※粛清しても無駄…習近平が君臨する限り「中国の経済不況」は終わらない「ほんとうの理由」2023/10/15(日) 現代ビジネス 前編『習近平は大焦り…悲惨すぎる中国経済…「大学卒業して“即失業”、会社員の給料は3割カット」になった「最悪の理由」』では中国で起こっている経済の崩壊の実情について解説した。続く記事ではそれらの企業のトップの動きや、習近平の動きなどについて引き続き解説。
■「中国ナンバーワン富豪」も崩壊 デフォルトを受けて、昨年3月に、恒大の株式取引は停止となった。今年8月17日には、米連邦破産法15条の適用をニューヨークの連邦破産裁判所に申請したことで、さらに危機感が強まった。それでも8月28日、上場廃止まで20日あまりに迫る中で、1年5ヵ月ぶりに株式再開に持ち込んだ。だが1ヵ月で、再度の停止措置。傘下の恒大地産集団が9月25日、40億元(約815億円)の元本と利息の支払いを履行しなかったことが原因とされる。ちなみに恒大の株価は、過去3年で99%も下落し、今回の停止時には0.32香港ドルと、もはや紙くず状態だ。さらに同じ9月28日、恒大の創業者・許家印会長が、身柄を拘束されたニュースも報じられた。許会長は「広州の皇帝」と崇められた立志伝中の人物だ。口癖である「買・買・買!」(買え、買え、買え)は、中国の不動産バブルを象徴する流行語だった。'18年には米誌『フォーブス』が「総資産414億ドル(約6兆1500億円)で中国ナンバーワンの富豪」と報じた。それがいまや、自らが一代で築いた「恒大帝国」は崩壊寸前。個人資産の大半も蒸発した上、身柄まで拘束され、哀れな末期を迎えている。恒大は今月30日、香港の裁判所で会社清算の申し立てに関する審問を受ける。同社はこの日をもって消滅するのではないか……という悲観論も飛び交っている。 ■ミスター人民元を解任 中国の不動産業界で経営危機に陥っているのは、恒大ばかりではない。同じ広東省に本社を置く「最大のライバル」碧桂園にも黄信号が灯っている。碧桂園は昨年の売り上げが3574億元(約7兆円)、中国全土に30万人の従業員を擁し、8月2日に発表された'23年版「フォーチュン・グローバル500」(世界500強企業)では、206位につけている。ところが8月30日に行った今年上半期の決算発表で、489億元(約9800億円)もの純損益を計上。「第二の恒大になるのでは?」と、市場に疑心暗鬼が広がったのだ。追い詰められた碧桂園は、1株0.77香港ドルで約3億5060万株を新規発行し、借り入れ返済に充てる「奇策」に出た。それでも米経済ニュース『ブルームバーグ』(8月30日付)は、手厳しく報じている。〈新株発行による借り入れ返済の動きは、碧桂園が直面するストレスを浮き彫りにする。巨額の債務を抱え、実質的デフォルトに陥った中国恒大集団の4倍という不動産プロジェクトの多さを考えると、碧桂園の債務危機は一層悪化する恐れがある……〉 このように経済が混乱する中、3月から3期目に入った習近平政権も、混乱を極めている。就任して間もない秦剛・国務委員兼外交部長(外相)と、李尚福・国務委員兼国防部長(国防相)の両幹部は、すでに消えてしまった。このことは日本でも大きなニュースになったが、経済分野でも、突然のトップ交代が相次いでいるのだ。7月25日には、国際金融の世界で「ミスター人民元」と呼ばれていた易綱・中国人民銀行行長(中央銀行総裁)が解任された。易行長は、3月の全国人民代表大会で再選され、新たな5年の任期を始めたばかりだった。代わって行長に就いたのは、国際的どころか、中国でもまったく無名の潘功勝氏。北京の金融街の関係者が語る。「おそらく習近平主席の『鶴の一声』で決めたのでしょうが、発表時には金融街にも衝撃が走りました。南アフリカBRICS(8月22~24日の新興5ヵ国首脳会議)が潘行長の国際舞台でのデビューとなりました。しかし潘行長は知り合いも皆無で、どう振る舞ってよいか分からず、不安げにキョロキョロする姿が目立ちました」 ■これは習近平不況だ さらに9月28日には、財政部党組書記(財務省トップの共産党書記)も、ベテランの劉昆部長(財務相)から藍仏安氏に替えてしまった。まもなく財政部長にも藍書記が就く見込みだ。日本で言うなら、日銀総裁と財務相の首を突然、挿げ替えるようなものである。「次は共産党序列ナンバー2の李強首相が失脚するのでは?」という物騒な噂も、北京では飛び交い始めている。経済も政治も混乱が続く中で、現地の日系企業は「我慢の日々」を強いられている。中国ビジネスに30年以上携わっている大手企業現地法人幹部が、心情を吐露する。「悪名高かった『ゼロコロナ政策』が続いた昨年までの3年間、こちらの日系企業の間では、『どうやって中国ビジネスの規模を縮小するか』が共通課題でした。それが3期目の習近平政権が始動するや、アステラス製薬幹部が拘束され、今度は日本産水産物及び加工品が輸入禁止となった。いまや『どうやって中国から撤退するか』が話題の中心です」 8月には花王が紙おむつ工場を撤退させ、9月には三菱自動車の撤退が報じられた。「撤退した日系企業は、『中国市場で敗れ去った』との烙印を押されています。しかし、『そう言われることで、大厄の中国からうまく逃げ切ったな』というのが、われわれの認識です。現在の未曽有の不況は、明らかに『習近平不況』です。私は先々代の江沢民時代から中国ビジネスに従事してきましたが、習近平主席がこの先もトップに君臨する限り、中国経済が好転していくとは、とても思えない」(同前)「習近平」という皇帝の横暴によって、中国経済の基盤にヒビが入っている。そのヒビは少しずつ大きくなり、一気に大崩れが起こるのだ。「週刊現代」2023年10月14日号より
<以下、日本人からの反応>
29: >>1ラストエンペラー。
2: ギンペーは人民の生活なんか興味ありません。ずっと権力の座に居たいから。
3:ウリナラから撤退した日産とオリンパスは負け犬ニダ。
4: そもそも西側式の資本主義経済を悪として排除しようとしてるんだから、当たり前。
5:日本のバブル崩壊を学んだらしいから大丈夫だろ(適当)。
28:共産主義はトップが優秀だったならいいんだけど。独裁タイプの無能だとヤバいんだよな。前回の選挙も大半のメディアは自民大惨敗で立憲大勝利を予想してたんだよね。まぁ次の選挙は岸田が微妙なので減らしそうな感じはするが、その分を維新が吸収して、立憲は変わらずか微減じゃね。韓国をホワイト国に戻した岸田には投票できない。
39: >>31元々自民と立憲が接戦だった選挙区だったら、一部の票が自民から維新や国民に流れたら立憲が繰り上げで当選してしまう。
44: >>39支持率4%じゃ現役の議員がかなり落ちるだろ。4%で接戦の選挙区なんかあるのか?
8: 人は多くても購買力のある層が一部なので、市場としてもそこまで旨みは無いという。
46:>>7中国のバブルを何とかできるような人は世界中探してもどこにもいない。
10:トヨタが中国進出積極的でないのは戦前に進出してた工場を敗戦で国民党に接収されたから。それでも技術指導は続けていたが国民党が台湾にいくことになったときに縁切りした。台湾への投資もしなかったトヨタの親会社も上海に大紡績工場あったが接収されたまま中国から返して貰ってない。だから再進出は他社におくれた大ラッキーやんな。
11: 中国がダメだと朝鮮ダメだから、パヨさんも必死なんだよ。
12: キンペーの目標は力をつけすぎた人民の疲弊化。終わるわけない。
13: くまの◯ーさんは経済政策ゼロ。だが誰も意見できないから、死ぬまでこのままだな。
19: 一種の宗教と考えれば世俗主義、現実主義を追いやって原理主義、理想主義が行き過ぎれば、没落するのは当たり前の話。
22: ゼロコロナ政策の失敗も周りにイエスマンしかいないから、修正が遅れた独裁国家って必ず失敗するもの。
23: と言うか胡錦濤の時点で既に地方格差是正を諦めてるんだから、単に限界が来ただけだろ?江沢民の時から先送りしてただけだ。
24: クーデター起こすやついねーのかよ。情けないなヘタレ◯ャン◯ロ。
30: >>24つっても中国だと体制側が手加減なしのガチで●しに来るからねぇ。しかも恐らく簡単にアッサリとは死ねず、散々嬲られてからの死。
32:>>30キンペーだって5つの軍区全部掌握してるわけじゃないからな。特に東北部の瀋陽軍区なんか反キンペーだぞ。
42: >>32本来は無能のキンペーを取り除く必要があるけど、今の状況ならいつ裏切り者が発生するかわからないから皆動けないんだろう。キンペーの立場なら事が起きる前に粛清したいだろうし見せしめにするんじゃないかな。
47: >>42そもそも有能なの粛清くらっていなくなってない?
35: > 中国共産党の内部文書には1958年から1965年の間に4500万人が大飢饉で死亡したと記録されている。→これに文革1966-1976の死者を足して8000万人位しんでんだよ。たった17年間で。
37: 別の記事では日本の失われた30年のようには低迷しないと書いてあったぞ。ちょうちん記事ぽかったけどね。
38: >>37ノーベル経済学賞のグルークマンは日本とは比べものにならない悲惨なことになるって言ってるぞ。中国経済「不動産バブル崩壊」でついに終焉へ…わが国の「失われた30年」よりもヒドい時代に突入する。
40:>>37だって消えるんだもん。低迷じゃない崩壊。
41:80億の金利の支払いすらできないってどうなんだ?もう潰れてるようなもんじゃない。
45: 金の問題は金でしか解決しないんだよ。中国の債務は桁が違う。
49: 習近平は大焦り…悲惨すぎる中国経済…「大学卒業して“即失業”、会社員の給料は3割カット」になった「最悪の理由」 →これが中国経済大崩壊への回答なのか、習近平政権が「国内大暴動」に備え民兵組織・人民武装部設立ラッシュ。
50: 中国市場で破れたもん勝ちと。
*習近平でなくても従来の路線は続けられないから調整の時期ではある。それが多少酷くなった程度なのでは。あとは内外への強硬な姿勢が目立つとかの政策に性格が滲み出てる問題は、調整後の中国でも圧倒的な力が在ることの証拠だ。
※2016/10/08(土) 観光立国を目指す日本には様々な観光資源がある。中国にも風光明媚な自然風景は数多く存在するが、中国メディアの東方頭条はこのほど、日本の秋の風景を絶賛しつつ、日本各地の秋の紅葉スポットを紹介、「これほど美しい日本の秋を体験しないわけにはいかない」と読者に訴えかけている。記事は日本の秋の風景について「北から南に至るまで、紅・黄・緑が織りかさなる楓の景観は異常なほど美しく、神業ともいえる大自然の造りは人を思わず感嘆させる」と絶賛した。 また秋の紅葉スポットとして、北海道の地獄谷・大湯沼、栃木の竜頭ノ滝、群馬の尾瀬ヶ原、長野の麦草峠・白駒池、松川渓谷、青森の八甲田山をそれぞれの写真を掲載して紹介した。記事が掲載した日本の各紅葉スポットの写真は、「異常なほど美しい」という絶賛の言葉に違わない美しさだ。記事が紹介するどの紅葉スポットに出かけても外れはなく、例外なく「思わず感嘆する」に違いない。日本を訪れる中国人旅行客のニーズも近年は多様化しており、モノの消費からコトの消費へと変化していると言われる。今後は日本各地の「異常なほど美しい」紅葉を見るために日本を訪れる中国人も増える可能性が高い。
※科学技術が強ければ国を強くできる! 「だから日本は恐ろしい」=中国報道2021-08-20中国では日本を「恐ろしい国」と表現することが多く、いろいろな意味で日本を恐ろしく感じているようだ。中国メディアの快資訊は16日、日本は科学技術力でも恐ろしい実力を持つ国だとする記事を掲載。記事はまず、科学技術力で日本が恐ろしいのは、科学技術の権威であるノーベル賞を50年間で30人輩出する、という壮大な目標を2001年に掲げて、着々と夢に近づいていることだと紹介した。人口の多い中国やインドでもまだ数名しか輩出していないので、これはすごい数字だとしている。記事は日本が科学技術強国になった理由を分析し、「研究開発のための設備を大量に製造」して、研究者のための環境を整えたことが関係していると紹介した。成果が出るかどうか分からなくても、日本は「ヒト、モノ、カネ」を惜しみなく投資して、ノーベル賞受賞者を輩出してきたと伝えている。科学技術が強くなれば、国を強くすることができる。記事は、日本から3名の受賞者を輩出した青色LEDの発明について、LEDの製造で日本は主要な生産国ではないが、特許を持っているので、「世界のLED製品は日本の技術の上に成り立っている」と指摘した。同じことは半導体についても言え、日本の半導体製造は少ないが、基盤となる技術は日本が持っていると感心している。中国も科学技術にかなりの投資をしているが、日本以上にシビアで結果をすぐに出すことが求められているようだ。しかしノーベル賞を受賞するような研究には、長い時間が必要だということを理解する必要があるだろう。
<以下、日本人からの反応>
11: >>1いや今の凋落知らんの?もう終わりだよこの国。
30: >>1またまた、ご冗談を。
2: 中国はそのうちとれるだろ。日本の方が今後心配だわ。
5: 文革しといて何いってるん?優秀な中国人に生きていられると都合が悪いんだろ。
19: そういいながらゆとり教育はじめたのは何故なんだし。
22: 敵前提の思考のほうが恐ろしい。
24: 最新兵器何て電子兵器が多いもんな~制御不能にしたら勝ち。
25: 今の戦争は自爆ドローンのカミカゼ中心だって。既に500以上の戦車や5000人以上の部隊をあっという間に壊滅させてるみたいね。
27: 持っているやつから奪えばいいの国民性の中国では厳しいのはあるわな。まあ日本も国レベルで支援しないと衰えていく一方だけどな。
31:正直、東京五輪が決定した時には開会式では人の操縦する巨大なモビルスーツが完成してて聖火台まで歩くパフォーマンスで世界の度肝を抜いてくれるとマジで思ってたよ。
36: 経済発展の後追いで技術が爛熟する日本はその残り火金が余ってるからなんか研究開発に投資しとけ、って今の中国の状態はかつての日本。
38: ミサイルすら落とせるのにドローンの機動力で何ができるの。
43:メイドインチャイナな日本メーカー製家電を両脇にかかえて帰国していったアスリート(爆笑)。
49: >>43日本国内で買ったほうが安かったりすることが多い。
57: >>49ベトナム製とかタイ製とかのものも、日本で買ったほうが現地で買うより安いことが多いね。
45: いや、もう日本を恐れる必要はないよ。
47: 日本人は日本を弱い国と思ってる人が多いけど、中国人が日本を恐れてるのはガチですよ。自衛隊みたらパニックになるくらい。中国に攻めてくるって本気で思ってるから。
51: 遠からず米中に置き去りにされるさ。後任を育てられる環境が無い、なんだよ競争的科研費てアホかよ。
59: 日本は官公立国だぞ。
61: これは褒めて落とすってやつだな。だが心配しなくとも既に落ち始めている。
67:日本は怖くない。かつては鬼だったけど。
79: 日本は科学技術はあるんだよ。それが人的要因で発揮できないだけで。
87: 英語教育禁止して指導者礼賛授業追加なんだろ?なにいってんだよ。
93: ガンダムもあるしな。
103:日本も仮想敵国だから大袈裟に恐怖を表現するだけのこと。本音じゃ既に勝ったつもりよ。
105: こういう話が出るときは危ない。日本も中距離用核ミサイルサイロを何ヵ所か準備すべきだな。核爆弾はないけどプルトニウムはあるだろ。
107: >>105技術や産業で圧倒できる状況で戦争なんかやらんよ、やってほしいんだろうけどさ。
114:費用面、政治面を度外視して。日本は原潜とか高度な国産兵器を作るべき。先端技術の追求は国防という生死がかかった緊張感で高めないといけない。防衛産業の関連・波及技術ならば機密保持のロックがかかって産業スパイを抑制できる。
123: テレビでアメリカ製の2足歩行のロボットの紹介があったがすごい技術だった。昔は2足歩行のロボットなんて日本が最先端だったのに。
126: ドローンもいつの間にか中国が世界の最先端。
1. 学術会議様が軍事研究なんかは日本ではなく中国向けにしかできませんとさ。日本にある技術は中国に筒抜けでしょ。サイバーセキュリティも穴だらけなのに。
2. まあ農村戸籍や都市戸籍という立派な差別戸籍が存在する似非共産国家には言われたくない。
4. まぁ警戒してくれる分にはかまわない。ただその中国もスマホシェアで世界トップだしドローン技術もトップクラスだからこちらも警戒してるから。互いに警戒するのが抑止力。
5. 奴らが褒める・警戒するという事は既に落ち目だという事。真に受けてホルホルするのは属国とその一族だけ。反日学者の集合体「学術会議」といい既においしい所は取り込み済みですわ。
6.韓国と違い、情報を正確に分析しようとする姿勢が中国は怖い。近年、中国は軍事・経済的にも大国になり、万一の欧州再アジア侵略も中国が食い止める事が可能となりました。
7. 経済や技術というのは外交と密接に結びついていて、外交的に孤立してしまえば一国で出来る事なんて限られてくるんだよ。中国だって外交で孤立してしまえば技術の獲得や更新といった物に支障が出てくる。
9. お前らは文革でインテリを大量にあの世に送ったのが原因。カンボジアも同じ事を中国の真似して国力が落ちた。国力は民度が全て。
10. どこの国でも「技術」「研究者」が優秀でも使うトップがアホだとね〜・・・
12.そうだよだけど「日本は技術や科学を平和貢献にしか使わない」って言うのが諸外国の定説。科学も技術も更には武力も、善になるか悪になるかは使う人・国次第なんだよ。ま、タヒ那の場合、自分達だけが善と思ってるだけで、端から見たら悪でしかないけどね。
14. こんなヤバい民族を大量に輸入した自民が一番恐ろしいわ。
15. 中国の科学技術力は伸びてるし日本は停滞しているけど、将来もずっとそうとは限らない。なんだか日本が衰退する一方だと思いこんでる人が居るけれど、今からでも金さえ掛ければ科学技術は伸びるんだよ。凄く単純で簡単な方法だ。そして一見役に立たない研究でも見切らず続けさせること。無駄が多いほど可能性を多く含んでると思わないと。
18. 日本は理系と文系の待遇を逆転させて、理系優位にする大戦略が必要と思う。また、企業の開発力が衰退し始めた原因の欧米型の株主至上主義を改めて、企業の利益を先行投資に振り向けられる環境構築も必要だろ。資源・エネルギー・食料と、ほぼ全てを海外に依存する日本に有るのは、「人材」と言う資源しか無いのだからね。特に製造業が衰退すると国力が衰退するのは、欧米を手本とすれば分かる事だし、支〇の勃興は、世界の工場と言われるように成った製造業の隆盛が裏付けている。
19. 何だかんだで、世界から遅れてる見たいに言われてた日本の自動運動車も、ふたを開けたら世界初でレベル3を解禁してレベル3市販車も世界初で販売しはじめてたな。
20. 武力でドンパチやって潰してしまったら技術を取れない、ゆえにサイレントインベージョンしてくるわけですね。
22. 要するに、科学的には縁をきった。
24. トラックが横転して荷物を人民が略奪してる内は怖くないよ。みんなで拾って助けるようになれば恐ろしい敵になるが当分は無いな。
26. そんな中で民族の数的勢いを維持してるのはユダヤだけという、、、、?少なくともアングロサクソンと大和民は後頭部をド突かれ両ヒザ裏を突かれ倒れてる。
27.>>10その技術や研究者の足を引っ張ろうと事業仕分けした民主党。2位じゃダメなんですかは一生忘れないし、スーパー堤防を中断させた(矢先に東日本震災で福島が津波被災)のは末代まで語り継ぐ。
29. 何を言われても、もう遅い日本は、いよいよ軍拡の道を歩み始めるのだ(キリッ)。中国の所為でね。
30. >>7戦略の階層によるとまさにその通りだね。戦略の階層においては技術は意外にも一番下だったりする。勿論、外交は技術よりも遥かにずっと上。
31. 意訳「要日」
33. 米中の科学技術って、要は軍事力アピールの強さだからなあ。大規模軍事パレードとか兵器開発のデモンストレーションで「凄い!」とコロっといかされてしまう。昨今の日本が地味に見えるのも、そういう派手な宣伝ができないからだろうね。実際のところ、西側でもアメリカに迫れる国は日本くらいしかないんだがなあ。
※中国人「先生が中国の科学技術は日本より50年遅れていると言っていた、これ本当?」2019/07/24
1.中国: そうだね。科学技術以外に政治と文化もだ。
2.中国: 科学技術か・・・日本の自動車産業はすごい。国内の自動車産業では遠く及ばない。多くの国内の車が日本の機械やデータを使っている。例えば比亜迪(中国の自動車メーカー)が使っているエンジンは日本の三菱が10年以上前に出したエンジン4G63だ。外観はホンダのCRVを真似ている。
3.中国: 日産のVQエンジンは連続20年世界のトップ10に入ってる。今右に出る者はいない。スーパーカーよりも速い日産GTR・・・国内車の変速機は外国の技術を買っているに過ぎない。
4.中国: 現在国内の化粧品産業は日焼け止めの業界を代表に、やはり日本の何年も前の水準だ。日本本土では中国製化粧品は淘汰されていてまず見かけない。中国の淘宝の最大の株主は日本のソフトバンクだし。
5.中国: 中国はアジアで唯一の世界一の貿易大国だ!中国はアジアの政治、経済、貿易の中心だろ!
6.中国: 中国の衛星測位システムは日本に50年遅れている。航空エンジンは日本に20年遅れている。宇宙開発は日本に30年遅れている。
7.中国: 物理の先生は間違っているぞ。100年は遅れている。
8.中国: >>7差があってもそんなに大きなものではないだろう。30~60年ならまだ信じるが。
9.中国: 日本の人口は我々中国の人口から500年遅れているだろ!
10.中国: それだけじゃないと思う。文化は50年の差に留まらないだろう。
11.中国: 文化なんてどうやって比べる?もし文化産業ってなら認めるけど。だが科学技術は比べようがないのは間違いない。
12.中国: 教育もな・・・
13.中国: 中国の基礎設備はダメだが、越えるための力は実現しただろ。ただ問題は経済的な面にあるんだよな。
14.中国: 軍事科学技術は落ちぶれていない!民用の科学技術は酷いものだが。いいものはみんな鬼子が作っている。米帝の武器も核心部分は鬼子に頼ってるし。
15.中国: ただ近年の電子科学技術は大きく進歩しているからな。中国は今技術オタクがとても多いんだよ。
16.中国: そうだな。総合的な科学の実力は少なくとも中の上のはずだ。
17.中国: うちの教授は少なくとも100年だと言っていた。今の状況で発展しても100年かけて今の日本の科学技術の水準に追い付ければいい方だと。
18.中国: 特許の問題があるからな。今の世界は先行者が有利すぎる。
19.中国: 国家戦略レベルでは日本も100年かけてやっと中国に追い付けるくらいじゃないのか。
20.中国: 中国も十分発展してるけど、日本の精密機器製造等の面でとても大きな差がある。日本は工業力下がってるけど、世界の工場にある機械は日本製が多い。
21.中国: 日本の科学技術は確実に中国の先を行っている。これは認めざるを得ない事実だ。
22.中国: 日本製品はすでに高品質の代名詞ではない。多くの日本の電子産品が、本質的には東南アジア製品に日本の商標をつけているという。質も普通なんだよ。
23.中国: 国内製品の1流の製品は欧米で売られ、2流は国内で使われ、3流は東アジア東南アジアで売られる。だが我々はやはり日本製品が良いと思う。これが差でなくて何だ。先生が言っているのも間違っていない。国が強いと言っている人こそ自分を騙しているんだと思う。
<以下、日本人からの反応>
419382. >>19.中国>>国家戦略レベルでは日本も100年かけてやっと中国に追い付けるくらいじゃないのか。まともな国家戦略立て様にも、左翼(公明党、野党全般、マスコミ)が全力で妨害するからな。教育が左翼に握られてるのも痛い。地政学や国家戦略を教えるまともな教育機関がない。
419383. 一方そのころ中国よりも劣ってる間の半島は「日本より上ニダ」
419384. 分野によるよ。中国のほうが進んでる分野も最近多い。最近の中国は油断ならない国。
419385. 韓国や中国は車や鉄道やスマホなどの完成した製品といった派手な見た目の分野しか興味ないもんな。今回のフッ化水素騒動がいい例だけど素材や部品などの基礎研究を疎かにしている間はトップにはなれないと思うんだよね。科学分野のノーベル賞は良い指標になるんじゃないですかね。昔トロイダルCVTって言う変速機があったけどこれの開発を特集した番組で自動車メーカーだけでなく石油メーカーに専用のオイル開発も併せて行い、これがなかったら実用できなかったとか言ってましたしね。基礎研究レベルの分野って大切なんだなぁって思いましたねぇ。
419386. とはいえ、医療技術は中国が上だからなまあ。違法臓器売買で臓器移植が盛んなことで、医療の技術が上がっているという判断が難しい問題ではあるけども。
419389. 50年っつうと高度成長期の終わりで公害が社会問題化していた頃か、凡そ合っているんじゃないかな、今の中国の環境汚染を克服できればの話だが。
419390. いやいや、それはないよ。中國君。分野によって違うが、宇宙工学を見ると日本より中国の方が上という専門家もいるからね。中国政府がどこに重きを置いてるかによるんだよね。日本は民間主導だから相対的には進んでるかもしれないが50年はない。
419391. 今の中国の環境汚染を【自力で】克服できればの話だが。加えて高度成長が終わり低成長時代に切り替えが出来るか、簡単に言うなら資本循環が形成できるか。
419392. そういえば、中国は今年最大級のデフォルトだってな?償還される540億円分の債券について、利子や元本の支払いができなくなった…って聞いたけど、アメリカの第4追加関税前にそんな虫の息で大丈夫なのか?
419393. 韓国と違って第三者てして見れるから一生侮れないのが中国。韓国ならサムスンは超えています。と言い出す。フッ化水素も作れないくせに。
419394. 謙虚な意見が多くてビックリ!お隣の国では日本を追い抜いたニダーとか言ってるのに!反日扇動されてる人も多くて、思考回路がおかしい人も多いけど、冷静なな判断ができる人も結構居る!だからこそ中国は侮れない。
419396. 北京語が中国での標準語になるのかな?北京語で物理学や化学勉強出来ない。日本語か英語を習得するしかないけど英語の習得は文法上楽だからアメリカに留学する。その程度の話。
419398. ゲノム編集赤ちゃんを平気で作る倫理観のない国の奴らが科学技術云々騙らないでほしいね。キ〇ガイにヘタに知識を与えると鈍器みたいに野蛮な使い方をする韓国をみろいい例だ。
419399. まぁ〜中国人はまだ謙虚な部分があるから良いよね(上から目線で申し訳ない)
419403. 現在生き残ってる大陸の中国人には無かったことになってる。あの文化大革命のせいで50年から70年遅れるほどのことを当時の共産党がやったんだけど知るすべはすべてふさがってるから、なぜか、が残るんだろうね。
419404. 外交レベル、軍事に関しては遥かに中国の方が上。紀元前に「孫子」を生み出した国。その他に関しては日本が凌駕しているけどね。
419405. でも、中国は自動運転のバスが走るAI公園を作ったり、世界中から技術者等を高額で引き抜いて凄いと思う。とりあえずやってみようのチャレンジ精神が国をどんどん強くしてると思う。日本が石橋を叩いて渡れるか確かめているうちに、全速力で走って渡ってしまう感じが羨ましい。
419406. 50年は言い過ぎでしょ。宇宙開発とか中国凄いし。ただ国土も人口も規模が大きいから全体のインフラ整備は50年かかるかもね。
419407. 中国人は「とりあえずやってみよう」だから安全性とか歩留まりとかはともかく進めるのが基本。だから、結果がNGなら止めればいいっていうくらい。日本は「結果がNGだったらどうしよう・・・」だから先に進むのが遅い。結果、基礎が出来ていてもその先で他国に盗られる。中国は基礎技術は皆無だけど、他人のネタを見て「これならどうか?」って+αのことで動き出すのは早いんだよ。
419409.中国は自分の立ち位置をちゃんと考えられて強いな。韓国は日本を抜いたニダって言い出してる。
419410. ITはもう中国のほうが上だ。儲かるところに資源を投入した結果だ。
419411. トロイダルCVTは失敗作だったけどね。伝達効率が悪いし、バカみたく重いから実用にはならなかった。当時は300馬力でも使えるCVTが無かったからだけど、今はスバルでもチェーン式で300馬力でトルク40kgを超えても使えるCVTがあるしね。
419412. 科学技術はそこまで極端な差は無いんじゃない?俗にいう民度ってやつの差は数百年くらいの開きがありそうだけど。
419414. >例えば比亜迪(中国の自動車メーカー)が使っているエンジンは日本の三菱が10年以上前に出したエンジン4G63だ。ベースになってるG63Bはもう40年ぐらい前のエンジンでディーゼルの派生版もあるよ。まあそれはともかく泥棒気質の韓国人と違って中国人はこういうところをきちんと自覚して自分たちで頑張るからそれなりに認めざるを得ない。
419415.基礎に価値を見出だせないで、技術を盗んだり、ベンチマーキングしたり、ヘッドハンティングして来た外国人技術者に頼っていたら、「遅れた」ままだろう。
419420.遺伝子とか臓器移植とか、規制に囚われず実物を使った実験を行ってるから進んでそう、ただその分、バイオハザードとか起こしそうで怖い。
419424. 宇宙開発は中国の方が進んでるだろ。はやぶさとかが異常なだけで。
419427. ほとんどの物はほぼ追いつけれている。この先もリードは多少保つだろうが、今までの基礎研究分の勢いのおかげ。その先はどうなるやら。
419429.電子部品の高速化・大容量化・高精細化は、結局の所、素材や製造装置の進化に由来するからね。ハイテク製品や部品を大量生産してるからといって、それが科学技術の先端のなせる業と思ったら大間違いだね。
419434. 国家戦略のパクリ技術だからな。何ひとつ生み出すことはない。だが、現代は、科学自体が終わっている。量子論の遺産で食っているだけ。技術革新しかない。経済に還元出来なければ、金も出ない。経済崩壊とともに終わる。
419435. 金とヒューマンパワー、ついでにやる気とか熱意とかは中国の方があるから。そういうのが生かせる分野は遠からず中国が抜くだろう。
419443. 中国の真価が問われるのは米国と正対したこれからをどう生き抜くか。
419444. 中国の発展している分野はインターネットでハッキングできたところだけ。
419445. 造において中国は世界一の地位に居るんだから、変に色気を出さない方が良いと思う。二兎追う者は一兎も得ずで、手を出すと失敗するだろうから。そうでなくとも定期的なメンテナンス料ケチって、毎回化学工場フッ飛ばしてるんだし。
419449. 個人的にはインドだな・・・人口も中国を超えると推測されているし、地頭がいい人が多い。
419460. なんで「差」があると思っているの?50年したら今の日本の位置に中国がいると思ってるの?古代中国文明を取り入れて西洋文明も吸収して着実に進歩してきた亀さんに今でもずっと眠ったままの兎がどうやって追いつくの?今の中国へと自力で成長したならまだいいのに。所詮泥棒の国だねぇ。
419482. でも、月の裏側を中国人は見たんですよね。詳しく聞きたいな。何処までが国産だったのか?その内容によって、先生の意見が間違いだと立証出来ます。その技術を悪用しないでね。
419509. 情報処理など基礎技術の積み重ねがあまり必要ではない分野については中国の方が進んでるんじゃねえかな。でも宇宙進出や深海開発なんかは中国には無理だろうな。いや、形だけは若しかしたら一番最初に作るかもしれない。でも100年単位でそれらを運営管理するのは中国人には無理。皆で協力して自分が縁の下の力持ち扱いでもいいってのは中国人には出来ない。俺が俺がに向いた分野と向かない分野があるんだよ。
419521. これが属国と宗主国様の違いか。中国は未来が語れるがかの国は妄想だけで終わってる。
※「受け入れさせられている真実」に疑問を持てない中国は、基礎科学や技術で日本を抜くことはできない=中国2018-02-21 中国メディア・今日頭条は19日、「基礎科学と技術面で、中国と日本の間にはまだまだ長い距離がある」とする記事を掲載した。 記事は、米国の有名質問掲示板quoraに先ごろ掲載された文章について「中国国内の人がこの問題についてどう考えているかは分からないが、総じて言えばこの分析はとても道理にかなっている」としたうえで、その内容を紹介している。文章は、「2017年時点で、中国が日本に追いつくにはまだまだ長い道のりが必要だ。技術面で日本は一部の分野において非常に強い力を持っており、予見しうる範囲の未来において中国は、まだまだ追いつくことができない。例えば、精密機械、製薬、化学添加剤、ペンキ、そして、半導体関連の機器だ」とした。中国はジェットエンジンや量子科学など、軍事に関わる多くの分野で発展を遂げており、ソフトウェア開発においても世界をリードする立場にあるが、それでも全体的に言えば日本ははるかにその先を行っているとのことだ。文章は日本人について「注意力を自分たちのやることに集中させる。それが、基礎科学の研究に非常に役に立っているのだ」と説明する一方で、中国人については「すぐに使えないものに関心を持たない」傾向があると指摘している。
また、「政治的に言えば、中国の現在の制度は既存技術を有効に利用している。数億人を貧困から救ったということで、その力は証明された。しかし、優秀な科学者になるには独立した思想が必要であるとともに、受け入れさせられている『真相』に対して疑問を持つ姿勢が不可欠だ。それゆえ、数多の人びとを貧困から救ったのと同じシステムは、科学者や好奇心に満ちた本の虫を大成させるという点において一種の障害になっている」とした。この文章の、特に最後の部分を見た中国当局の反応は容易に想像できる。あとは「中国国内の人がこの問題についてどう考えているか」が気になるところだ。
※2017年07月30日【中国人の反応】中国の軍事専門家「日本の科学技術は基本すべての領域でアメリカより強い!!」 著名な軍事専門家である張召忠将軍が、番組の中で”日本はとても強い科学技術能力を持っている。アメリカと同等というレベルじゃない。基本すべての領域でアメリカよりも強い”と示した。番組の中で張召忠将軍は、”国家の軍事科学技術の実力を見るには、まずその国の民間技術の発展状況を見なければならない。軍事産業の技術は民間のものより当然強い。みんながよく知っているように、日本は自動車、エレクトロニクス、光学など、多くの重要な領域で世界の最前列を進んでおり、しかもそれは十分な経済実力を有し、その先進技術は軍用に転じられる。”と語る。現在の発展水準から見て、確かに日本海上自衛隊は4つの護衛隊群と100隻あまりの艦艇しか保有していないが、その艦船の先進レベルと排水量は遥かに他の国を超越している。第一護衛隊群を例にすると、排水量2万6000トンのDDH183”いずも”を旗艦に、”はたかぜ””むらさめ”といった駆逐艦が数隻、遠海に赴いて対潜、防空などの複雑な任務を実行できる。しかも海上自衛隊は、排水量1万トン近くのこんごう型イージス駆逐艦を数隻、さらには数や質で世界の最前に位置する通常動力型潜水艦を保有し、その遠洋作戦能力は軽視できない。日本の対潜能力は世界一とうたわれている。
1、中国: 鬼子はもはや落ちぶれた!
2、中国: >>1停滞した20年と言っても決して発展していなかったわけじゃない。今でも依然として世界第三の経済体だ。ただ我々の発展速度が速すぎるだけ。奴らの教育や医療などの領域は今も発展し続けている。
3、中国: 日本の総合力は侮れない。我々は奴らより強くなるだけだ。備えがあれば倭国の野心も防げるってもんだ。
4、中国: 日本の祖先は中国人だからな。優秀なのもうなずける。
5、中国: 侵略が好きな国は得てして強い:ドイツ、日本
6、中国: 第二次大戦を起こした国が弱いはずがない。日本とドイツの共通点は向上を重ね最善を尽くすことだ。
7、中国: 李克強がドイツを訪問した時のメルケルの話の一節:今の世界で米日の科学技術が先頭で第一グループに属する。英仏独はハイエンドな製造業が発達していて第二グループに属する。中韓印露などは第三グループに属する。
8、中国: >>7中国は第一グループだろ!
9、中国: >>8第三グループすら高いわ。
10、中国: 張将軍の言うとおりだ。日本は強すぎるから釣魚島も取り戻せない。我々が無能ではなく敵が強すぎるんだ。インドも強すぎる。我々が無能なんじゃない。みんな強すぎるんだ!
11、中国張将軍は退職してついに真実を言ったな。
12、中国: 以前日本なんか秒殺だと聞いたのだが。
13、中国: 一日中中国の軍備は凄いと聞かされても民間製品を見れば分かる。根本的に井の中の蛙。自分で自分を持ち上げているだけ。
14、中国: 日本はアメリカの支配がなければ青天井だった。アメリカの抑圧によって我々の発展する時間が出来たのだから感謝しないと。
18、中国: 日本の科学技術は確かに強いがアメリカより強いは言い過ぎだろ。移民国家としてアメリカは、世界中から人材が集まっている。日本はほとんど自国の人材頼みだ。
19、中国: >>18日本の大企業はとっくに海外に研究センターを設けて、高サラリーで各国の人材を囲っている。大企業の研究開発グループはグローバル化している。ファーウェイもこの道を進んでいる。
20、中国: ノーベル賞をどこが一番貰っているかを見れば、誰が強いか分かるな。
21、中国: >>20その点では日本はアメリカに敵わないな。
22、中国: 日本人は控えめな民族で誇張が好きじゃない。ひょっとしたらとんでもない技術を隠しているかもしれない。
23、中国: >>22鄒市明やサッカー代表の例を見ても中国の強いは半分が誇張だからな。国防と鄒市明は確かに別問題だがあれは社会の縮図だよ。
24、中国: 日本のデジタル制御、レーザー切断、医療CT、デジタルカメラ・・を見てみろ。何年でたどり着けるか推し量れない。
25、中国: >>24日本は局所的に凄いだけ。恐れるに足らない。
26、中国: >>24日本の軍用エンジンは糞だ。
27、中国: 集団的自衛権を解禁さえすれば日本は真の軍隊を持つ。その時には自衛隊とは呼べない。
28、中国: >>27世界最新の科学技術をもしも日本右翼が握ったらマジで危険だな。
29、中国: 中国はエリートと金を科学研究に投じるべきで、それこそが祖国防衛になる。芸能人のギャラがあんなにも高いのは全く理解できない。
30、中国: 何かというと他国を滅ぼせと言ってるお前らを見ていると、俺は最も強くなっていけないのは我が国だと思う。第二次大戦時の日本やドイツのようなファシストがまた出現する。
<以下、日本人からの反応>
*他人に厳しく自分に甘いのが中国人の特徴です。天安門事件に学ぶことが出来ないダメ人間が中国人です。自分の国がまともでは無いのに他国の文句ばかり言い自分の国を良くする努力はしません。中国は民主化すら出来ず世界にもう5つしかない共産主義独裁と言う愚かな国です。身勝手で自分さえよければいいと言う中国人の考えは死ぬまで治りません、自分の国を良くしようなんて考えません。歴史、文化、経済、中国は全部嘘だらけなのに他国に文句をいい寄生する民進党の謝◯舫がいい例です、他人に厳しく自分に甘い自己主張は強いけど責任は一切取りません。二重国籍を誤魔化す為には公文書偽造でも平気でやります。
*今日の民間ロケット発射失敗は残念だったねぇ。でも、活力の失われることない日本というものを感じるやはり日本は良いな。
*「空母は不要、もっと必要なとこに金かけろ」って言ってた人だっけか?人民解放軍の中で尖閣とかに関して早期開戦派が強くなってることへの牽制みたいな感じなのか、そのまんま現時点での習の意向を反映しての発言なのかどっちなんだろ?
*謙虚な支那人って気味が悪いね。
*今度は民間で核弾頭の製造も頼む。
*今の中国だって敵国を侵略して大きくなったんだろ。侵略を野蛮だ残虐だと言うが実際は平和を望んだ結果なんだよ。友好国に戦争ふっかけた国なんてないわ。
*でも、南朝鮮の議論を見ているよりシナのを見ていると、ちゃんと見ている人は居るし侮れん。他国の災害をお祭り騒ぎして喜ぶ国は口だけで弱いけど、そうじゃない国はそれなりに強いし紳士的な態度がとれる。
*さすがにアメリカには負けてる所々勝ってて、その勝ってる数は他国より多いかもしれんってところ。少しでもアメリカにいろいろ追いつきたいけど、国の成り立ちが違いすぎて真似はなかなか出来ん。日本なりに頑張ってかないと。
*そもそもアメリカを上回るのは許されませんので。
*張将軍て昆布やスモッグが中国守るとか言ってた奴だろ。
※『なぜ日本だけが欧米と対等なんだ?』と中国が”科学力の格差”に困惑。米国より圧倒的に条件が劣るのに 2016/11/24(木) 東京工業大学栄誉教授の大隅良典氏が2016年のノーベル生理学・医学賞を受賞し、日本人のノーベル賞受賞者数は25人となった。日本人受賞者は今世紀だけで17人目であり、中国では多くのノーベル賞受賞者を輩出する日本に対して羨望の声があがった。中国メディアの今日頭条は18日、なぜ日本はノーベル賞受賞者を数多く輩出できるのに、中国は自然科学分野でノーベル賞をほとんど獲得できないのかと疑問を投げかける記事を掲載した。 記事は、日本が2000年以降に輩出したノーベル賞受賞者の数は米国に次いで多いと伝え、「日本は世界中のエリートが移民してくる国ではないうえ、人口も米国の3分の1にとどまる」と指摘、その日本が数多くのノーベル賞受賞者を輩出していることに驚きを示した。 続けて、ノーベル賞の受賞者数を国別で見た場合、米国が圧倒的な1位であるうえ、受賞者は欧米の先進国に集中していることを指摘する一方、「日本は欧米以外の国としては唯一とも言えるほど多くの受賞者を輩出している国」であると指摘。さらに、日本の科学技術が世界一流の水準に達し、ノーベル賞受賞者を数多く輩出できる理由は、「研究の基盤となる豊かな経済があること」、「優秀な人材がいて、その人材が国外に流出しないこと」などが挙げられると指摘した。一方で記事は、中国人のノーベル賞受賞者が文学賞を受賞した莫言氏、生理学・医学賞を受賞した屠ユウユウ氏など少数にとどまるのは、「子どもの想像力を奪う中国の教育方法や人材の選抜方法に問題があるため」と指摘。毎年のようにノーベル賞受賞者を輩出する日本との差は「研究の基盤となる豊かな経済があること」、「優秀な人材がいて、その人材が国外に流出しないこと」といった点のほかに、教育制度の違いもあると伝えている。
8 ::2010/10/06(水) >>11 中国人がノーベル物理学、化学にノミネートされるのも無理だろ。そもそも教養レベルが低すぎて、物理や化学を学ぶ下地がない。 中国で物理が発達したら、間違いなく中国共産党は転覆すると思われる。 なんでくんがたくさん増えても中凶は「うるさい、だまれ」だろ?原始人だからな。
:2010/10/06(水) >>28 韓国の科学が日本を抜かすことは絶対ない。でも中国は舐めたらいけない。 最近はアメリカで成功した科学者を金で引き戻しているんで、 あと数十年したら、ノーベル賞受賞者が日本並みになると思われる。自分の分野でも、インドは駄目だけど、 中国人の論文が目覚ましく増えている。
※387 :地球の裏側 :2014/01/03(金) ってか、中国のものって全部パクリじゃん。月ロケットはロシアからの技術、空母はまんまロシア製、先進航空機はエンジンがロシア 技術、旅客機もロシア技術とアメ技術だね。日本が作った最初の旅客機って、今やダグラスDC-3の後継機で、ターボブロップの癖にやたら 整備性が良いんで、南米のど田舎航空でいまだに飛んでたりする。
あれ、どっから買ったんだろ?? 嘘か本当か知らないけれど、UH-1のエンジン部品が使えるとか言ってる。あれ、エンジンはロールス だよね?
104 :地球の裏側 ◆ :2009/11/22(日) >>102 一回だけレスしてやる。 おいらの居る国じゃ、朝鮮人、中国人が殺され始めているんだ。圧倒的に中国人 が多いが、朝鮮人も例外じゃない。それも、この国だけじゃなく、世界的に始まってる。ロシアなんかもっと顕著だ。 気をつけた方が良い。
※日本よりも悪くなる。ノーベル賞学者が断言した、中国経済の“真っ暗な未来” 国際2023.08.03 初めての本から18年経ち、ノーベル賞経済学者ポール・クルーグマンが、日本経済と中国経済を比較しています。中国経済は、90年代の日本のように「暗黒時代」に突入するのでしょうか?ビジネスインサイダージャパン 8月2日を見てみましょう。中国経済は減速に向かっていると、ノーベル経済学賞受賞者のポール・クルーグマンは考えている。クルーグマンは、中国と90年代に経済が衰退した日本との類似点を指摘する。人口動態に強い逆風が吹いていることから、中国の将来はさらに悪化する可能性が高い。 中国経済は大きな減速に向かっていると、ノーベル賞受賞経済学者のポール・クルーグマン(Paul Krugman)は考えている。彼は、2023年に入ってからの期待外れな中国の経済パフォーマンスを、日本の経済力が衰退し始めた90年代の経済的苦境と比較した。クルーグマンは2023年7月25日に公開されたニューヨーク・タイムズへの寄稿文にこう記している。「中国は最近失速しているように見えることから、将来的に日本のような道を歩むのではないかと言う人もいる。それに対する私の答えは
『おそらくそうはならない。中国はもっと悪くなるだろう』だ」中国は90年代の日本より、「もっと悪くなる」とノーベル賞学者クルーグマンさんがいっています。中国は、世界の覇権を取れないまま、衰退しはじめることでしょう。そしてアメリカも、20世紀に前覇権国家イギリスが衰退したように、21世紀を通じて影響力を落としていきます。これからは、中国ではなくインドの時代になっていくでしょう。これについては、2014年に集英社から出版した『クレムリンメソッド』から、ずっと同じことをいっています。
-ここまで-