▲長く距離を取る—という言い方も変か。
知性主義というものが普及すればするほど、他者と1.5mくらいの距離感となる。
低開発国の人達との他者との距離のとり方が比較すれば大きくなるということだろう。
それにつれて、肉体的な接触を嫌う。
これは、西欧・米国にいってもそうだろう。
まず、文章をみようか。
投稿者
アジア系外国人の日本人観
これまでぼくが動画でインタビューしてきたのは、欧米人が多かった。アメリカ人やイギリス人だね
アジアの国から来た、アジア人にインタビューしてほしいという意見も多い。彼らは同じアジア人である日本人に、どう扱われているのか。
そこで今回は、アジア系の外国人にインタビューしてみた。
全員が日本語を話し、日本で多くの日本人と交流しているアジア系外国人の人には参考になるかもしれない。
日本のどんなところが好き?
「フィリピンに比べて? ルールを守るところや、礼儀正しさ、清潔さ。どこもきれいだしね。
日本人はルールを守ろうとするところに好感が持てる」
「日本人は優しい 知らないことは教えてくれるし、いろいろ手伝ってくれる。知らない駅で困っていたら、連れて行ってくれたりもするの 道順を教えてくれるだけじゃなくて、一緒にそこまで行ってくれる」
「日本人は厳しいね 母国のフィリピンではそこまでしない ときどき、厳しすぎる、働きすぎると思うことはあるよ」
「フィリピンでは、笑顔を向ければすぐに笑顔が帰ってくる。相手が知らない人でも、外国人でもね。
でも日本では、みんな下を向いてる。シャイなのかな 特に知らない人と話すときにはうつむいてるね(外国人が相手だと特に、という意見も)外国人を特別扱いしてしまうというのはわかる気がする。
文化が違うし それで嫌な気分になるわけじゃない。それは差別とかじゃなく、たとえば外見の違い。ぼくの目はとても大きいし日本人はぼくを見て、肌の色が違う、目が大きいって驚いているのが分かる だからといって差別されたとは思わないけどね」
日本の好きじゃないところは?
「ことばね 日本語がしゃべれないとすごく困る 日本人は全員が英語をしゃべれるわけじゃないから でも、しゃべれなくても何とかしようとしてくれる だからなんとなくわかることもある」
「こちらが日本語をしゃべれば、日本人も気楽にしゃべってくれる たくさんの人と交流できるよ(日本で一番困ったことは?)正直、すごく気楽に暮らせてるんだよね。
インドでは仕事が終わったら1日終わりって感じだったけど、日本では仕事のあとに友達との見に行くこともあるし、職場でも交流がある 週末にはちょっとした旅行もできる インドにいたころより旅行してるかも」
「日本の人口が減っているから、外国人はこれからもっと増えていくと思う でも日本人はまだ迎え入れる準備ができていない 言葉の壁がね 外国人と話すために、もっと英語が必要だと思う この数年でいろいろ経験していけばいい」
日本は道路も最高にきれいで、相手に敬意を持っている人が多いっていうのは同感。
徳島在住のモンゴル人 マクドナルドでアルバイトしてるけど、他の従業員に悪口言われているのを知って、自分が悪かったことは謝った。それでも仲間外れにされてる。日本語がまだうまくないからちゃんと説明できないこともあるし、間違いもあるし がんばって話そうとしてるんだけど、なんだか嫌われてるみたいでつらい。
▲補足、感想など
日本人が英語をしゃべるねぇ。
移民がおおくなったら、多くの日本人が英語をしゃべるてか。
そりゃ、勘違いだろうな。
あぁ、そういえば、小学生から英語を習う時代か。
多少は、英語も普及するかも---ということだろう。
でも。
日本語は、世界最強言語だ。
日本語を日本人はどこまでも守るよ。
記事で、日本人が下を向いている---という表現があるが、これは冒頭でふれた他者との距離のとり方の一部だろう。
目を合わせてものを言うのを嫌がるのだ。
「下を向く」というより、「目を逸らしているのだ」。
余りに接近して、目を合わせるのがうっとうしいのだろう。
エチケットの一部と解釈すべきだろうな。
こういう他者との距離のとり方って、知性主義が普及すれば、そうなるのだ。
外国人がらみのアレコレをちょいとみておこうか。
-ここから-
2012年10月14日
日本は文化や物は受け入れるけど基本的に人間は受け入れないからね。でもそれのどこが悪いんだろうね。移民なんて受け入れたら欧州の二の舞になるわ。
日本は英語が通じず、日本語のみの国だから外の人間から日本国土を守りやすい。日本語さまさまだよ。
2012年10月14日
↑というのが戦勝国理論なんだよw
外国人嫌いでレイシストというのは黄禍論のテッパン
その上、日本人は劣等民族でアーリア人より2000年は知能が遅れているというのも戦前の西洋社会じゃ一般常識だった
鎖国=野蛮国家日本の一切合切の文明化や発展を遅らせたってのも戦後に擦り込まれた概念
織田信長の仏教弾圧も秀吉及び徳川三代のキリスト教排斥も日本人の頭が異常なために起きた事象だってさw
来日していた宣教師やキリシタン大名は善で日本の支配者らが悪だって方程式はそのまま欧米列強の帝国主義は善で日本帝国主義は悪と同じ理論で、日帝は世界征服を計ったキチガイ国家というのを未だに妄信している外国人は多い
結果的に何処の植民地にもならなかったんだし海外の言語に対し“語学力が低い”のは当たり前
江戸時代から日本語の読み書きが一般に普及しているんだから特に当時は特別に外国語の教育を受けた日本人が通訳すりゃ済んだだけのこと
2013/04/23(火)
古都・京都で、外国人留学生に大学卒業時点で永住権を認める構想が浮上して、波紋を広げている。
府に「中国人に乗っ取られる」などという抗議が寄せられているのだ。
そもそも、日本に来る留学生の8割近くが中国、韓国籍で、日本人学生に比べて優遇されており、
国会でもしばしば議論が起きている。
波紋を広げているのは「大学ユートピア特区」構想。
京都府内全大学の学部・大学院を対象に、卒業・修了時に永住を希望する留学生が原則許可を得られるようにするもの。
山田啓二知事は今年度中に政府に申請する方針で、府議会による事前の決定は必要ない。
実現すると、どうなるのか。
「中国人の世界乗っ取り計画」(産経新聞出版)の著書があるノンフィクション作家の河添恵子氏は
「中国人が殺到するだろう。彼らは永住権を得たら家族を呼び寄せ、集まる。
自分たちが社会に合わせるのではなく、社会を自分たちに合うように変えようとする。
永住権を得るだけのトンネル大学・学部ができる可能性もある」と警告し、続けた。
「中国人留学生を多く受け入れているオーストラリアでは、中国人がシドニーなど大都市に集中し、帰化する人も多い。
保守系議員が当選しにくい現象も起きている。
中国人移民が増えているカナダでは、交通事故が増えた。
交通ルールを理解しないまま運転免許を取る人もいるからだ」
京都府戦略企画課によると「慎重にするべき」「中国人を入れるな」などと、
電話やメールによる抗議が十数件、寄せられたという。
外国人留学生の厚遇ぶりも、改めてクローズアップされそうだ。
例えば、2012年度予算で187億円が計上された「国費留学生」制度。
1人あたり修士課程で月額15万2000円、博士課程だと15万3000円が支給される。
国立大学なら学費免除、渡航費も日本政府負担だ。
このほか、私費留学生に67億円、短期留学生に22億円など、計280億円以上の国民の税金が外国人留学生に使われている。
独立行政法人「日本学生支援機構」によると、12年5月1日現在、留学生は13万7756人。
国籍別では、中国8万6324人、韓国1万6651人で、両国で全体の約76%を占めている。
国費留学生は8588人で、国籍別では、中国1411人、韓国848人、インドネシア609人…と続く。
沖縄県・尖閣諸島の強奪を狙う中国や、島根県・竹島を不法占拠する韓国に、ここまで手厚くする必要があるのか。
大学学長でもある、みどりの風の谷岡郁子代表は「学費を稼ぐためにアルバイトに明け暮れたり、
奨学金の返済に苦しむ日本人学生や若者がいる一方、世界第2位の経済大国となった中国に手厚いのは問題。
将来、納税者になってくれる日本人学生に手厚くすべきだ」と指摘している。
2013/05/13(月)
中国の問題って中国人の存在その物だから移住先に選ばれた国はもれなく腐って果てる。
アメリカの惨状なんて正に典型例だろ。
2013/09/25(水)
福井県内の企業で働く外国人技能実習生の失踪が、今年に入って激増している。背景には、
なくならない賃金未払い問題に加え、急激な円安で「稼げる額」が目減りし、より高い収入を
求める意識が働く現状があるようだ。
一方、県内で今年、逃げたベトナム人実習生による窃盗
事件が発生。行き詰まった失踪者が犯罪に手を染める危険性は高く、治安にも影響をみせている。
■既に25人増
県警公安課によると2012年末現在、県内では中国やベトナム、インドネシアなどから
2992人の実習生を受け入れている。失踪者数は11年が18人、12年が29人だった
のに対し、今年は9月24日時点で54人と大幅に増えている。
実習生の労働環境をめぐっては、10年7月に改善を図るため制度が改正された。滞在3年間
を通して実習生の身分となり、最低賃金が保障されるようになった。
以前は最初の1年間は
研修生で、この間は最低賃金をはるかに下回る収入しか得られなかった。
しかし、問題は収まっていないようだ。全国の労働基準監督署が、実習生とトラブルのあった
事業所に監督指導した件数のまとめ(厚生労働省)によると、ここ5年は毎年2500件前後
で推移。11年は2748件、12年は2776件と減少する気配はない。
■ダブルパンチ
実習生を受け入れているある組合の代表者は「中小企業の経営不振で残業が少ないことに
対する不満に加え、円安による収入の目減りが加わった」と環境の変化を説明する。
実習生のトラブルに詳しい外国人研修生権利ネットワーク福井の高原一郎さんによると、
実習生が祖国の送り出し機関で使う額は100万円ほどになる。これだけ払って来日しても、
適正な賃金を支払わないブラック企業が存在するほか、逆らえば帰国させられる実態がある
という。
円安とのダブルパンチ受け「ある程度の額が得られないと、失踪を選んでしまう」とみている。
■都会に出ても…
失踪すれば在留資格を失い不法滞在者となる。大抵は都会に職を求めるが、高原さんは
「ここ数年は大都市でも求人が少なくなった」と指摘。生活基盤を失うことで、自然と
犯罪に手を染めることになる。
また、国内に人口の多い中国人の場合は、つてをたどることも容易だが、ベトナム、インド
ネシアなどはネットワーク不足で路頭に迷いやすい点もある。
県警公安課は警戒感を強め、受け入れ企業に対して、失踪防止に向けた教育の徹底を促すと
ともに、行方不明者届の早期提出を呼び掛けている。
2013/12/10(火)
・安倍政権が、外国人の通名の厳格化に乗り出した。
総務省自治行政局外国人住民基本台帳室長が先月15日に通達を出し、外国人が通名を記載する
際には要件を厳格にした上で、原則として変更を許さないものとしたのだ。
総務大臣政務官時代から
この問題に取り組んできた、自民党の片山さつき議員が、通名の問題点を語った。
「日本人が改名するには、家裁の許可が必要です。しかし外国人の場合、届けるだけで通名を変えられる。
これはいかにもおかしい。通達により通名が容易に変更できなくなって当然です」
外国人が通名を変える例は珍しくない。中には、数十回も変えたケースもあり、不正の温床になることも。
実際、11月、埼玉県警と大宮西署は何度も通名を変えて約160個もの端末を転売した韓国籍の男性を逮捕した。
片山氏は「通名制度も、そろそろ見直した方がいい」といい、存在への疑問をこう語る。
「通名制度は、昭和14年の創氏改名制度で日本名を持った人々が、敗戦後の21年の姓名復旧令で
その日本名を使用したのが始まりです。
日本で生きていくにはその方が便利だったというほかに、戦後の
混乱期に、一度登録した通名で商業登記や不動産登記などの手続きが積みあげられてしまった側面もありました」
だが、通名を記載できた旧外国人登録制度(2012年廃止)とは異なり、現行制度では、特別永住者
証明書にも在留カードにも、通名を記載する個所がなくなった。片山氏は続ける。
「戦後生まれの人は、通名を持つ意味は少ない。日本名を名乗りたければ帰化すればいいのです」
そうすれば通名を隠れみのにして外国人が政治献金することも防止できる。
さらに通名は、日本の安全保障にも影響しうる可能性がある。
「中国の習近平国家主席が国防動員法に基づいて、日本にいる中国人に登録を求めています。
中国が沖縄県・尖閣周辺の空域に『防空識別圏』を設置するなど国内外で緊張感が高まる現在、
通名で潜伏する中国人たちが北京政府の指示の下でいきなり蜂起するようなことは、絶対に
避けなければなりません」(抜粋)
通名変更禁止へ―総務省が通達
総務省自治行政局外国人住民基本台帳室長が先月15日に通達を出し外国人が通名を記載する際には要件を厳格にした上で、原則として変更を許さないものとした。
2013/12/09(月)
2013/12/04(水)
特定秘密保護法案 徹底批判(佐藤優×福島みずほ)
(前略)
佐藤
それから、
外務公務員法にはかつて外国人条項があったんです。
機関によっても違いますが、
最後の頃は〈配偶者が外国人である場合、二年以内に日本国籍を取得できない配偶者、
もしくは外国籍を放棄しない場合においては自動的に身分を失う〉という条項があった。
今はその身分条項はなくなっているわけです。
福島 はい、そうですね。
佐藤 いまの日本の政治体制からすると、中国人や韓国人、ロシア人、イラン人などと結婚している外務省員は
全員、特定秘密保護法案が定める適性評価に引っかかりますよね。適性評価では、
評価対象者の家族及び同居人の氏名、生年月日、国籍を調べることになっていますから。
しかも、配偶者には事実婚が含まれます。
外務省で秘密を扱っていない部局は、文化交流部とか外務報道官組織とか、そのぐらいのところですよ。
どこの部局に行っても、必ず秘密が出てくる。アフリカでもテロの話が出てくる。
そうすると外務省のなかにおいて、中国人や韓国人、ロシア人、イラン人などと結婚している人たちはもう将来の出世が閉ざされる。
福島 かつては、外国人の配偶者では大使になれないとなっていました。でも最近は、妻が外国人だっていう大使は増えていますよね。
佐藤 ええ。それに昔は配偶者の国には赴任させなかった。たとえばお連れ合いさんがドイツ人の場合は
ドイツには絶対に赴任させなかった。ある意味、そこが一番人脈もあるわけなのに、
ものすごく硬直した戦前の体制みたいなものが残っていました。それがなくなったのはいいことだったと思うんですよ。
ところが今度の特定秘密保護法案で逆行する流れになる。事実上、外務省では外国人と結婚すると出世できないってことになります。
福島 大使ですら配偶者が外国人ではダメだとなっていたのをやめたのに、
今回の特定秘密保護法案は多くの公務員の「配偶者や家族が外国人かどうか」を調べる。
外国人ではダメだとはなっていないけれど、実際は、特定の国の人と結婚している人はバツですよ。
佐藤 私の知っている外務省の職員でも、日本国籍を取得した人がいます。もともと韓国籍だったとかね。
親が在日韓国人、在日朝鮮人で日本国籍を取得した人は何人もいますよ。そういう人たちはどうなるのか。
こういう人たちの力をきちんと活用しないのか。ようするに公務員というのは日本国民と日本国家に対して忠誠を誓っている人。
そういう人が公務員として受け入れられるのに、特定秘密保護法案は、一種の人種条項みたいな使われ方になりますよね。
福島 はっきりとした人種条項ですね。
佐藤 ユダヤ人から公民権を奪った
ナチスの「ニュルンベルグ法」(「帝国市民法」と「ドイツ人の血と名誉を守るための法律」)の現代版じゃないかと思うんですよ。
それなのに、この人種差別条項に対して議論が起きない。
議論を徹底的に尽くすということすらしないで、勢いで通しちゃうのはよくない。
これは権力の弱さですよ。こういうことは弱い権力がやることなんです。
-ここまで-