2024年4月4日木曜日

日米は、太平洋を挟んで東西に対峙している「極東の虎」と「産業革命組の虎」だ

 

岸田首相、米議会演説で先の大戦に関する「反省」に言及しない方針固める2024.04.04岸田首相、先の大戦「反省」触れず 米議会演説、日米貢献訴え 岸田文雄首相は米議会の上下両院合同会議で11日に行う演説で、先の大戦に関する「反省」に言及しない方針を固めた。日米が「グローバル・パートナー」として、同志国と共に国際秩序の維持に貢献していく姿勢を訴える。覇権主義的行動を強める中国やロシアが念頭にある。複数の政府関係者が3日、明らかにした。外務省幹部は過去の歴史への「反省」に関し、「一区切りが付いている。今回の演説で触れることはない」と明言した。

<以下、日本人からの反応>

4: 今やほとんどの日本人が大戦当時とは一ミリも関係ないからな。

19: >>4関係はあるぞ。俺の祖父ちゃんも二度出征してる。別に必要だから戦を戦っただけで、たかだか一回負けたくらいでいつまでグズグズ言ってんじゃねえよとは思う。祖母ちゃんの受け売りだがね。

44: >>4GHQの洗脳を受けた団塊がいなくなる頃には第二次大戦なんてどう抗っても遠い過去の歴史になっちまうよ。昭和世代の感覚と違って令和世代が大人になる頃には第二次大戦は日清日露と同程度の過去にしかならない。

5: 岸田って胆力だけはあるよな爆弾テロ事件の時もすぐ演説に戻ってたし政治的なビジョンがあったらもっと結果残せてただろうに

28:いいぞ。いつまでもそんなこと言ってんなとてか、反省しているからこその米国を始めとした国々との連携を深めているのであって

34: つか安倍ちゃん時はどうだっけ?

37: せっかくだから核武装を目指すと公約して選挙を戦ってくれ

46: これ見て「アメリカ様さすが~優しい~」とか日本人がいってたら、ご先祖様は墓の下で泣いてるだろうよ。GHQの戦後教育の賜物だ。

54: 日本は欧米列強の人種差別の撤廃を訴えたそして資源を締め上げられ戦争しかない窮状に追い込まれ欧米に蹂躙されたなにが日本の反省だ。

61: それは安倍がやったでしょ?毎回言及しろとか抜かすのかい?

73: 相手の見逃しそうだな。

77: 戦勝国が現在進行形でやってることを反省とな。

*うん、それでいい。これ、しれっとしてる岸田総理だから出来るやつだわ。頑張れ。

*たぶん米国でわざわざする段階じゃないしなぁ。「反省」のフレーズはもう国内向けの意味合いの方で大切にしたい。そして「反省」として今度は秩序を守る側としてウクライナへの供与表明して欲しいな。これは過去の大戦の「反省」だから反対する奴はいねぇよなぁ

*あとはTPOによるかな。2041年の真珠湾攻撃100年の時は流石に儀礼的に米国向けも必要とは思う。けどたぶんそこがほぼほぼ最後。

*「あの戦争には何ら関わりのない、私たちの子や孫、そしてその先の世代の子どもたちに、謝罪を続ける宿命を背負わせてはなりません」 はい。2015年、安倍総理は戦後70年談話で、日本はもう過去のことで謝罪しないと宣言しました。岸田総理(日本)は安倍談話を踏襲するのです。



2023/01/25「日本の役割拡大を49%日米同盟反対論を逆転 日経済新聞社は20221011月に郵送で世論調査をした。日米同盟(3面きょうのことば)に関する質問で日本が果たすべき役割を「増やすべきだ」(49%)との回答が「増やすべきではない」(46%)を初めて上回った。ウクライナ侵攻や台湾有事リスクの高まりを受け、米国との連携強化とともに自立的な防衛力が必要との認識が高まったとみられる。 ■「攻撃受ける不安」83 毎年秋に実施する郵送調査で日米同盟における日本の役割について聞くのは今回が3回目。20年の調査では役割拡大に肯定的な回答が41%で、反対の53%よりも低かった。21年の前回調査でそれぞれ46%、49%となり差が縮まっていた。背景にはロシアによるウクライナ侵攻を目の当たりにしたことがある。日本が他国から攻撃される不安を感じるかという初めての質問で、不安を 「感じる」は83%に上った。「感じない」は14%にとどまった。不安を「感じる」と答えた層で日本の役割拡大について「増やすべきだ」を選んだのは54%で、全体より5ポイント高かった。日本周辺の軍事的脅威は強まる一方だ。北朝鮮のミサイル発射は22年に過去最多だった。中国は台湾周辺で軍事演習を重ね、8月には日本の排他的経済水域(EEZ)内にミサイルが着弾した。 中国を「脅威と感じる」人は89%で21年の90%から高止まりしている。北朝鮮は4ポイント上昇し87%だった。今回から追加したロシアは90%に達した。 日米同盟はかねて「盾」と「矛」の関係にたとえられてきた。日本は専守防衛に徹し、他国の領土への攻撃は米国に委ねるという役割分担で、ミサイル攻撃への対処は迎撃に限っていた。 中国や北朝鮮のミサイル開発が進み、全て撃ち落とすのは困難になった。岸田文雄首相は「攻撃を思いとどまらせる抑止力になる」と説明し、相手の発射拠点などをたたく「反撃能力」の保有を22年末に決めた。23日召集の通常匡会は政府が防衛力強化策を決めた後、与野党が国会論戦する初の場となる。立憲民主党はミサイルの長射程化は必要としつつ、政府の反撃能力には反対の立場をとる。日本への反撃着手があった段階で行使可能との政府見解は「先制攻撃となるリスクが大きい」と言った理由を挙げる。次の国政選挙で立民に投票したいと答えた立民支持層で日本の役割を「増やすべきだ」は44%で、増やすべきではない」の52%より低かった。一方で、他国から攻撃される不安を「感じる」は立民支持層でも81%に上った。今国会で与野党とも日本の安全につながる国会論戦をできるかが問われる。 年に1度の郵送世論調査は今回で5回目。221011月に日経リサ-チが全国の18歳以上の男女を無作為に抽出して実施した。

<以下、日本人からの反応>

7: ロシア、ウクライナ、中国、北朝鮮のおかげ。

22: >>1防衛費アップで世界第3位の軍事大国を目指しているからな。増税して構わないからアメリカに貢献せねばってことだろ。

2: まあ甘えっぱなしじゃなあ。

5: アメリカの衰退は凄まじ勢いで進んでるからな。

6: 気付くの遅すぎるだろ平和ボケが少しでも解消されればいいが。

8: つまり軍備増強の急務が国民の多数派の意見と証明されたわけで。

13: 日本の個別能力強化なら大賛成日米同盟の枠組み内でならアホの極み。

20: 核ぶっ放して、半導体産業も潰して、今更役割果たせってのもなぁ。それならそろそろ米軍の土地代くらい払ってくんね?

21: 日本が色々動くのなら警備代払ってる意味なくない?

30: >>21そういう問題じゃないだろ。生き残るために何をすべきか?って事やん。

31: >>30ウクライナ戦争も台湾有事も日本全く関係ないが?

64: >>31台湾は集団的自衛権の範囲内

41: マジで歴史変わったな。

53: 去年からの軍事力ランキングダウンがやっと認識されてきたか。

55: どんな世論調査したんだよ。

1. 大体露のせい。

6. >>1特亜かなあ(ロス含む)。

16. >>1「戦えば強い」という赤陣営最大の基盤が揺らいだのは致命的だわな。

163. >>1いや平和気違いの団塊の世代がコロナ禍で減ったからだろ。軍事力保持反対の奴はあらゆる状況下であっても脳タヒしてるからタヒぬまで反対。

2. これは軍靴の音が聞こえる幻聴勢が来ますね。

81.>>2中国から聞こえる。

160. >>2軍拡と平行して、日本に足りないスパイ防止法成立、公安に「海外と同じく」逮捕権と独自の特殊部隊持たせて内務省復活と中野学校の復活、国内の徹底的なア◯◯りもしないとな

126. >>59今回の太平は80年しか持たなかったね。日本の場合、毎回、真の脅威は海の向こうから来るものなんだなあと痛感。日本人同士の戦いは、判官贔屓もあるくらいで、そこまでのものじゃない。

4. ウクライナを見ても目が覚めない奴はさすがに馬鹿ですわ。

18.>>4「元祖戦闘民族・日本国民、目覚める」なんて話ではなく、状況に対応せざるを得ないからそうしているだけ

31. >>18自分達で「戦闘民族」とか言うの、なんか恥ずかしい気がするの俺だけ?外国人に言われたり、逆に日本人がモンゴルの騎馬民族なんかを指して畏怖する意味で言うのはわかるのよ。自分で名乗るもんなのかな。

44. >>31おっしゃる通り。まったくで。

139. >>31自分に言い聞かせることで怖気づきそうになる心を鼓舞できるならいいんじゃないかな。

5. そんだけ世論が盛り上がっても政財界はあくまで武力均衡が大前提で中国と仲良くすることで攻められないようにするって方針だからねえ。前の大戦では拙速が仇になったけど今回は慎重巧遅が仇になりそう。

20. >>5「仲良くすることで攻められないようにする」なんて、根拠もない妄想。特定民族に対しては特にそう。

26. >>20憲法は根拠にならんのかね?日本はその憲法に立脚した法治主義国家なのだが?

34. >>26憲法と「攻められないようにする」に何の関連性が?

48. >>42その呪文も、もうそろそろ効力切れかな…と思う。

61. >>42現状、日本から見れば中露北は「平和を愛する」という括りには当てはまらない。当然、そいつらを信頼もできないので備えるんです。

64. >>61オウムや統一にすら破防法適用できないのに中国相手に戦争する相手と認知するのは無理だろう。そもそもウイグルの非難決議でさえ出来てないし。

67. >>64攻めてくれば防衛するし、必要なら反撃だってする。国内問題とは違うよ?

68. >>42「平和を愛する諸国民」とやらに中国や露などのアカは該当しない。

82. >>42平和を愛する諸国民。これが存在しません。

162. >>42それ攻めさせないというか、「世界の諸国民は平和を愛しているので攻めてくるはずがないと信じろ」ってことかと…少なくとも自虐史観教育を受けた頃はそう思ってた。

33. >>20プーもだまって資源売ってれば割と安泰だったのにあれだもんな。

49. >>33コロナ禍で中東の産油国がこぞって出し渋りしてるさなかだからな。普通に商売してりゃロシアにとってはボーナスゲームみたいな情勢だったよな。

55. >>33プーチンはロシア政界ではむしろ穏健派だったなんて話もあるように、ロシア人自体の忍耐が限界だったのかもね。彼らの「自分たちは偉大な民族なんだ」という自尊心とか、略奪種族としての抑えきれない欲求とか…従容と世界に合わせ資源の売買に終始していては、それらが溢れだしてしまう頃合いだったのだろうと思ってる。

21. >>5>中国と仲良くすることで攻められないようにするって方針だから。まだ安倍政権だった頃にそんな方針もう撤廃した。今は中国から撤退する企業に最大75%費用を国が負担してくれる制度がある。大企業は50%までだけどな。

36. >>21明らかに中国利権の東京都の太陽パネル強制設置とかとてもじゃないが中国と袂を分つと思ってるとは思えんけどな。

43. >>36都知事は政府でもなけりゃ自民でもないんだけど。こんな常識も知らないとか、日本人じゃないのかなぁ~?

56. >>43このツリーの大元のレスは政財界と書いてあるのを読めんのか?最初から政府と自民のみを論点にして話をしてるわけじゃない。

164. >>85再選させた東京都民(特に女性支持層)はそもそも政治に関心が無いからどうなんだろうね。

108. >>21安倍さん存命時に発表されてからどんだけ効果があったかもわからんけどなそれ。逆にそれ以降しつこくまだ中国に工場を建設なんていう馬鹿な大企業はいくつも聞いたけど。

7. なら徴兵とかどこ行くつもりなんだろう?バカはほっとくとして、敵に動きがあるなら当然監視は徹底しないとな。アメリカだけに頼る訳にはいかんな。第7艦隊のエリアぐらいは受け持てるようにならないと。

9. >日本が色々動くのなら警備代払ってる意味なくない?これ在日米軍のことだろうが、在日米軍が日本を守るために常駐してるって思ってる奴って本当にいるんだな。ホント驚くわ。

27. >>9米軍がアメリカの利害で動いているのは当然。でも、それが日本の利害に反しない、もしくは利するものであれば、利用すればよい。それが「警備代」を要するものであっても、価値と代価が釣り合うなら構わない。

53. >>9途上国の群れでしかない特亜の常識を語られてもなぁ・・・条約破りって先進国にとっては致命傷だから、早々破ったりしないんですわ。

66. >>53条約を守る守らないというより、アメリカから見てなぜ日本と条約結んでるのかを話してるんだと思う。

69. >>53勘違いさせてしまってるみたいだな。米が日本を守らないって言ってるんじゃないんだ。同盟関係である米は日本の有事に共闘するのは当然だが、だからと言って在日米軍が日本の為に常駐しているわけではない。在日米軍はあくまで米の権益の為にいるってことを言いたかった。

74. >>69まあ中国の南進は第一列島線の支配に他ならないからそういった意味じゃアメリカと日本台湾は利益を共有する関係でもある。ある意味動かなけりゃ中東へのエネルギー航路が分断され支配力が弱まりかねない。何よりアメリカの食料生産基地は今東南アジアだったと思うが。それを断たれるのはアメリカ企業もアメリカの政府も無視できないしな。

131. >>69文字通りの同盟になったというか、中国の民主主義への挑戦に対して、共闘しましょうということになったと思う。あの日米安保が、新しいステージに入ったということになるかと。というわけで負担の中身の見直しは、中国を倒したあと、戦後にしっかりやったほうがいいね。これまで通り米軍は「実質傭兵」なのか、日本も、米の支援と協力のもとで自前の軍備を持ち、戦う軍隊をどれくらい持つか。後者に変化すると思う。



筆者の過去のブログから転記する。

2016412evenkiは、その持つ非論理性、情緒主義で自滅する。

evenkiのもつ本来的な特徴なのだ。根暗というか、満身僻み根性で一杯---というか、本当に関わりあいたくない民族ではある。まず、日本にいるevenkiルーピー鳩山さんの発言からみてみよう。

 --ここから--

鳩山由紀夫 時事通信によると、G7外相は広島・長崎が原爆投下で「極めて甚大な壊滅と非人間的な苦難を経験した」と 明記した広島宣言を発表しました。しかしながら、「ケリー米国務長官は岸田外相との会談で、広島市の平和記念公園を訪問することについて 『世界の安全のための強い日米同盟の存在、世界の平和の重要性を示すものになる』と述べた」とのニュースも流れ、愕然とし強い憤りを感じました。非人道的兵器である原爆を使用したことに全く謝罪の意思もなく、逆に、強い日米同盟の存在が世界平和の重要性を示すと述べるとはこのような驕りが米国の指導力低下を如実に示し、追随する日本へのアジアからの不信感を助長するのです。私が南京大虐殺記念館や韓国の西大門刑務所を訪問した思いとは対極にあります。

--ここまで--

原爆を使用したから、謝罪か。バカじゃないのか。日本も原爆を作ろうとしていたのだ。日本が先につくれば、アメリカ本土までなんとか潜水艦で運んで、西海岸の都市を攻撃していたさ。また、虎どうしがそれぞれ全力で戦っていたのだ。非人道もへったくれもあるものか。日本が先に原爆を作っていれば、必ず、アメリカ本土を攻撃する。要は、新兵器をどっちが先に作り・使ったか---の差にすぎない。ルーピー鳩山さんが、個人の資格で根拠も定かならぬ南京大虐殺なるものに謝罪とかするのは勝手だ。好きなだけすればいい。次に、広島にアメリカのケリーさんがきて、コメントしたことを韓国の新聞でなんとか言っている。それを見てみよう。

 --ここから--

G7外相会議に出席中のケリー米国国務長官は、広島の平和記念公園を訪問して原爆犠牲者慰霊碑に献花して原爆資料館を視察。194586日、広島に原子爆弾を投下して以来、米国の現職閣僚が平和公園を訪れたのは今回が初めて。それだけ原爆投下は米国と日本の間での歴史 だ。日本は歓迎した。岸田外相は「史上初めてG7外交長官が平和公園を訪問したのは'核兵器がない世界'に向けた機運を再び盛り上げるための一歩」と評価。日本はケリー長官に続き、G7首脳会議の時、オバマ米国 大統領の広島訪問に期待。米国大統領の広島訪問自体が日本に 免罪符を与える象徴的な措置になるからだ。ケリー長官は温度差を見せた。彼は「今回 の訪問は、過去についてのものではない。現在と未来のためだ」と言った。米国の原爆投下に対す る謝罪の意味ではないということ。広島原爆投下が第二次大戦の終戦を操り上げた避けられな い措置と見る世論が優勢なアメリカの国内感情を考慮した発言。彼は芳名録にも「戦争は最後の手段でなければならない。ここは私たちが平和を探 して人々が熱望する未来を作るために、努力することを命じている」と強調。しかし、米国の現職外交首長が平和公園を訪問した波紋は少なくないと見られ る。米・日「新蜜月」、韓国は?米国高位級の広島訪問議論は民間でまず提起された。2009年、オバマ大統領が「核兵器がない世界」に言及した後、日本原爆被害者と団体が 米国大統領の広島訪問を提案。しかし、ケリー長官の平和公園献花とオバマ大統領の広島訪問をめぐる米日政府間の交感 は脱核の意味より東北アジア地形管理のための戦略的判断が優先する。日本の意図と中国牽制に死活をかけて米日新蜜月を推進する米国の利害関係が合致した結果だ。広島原爆問題は韓国としても敏感な問題だ。当時、2万人の韓国人が 犠牲になった。韓国は日本の植民支配と米国の原爆による被害をどちらも受けた国だ。それでも韓国政府はケリー長官の平和公園献花に公式立場を出さなかった。「過去の歴史のトゲ を抜くこと」で強固になる米日同盟のパートナー、韓国政府は沈黙する。イム・ギョング記者

 --ここまで--

なんというか、ねちっこい根暗な文章ではある。僻(ひが)んで僻んで、ひねくれてひねくれて—世の中を拗(すね)まくっているような記者の文章ではある。なんというかなぁ。そもそも韓国という国は、日本と同格ではないのだ。アメリカから見ても、日本からみても、どうでもいい国家だ。それが、僻んだ視点から、日本憎しとばかりの記事を書くから、一層嫌われるのだ。日本からすれば、韓国なんて、関わらない・助けない・教えない—どうでもいい国だ。日本は極東の虎だ。アメリカは産業革命組の虎なのだ。太平洋戦争とは、そういう世界規模での「虎」どうしで戦ったのだ。虎が全力で争ったものだから、影響が大きかったのだ。日本は、原爆がどうたらで、謝罪を求めるなんてことはない。虎どうしが雌雄を決するような戦闘をして、後から謝るか---馬鹿馬鹿しい発想だと思わないか。次にアメリカと争うときは、先に新型兵器をつくり、先に使う。日本人には、これが一番胸に落ちる。



2015215日 日米政府が、戦後70年で共同文書を作成。この記事を読んで。日本の戦後レジームの完全崩壊というものを、アメリカ側からも認めた—ということであろうと感じた。このブログで何度もふれた。戦後レジームとは、日本-韓国-アメリカの3カ国が絡んで、戦後70年近くも日本人の洗脳工作、世論誘導工作をやった体制をいう。<それにしても、この戦後レジームというものの目的は、いったいなんだったのだろう。恐らく、日本人という異様に活性の高い民族(なにしでかすか分からないという--)に対するアメリカ人の恐怖が原因だろうなぁ> 立案は、米軍で、具体的な工作は、朝鮮系洗脳工作員によってなされた、実に半世紀以上も機能した。その結果というか効果が、日教組という朝鮮系洗脳工作員達による教育界での洗脳工作、新聞放送業界に潜り込んだ朝鮮系洗脳工作員達による自虐史観、捏造慰安婦騒動、歴史認識などなどだ。これに対して。2000年頃-2010年頃にかけてのインターネットの日本全国津々浦々までの普及により、この朝鮮系洗脳工作員達による日本人洗脳工作、世論誘導工作が日本人全員の目の前で、白日の下にさらされ、この事実を知ることで、日本の戦後レジームは崩壊した。この戦後レジームの崩壊と同時に、日本の長い長い「戦後」も終焉を迎えた。同じタイミングで、日本-韓国、日本-アメリカの関係も見直された。<日本人が勝手に—という意味だが> そこで。日本は、韓国を見捨て・見放した。アメリカとの関係では、アメリカは日本という「虎」が、千里の荒野に放される—ということを認めざるを得なくなった。これが、戦後70年目ということだ。こうして。日本とアメリカは、戦後70年目ということで、共同文書を作成することになった。

 以下、新聞から抜粋。

日米両政府は、春に安倍首相が訪米する際、オバマ米大統領との日米首脳会談に合わせて共同文書を発表する方向 で調整。今年は戦後70年の節目にあたり、文書ではこれまで両国が世界の平和と安定に貢献してきたことや、さらなる同盟の 強化をうたうことを検討。今年上半期に見直す日米防衛協力のための指針についても触れる。安倍首相は戦後70年の今年、「安倍談話」を出す考え。様々な機会を通じて国際社会に日本のメッセージを 発信する考えで、米国との共同文書もその一環だ。一方、中国や韓国は安倍政権の歴史認識に厳しい視線を送っており、終戦の日を迎える今年8月前後に「歴史認識問題」で日本への攻勢を強める可能性がある。日本政府関係者は「中韓が声を上げる前に、米国と連携して世界に貢献してきたと世界にアピールすること は重要だ」と指摘。共同文書を出すことで、歴史認識問題をめぐる中韓の動きを牽制する意図があることを認める。

補足、感想など

安倍さんは、冒頭でふれた「戦後」の終焉というものを意識しているようだ。そもそも、70年も経過して、あの戦争はどうだったこうだったなどと普通言うものか。中国・韓国がしっこく言い続けるのは、それが「タカリのネタ」だからだ。戦後レジームという洗脳工作・世論誘導工作体制の中で、日本にいる朝鮮系洗脳工作員達が捏造し、日本人の顔とふりをして、日本人を攻撃し、日本人の税金を韓国等へ巻き上げるということを繰り返していたのだ。当然、日本人の税金を巻き上げれば、その一部を朝鮮系洗脳工作員達へ成功報酬としてキックバックしていたのだ。実に美味しい仕事ではないか。韓国からの日本・日本人への攻撃にのっかって、日本人を攻撃して大騒ぎするだけで、がっぽり儲かる—いい仕事ではある。これが、戦後レジームの中で、朝日新聞、毎日新聞、東京新聞、地方紙、フジテレビなどに巣食う朝鮮系洗脳工作員達がやっていたことだ。どれだけ、韓国(北朝鮮、中国含む)へ、日本人の税金がむしり取られたか---振り返ってみよ。<在日韓国人の在日特権なるものも、この新聞放送業界に潜り込んだ朝鮮系洗脳工作員達の策謀によるものだ--ということがよく理解できるであろう> このように、韓国政府と日本にいる朝鮮系洗脳工作員達との結託による「日本人を卑しめ → 日本人の税金をむしり取る」陰謀は、実に2010年頃まで、インターネットの普及が日本全国に及ぶまで続いていたのだ。2014年に、この戦後レジームは完全に崩壊した。この馬鹿馬鹿しくも愚かしい体制がようやくのこと、完全崩壊したのだ。今、日本は韓国・アメリカの影響を排除した新レジームを構築中だ。この新レジームの構築の中で、冒頭でふれた新日米関係というものを再構築しているのだ。日本は、もう千里の荒野に放たれた「虎」として、アメリカとの関係を新たに構築することになろう。先の大戦の戦後が終焉したということでもあるが、19世紀後半、英国の産業革命に100年遅れで出発した日本という国にとって、明治維新を成し遂げた元勲・伊藤博文、大久保利通達が、願ってやまなかった「欧米列強と肩を並べる」ということが、本当の意味で成し遂げられる「瞬間」であるかもしれないな。(別の言葉で言えば、坂の上に浮かんでいる一朶の雲も見つめながら、営々と・営々と坂道を登ってきて、とうとう坂の上まで登りきった--とでも言えばいいのかなぁ。--えっ、なに言ってんだとか思うか。いや、そう感じない人はそれでいいさ。つまらない面白くもない人生を送っているのだな。知識は力なり--とつくづく思う)(いや、感傷的になった。明治維新が1868年、今年が2015年、明治維新から147年目か。日本という100年遅れのノロマ国が、100年先行組に追いつくまで約150年掛かったということか。してみると、中国人という産業革命に200年も遅れる大ノロマ民族なんて、気にする必要もないな)

-ここまで-