▲当然であろう。
この2千年近い歴史のある国家、日本を形づくってきたのは、我々日本人なのだから。
難民を受け入れないのも、日本人の選択だし、日本人の権利だ。
日本人は、「郷に従わない人間」を決して受け入れはしない。
ちょいと、先日のローマ教皇の言ったことにからめて記事となっていた。
以下、抜粋。
ローマ教皇の「日本は難民を入れるべき」という発言が日本で通用しなかった理由を解説したビデオが話題になっていました。
西洋の難民政策の原動力になっているものはキリスト教の道徳心であるとし、日本人はキリスト教とはまったく違った道徳概念を持っているために、盲目的に教皇の発言を受け入れなかったのだと語っています。
そんなビデオに、海外からは多くの絶賛の声が寄せられていました。
・今は米国に居て、この前までロンドンだったけど、良し悪しはともかく、どちらも多様化は強みだと教えられてる。
・この社会実験は成功してるところと、そうでないところがある。
・それら西洋に共通するものがキリスト教だ。現在でもキリスト教は社会道徳の基準になってる。
・教皇フランシスは大量移民を恐れるなと言い続けてる。
・宗教リーダーとしては当然の発想だけど、最近日本で何も考えずに難民を受け入れろと言った。
・日本に住んだ経験から教皇の発言に対する反応がイマイチだった理由は理解できる。
・発言に日本の若者は好意的だったけど、難民受け入れという話にソーシャルメディアではネガティブな反応が出た。
・”まず自分で受け入れろ”というツイートが大量にリツイートされてる。
・”日本はキリスト教国じゃないからキリスト教国に言ってくれ。アメリカとかアメリカとか”など。
・日本人はアメリカを西洋の基準として見てる。独自の文化があって世界観もまるで違う。
・日本人は宗教よりも土着の精神的な風習をより好む。和を乱すことを恥とする概念が文化の基礎になってる。
・何でも許されるキリスト教の概念は誰に話しても理解されない。部外者に手を貸すという概念も存在しない。
・教皇は自分の家が火事なのに、日本人にも家に火をつけろと言ってるようなもの。
・単に日本人が論理的なのか、宗教を使っても知っている不合理を無視させることは出来ないのだ。
・5chで面白いコメントを見つけた。
・1683年の第二次ウィーン包囲のときに教皇フランシスが居たら、オスマン帝国を招き入れてバチカンにモスクが建ってただろう。
・だからといって日本が閉鎖主義なわけでも、文化交流を拒んでるわけでもない。
・外国に魅力を感じながらも、独自の文化を守ろうとしてる。
・日本はグローバリズムを大切にしてる国だ。ただ必要なものを選んでるだけで。
・ダライ・ラマは困ってるときには助けるべきだけど、時がくれば母国に戻るべきだと言ってる。
・彼はヨーロッパにイスラム教を入れるべきじゃないとも言ったけど、そのせいで西洋メディアに登場しなくなった。
・数は少ないながら、日本にも西洋に右ならえな連中も居る。
・難民を支援してる団体がツイッターのやり取りを批判していた。
・難民フォビアやゼノフォビアを拡散してるからツイッターは取り締まるべきだと。
・自分の意見が通らなければ言論を弾圧しようという手法を西洋から学んだらしい。
・社会正義を求める連中が真っ先に反対意見を潰そうと動くのは興味深いね。
▲補足、感想など
難民がらみの記事を見てみよう。
-ここから-
2015/07/02(木)
【パリ共同】国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は1日、
今年1~6月に中東やアフリカなどから地中海を船で渡って
イタリア、ギリシャ、スペイン、マルタの南欧4カ国にたどり着いた
難民や移民が13万7千人に上り、
昨年同期の7万5千人に比べ約83%増加したと明らかにした。
UNHCRは「記録的な数だ」と強調、船の遭難事故も相次いでいるとして、
国際社会に一層の支援を呼び掛けた。
UNHCRによると、今年上半期にイタリアまたはギリシャにたどり着いた人のうち、
内戦が続くシリア出身者が最も多く全体の3分の1を占めた。
2014/12/10
【12月10日AFP】
欧州を目指し地中海(Mediterranean
Sea)を渡ろうとした難民や移民と移動の際に死亡した
人々の数が今年、過去最多に達したと、国連難民高等弁務官事務所が10日、スイス・ジュネーブ(Geneva)で2日間の日程で開幕した国際会合で報告した。
UNHCRは各国政府に
人命救助対策の強化を求めた。
UNHCRによると、今年1月以降に危険を冒して地中海を渡ろうとした人の数は過去最多の20万7000人以上、この
うち死者は3419人に達した。
これまでの最多は、リビアが内戦状態にあった2011年の7万人で今年はその
3倍近くに達した。
シリア人6万51人、エリトリア人3万4561人を含む地中海を渡ろうとした人々の大半は、イタリアとマルタに
向けてリビアから出港した。仕事を求める人々などだが、最近は亡命希望者が増えている。
また難民船の死者数は世界全体では4272人だった。
ジュネーブで2日間の日程で行われる国際会合は、迫害や紛争、政情不安、貧困などを逃れるために海路で
移動する人々を保護する方策について話し合われる。(c)AFP/Alice
RITCHIE
◆ザイニチ兵役で、自動的に家族も帰国。
まあ別にどうってことない話で、兵役対象の在日がまず帰国。というか韓国に住所が作られ、そこに定住する。いわゆる在日村。すると日本に残された家族も「難民」ではなくなる。特別永住許可も取り消し。
在日村の兵役対象の家族の元に帰ればよくなるので。韓国内に身寄りができると。家族にたくましい軍人がいるとなれば、こりゃもう帰るしかないな!!結果的に全在日を帰国させ、男は兵役。女子供老人は財産没収で解決と…。
938
:014/06/16(月)
帰化(国籍離脱)するには兵役が必要、しかし兵役を務めると永住許可取り消し
しかも兵役をした人間は予備役となるから、休戦状態で北との平和条約も無統一もしていない半島人は他国への帰化は困難になる
しかし、兵役と全うして難民では無くなると、日本に残った家族も兵役を終えたテヨンが「身寄り」となるので難民では無くなるという
◆ザイニチは兵役を受ければ、もう二度と日本には来れない。現役の軍人が他国に住めるわけがないわな。その点を履き違えたザイニチが「日本に戻ってくれば脅威になるぞ」。
まあまともな軍事訓練すらさせてもらえるか分からないし。最悪北との境界線に貼りつかせて肉の壁にして殺処分だろ。で、「北様!韓国民がこれだけ犠牲になりましたので許して!」みたいな。
この辺の話が全然民団に伝わってないんだろう。
951
:2014/06/16(月)
仮に在外韓国人に兵役義務が課されても兵役が終われば当然の権利として帰って来るので何故こんなに喜ぶのか理解出来ない。
955
:2014/06/16(月)
>>951 それなら祖国に兵役に行けばいいんだよ。
954
::2014/06/16(月)
>>938を100回繰り返して音読しなさい
933
::2014/06/16(月)
まあたぶん…これは想像だけど
いわゆる在日と呼ばれる人々も、実は朝鮮半島にはほとんど愛着なんてないんだろうと思う
「帰る故郷はないが祖国はあるのが在日コリアン」とかいった人がいるらしいけど、
これってつまるところ、朝鮮半島を帰るべき祖国として認めてないってことだよね
935
:2014/06/16(月)
そもそも国を捨てて逃げてきた連中が殆どだもん
936
:2014/06/16(月)
だけど、帰化しなかった罠。
されても困るが。
880
::2014/06/16(月)
俺は純血の日本人だ
在日韓国人の方とは違う
お前たちが恐怖しないのが不思議
血気盛んな在日韓国人の若者が世界最高水準の軍隊で殺人訓練を受けてくる
そうなったら日本人は警察もヤクザも在日韓国人に道を譲る
一般人は何もできないで支配される
日本人は在日韓国人を徴兵から守るべきだ 恐怖から逃れるために
883
:2014/06/16(月)
>>880
クーデター予備軍なら尚更追い出さないとな
899
:2014/06/16(月)
>>880
純血の日本人ならさ朝鮮人が祖国に帰る機会邪魔しちゃだめでしょ
家族一緒に念願の祖国に帰れるんだよ? どんどん応援しなきゃ
931
::2014/06/16(月)
>>880
このように脅迫でしか人を動かそうとしない
素直に助けてと言えない だから世界中で嫌われる
2015/09/24(木)
「難民受け入れは積極的平和主義の一部」 緒方貞子氏
9月24日(木)
緒方貞子・元国連難民高等弁務官は朝日新聞の取材に応じ、「難民の受け入れくらいは積極性を見いださなければ、
積極的平和主義というものがあるとは思えない」と話し、難民受け入れに慎重な日本政府の姿勢を改めるべきだと訴えた。
日本では昨年、5千人が難民申請をしたが、昨年以前に申請されたものを含めて、昨年1年間に認定したのは11人だった。
1991年から00年まで国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)のトップとして世界の難民問題に対処した緒方氏は
「当時から日本に難民を受け入れてもらうのに苦労した。変わっていないのは情けない話だ」と指摘。
「難民の受け入れは積極的平和主義の一部だ。開発援助も、底辺に届くようなものをどれだけやるかだ」と話した。
シリアなどからの難民については欧州だけでなく米国なども受け入れを表明している。これまで日本で難民申請をした
約60人のシリア人のうち、日本政府が難民と認定したのが3人にとどまっていることについて
「シリア情勢に対する日本の無知ではないか」と批判した。
「日本を目指して逃げてくる人は少ない」としながらも、
日本に着いた人びとについては、難民としての保護を検討すべきだとの考えを示した。
■島国根性でやっていけるのか
――日本の難民受け入れをどう考えていますか。
「物足りない、の一言です。特に人道的なこういう事件(シリアなどからの大量難民)が起こったときに『まだか』
という感じですよね。日本は、非常に安全管理がやかましいから。リスクなしに良いことなんてできませんよ」
「簡単に言えば、難民受け入れがものすごく厳しいですよ。私が(難民高等弁務官だったのが)
2000年までで、今、15年でしょう。変わっていないみたいですよ、残念ながら」
:2015/11/10(火)
ドイツ政府は6日、難民として認定される可能性の低い人々を対象とした受け入れ施設を開設する方針を明らかにした。
「安全国」と認定されているバルカン半島諸国の出身者などを専門に受け付ける。
審査期間を短縮するとともに、申請が却下された人の送還を迅速化することにより、不法滞在の芽を摘み取る狙い。
専門施設はまず、南部バイエルン州のバンベルク(Bamberg)とマンヒング(Manching)に設置し、最終的に計5カ所に増やす。
対象となるのは、「安全国」出身のいわゆる経済移民のほか、過去に入国を禁止されたことのある人、当局に非協力的な人など。
従来は数カ月かかっていた難民申請の審査期間を1週間以内に短縮し、申請が却下された人はこれらの施設から直接、本国に送還する。
政府は併せて、難民申請者の入国時の登録書式を全国で標準化し、データベース化する。
また、統一規格の身分証明書を発行し、これを所持していることを難民申請の条件とする。
ただ、デメジエール内相が打ち出していた国境付近での一時収容施設の設置案は、見送られた。
なおロイター通信などによると、同内相はこの直後、シリア出身者は完全な難民と認めず、人道的理由から1年に限り滞在を認める「副次的保護」の対象とすると発言。
家族の呼び寄せも当初は禁止するとしたため一部に混乱が生じたが、数時間後にこれを撤回した。
この案には社会民主党(SPD)が反対している。
メルケル首相もあくまでシリア難民を無制限に受け入れたい意向だが、与党内にはなお不協和音が残る
ショイブレ財務相のほか、同首相率いるキリスト教民主同盟(CDU)の姉妹政党であるキリスト教社会同盟(CSU)の党首で、バイエルン州首相を務めるホルスト・ゼーホーファー氏も、シリア難民を制限する案を支持している。
BBCの「なぜ日本は難民を極わずかしか受け入れないのか」という投稿から。
記事では、ドイツとカナダでは難民認定申請を行うと約40%が認められ、イギリスでも認定率は30%以上であることが紹介された上で、日本では0.2%であり、そのプロセスも過酷である点が紹介されています。
以下、記事内の動画の概要
・日本で難民申請をすると、多くの人は東日本入国管理センターに入れられる。
この場所は、見た目も雰囲気もまるで刑務所のようである。
・最大で5人が暮らす監房のような部屋で、最長1日15時間閉じ込められる。
・(トルコのクルド人自治区から日本へ逃れてきた、エリーさんの紹介)
日本に来てから一年半のあいだ入国管理局に閉じ込められた彼は、毎日日本から出るよう圧力をかけられ、精神的な苦痛を受けた。
15年経った今もエリーさんは難民として認定されておらず、日本に滞在出来ている唯一の理由は、妻が日本人だからである。
・昨年日本が受け入れたシリア難民はわずか3人だった。
・(イラクから日本へ逃れてきた男性の紹介)
難民審査の結果を待つあいだに仕事は出来ず、携帯電話の所持も禁止。
刑務所の中のような暮らしをさせられることで、日本から出たくなる。
申請者を追い詰めて、日本から追い出そうとしているように感じられる。
・東日本入国管理センターの個室には多くのメッセージが残されており、
中には、「日本では外国人の難民に人権は存在しない」と中国語で書かれたものもある。
以上です。
基本的には日本の難民制度に否定的、あるいは疑問を呈する内容ですが、海外の読者からは、逆に日本を支持する声が続出していました。
■ やぁ、BBC! このバカげた質問に答えよう。
日本は素晴らしく賢明な判断が出来る国であって、
イデオロギーとして多文化主義を取り入れてないからだよ。 +22 カナダ
■ むしろ何で日本が難民を受け入れなきゃいけないの?
独自の文化を守りたいならそんな愚策は取らんよ。
日本には「ノー」と言う権利があるし、
この「世界を守れ〜」的なお遊びに参加してられんだろ。 +2 アメリカ
■ なぜって、日本人は無能じゃないからだよ。 +321 イギリス
■ 日本の対応はいたって普通だと思うけど。
どういう人なのかも分からない他人を自宅に入れないでしょ。 国籍不明
■ 日本は文化的に外国人に対してフレンドリーじゃない。
それから沢山の人が小さな国土の中で暮らしていて、資源もない。
そのことも遠因になっているんだと思う。 イギリス
■ そりゃあ欧州で起きてることを見ればそうなるでしょうよ。 +21 インド
■ あの地域で戦争を起こしたのは日本じゃないし。 ウクライナ
■ 日本はバカじゃないから。
欧米にいる左巻きの宥和主義のリベラルとは違って、
潜在的な危険を抱え込みたくないんだよ。
宗教や言語を共有しているサウジアラビアが、
難民を受け入れようとしないこともお忘れなく。 +47 イギリス
■ 国土が小さい。現状で既に人が多い。
そして自国の文化を抹殺することに興味がない。 +31 オーストラリア
■ 文化ってのは、変化を恐れた時にだけ枯れてくんだぜ。 カナダ
■ お金持ちでいらっしゃる湾岸諸国が受け入れればいいのに。
難民の人達も、文化や価値観が同じ国の方がいいだろ。 +2 国籍不明
■ だって日本人は、何て言うか、頭が良いもん。 +9 ウガンダ
■ 第二のドイツにはなりたくないんでしょw +2 ポーランド
■ 日本は多文化主義の国になってないからね……。
それと正直言って、かなり差別的な国だし。 国籍不明
■ 日本は絶対に難民を受け入れるべきじゃない。
日本は仏教の国だし、とても規律ある社会なんだから。 +142 国籍不明
■ ベルギーも日本みたいな難民制度だったら良かったのに。
いや、俺の国だけじゃなくて、ヨーロッパ全体がだな。 +2 ベルギー
■ カンジも、カタカナも、ヒラガナも読めずにどうやって日本で暮らせと?
日本語が話せないなら当然審査には受からない。 +13 オーストラリア
■ 日本人は賢い人たちだからね。
メルケルのようなミスはしませんよ、ええ!
:D マレーシア
■ 日本どうこうってより、欧米は難民を受け入れる責任があるだろ。
アフガン、イラン、シリア、イラク、リビアとかの今の状況は、
欧米諸国が作り出したものなんだから。 パキスタン
■ これからも日本を日本人の為の国にしておきたいからだね。 フランス
■ 日本人は家族や名誉を守るために最後の最後まで戦うよ。
母国を見捨てるなんてまったくもって日本人らしくないもの。
どういうシナリオであるにしてもね。 +3 オランダ(日本在住)
■ 今の日本は世界一安全な国の1つだ。
現状に変化を与えたらどうなるか誰にも分からない。
フランスで起きてしまった事は参考になるかもね。 +1 国籍不明
■ 実際問題、ウチとは違って日本は人口過多だから。 +3 イギリス
■ だって、日本だぞ?
難民の中で日本語を話せる人なんて一人もいないだろ?
何で日本が受け入れないのかなんて愚問だわ。 +8 スウェーデン
■ 日本はセルフィッシュだ。
自分の国さえ良ければいいって考えなんだろう。 +1 ボツワナ
■ 国を壊されるようなことをしたくないんだよ。
日本は欧米の国よりも判断能力がある。 +3 イギリス
■ 日本人は俺のことも"gaijin"って侮辱的な言葉で呼ぶだろうしなぁ。
難民のことはどんな侮辱的な言葉で呼んでるんだろうか(怒) 国籍不明
■ まずは賢明な人たちだからだろうね。
そしてすべての国家がそうであるべきことだけど、
日本政府は国民のことをまず第一に考えている。 +8 アメリカ
■ 祖国から逃れる必要性がない人の受け入れに反対するのは当然では?
適切な対処をしないと、取り返しのつかない影響が出る事になる。
日本人はその事を理解してるんじゃないかな。
どこかの国が単に難民を大勢受け入れてそこで生活させることよりも、
もっと効率的な助け方が他にも沢山あるように思う。 +52 国籍不明
■ 日本は日本人のものだろ。
無関係の人間を受け入れる義務なんて彼らにはないさ。 +2 イギリス
■ この質問に対する答えは簡単。
日本は自分たちの国民と国と文化を守りたいだけ。 +3 フィリピン
■ なぜだって? 日本は欧州各国よりも有能だからだろう。
アメリカも無能な人間たちが国を運営してるけども……。 +1 アメリカ
■ 日本の政策は本当に見事だ。
ヨーロッパは日本を見習うべきだと思うね。
もっとも、今となってはもう遅すぎるが。 +4 イギリス
■ 日本は難民問題で、どこの国よりも一番正解に近い決断をしたよね。
日本に賞賛の言葉を送りたい。
ドイツ、特にメルケルは日本に目を向けて学んでくれ。 +3 ドイツ
■ 日本の3分の2は山で、それ以外の場所は人口密度が高い。
難民を受け入れるだけの土地がないのよ。
それに英語を話せる日本人はそれほど多くないわけで。
だから難民の人が日本に行くってことになると、
簡単ではない言語である日本語を勉強しなきゃだぞ。 +43 イギリス
■ 都市部以外はそんなに人口密度は高くないですよ。
それに特に女性は英語が得意な人が多い。
日本語は相対的に習得するのが簡単な言語ですし。
文法は複雑じゃないし、中国語のような声調もない。
日本が移民の受け入れを制限しているのは、
文化と生活様式の保存が主な目的じゃないかしら。 +9 国籍不明
■ 日本が難民を受け入れる必要なんてある?
個人的には、自国民のことを気にかけている日本政府に敬意を表したい。
この先50年も、日本は日本人によって成り立つ国であり続けるだろうね。
際限なく難民が押し寄せる国には同じ事は言えない。 +246 アメリカ
■ 新しくルールを作ってみるのはどうだろう?
日本に難民として行きたいなら、まず日本語を話せることが前提。
イギリスやフランスに行きたい場合もそれぞれ同じ。
難民が社会に調和できず、恐らくは経済的に貢献できないんじゃ、
受け入れた国の納税者たちは納得しないさ。 +3 カナダ
-ここまで-
表題でふれた。
日本人には、自分たちの隣人を選択する権利がある。
郷に従わない人間を日本人は決して受け入れない。