2020年6月11日木曜日

未だに、日本がファクスを利用している意味。多様な人達に対応しているため


なにか人食い中国人って、日本でファクスを利用していることを時代遅れとか思うようだ。
 でもさ。
 中国だって、田舎ではファックス、pcさえない人達も多かろう。
 そういう田舎人には、直接会って、言葉で伝達するしかあるまい。

 つまり。
 日本でのファックスとはそういう利用方法なのだ。
 国民すべてがpcをもっている訳ではない。多様な伝達手段が求められているということだ。
 
 以下、中国の新聞から。

 2020-06-10

 日本ではごく普通の光景であっても、外国人の立場からすると「奇異」に感じられる習慣や文化は少なくないようだ。日本で今なお使われる「FAX」もその1つであるようで、中国メディアの今日頭条はこのほど、「先進国であるはずの日本でいまだにFAXが存在し、使用されているのは驚き以外の何ものでもない」と紹介する記事を掲載した。
 記事はまず、インターネットや電子メールの普及により、中国を含め世界中でFAXはすでに使用されなくなっていると紹介し、中国ではFAX自体を知らない人も多くなっているほどだと論じた。だが、日本は例外で使用頻度は確かに減少しているものの「いまだにFAXが使用されていて、名刺にFAX番号が記載されている企業は多い」と伝えた。
 さらに日本でFAXがいまだに使用されている理由として、日本では重要な書類には「署名」と「捺印」が必要な文化があるため、署名捺印した書類を相手に送るうえでFAXは非常に便利なのだと伝えた。

 さらに、日本人は個人情報や企業の営業秘密の管理に敏感であることも、電子メールよりも情報漏洩がしにくいFAXがいまでも使用されている理由だと分析。だが、さすがに電子化の流れには逆らえないため、日本では送られてきた文書をスマホなどの端末で見ることができるFAXも開発されていると紹介した。
 中国では急激にペーパーレスやデジタル化が進んでいる。高速鉄道に乗車する際には、中国人の持つIC機能付きの身分証明書「身分証」が乗車券代わりになり、最近では身分証そのものもデジタル化され、スマホで管理することができるようになっている。それゆえ、中国人は日本ではいまだにFAXが使用されていると聞いて驚くのだろう。

補足、感想など

 中国人ってやつは、見栄っ張りというかいいかっこしーなのだな。
 こういう記事を書いて面白いか。
 中国人の大部分は、無学文盲ではないか。
 識字率だって、せいぜい30%、漢字オンリーの漢文という不完全言語では、他者に正確に情報を伝えることさえできまい。

 中国では、漢字オンリーの文では合理性・科学性を維持できるだけの緻密さ・厳密さに欠けるために、英語を補助的に使わなくては、大学・大学院教育ができないのだろう。
 つまり、中国人は、中国語と英語とを使えるようになって、やっと、通常の大学教育ができるということだろう。
 日本人の倍の努力をしなくてはならないということか。
 ちょいと、中国語のあれこれをみよう。
 
 -ここから-

2016/10/10()
シナにはピンインはあっても国字としての表音文字はなく 必要に応じて当て字を使っているだけ。
こんな国が先進国には、なり得ない。 
便利な表意文字を 深い考慮もなく捨てて、そのままの朝鮮と同様のメンタリ ティ。
確かに日本語は取得するのは難しいが、これほど読み易い 言語も地球上にはないだろう。 外国のテレビ欄やネット のスレタイ群や地下鉄路線図と比べてみればいい。

2016/10/10()
わいが中国人から聞いた話では、學校に上がってからというもの、漢字を覚えることに 追いまくられて、考えてる暇がないそうな・・独創性がないのもそういうところから きてるんとちゃうかというのが件の中国人の意見やった

37 :2016/10/10()
>>36
何度も既出で悪いが、それが分かっていて表音文字を作ろうとしない 中国人(まさかピンインで代用するんじゃないだろうね?)、逆に 漢字がない不便さ改善しない朝鮮にはノーベル賞は縁が薄いよね。
朝鮮なんか、発音だけで意味のない文字が一万以上もあるなんて。

2016/11/26()
>>78
中国語の方が良いだろと言ってるやつはあさはか 北京語は発音が異常に難しく、外国人が完璧に取得するのは不可能
ビジネスに使えると言っても、エリートの中国人は英語を喋る 中国語は文化面で得られるものは皆無
将来住むことになっても、日本は有りだが、中国はない 空気は汚く、大地は汚れている
呼吸器疾患になり、体に重金属が溜まる

発音以外は中国語ってシンプルな言語だろ。
過去形も無いに等しいし、中国人が自力で近代化できなかったのも 高度な概念を伝えるのに不向きな言語だったから。
中国語なんて、3000年経っても未生熟で未開だから、声調なんて曖昧な発音の技術と、覚える必要のある単語の種類、しかも「簡体字・繁体字」なんてさらに二度手間なことを覚える必要がある。
中国が好き勝手に生み出した言葉を、本当に必要なものを抜粋し、理解しやすいように、それでいて応用の利くような形として変化させた日本。

逆輸入して国の名前すら和製漢語になってるし、昔の自国の文字すら理解できない連中が、過去の栄光にあぐらをかいて偉そうに吠えるw 今日の言語文化がどうなってるか、ノーベル賞でも取ってから言葉を語れwバーカw
世界に「美しい」と言われるには理由があるんだよww

 -ここまで-

 上の記事には、日本人からの書き込みがあった。いくつかを拾ってみよう。

 -ここから-

[ 2606074 ] 何だかんだで普通に便利だと思うんだが何故か一部の方々には目の敵にされてるFAXさん

[ 2606080 ]IT大臣をITのこと何もわからん老人がやってる国やぞ、なめんなよ。

[ 2606084 ] ギリギリ先進国なだけで、後は衰退を待つのみの国だし

[ 2606085 ]fax便利派が多いな実際手書きものとか送るのに機器のメモリ登録からさっと送るのと、いちいちPDFにしてメールして‥‥とかなら段違いにFAXのが早い

[ 2606087 ] FAXの内容をメールで転送するサービスもあるぞ

[ 2606093 ]FAXだから、ハッキングして情報が盗めないじゃないかー!って事?

[ 2606097 ] ファクシミリ関連輸出額まだそれなりにあるぞ。今は複合機中心だろうけど。欧米でもまだ活用してる業界あるって話だし、日本以外でも先進国じゃレガシーとしてまだ使われてるだろ。

[ 2606099 ] FAX不要という割に論拠が弱いんだよね知らずに語るのはNGだよ

[ 2606109 ] FAXが遅れてるという発想がおかしいソース:FAXを使っている日本

[ 2606112 ] 古くなった車は税金を上げて存続を許さない一方ファツクスなどの古い機器を後生大事に使う一貫性の無さ古い機器を使えるように維持するのは結構大変、生産性を上げるならこういう古い機器を何時までも使う所には相応の負担をさせるなり、料金を上げるなりして移行を促すべき

[ 2606114 ] 今の中国の1番いけないところはだな。Wechatで仕事をする事。e-mailも使わない。仕事の証拠が残らないんだよ。だから、良くグチャグチャに。証拠残さない仕事の仕方なので汚職もはびこる。仕事とは証拠を残すこと、と説教しなくてはいけないレベル。

[ 2606129 ] 中国はずっと貧乏で一軒に1台固定電話が普及する前にいきなり携帯電話が普及したからそもそもFAXの文化がない。改革開放で全ての前段をすっ飛ばしてきた中国は最先端の物をただコピーするだけの中身の何もない国になってしまった

[ 2606132 ]どっかと違って偽物だらけの国じゃないんでね。

[ 2606134 ] 因みにアメリカもだぞwコロナが発生してCDCが情報集めたんだけどその時FAXだったらしいからなw何処も似たようなもんだよw

[ 2606139 ]中国みたいにいい加減じゃないから送ったら見たことになるんだよ❗️見ても知らんぷりする民族と違うからな❗️

[ 2606141 ] 手書きでちょちょって書いて登録された番号に送るそれに書き足して送り返す印刷されたら紙は電源不要だし肉眼で簡単に見られる楽よね

[ 2606146 中国や韓国にITがらみやネット環境で日本が立ち遅れているのは認める
だけどその環境で流れてる情報や手に入る商品に全く価値が無いか欲しいモノが売ってない…っていう方が問題多いような気がする

[ 2606151 ] fax擁護派が多くて草 email使えば無駄に紙を使うこともないし、通信内容の管理も容易 情報漏洩なんて自社の管理の問題 印鑑や手書きなんかにこだわるからいつまで経ってもIT後進国や

[ 2606162 ] FAXが使用されていてなんか困るのか?

[ 2606163 ]日本の年寄りはメールしてから確認の電話

[ 2606170 ] 納期が無くて失敗許されない案件は電話、メール、FAX、電話。

[ 2606177 ] そもそもFAXすら使いこなせなかった奴等だから、お里が知れるわな

[ 2606179 ] 未だに未開な知無語なンか使ッてる原始人に言われたくないな

[ 2606200 ] 初めて日本に来た外国人がよく言う印象が「伝統的な建物と先進的な建築物が混在している」・・・そこがいいんだそうだ。

[ 2606224 ] なんのかんのいっても便利

 -ここまで-