▲どこに核心があるのだろう。
中国人のヤクザ・ゴロツキ思考が、経済・金融の冷酷無残な「合理的な物理現象」に対抗することができなかった—とでもいえば当たっているか。
邪魔な奴は殺せばいい。余計なことをいう奴は、脅すとか、閉じ込めてしまえばいい。
無頼な暴力の世界が繰り広がる中国社会だが、金融・経済という冷酷残忍な合理性の前には、膝を屈せざるを得ない—ということなのだろう。
資本主義社会では当然というか、常識の世界なのだが、中国という社会主義的市場経済とかいう「鵺(ぬえ)」のシステムでは、冷酷無残な合理性を、権力とか暴力で歪めることができたのだろう。
ところが、アメリカから「第二の阿片戦争」を仕掛けられると、その「権力・暴力」で修正、歪めることができる範囲を逸脱し、コントロール不可の領域に達してしまったのだ。
とうとう、来るものが来た—ということか。
中国人という間抜けなお調子者(指導者があのオマヌケ顔だ)の頬を、「合理性」という豪腕が、思い切りなぐりつけた—というのが、表題の現象であろう。
以下、新聞から抜粋。
2018年10月04日
中国各地でネット金融の被害を訴える人たちの一斉抗議活動が呼び掛けられました。
参加者が連行されるなど騒動が拡大しています。
中国では「P2P」という投資総額が日本円で20兆円を超えるともいわれるネット金融の経営破綻が相次いでいます。
そのため、出資金の返還を求める利用者たちが中国全土で一斉に抗議活動を呼び掛けて、上海の中心部では解散を命じる警察と衝突して次々と連行される騒ぎとなりました。
北京でも抗議活動が予定されていて、集合場所に配置された警察官が訪れた人たちに職務質問を繰り返していました。
北京では8月にも国営テレビ局の前などで抗議が行われていて、警戒が一層強まっています。
▲補足、感想など
抗議って、誰に対して?
そもそも、元本保証とかうたっていたのか。
抗議するというのなら、自分の「間抜けさ」に対してだろう。
そんなもの「自己責任」ではないか。
儲かるも損するも自己責任だ。儲かった時にはなにもいわず、損した時は誰かに抗議か。
バカバカしい。
資本主義のいろは—すらも理解できていないではないか。
つまり、この未熟なアホばっかりの集団が、中国人ということだ。
ちょいと、日本人の上の記事に対する書き込みをみよう。
--ここから--
167:中国のP2Pはソーシャルバンク(銀行以外の)が個人から高金利で金を集めて
主に住宅投資資金として地方自治体に貸し付けて無人のマンションを立て捲くった
やつの事、住宅バブルで貸した金がソーシャルバンクに返らないのパンクの連鎖。
仮想通貨関係ないわ。
322:>>5
p2p 融資のカテゴリだな 意味はPeerToPeerで
個対個の融資
10末まで持ってる50万遊ばせとくの勿体ねーから
借りてくれる人ーみたいな人が利用する。 やばい。
17:>>5
ネットを使った個人間の融資 見るだけでリスク高いのわかるでしょ
200:>>25
単なる借金だよ 日本でも大々的にやってるぞ
この低金利の日本で10%ぐらいの金利くれるから大人気だよ
かんたんにいうと、相手の家とかの不動産を担保にしてお金を貸すようなものだな
208:>>206
闇金じゃなくて 土地を担保にしてお金貸してください10%金利でとかぼしゅうするわけね
投資する人は、それに応募するわけ
とくに投資する側は簡単でくりっくしてお金を払うだけ
それをネットで仲介する業者がいて、一応担保は取ってくれてるが
日本ではいま育ててる段階だな いずれは問題がおこるとおもうが。
14:しかも中国人が世界のビットコインの9割以上を買いあさり、
中国のマイナーが世界のマイニングの7割を占めています。
つまりビットコインは、これまで「中国の、中国による、
中国のための仮想通貨」となっていた訳であり、
その実態は「交換手段」ではなく「投資用資産」となっているのです。
33:個人間で資金を融通する「ピア・ツー・ピア(P2P)融資」サイト
P2P金融は、個人投資家から資金を集め、小規模な企業や個人の借り手に融資して
高いリターンを約束するもので、中国では2011年、ほぼ規制のない状態で始まって盛んになった。
ピークとなった2015年には、こうしたビジネスが約3500社を数えた。
_ノ乙(、ン、)ノ >>29
↑闇金じゃなくて、投資詐欺みたいねw
27規制強化の結果だから、他人の不幸はなんとやらで
低所得者の共産党支持率は回復するな
36:香港の大富豪が本土の不動産整理したときからレースが始まって末端のが最後あがくんだなぁ。
仮想通貨もなんだかんだ最後のお馬鹿があがくんだろうし。表の情報を信用しない中国人だからこそはまりやすいというか。
投資案件が多種多様に続いていかないとゲームにならないな。
39:10年くらい前に未来世紀ジパングで特集やってて、中国政府が国土開発資金を全部法的保護のない
金融機関に預けている人民の貯金を全部投下させて回してて、リーマンショックでその金融機関が全部倒産して中流の人民の貯金が全部無くなって暴動が起こって貧困層に没落してったってことがあった
ばかりなのに、数年経ったくらいでまた同じことやってんのか
習近平は汚職撲滅とか言ってたけど、半年くらいで撲滅のボの字も言わなくなったし、本当に欲望しか追い掛けない国だな
41:数年前中国で市民の金の貸し借りとか投資関連は、全部中共幹部が牛耳ってたけど、不正が蔓延して大量に捕まって、あちこち潰れた。でこれが台頭したんだと思うけど、これも元締めは中共幹部かな
43:>出資金の返還を求める利用者たちが中国全土で一斉に抗議活動を呼び掛けて、
>上海の中心部では解散を命じる警察と衝突して次々と連行される騒ぎとなりました。
国のトップがヤクザみたいなもんなのに、お上品な抗議活動でなんとかなるとまだ思ってるのか中国人は。
命がけで易姓革命やれよ
55:>>49
話題にならなくなれば問題が解決した訳じゃない。
ただ単に損失が蓄積されていくだけ。
何処かの段階で耐えきれなくなって大爆発するよ。
51:中国人の最大の敵は中国人とはよく言ったもんだな
60:法治国家じゃないし
国民もわかっててやってるし
79:中国史上最大のねずみ講事件と称されたピアツーピア(P2P)融資プラットフォーム「e租宝(Ezubao)」をめぐる詐欺事件で、
同社幹部2人に終身刑が言い渡された。
国営メディアが12日、伝えた。
e租宝は2014年から15年にかけて90万人を超える出資者から76億ドル(約8300億円)をだまし取ったとされる。
長期に及んだ裁判ではe租宝幹部らの豪勢で派手な生活スタイルが世間の関心を集め、
近年、中国経済界にまん延する不正や汚職をあぶり出した裁判の一つとして注目された。
e租宝がウェブサイトに掲載した投資案件のほとんどが捏造(ねつぞう)だったとみられ、
古参の出資者への支払いに新規の出資者の資金を充てていた。
_ノ乙(、ン、)ノ こんな大きな詐欺事件もあったのね
それにしても、ググった感じ>>1は中国政府の規制によるP2P業界淘汰の余波みたいだけど
割を食うのは庶民と小口投資家よね…
88:ちょっと遅すぎるな。とっくに中国では大問題だ。
一説には180兆消えたという所もあるし。これは中国版サラ金投資だ。
金返せデモは取り締まられ、DNAサンプルを取られている。
当局がそこまで封じ込めにかかるのは、P2P投資を推奨したのが李克強首相だからだ。
自殺者も出て騒ぎになっているが、民間の企業が数千、一つの企業が全土から1兆円の
投資金集める異常事態だ。
94:中国では若い女性でさえ最大限借りて全額投資する人が多いらしい
まるでギャンブルのノリ 失敗しても元の貧乏生活に戻るだけと言っていた
106:>中国では「P2P」という投資総額が
これ4~5年前にニュースで見たな。
その時点で、もう「破綻寸前」みたいに言われてた。
よくここまで持ったなw
140:中共の役人が手ぐすね引いてるのは間違いねーな。
金融と銘打って金集めて、速攻トンズラ。
だからアメが制裁何度かけても強気なんだな。
こうやって馬鹿な民衆から徴収すればいいんだから。
154:この手の金融て共産党員の役人が賄賂もらってお墨付き出してるんやろ
欲をかいた人民はそのお墨付きによって何かあっても背後の力で救済されると思い込んでしまう
中共幹部からさらに肥え太って庶民は飛び降りるっていう中国の詐欺パターン
156:>>154
だから一党独裁やめられないのな。
人民に選挙権なんて渡すと政権交代してしまったらどうなるか?
共産党員は全員、海外に亡命という夜逃げしないといけなくなる。w
172:中国のソーシャルバンクの倒産は2~3年前からボチボチ起き出して、
昨年辺りから地方都市で大規模デモになり社会問題化してしてた、
それが金貸した人が上海・北京の大都市でデモしだしてニュースに
なってるだけ、地方都市では毎日何百か所でデモしてたわ。
今の投資額20兆円だけでなくて、
今後P2P金融に頼らなきゃならんような
中小個人も破綻するから、実質もっと被害が
増える・・・んじゃないかなあ
193:>>178
問題は信用収縮だよ。 スルガ問題は範囲も関係者も手口も明確だから、
金融機関同士の疑心暗鬼には繋がらない。
バブル崩壊時の信用収縮は、範囲も金額も隣の銀行が安全かどうかもわからなくなる。
だから外貨の持ち出し規制なんかをかけて、収縮を無理やり防いでる。
182:あーこれTwitterで中国はネットで個人に簡単に投資できて素晴らしいとか
一部クリエイターが持ち上げてた奴か。
1.
中国は自由主義社会と違って、いざとなったら1億でも2億でも圧殺できるから不安にはなり得ないんだよなあw
2.
みんな共産主義なのを忘れているな。金がなければ印刷すればいいだけだ。中央銀行も共産党の支配下なんだから。それでインフレと元安がおきれば政府債務も将来的に減っていくし大団円だ。ハイパーインフレになって元建ての外国債券の価値がおかしくなってくると問題が発生するのはそれから。いままでは好き放題札を刷って外国資産を買いまくればよかったが元建てのファイナンスができなくなる。
となると金持ちが資産をもって海外に流出、元のリバトリがはじまると普通のインフレの数倍のインフレになるわけで。そうなるまでは札を刷って為替が通用する資産を買いまくればいい。
6.ちゅうごくの場合ファンド基金で大々的に金集めしてるから、そっちの方がやばいと思う。かんたんに金が集まり利用してるのが一企業というね。
8.特アって結局共産主義支配下でないと欲望の歯止めが効かなくなるんだろうな
9.人民弾圧軍と武装警察の給料を払える間は我共産党は安泰なり (笑笑)
10.
そろそろ農民反乱かねまんま各王朝の滅亡パターンたどってる
15.
いやいや、今日の反乱は難しいだろ情報化社会での一党独裁はへの反乱は情報で先回りされる可能性が高いし電話の盗聴も予想されるsnsもやばい
つまり、この記事は中国の富が末端まで行く努力を共産党が放棄して富の独占に走っていると読むのが正解
16.
漢民族はいい夢見れたろ?そろそろ目を覚ます時だよ?身の丈に合った「あの生活」に戻る時が来たんだよ。
18.
まあアメリカが本気でチャイナ経済ぶっ壊しにかかってるから、※1や2みたいに「独裁だからへーきへーき」と投資しまくると「独裁国家に投資するとか最低だな」という情報戦によるコンプライアンス上の問題も、この間のウイグル関連の話にからめ関連してダメージになる
米国が関税だけじゃなくて人権問題まで定期し始めたのは本気なんだってことだ
これを甘く見て、弱ってる中国に売り込むビジネスチャンスなんてとらえてたら痛い目にあうだろうね
19.
中国の女性が、中国の電車内広告は投資しろ系が多くて日本より先進国だって自慢してたな
クスクス
20.
>それが金貸した人が上海・北京の大都市でデモしだしてニュースに
なってるだけ、地方都市では毎日何百か所でデモしてたわ。
ネットで囁かれる「中国では死人が出るレベルの暴動が毎年数十万件」の内情はこういうのなんだろうなそらカネが絡めば目の色変わるよねw
21.中国人共は昔みたいに人民服着てチャリンコ漕いでればいいんだよ。それがお似合いだ。
23.
ずいぶん前に、epochtimesにあった記事かな?悪化して隠せなくなってきたんでしょう。この記事は民間の金融ですが、地方債が焦げ付き始めてるとの噂もありますね。
25.誰も住まないマンション群を建てまくって、経済回す。そしてそのマンションの家賃収入を当てにした高金利投資話で破綻ってのがちょっと前になかったっけ
26.
次の陳勝・呉広は君だって煽ったら盛大に燃え上がりそうw
28.
どんだけシャドーバンクが破綻しようが割り食った人民は自給自足の田舎に戻れば食ってけるってなでまた次の詐欺を始めるわけだ
これが共産党幹部まで割食う所まで行くといよいよかって思えるけど、人民を食い物にしてく半永久機関が機能してるうちは何度でも繰り返すんだろうよ対外的な信用は縮小する一方だけど
30.
要はシャドウバンキング破綻だな何年も前から起きる起きると言われていたことが起きたと
33.えええ…あの鬼城の集合って大手銀行(国営)からの融資じゃなくソーシャルバンク(素人ファンド)なの!??こりゃヤバイわw
--ここまで--