました。ただ、先に発言した中国の李強首相が日本を批判しなかったため、岸田総理も中国を名指しすることは避け、「一部の国が」との表現にとどめました。李強首相は、6日にインドネシアで行われたASEAN(東南アジア諸国連合)関連の首脳会議では「核汚染水」という言葉を使って日本を強く批判しました。ただ翌7日は、日本を名指しすることを控え、さらに9日は批判自体がなくなっており、日本政府は中国の対日外交に変化が表れるか見極める方針です。

<以下、日本人からの反応>

2 パヨクまた負けたのか。

5 どう考えても無理筋だったからな。

7 同調者居ない時点で分かってたことやないか

9 日本人狩り始まってるだろ。

10 沈んだ原潜が特定されそうなんか?

14 ここで最大の攻撃をするのが世界の主流なのに。

16 さすが日本総大将岸田。

17 国際的な場では恥の上塗りと気付いたか。

19 しろ。

22 岸田は騙されやすい。

25 中国のネットに食い物なくなるまで吹き込んでやれ。

26習近平主席の功績がまた一つ増えたね。

27 これじゃ通話料払ってイタ電してた国民が馬鹿みたいじゃないですかー。

30 そんなに言うなら君ん所核査察受けてみなよって言われたら黙るしか無いわな

32だって上げた拳を下ろしたいんだもん。

38 これで日本でブーブー言ってた奴が黙ったら笑うぞ。

39 藪蛇だったと言うべきか、中国人にしては引き際が良いと言うべきか。

41 あの場で1人だけ日本を弾劾して四面楚歌になる勇気なかったんだろ。

46 原潜事故って本当?

47 魚獲りに来るなよ。

49 こんなのに触発されてギャーギャー騒いでた人たち今頃どうしてるかな。

53 漢岸田、中国の押さえ込みに成功。

54 自国民がガイガーカウンターで色々図りだしたのが困るんだろ。

57 IAEAで完全論破だからな。

59 岸田「あれ、ボクまたなんかやっちゃいましたー?」

60 自分のとこのがヤバいからな。

61 直接言えないヘタレ。

67 ガイガーカウンター買いまくって自国の放射線調べたら、どこもかしこもカウンター振り切れ状態で当局がすぐに使用禁止にしたからな。

69 中国国内の放射線測定がブームになるとヤバイもんな。

72 だからって今更無かった事に出来ないぞ。

75 必死にデマ流して中国アシストしてたパヨクさんがバカみたいじゃないですか。

79 だが今まで煽ってきた国内はどうかな?

82 そんなことだからいつまでも先進国と名乗れないんだよ。

84 説明不足だと騒いでた連中も国際的に見ても現代人として必要最低限の教養がない馬鹿だという事がわかる。

85 もっとやれよシナチク。

94 まーたハシゴ外されちゃったよ。

95 あんま騒ぐと自国の数値バレるからな。

96 梯子を外されたおパヨが惨めすぎる。

100 何か都合が悪いことありましたか。

101突然止むいたずら電話。

104 禁輸はどうするの?

106 このくらいにしといたるわ!

107 中国名指しで批判されたくなかったんやろな。

108 日本共産党、飼い主から梯子を外される。

110 中「やべー…コレうちらデメリットしかないじゃん…誤魔化そうかな…」

113 日共シナ共からハシゴを外されるの巻。

114 馬鹿丸出しだから。

115 梯子外された日本の知恵遅れパヨクの立場は・・

119 いやいや。世界中を徹底的に調査しろよ。

1. おカネにならないのが理解されたからだろ。

3. 日本国民はもう支那人を信用しなくなった。


2018/10/16中国人「なぜ資源のない日本がアジア1の国になれたのか」 中国人から見れば、狭くて資源のない日本が世界第3位、アジア第1位の先進国になれたのはとても不思議なことだ。

1.中国:  侵略で略奪した資源のおかげだろ。

2.中国:  >>1因果関係がおかしい。侵略できたのは強かったからだろ?

3.中国:  >>1人の優秀さを認めるのってそんなに難しいことなのか?

4.中国:  >>3優秀さもクソもないだろ。戦争ってのはギャンブルみたいなもので実力は関係ないんだよ。日本は運が良かっただけだ。

5.中国:  >>4ギャンブルには賭け金というものが必要なのは知ってるか?

6.中国:  >>1貧乏人の考え方だな。

7.中国:  日本人と長く仕事をしてきたが、彼らは一度も仲介者に賄賂を渡したことがない。

8.中国  清からもらった賠償金も一役買ってる。

9.中国:  >>8それいつの話だよ・・・

10.中国:  >>8戦後の日本は中国よりも貧乏だったが。

11.中国:  女の涙で発展できたんだろ。

12.中国:  日本が発展しているのは認める。ただこれから先は長い。どうなるかは誰もわからない。

13.中国:  人から学ぶのが得意だから。

14.中国:  中国人労働力を搾取して付加価値の高い製品を作ってるからだろ。

15.中国:  >>14付加価値の高い製品を作るなって誰も中国に言ってないぞ?でも中国は技術力がない。

16.中国:  >>15じゃお前は技術力を持ってるというのかよ。

17.中国:  アジア第1位だったが、オタク世代に食いつぶされそうになっている。

18.中国:  >>17オタクってそこまで多くないが。

19.中国:  >>18オタクなんて数十年前からいたぞ。

20.中国:  一言で言えば科学技術だ。

<以下、日本人からの反応>

*アジア第1位じゃなくて、アジア唯一有色人種唯一の先進国。

*中国人も火星目指してるらしいけど、2000年後の中国系火星人も「第二次世界大戦の日本ガガガーーー!!!」って喚いてんのかな胸が熱くなるんだが。

江戸時代から識字率は余裕で9割超え。人的資源を理解出来ない国には、やはり理解できないでしょ。別にホルホルじゃないよ、数字がすべて真実だよ。

*日本人っていう理性的で勤勉で人に学ぶ事ができる人的資源があるから。

*日本が発展したのは、戦後必死に学び各分野で独自の革新技術を生み出したからだ。状況や国土の特性でそれ以外の選択肢が無かったとも言えるが、むしろ豊富な天然資源が有れば発展はしていなかったかもしれない。

*優秀民族だから以上。

*幕藩の税収の合計約1200万石、清国の税収1000万石、この時点で差が付いているじゃん。唐箕は中国から伝わったらしいが、千歯扱きって中国にあったか?

*バブル崩壊で経済的豊かさが全てじゃないって学んでるから今後経済が落ちようがどうでもいい。先進国の悩みは精神的な事が大半で、発展途上国の悩みは物質的な事が大半らしいな。それなら後者の方が幸せだ。中国は日本が栄えようが衰退しようが関係なく、モラルを育ててくれ。周辺国と仲良くやってくれ。中国のモラルが上がれば世界で最強の国になれるし誰も困らない。皆が歓迎するだろう。

*他の連中がだらしないのよ。

1901年に八幡製鐵所の操業開始に当たって、国内産では不足なので、上海近辺で産出する鉄鉱石を輸入。当時の中国にはコークスを作る技術が無かったので、国内石炭で作ったコークスと物々交換。結局中国では製鋼技術が確立する所まで進まず、産業革命も起こらなかった。そうこうしている内に1919年には生糸の輸出量でも中国を上回るようになる。生糸で儲けている内に、絹織物、輸入綿花による綿織物を輸出の輸出が軌道に乗せる。人絹レーヨンといった再生繊維を実用化は、戦後の化学繊維へとつながる。ま、わらしべ長者みたいな話だが

*まぁ、日本の最大の資源って、人材だもんなぁ。平均的に高レベルの人材は、世界でも最高レベルだと思うしね。突出した人材は少ないかもしれんけど。

* しながそもそも清時代以降、没落ぶりが酷すぎるんだろがあの頃、しっかり欧米諸国に対抗して発展してれば立場逆転してたよ。日本も協力してたっつーのに無駄にしたバカが

我々の最大の武器は「創造力」であり、世界に通用する独自の最先端技術を開発し、良質製品を提供して経済発展した。以降付加価値で「信用」も得て、ブランド化したのが成功に繋がっている。現在も海外では「メードインジャパン」として世界中で認識されているが、「魔改造」と呼ばれているオリジナルの「改良」も高く評価されているので、一部要因になっているだろう。

*資源は無ければ買う。貿易立国ではなくなったが、この国が豊かなのは公共、基礎研究に政府が投資し続けてきた為。

*他国の干渉がない島だから文化を継続して進化させることができました。その上それを深化させるのに十分な人口と広さがあったということ広すぎず狭すぎない国土が良かった。

高いけど必要なものを質をよくして売ってるから、に尽きる。具体的には中国がいい車作れば楽勝で日本に勝てるよ。

*見栄を張らずに実用本位だから無駄遣いが少ないってのも、塵が積もれば山になると。資源が少ないから、逆に資源を最大限に利用して、付加価値の高いものを作ろうとしてきた。貴金属を宝飾品として富の蓄積に使わず、付加価値の大きな生産物を富としてきた歴史も影響しているだろう。

*うるせーな、中国人がいないからだよ!チョンを追い出せばもっとすごくなるんだよ!

*まぁ結局資源があっても利用する術を知らない。猫に小判豚に真珠。

*中国人が居なかったから。

*少なくともな人より正直だから。

*中国は国土が広すぎたっていうのはあるよね。資源が無くとも先進国のモデルケースとしては英国その他欧州の国を見るまでも無く、全てを平等に発展させることが出来るように統治や情報、防衛その他が行き届く最適な領土と人口というものが存在する(朝鮮をはじめ東南アジアの国々は事実上中国の衛星領土だったのでこの図式は当てはまらない)くわえて、日本は藩政を敷く地方分権国家だった。これは地方がそれぞれ自治権と収支予算を持ち経済や文化活動を独自に行うことが出来るという強みを持つので、巧な地域は独自勝手に発展していき、結局それが国家の水準となる(そのかわり地理的に貧しい地域は永劫貧しい)。明治維新後の廃藩置県を経ても実はこの特性は継続し、日本の発展の礎になっている。反して中国は中央集権国家。中央が収益を吸い上げ地方に分割するため平均的な統治発展は望めても突出した個性は生まれない。

*戦後に関しては、焼け野原というのはイメージだけで、生産設備の多くを温存していた、いや空襲から守り通した。そこから始まって、外資にも依存せず、中間財の多くを輸入に依存するのでもなく、ほぼフルセットの産業体制で自給してきた。高度成長期でも輸出依存度が20%に達することは稀。輸出依存度が高いということは、同時に輸入依存度も高いということで、国内に落ちる利益が少なくなる。

*日本→温故知新 中国→焚書坑儒

*本当のことを言うとイギリスやオランダから投資を呼び込んだから江戸時代の金融の知識が日本を強くした。

*正直努力では説明できない「運の良さ」があったのだと思う。あの秋山真之も日本海海戦で勝った理由が説明できず「天佑神助による」と言い出して宗教にハマってしまった。

*オタク気質が技術者を増やしたんだがな。特定商品の消費者を指す今のオタクとは違うけど。

*「我らが、真に一念、お国の為に、今度の一戦は、勝たねならないと、必死になって、準備しておいたので、天祐もあり、さらには、神助もあり、何も彼も、好都合に運んだわけである」秋山真之 運じゃなくて日本人が最優秀民族だから。そもそも戦争は「運」で勝てるほど甘くない。

*それな。蓄積する日本文明とその場かぎりで使い捨ての支那文明の差。

*そもそも日本に資源がないというのが嘘なんだけどな燃料の主役が石油になるまでは鉄以外はそんなに不足していない。逆に金銀銅は売るほどあった。

*いわゆる「仕事に趣味の世界を持ち込む」というやつですな。コレによって必要以上に高品質のものを作り出していった職人気質の技術者達の存在無しには日本は語れないな。

*そもそも、資源が無いという認識が間違っている。日本が開国して、海外と本格的な貿易を始めた当時は、銅生産量世界一、銀生産量も世界一、金生産量も世界有数で18世紀当時に金銀銅全てを自給して政府が管理できる国は世界で日本しかなかった。蒸気機関の技術が日本に入ってくると、国内でボイラー燃料の石炭の採掘も本格的になり大量に生産された。その後、世界各地に広大な植民地を持つ欧州諸国が、南米やアフリカで奴隷を使って低価格な鉱山開発に成功した事で、相対的に日本の優位性が薄れて閉山していった。現在でも、石灰や石灰を主原料とするセメントは輸出しているし、ヨウ素の鉱床は世界有数で世界第2位の輸出国である。

*そう、戦後すぐは中国の方が豊かだったお前らが馬鹿なことをしたからだよ。それを認めることからはじめろ。

*清からの賠償金のおかげなんて言ってる中国人は、日本がその後の日露戦争で、外国から借りた戦費を、82年もかけて返済したのを知らんだろう。元手があったわけでも資源があったわけでもない。勤勉な人材と時代の風が日本という船を走らせたんだよ。

*日本海海戦って砲数や発射速度や命中精度からいって、砲力は日本がロシアの十倍だったんだよ。兵力二乗の法則があるから、実際は百倍日本が勝ったのは当然だった。作戦面では、敵位置の誤認で、敵前回頭せざるを得なかったのは大失敗だった。でも兵力差が圧倒的だったので、事なきをえた。

*まぁしかし、黄河文明のsinaとチート民族の日本に挟まれて半万年いじめ抜かれたらそりゃあどうしようもなくこじれた民族ができるわな。その点ではチヲンには同情する。しかしそんなチヲンにマスゴミ乗っ取られてやりたい放題やられてる日本ってのがこれまた歴史の不思議。

言語によると思うな、中国語は漢字を組み合わせての造語ができない。日本語は漢字を組み合わせていろんな単語作れるし、カタカナでそのまま輸入もできる。中国語は何気に知られてないけど新語を作る時は漢字自体を作ってきたから日本語みたいに応用力がないんだよね、発音だけの表記法もないし。

*バカチョンよりはまともなレスが多いから中国人民はあなどれない。

*えっ!?中国語って漢字を組み合わせた造語だらけじゃないか。日本語を中国に導入する際には漢字をそのまま使っているけど、英語などの導入は発音になるように漢字を組み合わせたり、発音よりも意味が合う漢字を優先させた組み合わせで次々と造語を作っているぞ。

*ドイツが統一した理由知らんのか?フランスの国民皆兵に負けて触発されたからやろ。露も清も所詮は近世国家、鼻から勝てる要素がないんだよ。

*そもそも日本が資源のない国だというのが間違い。まず寺子屋が全国的にあって教養のある国民という人的資源があった。金銀が採掘でできたからそれを元手に外国から技術指導員を招致した。それと豊富な水資源な、産業は何をするにも大量のキレイな水が必要だから、生糸や製鋼、造船で発展した。ここまでが明治維新。次に満州建国は飛ばしてWW2後の経済成長。アメリカに敗戦後、冷戦が始まりアメリカと同盟を結び米軍が駐屯したことで軍事負担を減らして経済活動に集中できた。戦争で国土が焼け野原になったけどここでも教養のある国民が残っていたのとアメリカに凍結されていた海外資産を使えるようになって産業を再び興すことができた。またもや水資源が豊富なおかげで製鋼や自動車や造船、それに精密機器を作り始めた。今度はアメリカから品質管理を学び高品質低価格な日本製品を輸出してDGP2位まで上り詰めた。ここまでが高度経済成長。

*天皇の存在で直ぐに内乱が収まったってのもある、御所に行ってみジャンプしたら中が覗けるぞ。

*それを語るから戦国時代から遡らないと当時内部戦争が激化だったが、徳川家康の勝利により、長期による支配と繁栄が約束されたこの時から日本は経済に力を入れていた。日本は江戸時代から国民への学習に力を入れてたため、当時の後進国では並外れて国民全員が頭良かった。鎖国していた日本にアメリカが無理矢理開国。アメリカ側も日本人の頭の良さを見て、支配ではなく友好関係を築くことが得策だと考えた。日本は欧米と交流を持つようになり欧米の並外れた科学力や経済に感動。日本政府は欧米を真似するため当時のルールを全て欧米仕様に変えた。政治や科学のみならず、建物も食生活も欧米風に変え、とことん欧米の真似を貫いた。また欧米の書物は全て日本語に翻訳、その結果国民が英語を取得しなくても勉学が出来るようになる。結果的に日本はアジアで一番の経済科学大国になり、様々な欧米諸国から支援を受けるようになる。

*しかしそれでも白人主義国から認められることは至難、だから当時欧米が恐れていた清(中国)を倒すことにした。結果的に日清戦争は勝利、晴れて日本は欧米諸国の仲間入りを果たすも、朝鮮の土地を巡りロシアと対立。日本は少数ながら戦略が勝り、ロシア艦を撃破。結果的に朝鮮半島の利権と、中国の土地をゲット。日本は世界で初めて白人諸国に勝った有色人種国として歴史に載った。

*天皇の存在は大きいかもね。しかも一度も王朝の交代なし。他の国は○○朝などコロコロ変わったり国名まで変わるが日本は一度も変わっていない。時の為政者が絶対に超えられない絶対的権威、つまりどんなに成功してもすべてを手に入れることはできないため、権力争いなんかより技術や文化を磨くほうに専念したのかも。

*身も蓋もないが、民族特性かも。その延長での教育の分配、そして神道・天皇が軸に有り、さらには極東の島国という地の利か・・。

金で買える資源よりも金で買えない資源を大事にしてきたからだよ。おまえらもそれをちゃんと学べればもしかしたら念願の日本越えが出来るかもな。

*そもそも無資源ってのが誤った考えだからなぁ。売るもん無けりゃ西洋だって日本に技術に商品も売らんよ。近代まで日本は世界有数の銀輸出国だよ。ちなみに最近じゃ世界有数の金輸出国らしいが

*日本から莫大な経済支援と技術援助を何十年儲けてるのにチャイナは一向に先進国に成れないね。だからもうODAとか技術協力は止めて良いよね。実を付けない花には、水も肥料も無駄だからね。

*教育こそ国力だって世界でいち早く国民皆教育したしな。元々高かった識字率(よみかきそろばん)を全国民に施して、上の中学校や大学、師範学校に軍教育とひたすらカネにならない教育に予算を突っ込んだ。WW2では焼け野原にはなったが、人の能力は焼き払えないからね。天災に強い国民性と重なって復活できた。生き残るために自分>家族>親族>コミュニティーが普通の所、日本はまず社会>家族>自分って性分だから国家として強いわな。

*一人辺りGDPでは先進国最低です。のんびり屋のイタリアよりも遥かに劣っています。

*世界列強クラスのノーベル科学賞数は伊達じゃない

*資源はあったぞ。銀や銅の産出量は世界屈指だった。まあ掘りつくしたし、現在の需要に見合うほどは産出できないけどな。

*資源?イギリスの方が日本より圧倒的に凄いぞ。世界中を植民地にしたからな。中国がイギリスに侵略されたのを忘れたのかな?

*日本は鉱物の標本箱っていわれるぐらい種類はたっぷりある。産業革命前の規模なら十分だったし、その後も研究室レベルならなんでも出来た。加工貿易の大量生産なんて知識と経験があればどこでもできるんだよ。中国が発展できたのは日本人がその知識と経験を下賜してあげたからだって解ってないんだな。

*世界一「凝り性」な性癖を持つ人間の比率が多かったから。「オタク的探究心」が旺盛で細部にまで完ぺきを求める完全主義。性能のみならず意匠でも同様の気質を発揮し、千利休などの茶道、葉隠などの武士道に見られる「簡素化」「合理性」「純粋さ」を必要以上に尊んだ結果、文化的なガラパゴス状態の国を生んだ。もちろん江戸時代という日本史上でも治安が安定した時代が長く続いたことで、武断政治から文治政治へ移行し「趣味・道楽の延長線上としての学問」が民間レベルにまで普及したことも大きく、神仏習合の宗教観と併せて切磋琢磨する勤勉さ、共助・公共の意識を育んだことも外せない。これらが国家的レベルで高い水準に至った国は世界的にも稀有だったから、明治維新による近代化がそれまで育んできた潜在能力を爆発的に開花させたのが、数字も文化も世界に一目置かれる国になった最大要因。

*アメリカを除けば資源が無い国の方が発展してるだろ。

*俺の考えでは、3億を超えるような国はトラブルの解決にエネルギーを取られすぎて、収拾がつかなくなる。中国はだから発展できないアメリカも近いうちに分裂するか、インド中国の様なgdgdなカオスな国になる。EUは統一できそうでできないままgdgdするか、中国の様なディストピア第4帝国になるかのか、今が分岐点。

*日本は車など欧米の発明品を、日本人がより良い製品を作り、輸出し発展した。中国は、欧米や日本の工場がそのまま移転して、中国の安い労働力で発展した。この違い。

*徳川時代に構築された社会システムと国民性が大きいと思う。

*人を育てるシステムがしっかりしてたんだろうな。だから安易に賄賂に逃げることを嫌う社会ができていた。それを中国は何だ、腐敗を内包するシステムと卑怯が骨に染み込んだ人間で、何がしたいんだ。人類を堕落させる悪魔か何かか 結局のところ浪費癖の有無じゃねえのかな。王様がやりたい放題して民を富ませない国が強いわけない。みんなが富むなら国が強い個人の利益と国力が同じ方向を向くのだ。逆に言えば天皇陛下の徳の賜物ではないかとも考えられる。

*一位になろうとしたってより上見て歩いてたらいつの間にか先頭に居たってだけの話なんだけどな。

*よく『日本は資源がない』と揶揄されるんだけど、実は自然資源の宝庫であり、周囲を海に接してて、山谷があり、水脈があり、季節があり、動植物が各地域に生息している上で、砂漠化した・荒廃した地域が少ない。最も優れているのは水資源の豊富さなんじゃないか?明治以降、ワインもウイスキー、ブランデー、ビールなど、良質な酒を造れるようになったのは、日本酒や焼酎などの元々の水から辿った結果。化石燃料のように、採掘できる資源ばかりが国を豊かにするわけじゃない。何よりも労働意欲がある国民性というのも、充分な資源だと思う。

*世界中の資源国が列強の食い物にされた歴史がいまだに続いている現状中国はその後釜をねらっている。中国人民はそのことを知っているのかな?

* 「資源の呪い」って言葉も知らないのだろう。

*レアメタルは食べられませんよ

*自然災害は豊富だぞ。地震噴火が山岳を生み台風が雨を降らせて河川を作り寒暖の大きな差が様々な植物を育み森林を築いたおかげで豊富な水資源は今現在タダ同然。そして大自然の脅威の前に人間同士でいがみあう余裕が他国より少ない数年おきに復旧復旧また復旧と忙しいものだが人に壊されるよりずっといいよ。

*足りないから発展できたんじゃないかな。飲み食いに不自由がない国が強いという話なら、そのへんにバナナが生ってるアフリカや東南アジアが最強になってなければおかしいが、現実は極寒のロシアや、大型動物が暮らすには餌が足りなすぎてろくにいないヨーロッパが強かった。

*資源ないって思われてるけど家電に潜んでる金の量凄いらしいね。隠れ金山だよ。

*韓国だと10割日本の悪口。中国だと3割悪口2割批判5割まともほんと中国は怖い。

*明治維新以降の文明開化、欧米に追いつけ追い越せと日本が懸命に努力している頃、特亜人はその姿を見て嘲笑っていた。後は御察しの通り。


漁業関係者の不安は新聞の責任でもある。 「処理水放出しても福島の海産物を食べる」と言う人達を取り上げれば良い。2023.08.24  記者「生活の先行きを懸念する漁業者の不安を増幅させることにつながる」不安を口にする人ばかり記事にするので新聞を見た漁業者が不安になるのは当然。「処理水放出しても福島の海産物を食べる」と言う人達を取り上げれば良い。漁業関係者の不安は新聞の責任でもある。岸田首相、あまりに性急では?海洋放出まで「最終段階」と明言 「漁業者の理解」は後回しでいいの?:東京新聞

<以下、日本人からの反応>

2: ひろゆき氏も食べてます。

3: 東京新聞って言論の自由を盾に意思を持って偏見と捏造を繰り返す反社会的勢力新聞社なの?

5:>>3知らなかったのか?

4: >トリチウムは、宇宙から地球にふりそそぐ放射線が>空気中にある窒素や酸素とぶつかり、日々あらたにつくられ、>空気中の水蒸気、雨水、海水の中に含まれています。こんなこと↑も知らずに、騒いでいるんだろうね。

6:海の生き物に「福島の」なんかないからな。漁師が福島なだけ。

8: 問題は自分も食べているのかということだ食べていないのなら、反対派をあれこれ言うべきではない。

9: そう、世の中が一方向に向かおうとする時にそれを諌めるのがマスコミの役割だとは自分たち自身がよく言っていることであろうに。それともこいつら一方向に行っていいことと悪いことを選別しているのか?しているんだろうな。明らかに恣意的にそれわやっている。そして自ら課したその則を超えて世論を都合のいいい方向に誘導することが務めとさえ考え始めている。つまり今回は風評被害が起こることことの方がこいつらにとっては都合がいいということだ。

11:そうだな世の中が海洋放出の一方向に勝手に仕向けられているときそれを諫めるのが産経・読売以外の新聞の役目だな。

14:>>11今世の中は本当にそうなっているのか?

16: >>13違うね。とっとと流すことだ明日な。

22: ひろゆきが飲めば効果絶大なんだがせめて岸田が飲めよ。

65: 放射能や風評被害を心配する人の意見しか報じてはならないというきまりなんだよ。

73: 議員会館の食堂の刺身定食は福島産を義務化。国会議員は週に一度必ず食べなくてはならない。これでOK

75: テレビ局の方が、ひどくね?中韓の目に沿って報道してる。

78: まともなこと言うなよ。あんたは無理筋を論破でカオスにして客を楽しませるシノギだろう。

79: これは正しい。サヨク新聞が不安をあおってるね。しかも、科学的理由ではなく、政治的理由で。まったく迷惑な話し。

84: 漁業関係者の言う不安ってのは、とにかくやめろor補償しろの言い換えなんだよ科学的な立証は出来ないけど政府やIAEAや東電が信用出来ないしイランことしなきゃ悪いことも起きないので止めてねって事生活云々なら、減収した分保証しますで解決するだろうけど、そういう交渉も効かない人は反対の口実としてお気持ち表明をするしかない福島産たべたいです!って奴を揃えたって、そこは本音部分じゃないから別の建前が出てくるだけかと。

86: これ難しいよな。首相が現地で米と海産物毎年食えばいいじゃんじゃね。


【中国メディア】覆水盆に返らず2023.06.24 夏の到来と共に、日本の放射能汚染水の海洋放出計画の実施も日程が迫ってきている。しかし、最近になって、この計画が日本政府が公に説明するほど安全で無害でもない実態が次々と明るみに出ている。65日、東京電力は福島第1原発の港湾内で5月に捕獲したクロソイから、国の食品衛生法が定める基準値(1キログラム当たり100ベクレル)の180倍となる18000ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。6月中旬、宮城県と北海道の知事が相次いで国に要望書を提出し、海洋放出以外の処分方法を求めたり、海洋放出中止を要請したりしている。そして、19日に発表された、福島民報社と福島テレビによる第41回福島県民世論調査の結果によると、「福島第1原発の『処理水』の放出方法や安全性に関する政府や東電の説明は十分だと思うか」という問いについて、「十分だと思う」と回答した人はわずか15.8%にとどまっている。地球は人類共通の故郷であり、世界の海はつながっている。放射能汚染水の海洋放出は日本の国内問題の枠を超えた、中国や世界の人々にとって共通の懸念事項でもある。日本が推し進める海洋放出になぜNoと言わなければならないのか、日本側はその理由について知っておく必要がある。第一に、日本政府が意図的に概念を混同させ、本来果たすべき責任から逃れようとする姿勢への強い不信から来ている。日本側はこれまで、「放射能汚染水」をどう命名すべきかということに苦心し、放出されるのは「多核種除去設備(ALPS)」で浄化された「処理水」であると主張し続けてきた。しかし、実態として、福島原発事故が原因の放射能汚染水には60種類以上の放射性核種が含まれており、原子力発電所の通常運転で排出される水とは性質が全く異なる。しかも、東電は原発構内のタンクに保管されている130万トン超の放射能汚染水を、30年程度かけて放出を終える予定を立てている。放射能汚染水対策を検討し始めた当初では、地層注入、水蒸気放出、水素放出、地下埋設など五つの案が提示された。しかし、最終的に海洋放出を決めたのは、「所要時間が最も短く、コストが最もかからない」のが理由だったという。経済的コストとモラルのはざまに置かれて、日本政府は目先の事に着眼しての選択をおこなったと言える。第二に、東電は放射能汚染水を厳格に処理しているかどうかということへの疑問である。福島第1原発から発生した汚染水には1000種類もの放射性物質が含まれているが、東電はその中のセシウム137やプルトニウムなど30種類の放射性物質のみを検査対象としている。これら30種類の合計値が一定のレベルを下回れば、排出基準を満たすとみなされる。さらに、ALPSの有効性、信ぴょう性、安定性は、第三者機関による検証がおこなわれていない。この点について、日本自身でさえ、ALPSが稼働開始直後から故障が発生し、処理後の放射能汚染水の7割以上において、放出限界値を超えた放射性核種が確認されたことを認めている。第三に、人類の社会活動と海洋生態環境にもたらす計り知れない脅威への畏怖である。ドイツの海洋科学研究機関によると、福島沿岸には世界で最も強い海流があり、放射性物質は放出から57日以内に太平洋の大部分に広がって、そして3年後に米国やカナダに到達する。海洋そのものには一定の吸収能力があり、生物濃縮・蓄積の影響が現れるまでにも時間がかかる。しかし、人類が一連の被害を示す有効なエビデンスを入手する頃には、汚染の生態環境への影響はもはや食い止めが困難な状況になると言える。覆水盆に返らず。日本当局に対し、国内外の正当かつ合理的な懸念に目を配り、近隣諸国や関連国際機関を含む利害関係者と十分に協議し、義務を真摯(しんし)に履行し、放射能汚染水が海洋環境と人類の健康を脅かさないよう適切に行動するよう求める。(CMG日本語部論説員)

<以下、日本人からの反応>

23: >1【読売新聞】 中国の複数原発がトリチウム放出、福島「処理水」の最大6・5倍…周辺国に説明なしか

2: お前がいうな。

4: 安定のおまいう。そういうことはIAEAの査察受け入れあとにどーぞ。

5: 中国の原発は、日本の6.5倍トリチウムを出しているんだって?不良品燃料棒事故が中国ではよくあるんだって?

6: 大気には核実験の放射性物質撒き散らしの中国。海には原発から放射性物質垂れ流しの中国。鉱山から放射性物質垂れ流しの中国そんで河川や海には七色の化学物質垂れ流しの中国人類にはコロナ撒き散らしの中国。

8: 中国は既にそれ以上の汚染水を流したのにお前言うな。

9: ルール守ってるし、日本は。

10: ショリスイとダダ漏れになってる汚染水とは別にでしょうが!というのが日本側の主張です。妥当っちゃ妥当なんだけどなんだか納得できないのも理解できるよ。

11: >>10日本はIAEAの専門家に、判断してもらってます。

12: トリチウムが危険危険、言っていると中国でも(韓国みたいに)塩や海産物の買い占めとかボッタクリとか扇動する輩が現れそうなものだけど、そうなっていないところを見るに規制当局が先回りしてそういう発言を片っ端から抹殺して制御しているんかな?

13: 自分の垂れ流しはいいのか。

15: 核実験しまくりの人が何言うて。

16:先ず隗より始めよ。

17:今までさんざん外交してきてコレかもう友好ムリじゃない?

19: お前らこれが外交というもんだよ相手の欠点をとことん突いて外交カードにするわけだよ日本も行儀良く大人しくしてないで見習うべきだ。

22:思わずへそで茶を沸かしちゃいましたよ。

24: 日本はIAEAの査察を受け入れていることを支那は理解すべき。

26:まず、自身の健全さを示してから非難すればいいのに。

27: メディアってその国のレベルをよく示してるな日本も言えないが。

29: 覆水盆に返らずの解釈がズレてますな。

32: 科学的でない話だから堂々というのが中華の得意技。

34: 中国が大量に排出し続けているCO2もこれに該当する。

-ここまで-