2012年6月14日木曜日

gmの社長のセリフとして恥ずかしくないか。


▲アメリカ人ってやつはとあきれはてる。
いつまで経っても、「技術」というものへ畏敬の念がないのだなぁ。
ニュースを読んで、今のgmの社長の言葉にあきれてしまった。
自分では、自社の製品を褒めたつもりらしいのだが、聞くものからすれば、自社の製品に責任を持たないと広言しているだけなのだ。
一体、誰がこんな人間をgmの社長に据えたんだ?
例によって、mba とかの出身者か。
アメリカ的経営の限界というか、失敗ではないのか。
以下、新聞から抜粋。

米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)のアカーソン最高経営責任者(CEO)は開かれた株主総会で、「昨年の米国のリコール(回収・無償修理)台数のうち、 日系メーカー2社だけで半数近くを占める」と指摘した。
その上で、「GMは全体の 3%未満だった」と強調し、高品質をアピールした。
品質への取り組みについての 株主からの質問に答えた。 

▲補足、感想など
どのあたりから。
数年前かなぁ。
事務所に確か三菱電機?から電話がかかってきた。
以前、なにか小さな電気機器を買ったことがあって、その時、ハガキで連絡したものだろう。
電話の内容は、その電気機器の部品に問題があることが分かって、部品を交換しますがということらしい。
もう、昔のことで、その機器がどこにあるのかさえ分からなくなっていたので、結構ですと断った。
でも。
さすがに三菱電機だなぁ、と思った。
話がどこかにいった。
リコールとは、上の話と同じで、なにか問題があることが分かったから、回収して交換しますということだ。自社の製品に「責任」を持ち続けようという「姿勢の表れ」だ。
対して、gmのリコールが少ないとはどういうことなのか。
要するに、なにかクレームがあっても「我社の責任ではない」とすっとぼけるということであろう。
外国人の掲示板に日本車の品質についての書き込みがあった。ご紹介したい。
--ここから
日本車の秘密は、製品へのリスペクトだろ。
 アメリカの自動車工場労働者はストライキで混乱を起こしとき、ストライキを止めると途端に高給を貰い始める。
 日本の自動車工場労働者がストライキをするときは、その混乱が収まるまで彼らの給料はそのままだ。
 日本人たちは誇りを持ってる。
 彼らは自分達が世に送り出した製品をとても気にしてるんだよ。
 アメリカ人たちは、長い間高い給料を貰い続けてきただけ。
 俺の家族達が乗っていた車はそのどれもが日本製ではなく、7年のうちに全て壊れてしまった。
 だが、俺の乗ってるシビックはもう20年も使ってるんだ。
 オゥ神よ!
 そして今でも好調に走ってくれるよ。
 危険じゃないかって? 全然そんなことないさ!
 この車を買った時は、日本車を買うなんてクレイジーだと言われたな。
 でも、今いったい誰が政府ローンを必要としていて誰が必要としてないかを見てくれよ。
--ここまで--
 gmの現社長のコメントを聞いていると、あれほどの危機的状況をくぐりぬけても、少しも賢くならないことが分かる。
 日本車とアメリカ車の「品質の差」は縮まることはないな。
 今年は、日本車の売上の拡大が続くだろう。