▲カレーには、なんともしれぬ不思議さがある。カレーうどん、カレーパンとなんとでも整合性がいいのだ。いろんなものとひっついて、カレー◯◯ができそうだ。
※日本人はインド人にカレーのことで感謝すべき!←「その理論でいうと・・・」(海外の反応)
・料理は美味しそう。でもキッチンはひどく汚い。
・ポルトガルがカツを日本に伝えたと思ってた。
・↑そうだよ。ポルトガルはゴア湾(インド)も支配してたし、そこは香辛料貿易の主要な供給源だった。
・「1人500ドル」父が持ち帰った日本のお菓子←「良い父親」
・↑500円のことを言ってるんだと思う。それならそんなに高くないし。
・↑いや、たぶん選択肢があるんだと思うよ。500ドルの店に行くか、隣の5ドルの店に行くかって感じ。
・↑5ドルって言いたかったんだよ。
・日本にある「ココス」っていうカレーのファストフード店が人気で安くて美味しいよ。
・そうだね、でも日本で不味いカツカレー食べたことない。どこも少しずつ違うけど、いつも美味しい。
・インド料理を作るには、彼らみたいに汚く不衛生に作らないと、味と食感が出せないんだろうね、もちろん。日本の超高級イチゴの値段に世界が驚く←「どんな味がするの?」
・手袋してないの?
・日本のカレーはインドカレーを日本風にアレンジしたものって有名だよね。
・その人の理論で言うと、アメリカはメキシコにタコスを、イタリアにピザを感謝する必要がないってことだな。
・↑そうだね、ラーメンやスパゲッティもパスタやヌードルをアレンジしたものだし。感謝する必要なんてないと思う。
・トマトも同じだね...1500年代まではアメリカ大陸にしか存在しなかったのに、今ではイタリア、スペイン、中国など、ほぼどこでも料理の中心になってる。日本のコンビニで常温で売られているハンバーガーは何か不安←「食べてみないと」
・日本人が米を「ライス」って呼ぶの、あれ外国料理だからってことだよね。 それと、キッチンが汚いって文句言ってるやつらは正気か?高頻度でパン粉つけて揚げてる店が、1皿5ドルで提供してるんだぞ。 一日に40皿以上出さないと利益が出ないかもしれない。お前、一度でもパン粉つけて揚げ物したことあんのか? ステンレスの表面見てみろよ、毎日ちゃんと掃除してるのが分かるだろ。
・飛行機代の元、すぐに取れそうだね。
・いくつかの国はシルクロードのおかげで異なる料理を手に入れたのか? 不思議だな。
・タイとインドの カレーの方が圧倒的に美味しいと思う。日本のカレーはちょっと微妙。日本に住んでた時、近くにインドカレー屋があって本当に良かった。本物のスパイシーさだったよ。
・チキンなら食べるけど、海老は無理。
・日本でこんなに人気になったの、ここ10年で急増したんじゃなければ、最も人気がある料理ではないよ。確かに人気だけど、日本にはいろんな種類の料理があるからね。彼らの食文化は幅広いよ。
※2023/04/26 日本の国民食「カレー」が海外で人気 「日本のカレー」が海外で注目されています。「世界の伝統料理ランキング」で「日本のカレー」が1位となり、都内のカレー店には海外から多くの客が訪れています。また、イギリスでは日本の「カツカレー」が人気となっています。
✦日本で食べたいものを聞きました。
・アメリカ「ラーメン、スシ…」 ・ドバイ「スシとおいしい日本酒」 ・イタリア「麺」ウドン」
・日本人が中華料理だと思っていたラーメンも、今では海外の方は日本のものだと思っています。カレーはインドのものと日本人は思っていますが、海外の方からすると、カレーは日本のものと思っているかもしれません。
<以下、日本人からの反応>
476: >>1日本のカレーって何やねん。カレーはインドやろ。
503:>>476インド人は日本のを見て「これはカレーじゃない」と言うんだが。
525: >>503お前もカリフォルニアロールを見て寿司じゃないと言うやろ。だが寿司なのだ。
591: >>476ジャワだろ。
629: >>1味音痴なんじゃないの?
5: 海外では日本食で通ってるカレーとラーメンを日本食と言い張らないのが日本のいいとこなので他の国だったら絶対こうはならん。
235: >>5日本食と和食を履き違えてるだけ。
7: 元はといえばイギリス経由で伝わったもんなのになぁ。
8: もう日本スゴいみたいな作り話ネタうんざり。どういうリサーチすれば日本のカレーが世界の料理ランキングで1位になるんだよ。
12:>>8元ネタはこれだからな、去年の年末のネタだ。まあ海外記事ネタは何度もロンダリングされて上がってくるのはかなりあるから、ちょいウンザリだねと思うけど。
9: あかん!日本人はもうカレーまで食べられへんようになってまう。
383: >>9やめてー!納豆しか食べるものなくなる。
516: >>383納豆も輸入大豆ならアウト。
10: 中華料理屋のカレーは何気に美味い。
434: >>10なんだっけ。蕎麦屋が世界一旨いカレー作ったのに、誰も食ってくれないって四コマ漫画があったんだが。
11: 亀田のカレーせん食わせたら飛ぶぞ。
13: インドってカツカレーないの?
538: >>13カツは日本だろ、ていうかインドパキスタンは日本でいうスープカレーみたいなものだろ。
552: >>538カツレツはフランスのコートレットを日本風にアレンジしたものです。
646: >>13そもそもインド人が軽いベジタリアン傾向が多い。ヒンズーなら牛NGで、イスラムなら豚NGになるから、鳥がメインになるからなぁ。
15: スリランカから来てる奴は日本のカレー気に入ってるらしく毎日カレー食ってる。
508: >>15昔住んでたところの近くにスリランカ大使館があってその近所にスリランカカレーの店があったが、マジで辛かった。日本人向けにローカライズされてない本場っぽい感じ。
17:そば屋のcurryも美味い。
936: 胃袋を掴むのはいいね。海外で日本食が人気になればなるほど、日本に来て本場の日本人シェフの味が食べたくなる。そしてSNSで世界に発信して宣伝してくれてさらにファンを増やしてくれる。
944: >>936でも貧しい日本人はその日本人シェフのお店で食べられないのが悲しいね。
952: >>944家庭料理で十分旨いからなあ。
940: この勢いだとカップ焼きそばも入りそうだわ。
946: 小麦粉に油たっぷりと含ませてるから欧米人向けかもね。
949: カレーは大好きだけど、辛いカレーは食べられないので、バーモントカレーの甘口が好きですねえ。
953: タイカレーのほうが美味いと思うんだけどなー。
956: こないだ中国人の留学生たちが、 スーパーのカレー 売り場の前で りんごカレー中辛を見て悩んでいた。彼らの間の口コミから甘口を探していたようだが、中辛のみしか売ってなかったので。これもとても美味し龍だよと言ったら、喜んで買って行ったわ。りんごカレーを知っているとかヤバすぎ、中国人恐るべし。
969: >>956りんごカレー?何それ知らない。
962: どん兵衛さえ西と東で違うんだからさ。
966: どれだけ戦前の日本の食文化が貧しかったかの証明だよな。カレー、ラーメン、ハンバーグ、コロッケ、肉じゃが家庭料理のほとんどが最近外国から輸入されたものばかり。本料理と言えるのは、味噌汁、漬物、魚料理くらい。
973: >>966戦前というより明治の開国後ね。もともと日本のカレーは英国が起源。長期航海でも牛乳を日持ちさせるために、カレー粉を混ぜたカレーシチューが原点だからね。これが日本に伝わり、白米に絡むようにトロみが加えられた。大鍋で大量生産できるため、明治時代に軍隊で採用され、徴兵によって集められた若者たちによって、日本中にカレーは普及した。 インド人が違和感もって当然なんだよね、そりゃ。
-ここまで-