2024年11月14日木曜日

中国籍の女が多数のペーパー会社を設立し開設した法人口座を、特殊詐欺グループによる詐取金の振込先として利用

 

無資格で会社設立の登記を行ったとして、京都府警捜査5課や外事課は13日、司法書士法違反の疑いで、京都市南区の中国籍の会社役員の女(34)ら男女3人を逮捕した。府警は、経営実態のない多数のペーパー会社を設立して開設した法人口座が、特殊詐欺グループによる詐取金の振込先として使われていたとみており、交流サイト(SNS)でつながって犯罪を繰り返す「匿名・流動型犯罪グループ(トクリュウ)」との関連を調べる。 他に逮捕されたのは、伏見区の中国籍の会社役員の男(56)と、中京区の会社役員の男(63)。3人の逮捕容疑は大阪府の男(55)と共謀し、昨年929日、司法書士の資格がないにもかかわらず、別の中国人を代表取締役とする会社を京都市南区東九条に設立する登記をした疑い。府警は3人の認否を明らかにしていない。府警によると、3人は昨年810月ごろの短期間に37社のペーパー会社を設立。これらの会社の法人口座は、一部が別の犯行グループによる特殊詐欺事件の被害金の振込先になっていたみられ、トクリュウが関わったとされるSNS型投資詐欺の被害金1千万円の入金もあったという。府警は、3人が法人口座の売買を目的に会社を設立していたとみて調べている。府警などの説明では、3人は、南区の会社の代表取締役になった中国人が最長5年の在留が認められる「経営・管理」の資格を取得する見返りに、数百万円の報酬も得ていたとみている。この会社の登記簿には、事業内容としてイベントや展示会への人員派遣などが記載されているが、活動実態はなかったとみられる。府警は、中国籍などの外国人にペーパー会社の役員に就かせ、在留資格を得させる不正も行っていたとみている。

<以下、日本人からの反応>

45: >>1また中国人かよ

7: またキンペーの奴隷かよ

8: で、名前は?

14:やっぱりね

15: パヨだんまり

18:亜が日本に仕掛けてる超限戦ってことか

19: 中国ヤすぎ

25: 指示役の中国人が次々に逮捕されてるねその背後にいる大物も中国かなぁ指示役にはある程度信頼できる人を使ってるはずだし

26: だんだん本丸の中国に近づいてきた

28: でも日本には不起訴があるから

32: >>30まあィリピンの中国人民市長みてえな浸透は疑うべきだな。

31: 上に政策あれば下に対策ありの国だし

34: どんどん捲っていけ

35: 海外で中国人組織が囲ってるから辿り着くのは難しいってYouTubeで見たけど

47: 外国のゴミクズ共に国内荒らされまくりじゃん。

48: >>47外国人入れまくったから世が世なら責任とらせて切腹だよ

52: やっぱ闇バイトの親玉は中国か。日本社会を混乱させる工作なんだよね?

53:中華もう入れるな

55: 手口が中国っぽいと思ってたんだ昔から強奪得意だもん

58: やっぱりな、泳がせてる日本政府もなー

2. ありがとう自民党

10. >>2特亜にパー券売る自民かそもそも特亜人の公明特定野党どっちにしろ地獄や。

14. >>2自民党だけでなく、野党にも中国は仕掛けている。金と女には誰でも弱い

51. >>2岸田の宝が二階の陰謀が。

3. だから言ってるじゃんマニュアルが大陸風だって

9. >>3やり口がまんま中国そのものだもんな。893でもここまでえげつなくない。

39. >>9ヤクザも普通に絡んでるでしょ。中華とヤクザで組んでやってる

4. やっぱり岸田と宏池会議員の宝が犯人だったか。

5. 外国人参政権推進してる野党なんてもってのほか。

6. 誰一人名前が出ないということは不起訴コースか

7. 中国人がかかわってないわけないやろ。

8. 大元は日本に住んでないって言われ続けてたけどマジやな。どうせ中国人の転売組織の発展形だろ。

52. >>8池袋や川口に居るかも。

11. なんで外国人がそんな簡単にペーパーカンパニーや口座作れるようにしてるのかを追求してくれや。

12. 奴らからしたら愉快だろうなあ。憎き日本人がカネの為に⭕️し合うん。

13. まぁ、日本人じゃないだろうとは思っていた。多分、ロシア系か中韓だろうと。

16. やっぱり工作員も入ってそうだな

18. 中国人らが図々しく日本でyoutuberとかやってるの見るとマジでイラつく。

29. >>18Xで中華YouTuberに対して文句言ってる人に対する本人らのレスがすごいぞ。あいつら性格悪い。

19. 日本政府は公安様の手を煩わせるな。

20.ハイ、また法人が隠れ蓑に成ってます、法人だけでなくNPO団体、各種団体、法人が国から補助金をもらいながら、犯罪を犯す!もう補助金政策を辞めるべき

22. 中国人を審査なしに入国させた自民党、岸田、中国人犯罪の責任を取れよ。

23. 要するにこれは口座屋捕まえたってこと。本体の闇バイトとかオレオレ詐欺の連中が買ってるだけで多分直接は繋がらなそうだな。

24. この買った口座から多分何処かの別の国とかに送金、もしくは仮想通貨とかどんどん分散、外でもロンダリングされていったらもうわけわからなくなりそうだな

25. >>24国だけじゃないかメルカリで高額売買したふりで金ロンダリングしてるなんて話もあったし、分散手口は多すぎるな

26. 犯罪者と外国人にとってはパラダイスみたいな夢の国だからな。

28. 国費で世話してる中国人留学生でしょ。犯罪にスパイで捕まってるのにやめようとしない。表に出てこないハニトラに引っかかってる政治家と官僚が山ほどいる証よ。

30. 中国人だけの犯罪組織と、日本の反社と結びついている闇組織日本に蔓延しているんだろうなぁ。それでも中国人様に忖度しまくる日本の政治家。外国人犯罪、闇バイトを問題視した発言をする政治家、皆無なんじゃね。

31. また岸破の宝か。

32.スパイ防止法はよ。

34. 売国日本政府「崇拝する中韓北へ日本の金が流れていく?問題ないヨシッ」って感じでわかっても法改正もなにもせんやろ。

35. 害虫駆除は必要だと思う。

36. こんな状況でもシナに尻尾振るやつはなんなの?

38. >>36チャイナマネーで懐がホックホックで中華美女と一夜をお楽しみしたんやろ。

37. よく考えたら地方自治体が防諜や治安維持をやってるというのは世界でも例がないのではというか、警察に何でも役を押し付け過ぎだな、自治体の出先機関に過ぎないのに。

54. >>37県警と言うくらい自治体と警察は分離するべき。

40. 刑務所が中国人でいっぱいになる前に、中国人の入国を制限しないと駄目なんじゃないかとどうせ重刑に出来ないんでしょ?中国に配慮してとかよくわからん事情でさ。

43. 一方でマスゴミはお約束の、報道しない自由行使中!どんだけ忖度してるんや、怖くなる!

45. 治安のいい人間性善説で成り立っている日本なんて、奴らから見たら赤子が金持っているようなものだろうな。

46. 最近中国人が金属買取で日本のインフラ破壊狙ったりこいつら本当は社会の混乱を狙った破壊工作員じゃないの

47. 国外追放しないんだよね。日本に解き放つんだよ日本に外国人のどんどん犯罪者が溜まっていくんだよ。岸田なんとかしろ。

48. やっぱそうだよなあ・・・知ってた。中国の犬になって小金をもらって捕まる日本人か。情けないねえ

49. 日本の支配階級の人は揃って真っ赤っか外圧で排除くらいしか望めないのにトランプ含む共和党は介入してくれないからな。

50. 北海道庁の移民相談の窓口では中国人に「資本金1円から会社を創れるんですよ」等とアドバイスして法人化を強く勧めている。中国語対応の司法書士まで紹介してやがる。北海道庁マルごと売国奴。

56. ほらな、やっぱりシナ系マフィアが元締めだよ。日本のヤクザはケチな手先さ。

--ここまで--

ドイツ経済諮問委員会、今年と来年の経済成長予測を下方修正

 

ドイツ経済諮問委員会、今年と来年の経済成長予測を下方修正20241114 今年はマイナス0.1%、来年も小幅な成長-根本的な問題が影響と指摘 インフラ、防衛などへの支出増加を提言-債務ブレーキ見直しも  ドイツ経済は今年通年でマイナス成長に落ち込み、来年もほとんど成長しない。循環的な景気の弱さに根本的な問題が追い打ちをかけると、ショルツ首相の経済諮問機関が指摘した。独立した専門家で構成される経済諮問委員会(通称5賢人委員会)は13日公表した半期に一度のリポートで、来年の国内総生産(GDP)成長率をわずか0.4%と予測した。ドイツ政府は先月発表した最新の経済予測で、来年の成長率を1.1%としていた。同国の成長見通しについては、他の予測機関も引き下げている。経済諮問委は5月に発表した前回のリポートで、今年は小幅な成長にとどまるものの、来年は0.9%に成長率が上向くと予想していた。今回のリポートで、今年の成長率はマイナス0.1%に下方修正された。ドイツは製造業の長引く低迷を主因に、成長で国際的に後れを取っている。製造業の不振はエネルギーや労働コストの高さといった継続的な要因が大きく寄与していることを示唆していると、経済諮問委員会は論じた。同委員会のモニカ・シュニッツァー委員長は「産業界の不振と低迷期間の長さは、景気循環だけでなく構造的な問題がドイツ経済を圧迫していることの証左だ」と述べた。今回のリポートによると、過去数年のインフレを補うため所得は増加したが、それでも家計は消費に消極的な姿勢を続けている。これはドイツ経済を巡る不透明性の継続や悲観的な見通しが影響しているかもしれないという。委員会は政府に対し、長年にわたって国際平均を下回っていたインフラや防衛、教育などの分野への公的支出を持続的に増やすことを提言。憲法で支出を制限する「債務ブレーキ」を見直す必要もあるかもしれないとの見方を示した。

<以下、日本人からの反応>

6 PER1倍の緊縮経済だから

8 GDPでドヤってたのにどうして…

11 ドイツはもうダメだと一年くらい前から欧州の病人に逆戻りか?って言われてまったく改善するどころか悪化しまくってつい最近も連立政権も崩壊しちゃって来年二月には総選挙らしいし

17 >>11EUが決めた政策によって国が振り回されていることに気付いたんだろう。ドイツ世論が徐々に反EUに傾きはじめている。ドイツが政治的に舵取りはじめたら、EUは終わるだろうな。

12 : ビットコイン売ったの後悔してるだろうなあ。よりによって7月に全部売却してしまうとか。

13 ドイツはロシアの安いエネルギーを利用して工業品を輸出して成り立ってきた国。ノルドストリーム2は誰が破壊したんだろうな。

14 : 復活のシナリオが見えない自分で自分の首絞めて苦しんでるようにしか見えないんだが

15 : 全然関係ないと思ってたけどコロナ禍前にドイツ銀行破綻の話し出てた

28>>15別の銀行に負債飛ばしたなんて噂あったな

16 :その前にあった事はドイツ関係なかった気がするんだよなフッ化水素だっけ?

18原発廃止して、原子力はフランス、天然ガスはロシア、再エネは中国に依存したマケの末路独り立ちも出来ねぇなら、周辺国に分割され◯◯えよ

19 : アメリカとイスラエルの植民地だからな日本も似た様なもんだがドイツの方が酷い

22 EU全体に波及して不平不満ノイローゼ停滞に陥って欲しい

23 中国と一蓮托生なんだから円の不良債権抱えてるかもしれない

25 : 原発ナシで、エネルギー価格が高すぎでドイツで製造するメリットが皆無

26 : 法人税減税やってたからね

27 EVもっと量産したら?

1. ドイツにとって追い打ちとなるのはトランプ政権が復権したことだなトランプが宣言してる関税策が実施されたら西側陣営でもっとも被害を受けるのはドイツだから欧州の各エコノミストたちもトランプの関税策が実施された場合の予測を出してるけどドイツは特に悲惨なことになると予測されてる

2. EUの中で唯一の成功国ドイツは戦争をせずに悲願のドイツ第4帝国を築き上げた。それもつかの間、ウクライナ戦争によりタダ同然だったロシアからの石油はもう入ってこない。れドイツ。

3. インフラも家族も性別も捨てた国

4. 原発やめた国の末路

5. 緑の党とかいうゴミが躍進した主因の一つが日本の原発事故という悲しみドイツごめん!メルケルCDUの方が現政権より百倍マシだったね!

6. 原発:廃止しました 資源:ロシアからの安値供給が無くなりました クルマ:EV戦略が裏目に出て中国の攻勢を許しています安く作れねえ安く入ってくるこれでどうしろと。

7. トランプのウクライナ防衛策を蹴り、ロシアの侵攻なんて無い無いと高を括っていたのがメルケルドイツとマクロンフランス (マクロンは就任して間もない頃だったので情状の余地がある) その5年後にバイデンが「ウクライナは守らない」とか言っちゃうからプーチンを呼び込んでしまった自分たちがウクライナで戦争始めたくせに「トランプはウクライナ支援をやめる気だ」と批難してるの厚顔無恥にも程がある人災は起こる前に予防した方が遥かに安上がりなんだ



海外「やはり日本が正しかった」 遂に独伊がEUのガソリン車規制に反対を示す事態に ドイツとイタリア両政府は先月28日、2035年までにガソリン車など内燃機関車を事実上禁じ、EU内で販売される乗用車や小型商用車の新車を、全てゼロエミッション車(ZEV)とする法案を巡り、計画の承認を阻止する可能性があると言及しました。この法案は今月7日に採択される予定なのですが、ドイツ政府は今回、EV(電気自動車)に加えて、ガソリン車のように燃焼を必要としながらも、環境への影響が相対的に少ない合成燃料も認めなければ、今回の計画に反対すると表明。イタリア政府もまた、EVだけをゼロ排出達成に向けた、唯一の手段とすべきでないと難色を示しています。すでにポーランドも反対姿勢を示していましたが、EU内の2つの自動車大国が反対姿勢をとった事で、今回の法案が紆余曲折を経て可決されたとしても、今後大きな方向転換に迫られる可能性が指摘されています。この件に対し、外国人から多くの意見が寄せられていました。その一部をご紹介。

翻訳元 <海外の反応>■■

■ ようやくEU圏内にも賢明な国が現れてくれて良かった。 +5

■ よく決断してくれた!さすがに理性が上回ったようだね。現在の技術段階で脱ガソリン車は実現不可能だ。 +31

■ まさにその通りではあるけど、ベルリンには理性は存在しないんだ。 +2

■ 日本のように我々も水素にも力を入れるべきだと思う。 +23

■ 動き出した国々に感謝したい。首相が交代した後に、カナダも続いて欲しい。 +3

■ どんな自動車を造るかはオープンでいいと思う。あとは消費者が決めればいいんだから。そして多くの自動車を電気で走らせるとなると、原子力発電所や石炭火力発電が必要になるよ。 +9

■ 2035年の規制は確実に先送りにされると思うわ。 +6

■ だけどガソリン車はあと20年以上道路を走る猶予がある。どうして早々にEVを否定する必要があるの? +2

■ この柔軟さこそEUの強みだと思うけどね。もし2035年という目標に到達出来ないのであれば、少しゴールポストをずらして対応するんだろう。 +3

■ 非常識な世界に対抗する、自然でまともな動きがようやく見られたね。 +2

■ 強制的なEV化は無意味であるだけじゃなく、産業界にダメージを与え、EU市場を他国へ渡す危険性もある。いくつかの国が考え直してくれてる事はありがたい。 +5

■ 率直に、現状を考えればこれは賢明な動きだよ。 +7

■ EUのルールに従えないのであれば、EUを離脱するのはそれぞれの自由だ。 −4

■ 主要国が去ってしまったら、誰が他国の為にお金を出してくれるの? +5

■ EUって言うのはイコールドイツなんだよ。そこにイタリアまで出て行ったら何も残らん。 +1

■ つまり、ドイツとイタリアの政府は、「そんな事は無理だ」って、大手自動車メーカーから圧力を受けたって事でしょ。 +9

■ 日本は最初から無理だって分かってたんだな。 +1

■ とは言え日本のメーカーもEVシフトを始めてるよ。

■ EV車が欲しいかどうかは消費者に委ねれば良いんだよ。ハイブリッド車とかも同時に造っていけば良いんだ。 +17

■ 個人的にはオールEV化で気候を変えられるとは思えない。 +21

■ 驚くような事ではないな。結局ヨーロッパがEVに注力しても、日本とかのメーカーには勝てないと悟ったんだよ。 +9

■ 高額なEV車しか買えない世の中って、中間層を排除しようとしてるとしか思えない。 +12

■ よくぞ言ってくれた。私たち(イギリス)の政府は情けない。 +10

■ EV限定だと、中産階級以下に限界まで負担がかかって、最終的には個人的な移動手段を楽しめなくなるはず。ローンを完済する前にバッテリーが故障・劣化して、交換費用は車の価値よりもはるかに高くなる。もはや支払いが終わりのないサイクルになるんだ。 +11

■ ドイツの政治家がいつも通り古い技術に固執してるうちに、EVに力を入れてるアジアの国に抜かれる事になるんだろ? +3

■ やはり前から俺が言ってた通り、日本の方針が正しかったようだ。少なくとも他の可能性も残しておくべきなんだって。 +3

■ ガソリン車の禁止というアプローチ自体は間違ってない。問題は「2035年」が現実的なのかって話で。

■ 個人的には、新車は小さくて経済的で、静かで安くて、そして実用的であって欲しいと思ってる。そうすれば動力源が何であろうと問題はないのでは?車は本来ステータスシンボルではなく、あくまでも手段であるべきなんだよ。 +14

■ 政府の助成金でかなり売れてる大型の電気自動車の方が、小型のガソリン車よりはるかに環境には悪いけどね。 +71

■ 反対を表明するまでにこれほど時間がかかるとは…。2035年までのガソリン車の排除なんて最初から無謀だったのに、日本のメーカーを除く全ての自動車会社が、そんな無謀な話に引っかかってしまった。

■ それで良いんだと思う。イデオロギー的に禁止するのではなく、気候や環境保護に主眼を置いた、中立的なアプローチが必要なんだ。そして経済的、技術的な現実だってある。全ての人にEV車を提供する事は、現時点ではやはり不可能だと思うんだ。 +61

■ やれやれ、この件に関する混乱は目に余るものがあるな。その日が近づくにつれ、面倒な事になるのは目に見えてるよ。 +6



海外「このままでは日本に追いつけない」 ドイツの司会者が嘆く日本との大きな差が話題に    今回は、ドイツの司会者で、非営利団体の理事を務める、ミュラー・クラエナー氏による投稿からで、日本を「模範の国」とした上で、優れた公共交通機関、路上駐車のない市街地、競争力のある自動車産業を日本の素晴らしい面として列挙。その上で「なぜドイツでは全て不可能なのか」と嘆いておられます。  世界的に見ればドイツの公共交通機関は充実していますが、日本の鉄道と比べると、時間の正確性などに難があります。また、市街地(住宅街も)には路上駐車が多いという問題も。そして自動車産業も、ドイツ自動車工業会が今月11日、「もし野心溢れる計画で競争力や強みを守らなければ、 ドイツの自動車産業は永遠に国際市場から淘汰される」と相当な危機感を表明するなど、厳しい状況にあります(独VWの販売台数は2019年に1100万台で世界一だったが、 2022年には826万台と大きく数字を落とし続けており、現世界一のトヨタ(1048万台)との差は拡大している)。当然それぞれの国には一長一短があるはずですが、多くのドイツ人が、現状には大きな不満があるようでした。

翻訳元■■

■ 地域社会に配慮した行動は、日本では基本原則に過ぎない。しかしドイツでは全く逆だ。 +34

■ クリーンで安全で信頼出来る公共交通機関の提供なんて、ドイツはもうとっくに諦めちゃってるからな。 +11

■ 日本ではコミュニティの文化が根強い。ドイツはまず自分、自分、自分で、そろそろ他人。そういう精神性の代表者が政策を決定する。 +5

■ そして日本は攻撃的に相手を非難するのではなく、さりげなくほのめかして相手に伝える。

■ 路駐に関する日本の模範例の美点は、単に「やってはいけない」と警告するのではなく、ちゃんと解決策を示した事だと思う。お手本にすればドイツでもいいきっかけになるかも。 +21

■ ドイツは海外の文化が流入しちゃったからなぁ。 +1

■ この国は互いに絶対的な主張の中で政治を行い、合理的な「中間」が欠落してしまっている。原子力発電と再生可能エネルギーをどちらも使って、CO2を削減していくとかそういう発想が出来ないんだ。

■ ドイツの政治家は問題を解決しなくても非難されない。ロビイストに利益供与をして、失敗の責任を負わないようにするから。 +2

■ 日本は島国で、ドイツは内陸国。道路は東西南北に作っていくものであって、日本は地理的条件で道路を作るのに適してる。加えて、日本ではドライバーは日本人だが、ドイツは欧州全土から集まってくるという現実もある。

■ 日本の公共交通機関が優れてるって言うけど、すでに電車の車内は満員なのに、それでも駅員に押し込まれるような環境でしょ? +5

■ それは東京の限られた路線だけだよ。その他の地域では快適に乗車出来る。6

■ 日本の首都圏には4000万人近い人が住んでるんだ。そのうちの約1000万もの人々が、ベルリンよりも25%小さい面積に暮らしてる。 +8

■ しかし駅員は白い手袋を装着している……。

■ それはラッシュ時&ごく一部の区間だけ。そして日本は次から次へと列車がやってくる。+3

■ 日本の自動車業界は国外にも市場があって、そして現地で生産までしてるのが強みなんだよ。 +5

■ 日本の自動車業界に競争力がある?日本はEV車への移行が遅れてる中で、世の中はますます変化していってるのに?

■ 依然としてトヨタの販売台数は世界一だ。現状として「模範」なのは正しい。 +4

■ 全ての自動車をEVに替えていくには、リチウムやコバルトなどの原材料が足りない。どこから調達するつもり?EVはせいぜい水素自動車への過渡期の技術。自動車産業は水素に集中すべきなんだ。 +1

■ 日本みたいに非常に優れたシステムがあって、さらに都市が連なってるような国でも、自動車は1番の交通手段なんだけどね。独日の一人当たりの自動車保有台数はほぼ同じだし。

■ なぜなら日本はエネルギー転換などにおいて偽善者ではなく、謙虚な実用主義者だから。 +4

■ 自動車産業の競争力で日本に水をあけられてるのは、左派が自動車産業を妨害してきたからでしょ! +7

■ これは国民性の違いが大きいんじゃないか? +2

■ 「模範の国日本」というフレーズで思い出したけど、日本は原発を順次再開するらしい。主な理由は電力の安定的な供給と気候保全との事。 +250

■ 今回みたいな模範の国を示した投稿では、自分に都合の悪い部分には目を逸らす人が出てくるよね。人はその時に求めてる物だけを選ぶんだろう。 +2

■ 原子力発電のLCA*を正しく考慮すると、日本の選択は正しいと言わざるを得ない。ドイツのエネルギー転換は、風力と太陽光だけでは実現不可能だ。 +3 *ライフサイクルアセスメント。製品の資源採取、原材料の調達、製造、流通などから、 廃棄にいたるまでの全過程における環境負荷を総合し、 科学的、客観的に評価する手法)

■ 正直なところ、ドイツも都市部の公共交通機関は機能してるよ。機能してないのは都市部以外の地域。

■ 日本には全自動の立体駐車場なるものがあるんだ。車を箱の中に入れると、自動で積み上げてくれる。あの国にはそんなシステムが各地にある。 +12

■ ドイツの高速鉄道でケルンからベルリンまで、定刻通り25分おきに行けるなら、車の渋滞も少なくて済むんだけどね。 +3

■ なぜならこの国の人たちは変化を嫌うから。 +2

■ 日本では治安の面で、安心して公共交通機関に乗れるしね。そして向こうは都市部に人口が集中してるのも大きい。 +12

■ 私は日本に行く事が多いので断言出来るが、ドイツは必要なインフラの9割は不足している。このまま今のペースで歩を進めていたら、何年も日本には追いつけないだろうと伝えておくよ。 +6 独博士

--ここまで--

2024年11月13日水曜日

プーチン氏、トランプ氏との協議に意欲

 

プーチン氏、トランプ氏との協議に意欲 自ら電話する可能性も示唆2024/11/8     ロシアのプーチン大統領は7日、米大統領選で勝利したトランプ次期大統領との協議について、「用意できている」と述べ、ウクライナ侵攻後に途絶えた米ロの首脳外交の再開に意欲を示した。トランプ氏も戦争終結に意欲を示しており、両者の協議が実現する可能性が高まってきた。 プーチン氏肝いりの国際有識者会議「バルダイ・クラブ討論会」で発言した。プーチン氏はトランプ氏の勝利を祝福し、「以前、米国民が信頼する国のトップと協力すると話した。実際にそうなるだろう」と発言。「自分から電話をするのは恥ずかしいことだと思わない」と、ロシア側から接触する可能性も示した。 「ロシアとの関係を回復し、ウクライナ危機を解決したいという(トランプ氏の)発言は少なくとも注目する価値がある」と評価。ロシア側の条件での戦争の終結に、影響力を行使することへの期待を示した。 また、トランプ氏への銃撃事件について、「命を狙われたときの彼の振る舞いに感銘を受けた。勇敢な男だと分かった」と持ち上げ、「手を上げ、理想のための闘いを呼びかけただけでなく、非常に正しい形で勇気をもって男としての自分を示した」と評価したロシアは和平協議の条件として、ロシアが一方的に併合を宣言したウクライナ4州の放棄と、北大西洋条約機構(NATO)加盟の断念などを求めている。 一方、トランプ氏は7日、米NBCの電話インタビューで、プーチン氏とはまだ話していないが「話すつもりだ」と語った。

<以下、日本人からの反応>

37: >>3ちなみに英語圏だとロナルド

5: ゲルは麻生に頭下げるしかないな

23: >>5コレなホンマに

6:ネタの無い奴の優先度が下がるのは当然の結果

7:脱ドル反アメリカのBRICKSs連中は動きがめちゃくちゃ早い。それだけトランプにびびってる。

9:電話会談したけど5分って聞いてがっかりした。

11:石破もゴルフ得意らしいけど石破は本気だして勝つタイプだから期待できない。

21: >>11ゴルフできてもなーああいうのは2人で話できるから良いんだろうにゲルではなぁ。

12: 円安と関税でアジア格下げってことなの?

13: 優先順位があるんだろ。

14: ロシアのウクライナ侵攻止めちゃったりしてな。

18:安倍亡き今、日本を優先する意味もあまりないからな・・・ゲルではちょっと難しいんじゃないだろうか。

22: 石破なんか持たせておけばいい。

25: 安倍トランプをもう一度見たかったが残念である

27: まぁ石破と話すよりはプーチンと話す方が仕事の成果は大きいとは思う。

29: 石破はトランプと会って、ちゃんと日米地位協定破棄してこいよ。

33: >>31プーチンとキンペーならもう落ちてるからいらない

35: アメリカとは会わなくていい。どうせウクライナの敗戦処理任されるだけ。

36: 4月に会ってきたよ。

38: トランプがやるのはビジネスの話なんだよ。

40: 石破は長くないと思われてるから後回しだろう。プーチンとはどこで会談するんだろう?中国?

42: トランプってロシアがバックで協力してたんじゃね?昔のスレでみた気がするわ。

45: まあウクライナは負けだな。イスラエル支援はトランプもやる。

49: 電話連絡はもう済んでるだろ。

51:大人気だなトランプ。

52: 麻生じゃないと無理。

55: 石破は来年辞任だから次の総理で大丈夫。

65: 石破て英語出来るのか。話出来なきゃ相手されないでしょ。

73: まあ総理再選されてからの話よ。

74: そりゃプーチン優先が普通だろ。高市が首相だったとしてもな。

1. 麻生でええやん

52. >>15実際、石破はもう辞めるしな。石破なんかと会う意味ねーよ。

2. 会談中の世間話で亡くなった安倍元首相の話するにしたって石破首相は「本当に彼は素晴らしい首相でした・・・」なんてどんなに面の皮厚くてもトランプさんには言えんだろう

31. >>2自民が野党落ちした時に離党して与党に戻ったら平然と帰ってきた奴だぞ。その程度は平気で言うよ。

45.>>2安倍総理大臣の後ろを撃ってた人だという事くらいトランプさんは知ってると思う。麻生さんの取り成しが無い限り会う事なんて無理でしょ。人脈もなければ英語も出来ないそれなのに権力だけは欲しがった石破だし、今までくだらない批判しかしてこなかった人。さっさと辞めれば良いだけ。

3. 石破総理は南米訪問後にトランプと会う予定。

6. >>3岸田石破は民主党派だからそうなるよな。

7. >>3こんなんトランプと取引成立やんけーー

8. >>3メキシコに日本自動車メーカーが団子船団組んでるからもある。

48. >>17予定は未定

72. >>3南米って日系企業が牛耳ってんだよ、日系人系というかが南米の大企業とそんなん。

4. 党内でもマトモに人づきあいできないのに海外、しかも難物のトランプ相手とか無理だろ。

10. 経団連は移民労働者がほしい。

16. >>10南米からの移民は怖いぞ。移民推進派だったニューヨーク市長が「これ以上強盗を続けるなら飛行機で送り返す」と言ったくらいだぞ。

19. >>16日本は危険な方と言われるクルド入れる国だし、日本国民の人権は今まで考えてる政府か怪しまないか?

50. >>19強制送還してるけど。

11. 安倍ってコミュ力は高かったよな。岸田は英語できたから外遊とか米議会で楽しそうにしてたし。石破はどっちもないからなぁ。

44. >>11岸田なら俺も爆弾投げられたけど、そのまま他の応援演説やって床屋も行ったで仲良くなれそう。

37. >>12多分来年普通に回復するよ。自民嫌いだけど下野させるのもまずいと思ってるのが大半だろうから。

20. 難物トランプ氏といえでも安倍元首相が生きていればこんな時に特使として行ってもらえたがな・・・

28. >>21最初は使える学や技術に能力のある移民だけを入れていたのに、その使える移民が家族や親族、さらには地域の同胞をどんどん招きいれて、それらが増えまくった国があってな、フランスっていうんだけど。

22. まず服装見た目がだめ麻生を見習え。

25.石破じゃ相手にされないだろうな。アメリカは弱い奴は相手にされないし、ましてや選挙に負けた弱い石破じゃなおさら、あと半年持つかどうかも分からん奴とマジメな話はしないよ。

27. 結局トランプとまともに付き合えるかは岸田がこの前テレビで言ってた↓に尽きると思うわ。「結局、安倍トランプ&岸田バイデンが固く結ばれていたのは、安倍政権と岸田政権が長期政権になって安定していたからだ」。「来年あるか分からないような政権と、アメリカ政府が真剣に付き合うと思いますか?」

32. >>27まず石破はさっさと総辞職、緊急のしのぎに麻生、そこから高市へ

40. >>36高市さん、毎回のつるむ人選のセンスが絶望的にないのが本当悔やまれる…

54. >>36麻生さんもバックについてるんだから長期政権になるでしょ。裏金じゃ無く不記載だし煽ってるのはアカだけ。

29. 石破は安倍が最も嫌っていた政治家で、安倍の功績・派閥を岸田と一緒に潰した男だって、麻生辺りが言ってくれないかな。

47. >>29派閥に関しては安倍にやめろと言われたのにパーティ券やめなかった安部派の自業自得だ。

63. >>29最も嫌いなのに閣僚にしていたの?意味がさっぱり分からん。

65. >>63小学生じゃあるまいし好き嫌いで決めるわけじゃないからな。

41. 長年麻生や安倍なんかともロクに会話もしなかった奴が外交、ましてやトランプ相手に何も出来るわけ無い。

42. 石破がAPECのついでに寄るよとかいうレベルで会えるわけないじゃない

55. ここは国の大事だ大変ご苦労だと思うがもう麻生太郎先生に首相再登板をお願いするしかないんじゃね?

68. 普通にやってたら石破は最後列だよな・・・

69. その場ではあのニヤケた顔でうなずく事しか出来ず。日本に帰ってからあれはそうではないとか言いだしてトランプに激怒されそうだな。

71. 安倍さんの時は「トランプとは何者だ?」で皆が様子見してる中の一番だったから意味があった。

--ここまで--

トランプ氏、戦時法を利用して不法移民を年100万人強制送還する計画

 

アメリカのあの治安の悪さをみていると、不法移民の強制送還もやむを得ないものと思える。

トランプ氏、戦時法を利用して不法移民を年100万人強制送還する計画、過去には世界大戦で使用され強制収容所へ 2024/11/09()  ロイター/イプソスの世論調査によれば、米国人はトランプ大統領が取り組むべき最重要課題は移民問題であると見ているロイター/イプソスの世論調査で、120日に就任するトランプ大統領の就任後100日間での最優先課題は回答者の25%が移民問題を優先すべきだと答えた。これは他のどの問題よりも大きな割合だった。回答者の14%が所得格差と答え、12%が税金を挙げ、医療、犯罪、雇用、環境を挙げる回答者は少数だった。トランプ氏はホワイトハウスに戻るために選挙運動を行い、大規模な移民取り締まりを誓った。この中には記録的な数の移民を強制送還するとの公約も含まれており、副大統領候補ヴァンス氏はこの措置により年間100万人が強制送還される可能性があると見積もる。トランプ氏の支持者らは大量強制送還の約束を現実のものにするため、米軍から外交官まであらゆる人々に協力を呼びかけると予想している。移民擁護団体はトランプ氏の強制送還の取組みは、費用が掛かり、分断を招き、非人道的であると警告。トランプ氏は木曜日のNBCニュースのインタビューで費用に関わらず大量強制送還の約束を実行するとコメントし、「これは費用の問題ではない。我々に選択の余地はない。」と語った。大量強制送還の仕組み、強制収容所が設けられるかどうかなどについて米国人の間で意見は分かれている。世論調査では約58%の共和党員が不法移民は「逮捕され強制送還を待つ間、収容所に収容されるべき」という意見に賛成し、民主党員ではわずか15%だった。トランプ氏は1798年の戦時法として知られる敵性外国人法を利用し、不法移民を迅速に国外追放する計画だが、この措置は法廷で争われることはほぼ確実だ。ブレナン司法センターによれば、この法律は1812年の米英戦争、第一次世界大戦、第二次世界大戦の過去3回使用されており、日本人、ドイツ人、イタリア人の血を引く人々を強制収容所に収容することを正当化するために使用された。

<以下、日本人からの反応>

3 不法な移民は勿論ポイだろ。

4 日本は合法的に大量に移民させて定住させます。

6 日本は自民党が移民政策やってるんだしさ代わりに受け入れすれば良いじゃん。

9 むしろ不法滞在者を追い出すの反対するやついるの?

17 石破もやってくれれば人気でるのに。

19 これは正規の移民にもヘイトが向くやつ。

29 追い出すから日本も受け容れろとか言わないよな?

31 なぜか怒り狂う中国人。

43 ドイツ系やイタリア系が強制収容所に送られたことなんてあったか?

45 結局口だけだからなあトランプ。

46 労働不足倒産頻発でさらインフレか。

49 犯罪者を収容するのは当たり前

57 先の大戦で日本人部隊が活躍した事情の前フリになったやつか。

62 中華の浸透工作失敗したでゴザル。

63 移民を増やす日本のことは見てみないふりをしてアメリカの心配をする馬鹿が多いから日本がこんな風になっちゃったんだろうな。

65 日本もこのやり方を模倣して追従すべきだろ。

68 叩き出された不法外国人が中国に帰って暴動を扇動する流れか。

73 強制収容所とかトランプ面白い。

74 「不法」移民を単に移民と呼ぶのはどうかと思う。

75 日本も朝鮮人と中国人とグエンとクルド人やロヒンギャのムスリム系統追い出そ。

77 やっぱ外国と陸続きの国は危機感がちゃうな。

89 ウクライナに送ればいい。

91 日本もムスリム全員追放しないと。 

93 アメリカ合衆国って移民で成り立っている国なのにな。

96 日本も在日朝人に対し行ってくれよ。

97 国民のほとんどが移民だろー。

100 だから、岸田や経団連の連中の日本に移民受け入れ、って全く馬鹿げているんだ。

110 アメリカンドリームを消せれば来なくなるよ。

111 こりゃ日本のマスゴミが叩きまくるわけだ。



ドイツの例をみてみよう。

2016/12/16()ドイツ 難民認定要件満たさないアフガン出身者を強制送還   治安の悪化に対する国民の懸念に配慮して、難民の受け入れの厳格化を図っているドイツ政府は、難民認定の要件を満たしていないアフガニスタン出身者の強制送還を初めて実施しました。 強制送還されたのは、ドイツに逃れていたアフガニスタン出身者のうち、難民認定の要件を満たしていない34人で、15日、ドイツ政府が手配した飛行機でアフガニスタンの首都カブールに到着しました。ドイツ内務省によりますと、今回の強制送還はアフガニスタン政府とのことし10月の合意に基づいて初めて行われ、もともと50人が対象でしたが、16人が逃走したほか、送還された中にはドイツ国内ですりなどの違法行為をした者が含まれているということです。 ドイツには去年以降、110万人を超える難民や移民が流入し、これに伴って治安が悪化することへの国民の懸念に配慮して、ドイツ政府は難民の受け入れの厳格化を図っています。 難民認定を求める人たちにとって、アフガニスタンは安全ではないとして、強制送還に反対するデモもドイツ国内では起きましたが、15日に記者会見したデメジエール内相は「こうした強制送還はドイツの難民受け入れ制度を機能させるうえで必要な措置だ」と述べ、今後も継続する方針を示しました。

--ここまで--

紙の保険証廃止、平デジタル相「不正の穴ふさぐべき」

 

顔写真すら添付されていない紙の保険証が残存することに反対する。不正利用されることが分かりきっているからだ。平デジタル相の言いは、正しい。

紙の保険証廃止、平デジタル相「不正の穴ふさぐべき」20241112  平将明デジタル相は12日、日本経済新聞などのインタビューに答えた。現行の健康保険証の新規発行を12月に廃止する政府の方針に変更はないと説明した。本人確認が可能なICチップが入っていないことをあげ「不正しやすい環境にあるので、やっぱり穴をふさぐべきだ」と強調した。医療費の適正化やデータ収集を通じた付加価値の創出といったマイナ保険証の意義に言及した。マイナ保険証への移行を「しっかり進めていく必要がある」と言明した。政府は122日に現在の紙の保険証の新規発行を終了し、マイナンバーカードに保険証の機能を持たせたマイナ保険証に原則一本化する方針だ。これに反対する立憲民主党は12日、保険証の新規発行の廃止時期を延期する法案を衆院に提出した。閉会中審査を含めた早急な審議を求めた。平氏は保険証の代わりとなる資格確認書など必要な処置はとっているとした上で、「少し不安を持っている方に寄り添った広報にシフトする」と答えた。地方自治体のシステムを25年度末までに原則標準仕様にそろえる政府目標について「期限全体を後ろ倒しにする考えはない」と述べた。間にあわない自治体については「個別にフォローアップする」とした。デジタルを活用した地方創生に取り組む考えを示した。ブロックチェーン(分散型台帳)技術の進展で、デジタル資産の保有を証明できるNFT(非代替性トークン)の発行が観光地を中心に進んでいる。平氏は「価値があるのに発見されていない、価値があるのにマネタイズされていない。そうした課題を新たなテクノロジーを入れることによって解決できる」と語った。



筆者のブログから転記してみよう。

20231210 健康保険証の廃止、予定通り来年秋 マイナ保険証への移行に問題なし 筆者は賛成する

現行の健康保険証の廃止、予定通り来年秋…マイナ保険証への移行に問題なしと判断2023/12/08  政府は、現行の健康保険証を予定通り来年秋に廃止する方針を固めた。マイナンバーと各種情報のひも付けを巡る総点検が終わり、マイナカードと保険証を一体化する「マイナ保険証」への移行には問題がないと判断した。複数の政府関係者が明らかにした。12日に「マイナンバー情報総点検本部」を開き、岸田首相が表明する方向で調整している。政府はマイナンバーを巡るトラブルが相次いだことを受け、6月に総点検本部を設置。首相は「保険証の廃止は、国民の不安払拭のための措置が完了することが大前提だ」とし、廃止時期を延期するかどうかは総点検の結果を踏まえて判断する意向を示していた。10月までの点検では、マイナ保険証で8544件、障害者手帳で3063件のひも付けの誤りなどが確認された。12日の総点検本部では、各種ミスがさらに数千件見つかったと報告する見通しだ。政府は登録事務を将来的にデジタル化する方針を示すなど、再発防止策が整ったと説明して国民の理解を得たい考え。来秋の保険証廃止後も最長1年間は現行の保険証を利用できる。マイナ保険証を取得していない人には「資格確認書」を発行する。

<以下、日本人からの反応>

24: >>1ほとんど使われてないのに問題ないとかやばいな。まじで議員辞めて。やばすぎる。頼むから。

2: じゃ、わたし資格確認書で良いです

6: >>2使い回しやりたい放題です。

15: >>2 1年で使えなくなります。その後はマイナカードが必要になります。健康保険証廃止後「資格確認書」有効期限1年 手数料無料の方針

17: >>15無理無理。保険証に顔写真を張り、照会用データーベースのものと一致するかどうか調べたほうがものすごく安価。第一、マイナカードは任意状態のままつまり無責任・利用者の自由だが、国民保険証機能を持たせたら強制状態になり責任・行政の処分賠償問題が付いてしまう。

27: >>17あくまで「事実上の強制」として、政府側は責任逃れのスタンスで押し通すんじゃないの?そして結局は国民側の責任とする感じで。

31: >>17>第一、マイナカードは任意状態のままつまり無責任・利用者の自由だが、>国民保険証機能を持たせたら強制状態になり責任・行政の処分賠償問題が付いてしまう。そう、それが「任意」と「義務」の違いだわ。義務を負わせるにはそれなりの責任が伴う。

3: 利権何やろなあ。

4: 反対している奴は犯罪者だけ。

5: ここで反対しておかないと今までのように使いまわしや病院変えて同じ薬を貰い放題とか診断書だしてもらって保険とかやりにくくなるぞ。

7: 資格確認書で受診すりゃいいんすよ。要は「健康保険証」が「資格確認書+オンライン資格確認」になったってこと。

25: >>7来年の夏頃には正式に「(原則として)マイナンバーカードがないと保険診療ができなくなる」と公式では謳うことになるんじゃないの?完全に開き直るぐらいでないと、事実上のマイナンバーカード義務化も極めて難しいんだろうし。

9: 制度上、マイナンバーカードを持つのは「意思表示が出来てカードと暗証番号の管理ができる(役所まで出頭出来れば尚よろし)」ってのが前提だから、そもそもマイナンバーカードってのは国民全員が持ちえないものなのよ。むしろ資格確認書によって、国民皆が保健診療を受ける権利を守った厚生労働省の保険屋を誉めたいわ。

26: >>9そのあたりは「原則と例外」で厳格に対応しそうな気がするけど。

18:不正利用も多いからね。保険証は顔写真もついてないから外国人が使い回し放題で、気づいたら国内にいないみたいなノリ。その不正利用されて逃げられた分の医療費は、真面目に払ってる人たちの保険料から支払われる。まあ保険証残せだのって反対してる勢力見れば、どういう層か分かるでしょう。

28: いっそのこと義務化したとしてなんか問題あるんか?セキュリティーが万全なのは大前提になるけど。

29: またパソナや電通などの中抜き利権団体による祭り開催か?

現行の健康保険証でも犯罪に使われてることに変わりないんだから、さっさとマイナンバーだけにしろよ。デメリットが同じなら利便性優先する。

-ここまで-

筆者は、病院・薬局などでマイナンバーカードを利用している。便利だと感じる。資格確認書は、厳格に発行されるであろうし、悪用されればすぐに分かるという意味で、悪用者を絞り込むこともでるのだろうなぁ。



マイナンバーとひも付けの保険証情報 台帳と不一致 約139万件 20231212日 マイナンバーとひも付けられた健康保険証の情報について、政府が住民基本台帳と照合したところ、氏名などが一致しないケースがおよそ139万件にのぼっていることが分かりました。このうち、別人の情報がひも付けられているのは450件程度と推計していて、来年春までに確認作業を終えるとしています。相次ぐマイナンバーカードをめぐるトラブルを受けて、政府は、マイナンバーとひも付けられたすべての健康保険証の情報に誤りがないか、住民基本台帳と照合して確認する作業を進めていました。その結果、住民基本台帳と氏名や生年月日、性別などが一致しないケースがおよそ139万件にのぼっていることが確認されました。このうち、別人の情報がひも付けられているのは450件程度と推計していて、来年春をめどに確認作業を終えるとしています。

■情報のひも付けミス 総点検から再発防止に向けて  マイナンバーカードをめぐっては、ことし誤った情報がひも付けられているミスが相次いで明らかになりました。これを受けて、政府はことし6月、河野デジタル大臣をトップとする省庁横断の「マイナンバー情報総点検本部」を設け、ミスの全容を把握する総点検に乗り出しました。ミスの可能性がある全国332の自治体や健康保険組合などを対象に、マイナンバーカードを取得した人向けの専用サイト「マイナポータル」で閲覧することの出来る、税や健康保険証、住民票の情報などが、マイナンバーに正しくひも付けられているか点検を行ってきました。これまでに▽マイナンバーカードと一体化した健康保険証に他人の情報が登録されていたケースや▽マイナンバーに他人の障害者手帳の情報が登録されていたケース▽マイナンバーとひも付けた国の給付金などを受け取る公金受取口座に本人以外の口座が登録されていたケースが明らかになりました。公金受取口座については、ひも付けミス以外に家族の口座を登録したとみられるケースがおよそ14万件ありました。また▽公務員などの年金を運営する「共済組合」で、マイナンバーに他人の年金情報がひも付けられるケースや▽他人の課税情報や労災年金の情報がひも付けられていたケースなども発覚しました。ひも付けミスの結果、一部では、他人に情報を閲覧されたケースも確認されました。ミスが見つかった場合は、データの修正などを進めてきましたが、公金受取口座に本人以外の口座が登録されていたミスをめぐっては、ことし9月、政府の個人情報保護委員会が、デジタル庁に対し、対応に不十分な点があったとして改善を求める行政指導を行う事態にもつながりました。再発防止に向けて、政府は▽健康保険証の取得や更新にあたって、申請書にマイナンバーを記載するよう義務づけたほか▽自治体向けなどに、ひも付けに関するガイドラインを策定しました。また▽登録作業をデジタル化することで入力ミスを防ぐ方法も検討していて、事態の収束をはかりたいとしています。■河野デジタル相「ひも付けの正確性を確保していきたい」  河野デジタル大臣は「マイナンバー情報総点検本部」のあとの記者会見で「マイナンバーがさまざまな情報とひも付いていることが、制度が有効に機能するための大前提だ。今後も、再発防止策をしっかり講じながらひも付けの正確性を確保していきたい」と述べました。そのうえで、岸田総理大臣が、予定どおり来年秋に今の健康保険証を廃止し、マイナ保険証を基本とする仕組みに移行する方針を表明したことについては「いずれはマイナンバーカードで、診察券も医療の受給者証も全部、1枚で済むということになる。よりよい医療をDXを通じて提供する体制を整えていきたい」と述べました。

<以下、日本人からの反応>

*要約すると「既存の健康保険証で、不正利用の可能性があるのが139万件見つかったよ」という事だね。マイナンバーと紐付けして良かったね(反対してた連中はこれを嫌がってたんだろな)。

*どう読み取っても139万件の保険証の情報がそもそも間違ってた。としか読み取れないんだが。不正に使用される可能性があったってことじゃないの?やったじゃんマイナカード。

*マイナンバーとひも付けの保険証情報 台帳と不一致 約139万件 閲覧したユーザーが背景情報を追加しました「台帳との不一致 139万件」というセンセーショナルな見出しである一方、本文ではその殆どが「氏名や年齢の記載ミス」等であり、「他人と誤って紐付けられたケースは450件程度と推定される」と記述されているため注意が必要です。なお、現行の健康保険証の不正利用や事務手続きの誤りは年間で600万件にも上っています。保険証認証のためのデータ交換基準に関する研究(総括研究報告書) | 厚生労働科学研究成果データベース

*なんか「反マイナンバーカード派」雄叫びを上げているが、「保険証台帳のデータがデタラメ139万件なことがマイナンバーと統合することで浮き彫りになった」って話で、マイナンバーカードに統合するメリットが出ましたってことだよね?

*紙の保険証の記載事項と台帳が不一致だって話でマイナンバーは関係ないでしょうが。マイナンバーと関わるのは450件だけ。記事を読まずに139万件に吹け上がる人多すぎ。

2 何がNGワードに引っかかってるか知らんが何も発言できなくなってるな。

3 カルテ。

4 医療ミス。

7 住民情報。

12 そろそろNHKを放送法第四条で追及した方がいいだろう。それ以前に総務省を何とかしないとダメなのかもしれんが。※2注意深く探せば思い当たる所がどっかにあるはず。元の文章から怪しいと思った所「だけ」を消したり書き換えたりしてみながら試すといい。意味のないコメント連発は流石に迷惑だぞ。

15 震災後に住民データや医療カルテがなくなって国民背番号制を否定してたミンス党はフルボッコされた。病院が違うとカルテ隠されるだけでも医療ミスは起こるんだよ。

16 マイナンバーカード偽造して海外に売ってた中国人らが捕まって、マイナンバーカードのせいで外国人ができなくなった何かがある証左。マイナンバーカードを反対してる面々見れば想像はつくが。

17 これ、『マイナンバーと紐付けをミスした数』じゃなくて『今まで見逃してたミスが、マイナンバー導入で判明した数』だからな。実際「戦争放棄(9)すれば戦争が起こらない」って言ってる連中がマイナンバーにも反対してるんだ。

18 通名禁止にしないからこうなるんだよ。

19 >>18在日特権廃止すべき。

-ここまで-



結婚したくてもできない男性が増加中…もう止められない日本の少子化

 

20241112日【社会】結婚したくてもできない男性が増加中…もう止められない日本の少子化「深刻すぎる現実」  この国の人口はどこまで減っていくのだろうか。今年1年間の出生数が70万人割れになるかもしれず、大きな話題となっている。そんな衝撃的な現実を前にしてもなお、多くの人が「人口減少日本で何が起こるのか」を本当の意味では理解していない。

■少子化傾向は反転できるのか?  2030年代に入るまでのこれから67年が少子化傾向を反転できるかどうかのラストチャンス」――そう意気込む岸田首相の「異次元の少子化対策」で、この国の人口激減問題は解決するのだろうか。累計100万部を突破した『未来の年表』シリーズの著者で人口減少問題の第一人者である河合雅司氏が、以前「報道1930」に出演した際、政府の少子化対策の「大いなる誤解」を指摘した。それは、出生率が上がったとしても、出生数は減っているという事実だ。実際、2000年から5年ごとの出生率はを見ると、2015年くらいまで若干上がっている。一方で、出生数は106万人から100万人に減り、2022年の出生数が80万人割れとなったことも記憶に新しい。そもそも子どもを産みうる女性がいない  また、25歳~39歳の女性人口の減少は少子化の決定的な要因である。2000年に1292万人だったのが、2020年には959万人と、26%も減少しているのだ。さらには、2046年には711万人(2021年の014歳人口)という数字も出ている。そもそも子どもを生む女性の数が減っているのだから、出生数が減るというのは当然の帰結なのだ。 25年後までの未来はすでに決定しており、出生数の減少は最低でも100年は止まらない――。河合氏は次のように述べた。「少子化の理由は、政策の間違いだけではなく、子どもを産みうる女性の数が激減期に入っているだけです。政策が効果を上げて率は上がっても数は減ります。今の対策はスピードをゆるめるくらいの効果しかありません。総理は少子化の傾向を反転させると言っていますが、これは政治的なスローガンであって、出生数減を前提にどのような社会をつくっていくかのが大事になります。出生数の減少は20年後の労働力人口の減少とイコールなので、働く人が減りマーケットが縮んでも、日本の豊かさをどう維持していくかを考える必要があるのです。出生数の減少は、政府の低位推計に近い進み方になっています。このペースでいくと、出生数がたった20万人の時代もやってきます。政府がやった感だけ出す少子化対策や子育て支援策を打ち出しても、社会が縮んでいくでしょう」 ✦では、何をすべきなのか? 番組では、「多死社会」対応策をすべきではないかという話題に。2040年の年間死亡者数は168万人、出生数は74万人、生まれる人より亡くなる人の数が100万人近く多い未来がやってくる。そのときの社会はどうなっているかといえば、火葬場不足、消費激減、社会保障費増加、自治体消滅、人材不足、労働人口不足、介護難民……日本全国で課題が山積している状態になるだろう。 ✦河合氏の見解――。「人口減少で『多死社会』になると、社会が混乱し、経済が縮小し、若い世代が社会に希望が持てない状況だったら、もっと子どもを産まなくなります。『低出生率の罠』と言われるものがあるんですが、出生率が低い状況が続くと子どもがいないことを前提に社会が形成されるようになります。すると、子育てコストが高くなり、ますます子どもを産み育てることが『損』という価値観が蔓延していきます。子どもの未来を考えると、明るい未来が見えなくなるわけです。そう考えると、最大の子育て支援策は経済です。政府が、人口減少でも経済成長できるというメッセージを出さないと、多くの人が不安で子どもを持とうと思わないでしょう。決まった未来でもう一つ厳しいことを言うと、30年後の30歳人口は今の7割ほどになります。そうなると、自衛隊や警察官が機能しなくなります。目の前の日常生活のありとあらゆることが崩れていくのです」

■結婚したくてもできない…番組では、海外事例も取り上げ、ドイツが出生率を反転できた理由を紹介。ドイツはフィンランドなどの政策を参考に、女性が働きやすくなるように3歳以下を対象とした保育施設を拡充や両親手当の導入・拡充をおこなった結果、出生率が回復(20211.6)した。両親手当は、給料の3分の2を国が支払うしくみで、一人が取得する場合は最大で12ヵ月(上限25万円)、夫婦ともに取得すれば最大14ヵ月取得でき、男性も50%が取得しているという。河合氏は日本とドイツの状況の違いを指摘した。 ✦「日本の少子化は、結婚が阻害要因になっています。つまり、結婚をしたくてもできない状況があります。現代ビジネス

<以下、日本人からの反応>

4 国が正式なマッチングアプリ作れよ

5 こんなの今に始まったことじゃないだろ

10 財務省が日本経済壊し続ける成果や

12 煽ったって結婚しないよ

17 だって、ちょっとでも女性に手をだしたら不同意性行で逮捕されるし

19 男に収入を求める女

20 人口の半分が50歳以上の国で移民受け入れなきゃ少子化はどうにもならん

22 経団連「そうだわ!移民にしましょう」

25 裏で不倫やパパ活だのとしてると思うと結婚なんて無理だね

29おまいらネトウヨもしくは貧乏人暇人パヨク連中か?

34 風俗に金出さずに無料で出来る以外に結婚するメリットあるの?

36 氷河期世代だけどバブル世代が浮気しまくるせいで結婚できなかった

42 できないので少子化は俺のせいではない

57 103万円の壁撤廃したら更に少子化が進むもんな

63 結婚してもどうにもならんよ

68 移民少子化なんてにびびってる奴だけが気にしてる

73 少子化なんて移民にびびってる奴だけが気にしてる

74 結婚した人の出生率は下がってないけど、結婚する人が減って全体の出生率が下がってるらしいね

83 42まで独身だったけど恋愛至上主義と右肩上がらない所得と情報過多。結婚できる気がしなかった

86 もてる努力したんか?

93 連れの独身のやつみてるとやっぱりなにか変なんだよな

96 人類の出産適齢期と現代人のライフスタイルがミスマッチしてるのがな

107 社会人生活してみて、あー幸せ、子どもにも同じような人生、経験させてあげたいなあって思う人だけ産んでるなら多すぎるぐらいだろ

118 結婚できない男っていうより子供産みたくない女だろ

1. 今まで通り、努力不足怠け自己責任っていっときゃいい

2. しばらくは就職氷河期世代、特に独身者の天下が続くな、仕事であれ、娯楽であれ。近いうちに団塊世代は滅亡するし、新しい時代の到来だ。



20230119日【社会】結婚で妥協できる条件 3位「家柄」、2位「身長」、1位は学歴 400人にアンケート  記念日プロデュース事業を展開するアニヴェルセル(東京都港区)は、全国の2030代の既婚男女を対象に「恋愛・結婚意識」に関する実態を調査した。交際・結婚をする場合に妥協できる条件を聞いたところ、1位は「学歴」(36.8%)だった。

■交際・結婚する場合に妥協できる条件は?  2位は「身長」(35.1%)、3位は「家柄」(28.4%)、4位は「ファッションセンス」(27.6%)、5位は「職種」(26.4%)だった。「学歴」「身長」は、かつて「3高」(高身長・高学歴・高収入)と言われ、重視されてきた要素だが、時代とともに価値観が移ろいつつある様子がうかがえる結果になった。他方で、内面や価値観の一致を重視する傾向が結果に表れている。

■交際相手に求める条件は? 交際する場合に相手に求める条件を尋ねたところ、1位は「優しさ」(64.7%)、2位は「人柄」(63.0%)、3位は「相性」(61.1%)と続いた。 結婚する相手に求める条件も、1位「優しさ」(63.0%)、2位「人柄」(60.3%)、3位「相性」(58.7%)となり、交際する相手に求める条件と同じ順位となった。 2013年の調査で「交際・結婚する相手に求める条件」を聞いた際は、「性格が合うこと(相性)」「思いやりを感じること(優しさ)」「癒されること(包容力)」がトップ3となった。 このときは「収入が安定していること(今回の調査では9位の「経済力」)」が5位にランクインしており、結婚に対する価値観が大きく変化していることがうかがえた。 婚姻件数をめぐっては、コロナ禍も相まって、減少傾向が続いている。厚生労働省の人口動態調査によると、2020年の婚姻件数は前年から約7万組減の525507組。21年(速報値)も514242組で減少傾向が続いている。コロナ禍による出会いの場の減少などが影響しているとみられる。 調査は、全国の2030代の既婚男女を対象に、インターネットで行った。期間は22478日、有効回答数は416人。

<以下、日本人からの反応>

2 一番役に立たないものが1位なのか

3 こんなニュースが嬉々と貼られるんだもん誰も結婚しないよね

4 ここでいう妥協は平均ならOKと言う意味だ

5 妥協って学歴と身長よりは家柄が大事って事?

9 大卒は高卒以下が相手だと、どうしてもコイツ馬鹿とか下に見るから続かないよ

15 やはり収入は妥協できないか

21 こういうスレになると逆に学歴だけある無職独身弱者男性と身長だけはある無職独身弱者男性が大暴れするんだよ

24 イケメンでさえあればいいよ。

25 いかに顔が重要かってこと

26 イケメンの高身長ってめちゃくちゃモテるよな

29 性格、おっぱい、顔

34 所詮金でしょう?

37 男女お互いちゃんと躾がしっかりしている人と結婚しなさい。自分の程度と違う人とすると日常生活も子育ても、不要なストレス抱えるよ。高くても低くてもだめ、同じくらいだよ。

43 家柄とか学歴より、現在の会社や年収が結婚の条件ってことだろ。

44 優しさ(イケメンに限る)とかだろ

45 本音は調査に現れない

47 そら今どれだけ稼いでるか、が1番大事やん。

52妥協だからね。みんな!勘違いするなよ

55金だけは妥協できないってか

57 やはりチビは厳しいか

60 学歴ってかなりの割合で収入に直結してるから現実問題としては妥協されてないよね?

61 収入は妥協できない

66 実家が金持ち以外どーでもよくてワロタ

69 学歴と職種は大いに関係あるけどな

71 学歴はだいたい年収や資産と比例するから、学歴だけだったら妥協しても問題ない

76 あくまで優先度ってだけで他の要件も最低60点以上を満たしているのが絶対条件だろうな

88 人間10年もすりゃあ好みが変わったりするからな

98 容姿は査定に入る前段階の前提

99 馬鹿と結婚すると頭の悪い子供が生まれる

106 顔も体型も家柄も学歴も品も過去の色恋も妥協した

110 色々書いてるけどお前ら結婚生活長く続けてんの?

112 家柄は双方が同じ感じなのはたしかに重要かも

115 相手に求める条件は敷居が低いと情報操作をして結婚をさせようと

117 金持ってたら学歴なんていらんわな

118ほかが揃っていたら目をつぶることができるってだけで相当資産あるとかじゃないと無理

2. 男女とも勉強の不出来でなく頭の悪いのは駄目だ。お互いが信頼し合えるのが最大の条件。それでも3年以内に1/3は離婚する。



2022120425歳俺「結婚なんてデメリットだらけだよ」→ 独身のまま40歳になった結果

<以下、日本人からの反応>

1: 年を経るごとに孤独になって辛い。

3: 婚活で女余りまくりらしいよ。

247:>>3それでもブサメンで妥協するより独り身の方がいいってなってるからな昭和みたいにはいかんのよ。

4:楽しいのは周りが未婚の内だけ。

85: >>4名言だな。

6: 孤独が嫌なら結婚しとけよあるいは行きつけの店とか作れ。

9: 友達と遊べなくなるとマジで劣等感と孤独感で胸が締め付けられる。

13: 50歳俺「独身最高!」

14: 女はもっと凄惨だぞ自分に生きてる価値があるかないか確認してくる毎回のように子どもを産んでみたかったの連呼を聞かされるんやで。

18: >>14悲惨だね。

20:>>14女の人生ルートなんて決まりきってるようなもんなのに、なんで女って散々意味不明な事をして、最後に嘆くのか本当に理解不能。

99: >>20近代社会が女の権利や地位を声高に叫ぶからだろあれでは男のように生きる道も有りだと若い内は勘違いしてしまう。

110: >>99現実は日本で女の高収入何て無理だから老後ひどいことなりそう。

15: 金曜土曜の夜に部屋にいると孤独感えぐい。

17: 結婚した友人は、皆、距離を取るようになるだって、妻や子どもがいるから。

19: >>17普通は結婚して子供できたら忙しくなって会う頻度が減るだけで距離は取らないけどな。

21: 趣味も全部飽きた。

23: 金があって一人でいて孤独な奴は結婚なんかしても孤独だから。

24:まるで結婚すれば孤独は回避出来たかのような言い草だな言っとくがそういう気分のヤツは結果孤独になるぞ。

53:>>24まじでこれな結婚する前に孤独な奴が結婚した途端孤独じゃなくなるほど万能の答えでもなんでもない仮に孤独じゃない奴が結婚しなくてもそれなりにコミュニティで楽しんでる(一人ぐらい、気さくな独り身のオッサンの知り合い居るだろ)

25:今彼女と結婚式の準備中1番楽しい時って今なんだろうな。

33:>>25絶頂は子ども産まれた瞬間かな自分の分身だぜ?親も大喜びだしあぁ人間ってこのために生きてるんだなって実感する。

28:>>25新婚家具選びが人生絶頂期頑張ってな。

35: >>31結婚式の準備から家具選びをまたいで初子が生まれるまでこれが人生の頂点あとは下道だけだよ頑張れ

34:なんで諦めてるの?まだ諦めるなよ。

36:今の状態を結婚しなかったせいにしてるだけでは?結婚もそうかもしれないけど多分他にもいろんな選択を誤ったんだろう。

38:>>37子供が大事になるから。

41: >>37本当に仲のいい連中に限られるなそこはむしろ深まる

39:ダチとは結婚すると疎遠になる。

42: >>39付き合い方によるんだと思うよ旦那は今でもいちばん馬鹿やってた中学の時の友達とよく遊びに出かけるし。

40: 結婚ってか子作り子育ては生物としての最大の意義だもんなそりゃやらなかったら虚しいだけだろ。

43:今はもうみんなで結婚しなければ怖くない精神になってきてる男友達も女友達も多いし結婚する気ない人多いし結局孤独じゃなければいいんだろ?

45:>>43人生の意義はないけどな。

44: 昔は見る下もあったけど、最近になっていよいよ自分が最底辺になった気がしてきてキツイ。

46:今の時代ネットで適当にコミュ取れてればええんやない。

47: 自分がしたいことやればええんよ。

51: 35歳超えてからまじで孤独が耐えられなくてやばい、昔は1人が好きだったのにこんなにキツイとは40代乗り切れる気がしない。

54: そのうち身体も動かなくなるから。

60: 歳とった時の孤独って本当辛いよね結婚は墓場とか言ってたの後悔してる。

62:友達とかいないしガチで1人でいて孤独とか感じたことない。

65: 金がないからだろ金があれば結婚相談所行けば年下からそこそこモテるのに。

68:両親も死に 自分の身体も動かなくなり身元引受人も兄弟くらいで保証人もいなくどこにも居場所はなくもし身体を壊して働けなくなったり病気したりしたらお終い。

74: 親に孫の顔見せてやれない親不孝者だよな。

77: 独身は死ぬとき一人だぞ看取ってくれる人間なんていない。

81: 結婚さえしていれば孤独じゃないという幻想。

84: >>81妻も子供もいるといないじゃセーフティが全く違う。

108: >>100「結婚さえしてれば安心」って考えがぼっちおじさんの希望的観測なんですけど・・・

98:それはお前が単に強がっていただけって話では。

113:隣の芝生を羨ましく思いながら指加えてるようじゃどんな状況だろうと幸せにはなれない

*結婚した奴と遊んでいたらあるとき奥さんから「子供と父親の時間を奪わないでください」って感じのことを電話で言われたよ今はLINEで連絡取り合うくらいで、遊びに誘うことはなくなった。

--ここまで--