2020年7月11日土曜日

日本人は、年収100万円、ネコ頭のロシア人なんて、まともに相手にしない


ロシア人のネコ頭ってどこからくるのだろうか。
 あぁ、ネコ頭って、小判もタクワンも区別がつかないという意味。
 古くは「タタールの軛(くびき)」がやはり、直接の原因だろうな。
 なんせ、13世紀のジンギスカンの征服以来、ずっと農奴状態だったのだからなぁ。
 帝政ロシアになったところで、ツアーリズムとかいうジンギスカン以来の農奴状態が継続したのであろう。

 農奴というのは、要するに、賢いのは皆殺されたということを意味しているのだろう。
 
 ロシア人についての、アレコレをみよう。

 -ここから-

「日本は無条件降伏したこと思い出せ」上院外交副委員長が批判
★:2012/07/04()
ロシアのメドベージェフ首相の北方領土・国後島訪問を日本外務省が「極めて遺憾」と批判した ことについて、ロシア上院のシニャキン外交副委員長は3日、インタファクス通信に対し、 ロシア内政に対する「容認しがたい干渉だ」と述べ、強く反発した。
副委員長は「南クリール諸島(北方領土)はロシア領。首相は領内をいつでも訪問する権利がある。 日本側の立場は全く受け入れられず、ロ日関係の善隣的性格と相いれない」と強調。
さらに、 日本の政治家は第2次世界大戦で連合国側に無条件降伏したことを思い出すべきだとも主張した。
一方、プシコフ下院外交委員長は同日、地元メディアに対し、批判に批判で応じるのは 「どれほど賢明なことなのか」と指摘。
問題を大きくすることは「理性的ではない」と述べた。

外相会談 極東開発「日本頼み」 異例の厚遇 関係改善望むロシア
★:2012/08/02()

【ソチ(ロシア南部)=佐々木正明】玄葉光一郎外相のロシア訪問では、当初 予定になかったプーチン大統領との会談が行われた。

ロシアの大統領が外国の 一閣僚と会談するのはまれで、異例の厚遇といえる。
ロシアは、長年の懸案で ある極東地域の開発に日本が本格的に参加することを切望しており、今月3日 のメドベージェフ首相の北方領土・国後島訪問などで悪化した対日関係を少し でも改善したいとの意向がある。
日本の16倍の面積がある極東地域は、ソ連時代、労働者に手当を保証する優 遇策を取り、人口を維持してきた。
しかし、市場経済への移行で手当が廃止さ れた後は、過酷な気候や生活物資が手に入りにくいなどの理由で国内外への人 口流出が始まり、1991年に806万人いた住民は、2011年には640 万人に減少した。
こうした状況に危機感を強めるロシア政府は連邦計画を策定。

計画は資源輸出 に依存する現在の経済構造から脱却し、同地域に最先端産業を創出したいとい う長期戦略に基づいており、すでに02年からインフラ整備などで1兆円以上 の国家予算を投下してきた。
9月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)を足がかりに、開催地のウラジ オストクを、18世紀に造られたサンクトペテルブルクの「西洋の窓」に匹敵 する「東洋の門」として、経済成長の象徴としたい考えだが、現時点で投資の 効果が出ているとは言い難い。
実際、先月の世論調査によると、住民の4割が転出希望を抱き、特に働き盛り の世代に限ると、定住したいと考えている住民はわずか2%だった。
労働力は、中国などからの移民が穴埋めしているが、地元住民からは「中国人 は集団定住化して順法意識が低い」「人口圧力でいずれ極東は中国に占領され る」と警戒や懸念する声が出ている。
外交関係者も「お金や労働力だけなら中国を頼ればいいが、中国一辺倒では安 全保障上の懸念が出てくるだろう」と話す。
このため、日本からの投資や技術移転はロシアには大きな魅力。
プーチン大統 領は会談で「日本企業がロシアで活動できるよう、すべて必要なことを行う用 意がある」と述べ、極東地域への日本企業進出に期待を寄せた。

2012/12/29()
世界的な景気減速でロシアの天然資源も売れなくなってきてるなか 日本だけは天然ガスを安定的に買ってくれそうだから。 日本の資本で樺太の開発もやってくれそうだから。
水産資源の共同管理さえ日本が飲めば四島返還もあるんじゃないか?

100 2012/12/29()
サハリン1-3までの開発は既に日本は大きく関わっている
しかしガスプロム社はサハリン12での天然ガス供給について 自国・EU向けにすると宣言し、日本向けの供給量を大幅に削減し 慌てたロシア政府は日本に売るようにと迫ったが固辞した
その後リーマンショックによりロシア政府の大規模な資金供与を 受け大きく衰退しつつあるガスプロム社はEUの経済危機もあり プーチンの計画通り日本への供給に目を向ける事となった
北方領土を清算し、北海道へのガスパイプライン敷設を行い サハリン・ウラジオストクの強烈な再開発を行うという筋書き

2013/01/21()
【歴史の教訓】
アメリカと戦争してはいけない
ロシアを信じてはいけない
中国に進出してはいけない
朝鮮に関わってはいけない

26 ::2013/01/21()
>>23
それは表面的な教訓。まるで日本側が選択したみたいな誤解をしている。

現実は
(やりたくなかったけど)アメリカとの戦争に引きこまれた
(信じてはなかったけど)ロシアに隙をつかれた
(行きたくはなかったけど)シナに工作された
(関わりたくはなかったけど)チョンに付きまとわれた
つまり日本側に選択権はなかった。奴らにはめられたんだよ。手口はいつも同じ。日本の中にスパイを潜り込ませて 内部分裂を利用する。

米系企業が国後島に発電所 北方領土に外国企業が次々
★:2013/02/15()
【ウラジオストク共同】北方領土・国後島で米国系企業が地熱発電所の建設を 受注し、建設に着手したことが14日分かった。
受注企業の幹部などが明らかにした。
15年に稼働開始予定で、完成後は国後島全体の電力を賄えるという。
米国系企業の北方領土での事業参画は初めてとみられる。
日本政府はロシアの管轄下での北方領土における外国企業の経済活動は 認め難いとの立場。しかし実際には韓国企業が択捉島の岸壁建設に参画する など、ロシアによる北方領土のインフラ整備が進み、実効支配が強化されて いる。
受注したのは米アラバマ州に本社があるタイガー・マシナリー社の傘下の サハリン・マシナリー社。

ロシア・プーチン氏、安倍首相と北方領土問題の最終決着に意欲
★:2013/02/22()
モスクワを訪問中の森元総理がプーチン大統領と会談し、プーチン氏は「日ロ間に 平和条約がないのは異常な事態だ」と述べ、安倍総理との間で交渉を仕切り直し、 北方領土問題を最終決着させることに強い意欲を示しました。
今年前半に検討されている安倍総理のロシア訪問の地ならしとなる今回の会談。
森元総理とプーチン大統領はまず、北方領土問題で歯舞・色丹の2島の引き渡しを 明記した日ソ共同宣言の有効性を確認した2001年の「イルクーツク声明」が 重要との認識で一致しました。

2013/08/12()
タイ紙バンコクタイムズは8日、中国がロシアとの合同軍事演習で日本を威嚇しようとしても、 海上自衛隊の規模や実力と比べれば、何の脅威にもならないと報じた。
9日付で環球網が伝えた。
記事は、7月上旬に日本海で行われた中国海軍とロシア太平洋艦隊の“熊とパンダの共演”で、 中国は参院選を控えた日本を威嚇したつもりのようだが、海上自衛隊の規模や実力と比べれば、 中国海軍編隊など何の脅威にもならない、と指摘。
その証拠に北海道の宗谷海峡をオホーツク海に向けて通過するといパフォーマンスまで実施したにもかかわらず、 参院選で大きな課題として取り上げられることはなかった。
中国は参院選の隙をついて、 日本の指導層や有権者を脅かそうとしたようだが、すべて空振りに終わった、との見方を示した。

「ロシアが日本と組んで中国を牽制」、日本メディアの報道に中ロがそろって反論-環球時報[]:2013/11/01()
中国紙・環球時報は1日、 日本とロシアの外務・防衛担当閣僚会談(2プラス2)が2日に開催されるのを控え、日本メディアが一方的に「ロシアが日本と手を組んで中国を牽制」と熱くなっていると報じた。

記事は、複数の日本メディアが 「ロシアは中国の海洋活動に神経をとがらせている」「海洋安全保障分野で日本と連携し中国を牽制する狙い」 「ロシアが“珍しく”2プラス2会談の開催を提案してきた。
中国問題に対する深謀遠慮だ」などと報じたとした上で、ロシア側はこうした見方を真っ向から否定していると指摘した。
記事によると、ロシア外務省のモルグロフ外務次官は10月30日、ロシア国営RIAノーボスチの取材に応じ、日本メディアの報道に「事実を歪曲したもの」だと強く反論した。
会談開催を先に提案したのも日本側で、ロシア側は東アジア情勢や北朝鮮の核問題を含む多くの問題について話し合うという前提で同意したという。

2013/12/13()
★ロシア大統領 極東発展は優先課題
ロシアのプーチン大統領は年次教書演説の中で、「極東やシベリアの発展は21世紀全般に わたる国家の優先課題だ」と述べ、日本とロシアの経済協力の柱でもある、極東・シベリア 地域の開発に力を入れていく姿勢を強調しました。
プーチン大統領は12日、モスクワのクレムリンで年次教書演説を行い、「極東やシベリア の発展は21世紀全般にわたる国家の優先課題だ」と述べ、これまで以上に明確な表現で、 極東・シベリア地域の開発に力を入れていく姿勢を強調しました。
そして、5年間の免税措置を受けられる経済特区を設けていく計画を明らかにしました。
極東・シベリアの開発は日本とロシアの経済協力の柱の一つで、日本の企業は進出に向けた 動きを活発化させています。
ロシアは日本の投資や高い技術力を得ながら、この地域の開発を進めたい考えで、プーチン 大統領としては、極東重視の姿勢を明確に打ち出すことで、日本との協力の強化にも期待を 示したものといえます。
また、プーチン大統領は「ロシアが太平洋に向いていくことは、経済の新たな可能性を切り 開くとともに、対外政策を積極的に展開する手段になる」と述べ、この地域の経済発展を アジア太平洋地域への影響力拡大につなげたい考えを示しました。

対中ガス輸出合意で浮き彫りになるロシアの苦境
2014/06/24()
対中ガス輸出合意で浮き彫りになるロシアの苦境
 ロシアは5月、中国への巨額のガス輸出契約で合意した。しかしその後浮かび上がってきたのは、苦しい 交渉を余儀なくされたロシアの姿だった。ウクライナ情勢で国際的に孤立し、経済状況も悪化するなか、 ロシアは中国の意向を多分に受け入れざるを得なかったようだ。(SANKEI EXPRESS)

 「ソ連、ロシア時代を通じ、ガス分野で最大の契約だ」
 ウラジーミル・プーチン大統領(61)は5月21日、ロシア国営ガスプロムと中国石油天然ガス集団
(CNPC)が結んだ売却総額4千億ドル(約40兆円)のガス輸出契約を、そう評価した。ただ焦点と
なったガスの売り渡し価格をめぐっては、報道が錯綜した。アレクサンドル・ノバク・エネルギー相(42)は 「千立方メートルあたり約350ドル」と発言。350ドルは、ロシアにとり採算ぎりぎりの価格とされ、 対欧州輸出価格よりも低く、ロシア側が大きく妥協したとの印象を与えた。
 一方、5月22日の露紙コメルサントは、輸出開始当初はガスの供給量が制限されるため、「現在の 欧州向け価格と同水準の380ドル程度になる」と分析。中国側との交渉で、ロシア側の希望が通ったとの 見方を伝えた。ただコメルサントは、中国側はガスプロムが希望したパイプライン建設などに充てる 250億ドルの前払い金支払いに合意しなかったとも指摘した。中国は、輸出価格を引き下げなければ、 前払い金を支払わない考えだったという。結局、この点についての協定は調印されず、秋に延期される ことになった。
 すると6月に入り、プーチン大統領がガスプロムに対し、中国に先払いを求めたのと同額の250億ドルの 増資を行う準備があると報じられた。5日付のコメルサントは、「(前払い金は)確実な合意はなく、 まさにそのために増資の話が持ち上がった」と指摘。中国側の対応が見通せないなか、ロシア政府がガスプロムの 支援に乗り出した可能性がある。輸出価格では合意したが、ロシア政府による“持ち出し”で、むりやり価格を 維持したともみられかねない動きだ。

 一方、5月20日に発表された中露首脳の共同声明では、両国は中国側が呼びかけていた来年の「戦勝70周年」 記念行事を合同開催することで合意した。これは、「ドイツのファシズムと日本軍国主義に対する」戦勝行事と 明記され、対日牽制を念頭に置く中国に、ロシア側が歩調を合わせた形となった。さらに21日に東シナ海で 行われた中露の海軍合同演習では、両首脳が視察した。中国による日本に対する牽制の意図があったのは明確で、 それもロシアが中国との関係を重視した格好だ。プーチン大統領はその直後の24日に行われた日本の通信社などとの 会見で、「ロシアと中国の友好関係は(日本に)対抗するものではない」と述べた。
 しかし、実際の行動とは明らかに矛盾している。それだけ、ロシアは中国の意向を踏まえざるを得なかった 状況が浮かび上がる。中国へのガス輸出合意は、「(ロシアの対中接近を嫌う)米国を、ロシアとの対話に 向かわせる最後の手段」(5月22日付の英紙フィナンシャル・タイムズ)だったとされるほど、ロシアにとり 重要な意味を持つが、中国にとっては、天然ガスは中央アジアなどロシア以外の多様な輸入先があり、 「(ロシアよりも)地政学的な重要性ははるかに低い」(同)と指摘されている。
 ロシアにとっても、合意された輸出量は対欧州輸出量の25%に過ぎず、中国はガスの対露依存の軽減を急ぐ 欧州の代替市場にはなりえない。ロシアにとり、合意は決して手放しで喜べるものではなかったと言えそうだ。

世界を牛耳る男プーチン ロシア大統領 「天使の顔」と「悪魔の顔」
2014/06/30()
"世界を牛耳る男"ウラジミール・プーチン露大統領(61)の人気が沸騰中だ。
「先日、モスクワの有名デパートが、プーチン氏を描いたTシャツを売り出したところ、若者が殺到。
飛ぶように売れています!」(在モスクワの日本人駐在員)
Tシャツには、迷彩服姿で馬に乗る姿。はたまた定番(!?)のサングラスをかけて眉間にシワを寄せる姿などなど……。
「ほかにも、(制圧した)クリミア半島でアロハシャツを着てカクテル片手に"クリミアからこんにちは"など、ロシアの若者たちの愛国心をくすぐるデザインばかりです」(前同)
5月初め、ロシアの民間機関が実施した調査では、なんと、プーチン支持率が85・9%(!)。大統領1期目から通して最高だった2008年9月の88%に迫る勢いなのだ。
「この驚異的な支持率は、国民がプーチン大統領を"知的で有能、経験豊かで決断力があり、魅力的だ"と判断している何よりの証です」(外務省関係者)
実際、00年の大統領就任以降、実質14年間のプーチン政権で、ロシア経済は大きく成長した。
「国内総生産(GDP)は6倍に増大、貧困は半分に減り、平均月収が80ドルから640ドルに増加。黄金時代を築いたとして、不動の名声を得ています」(前同)
この人気を支えるのが、ギャップ。プーチンには、「天使の顔」と「悪魔の顔」と、まるで逆の人間性が見え隠れしているというのだ。

まず、「悪魔の顔」である。彼は好戦的で、"侵略すること火の如し"を地で行く、凄まじいまでの紛争好きで有名だ。
「1999年、プーチンが政府議長として政治の表舞台に登場すると同時に"チェチェン紛争(内紛)"が勃発。そこで、彼は慌てず騒がず、即座にロシア連邦軍派遣を決定。
テロリストの断罪を公言し、容赦なき徹底的攻撃を開始しました」(全国紙外信部記者)
この時に放った彼の、「テロリストは、どこまでも追い詰める。便所に追い詰めたら、肥溜めにぶち込んでやる」という啖呵(たんか)に、国家危機に喘いでいたロシア国民は歓喜。
「間髪おかずの行動力と、マフィアも顔負けの迫力で、彼の名は一気に国民の注視の的となりました」(前同)
これ以降、たとえば、ロシアのグルジア侵攻の際には、同国大統領に向け「睾丸を縛って吊し上げてやる」(08年)と、その冷徹な言動にさらなる磨きが。
「以後、シリア内戦、ウクライナ介入と、プーチンの勢いはとどまるところを知りません。両紛争では、オバマ米大統領を手玉に取ってビビらせ、 一切の反論を封じる見事なまでの立ち回りを演じて、世界中の指導者たちを唸らせています」(国際紛争ウォッチャー)
ド派手な紛争だけではない。国内的には、当時、巨大政商としてロシア社会を牛耳っていた新興財閥・オリガルヒをバラバラに解体。
「悪魔」ゆえか、黒い噂も間断なく飛び交い、「自分に反旗を翻す人物は、徹底弾圧。プーチン氏がロシア政界で辣腕を振るい始めた99年から06年の間だけでも、 彼を批判する声を上げていたジャーナリスト128人が死亡、もしくは行方不明となっています」(前出・外務省関係者)
06年には、プーチン大統領を批判して英国に亡命した元FSB(ロシア連邦保安局=前身は旧ソ連諜報機関・KGB)職員が、放射性物質により謎の暗殺死。
また、プーチン批判のパフォーマンスを行った女性パンクロック集団「プッシーライオット」は、有無を言わさず拘留。
「10年には、プーチンの末娘カテリーナさんと韓国人男性の結婚話が流れるや、その男性が行方不明に。当時、娘の恋に怒り狂った彼が仕組んだと、巷では大騒ぎになりました」(前同)
そんな強面なプーチン氏を評し、ロシア国内では、《「チッ」と舌打ちしただけで、反対派が5人死んだ》と、まことしやかなジョークまで囁かれる始末。
ただ、一方で、正反対の純真無垢な「天使の顔」を見せているのも事実。だが、あまりにも度が過ぎ、「しっかし、プーチンって子どもみたいでバカだよな~ぁ」と、大衆酒場の話題にのぼる、親しみやすい人物でもあるのだ。
そのプーチン氏に、今、世界中(日本だけ、かも) で囁かれるジョークがある。《『ゴルゴ13』の最終回は、プーチン狙撃を依頼された時。その時、ゴルゴ伝説が終わる》――と。二次元の世界をも戦々恐々とさせるこの男から、目が離せない。(抜粋)

ロシアが、見る見る収縮している。
ルーブルの対ドルレートが1年で約30%落ち、ドル・ベースでのGDPもそれだけ落ちただけでない。
この1年で約40%も下げた原油価格が、ロシアの輸出額を大幅に減らしている。
国民の実感としては、インフレで実質所得が1年で約6%も減少したことも大きいだろう。
 00年にプーチン政権が発足して以来、原油価格の高騰(12年間で約4倍)に助けられ、GDPが7~8倍にもなる世界史上の奇跡を演じた。プーチンはそれに乗っていただけで、製造業は国営企業主体で弱体のまま。今やロシアは原油価格と無理心中への道行きだ。9月には議会選挙を控え、経済が分かる指導者ならパニックになりかねない。
 リーマン・ショックでアメリカの力が落ちていたこの7年、中ロ両国は居丈高だった。「多極世界の到来」を唱えて我意を通し、実力不相応に元やルーブルの「国際通貨化」まで要求し始めた。中国は南シナ海で、ロシアはウクライナとシリアで当たり前のように軍事力を行使している。だが米経済が一応回復し、利上げを始め、資金が米国に還流し始めるのと反比例して、中ロの経済は降下し始めた。

【参考記事】復活したロシアの軍事力──2015年に進んだロシア軍の近代化とその今後を占う
 世界の風向きが変わってきた。こうしたときによくあるように、世界の情勢もしばし凪(なぎ)になりそうだ。中ロは日米欧の協力を求めておとなしくなり、ウクライナ情勢もシリア情勢も、話し合いによって決着をつけようとする。そうなると主な国際紛争は中東の過激派テロやパレスチナ問題、アフガニスタンの安定化、北朝鮮の核開発などだ。次期米大統領はまったく新しい環境のなかで就任することになる。

「お人よし」から脱却を
 日本をめぐる大国間のバランスはどうなるか。アメリカが内向きになったとはいえ、日米同盟は揺るぎそうにない。双方にメリットがあるからだ。
 中ロもこれまでどおり、準同盟国としての関係を続けるだろう。約4200キロもの国境を接している以上、紛争は避けたい。人権や民主化問題でのアメリカからの圧力をはね返すためにはスクラムを組む必要もある。モスクワの識者は中国経済の変調に気付いてはいるが、中ロ協力維持で意見は一致している。

【参考記事】金持ちロシアは北方領土を手離さない
 それでも、中ロに対する日本の立場はより強くなるだろう。「中国では儲からない」となれば、一転して欧米諸国は見ないふりをしてきた中国の人権問題をあげつらうようになる。欧米の対中姿勢が硬化すれば、中国にとって日本はそれだけ大事になる。欧米にとっても日本は中国に対するバランスを取る上で重要性を増す。中国が日本を大事にし始めると、クリミア問題で対ロ制裁をして以来、日本に逆ギレしてすねているロシアも、そのままでいられなくなる。
 日本から上目遣いして擦り寄る必要はない。水を向けるだけでロシアは応じてくるだろう。G8に再び加わる意欲を示してくるかもしれない。ロシアのGDPは世界15位のメキシコ程度になってしまったのだが。
 北方領土問題をいま解決しなければならないと思い詰める理由もない。ロシアはオホーツク海の原子力潜水艦や沿海地方の軍を守るため北方領土は返さないし、自衛隊と在日米軍への牽制をやめはしまい。日本が領土問題で妥協してロシアと戦略パートナーになったところで、弱体な極東地方のロシアには中国を抑える力などない。ロシアに擦り寄らずとも、日本はロシアから原油、天然ガス、石炭とも、年間消費の10%弱相当の量を既に輸入している。
 日本の立場が低下していたこの10年ほどの間、北方領土問題をロシアに有利な形で解決する好機と見て、いろいろ働き掛けをしてくるロシア人もいたが、それに乗るのはお人よしだ。協力を続けスマイルしながら、ロシアの背に領土問題を重荷となるようによいしょと乗せてやる。権謀術数を駆使した、いわば「ワルの外交」が望まれる。
[201622]

2016/02/23()
>>420
アメリカがシリアに干渉しないのはシェール革命によって石油を自給自足できるようになったから 中東への干渉は百害あって一利無しなんだよ
しかしロシアへの包囲網は緩めてない イランと国交回復して石油の値段が下落、石油と天然ガスの輸出が主な産業のロシアは大打撃でルーブルも下落 ロシア経済はガタガタだよ
その間戦争(地上戦)を行わなかったアメリカ経済は大幅に回復した アメリカはお前らネトウヨよりずっと賢い
(どちらが正しいかは朝日新聞とTBSとシールズの論調を見ればいずれ分かる)

ロシアのプーチン大統領 日本に北方領土を「売ることはない」
2016/05/21()
 ロシアのプーチン大統領は20日、南部ソチで行われた東南アジア諸国連合(ASEAN)との首脳会議後の記者会見で、 日本に対し、北方領土を「売ることはない」と発言した。日本の経済支援と引き換えに、領土を引き渡すことはないとの考えを示したもの。
 ロシアでは6日の日露首脳会談で安倍晋三首相が提案した「新たな発想」に基づくアプローチの詳細が判明しておらず、憶測が飛び交っている。
 一方で、プーチン氏は「われわれは、日本を含む各国との対話を望んでおり、それには平和条約の締結や、 その文脈において、領土問題をめぐる話し合いが含まれる」と指摘した。

20160729
このスレ主のあげた写真の子は日本のことむちゃくちゃ悪口いってるよ
ロシア人の日本動画で一番嫌いなところはロシア語で日本の悪口いいまくってるところ
他には、日本人にインタビューしておいて、ロシア語でそうとう口汚く罵ってたり自分はロシア人にインタビュー頼まれてもぜったいに受けたくない
日本人にインタビューしてるロシア人は、日本語では丁寧な口調なのに、インタビュー途中でロシア語を挟んでコメントしてるときに相手の日本人にとんでもなく失礼なこといいながらインタビューしてるのも知ってるから

20160729
なんだ、最近動画は見てないけど、やっぱりそういうことになってたんだね・・・
でももうずっと以前に、この子のことを日本では誰も知らなかったときに彼女を例に出して、「彼女のロシア語の古い動画も含めて、一般的にロシア人は日本の悪口いいまくってるし、ロシア人のJブロガーで、日本人の悪口いわない人はいない」ってちゃんと書いたのに、そのときはコメントでむちゃ反論されたの覚えてるわ・・・
だから信じるなといったのに・・・

20160729
こうなる前から彼女のことについてや、そもそもロシア人全般の性格について、本当のことをネットで書いたけど、誰一人聞く耳もたなかったどころか、こちらが間違ってるといいだす日本人が過半数だった
ロシア人で日本人と結婚してる人で初婚の人はまずいない(いても0.1%とかの割合で、しかも将来は離婚)
・さらに日本人と結婚するロシア女性のほとんどは金銭的問題を抱えている
・また、そのロシア女性の金銭的問題を日本人が恋心から助けた場合、ロシア人にとっては「本当に困っていたから日本人男性の興味を惹くしかなかったし、嫌でも惚れさせて結婚するしかなかった」、という理屈が通ってしまう-つまり自立できるようになればいつでも心から好きなロシア男のほうへ走る
・日本人と結婚する多くは過去に水商売、あるいは風俗の経験がある
・日本と日本人夫から搾り取れるものは搾り取った後、ある日、実家の親兄弟に問題が起こったから助けないといけないからしばらく帰ると言い、夫と日本を捨て去るが、自分は誘ったが夫のほうが日本に残りたがったと周囲にいう
基本的に日本人と結婚するロシア人は、夜の仕事をする出稼ぎでアジア人とほぼ同類と考えてていい
厳しい人生だったため、生きていくには男を騙して結婚しても仕方ないし騙された男も悪いと考えてる
ちなみにロシア人は美人だけど、白人が好きなら北欧のほうが比べ物にならないほど美人だし、純粋に愛情のために日本人と結婚するもし妻が故郷に帰りたいと言い出したとしても北欧なら欝になるような国ではないし

20160729
ロシア人に美人が多いのは事実だが、ロシアでの生活に嫌気が差して日本に来てる女がほとんど
日本人が白人女性に弱いのも知ってるので内心どこかで馬鹿にしてるよ。
美人はコミュニティ作って日本の高収入な男を狙ってるのは事実だよ。
金に対しては日本人女よりよほどシビア。その意味では高級娼婦というのは言い得て妙。
初めのうちはロシアと日本の架け橋になりたいなんてかわいいこと言うけど、結婚したら地元のロシア人にSNSで自慢するだけの毎日。ロシアが嫌で先進国に移民しに来たくせに、異常な愛国心で発言には常に気を遣う。
ロシアの若者の内面は複雑だよな。俺はもうめんどくさくて、ロシア女はいいや。

20160729
ロシアでは、一般社会生活においては「 正直 であれ 」という文化。
つまり思ったこと、嫌なことは、はっきり口に出す・・友人・家族においても。
愛想笑い・・という考え方はなく、仕事がつまらなかったら、嫌な顔をしていてよい・・という社会。
愛想笑いは「 人を騙す目的でニコニコしている 」という考え方。
日本は、社会的調和=和のため、嫌なことでも口や顔に出さず、他人に不快な気持ちを起こさせないようにニコニコしていなさい・・という考え方。
ロシア人は、日本人のここが嫌いで、日本人は何を考えているのかわからない・・と不信感を持っている
まあ、日本の悪口ということではなく、ロシアに比べて日本の嫌なことをはっきり伝えているだけ・・

20160729
ロシア人は絶対に正直じゃない
人と人がお互いに罵りあう社会である品のなさをロシア人自身がオープンな性格だと言い張ってるだけで、じゃあ陰でいわないかというと、いいまくってるよ
つまりオープンなのでなく、単に攻撃的なだけ
ちなみに在日ロシア人の動画で日本の悪口はほぼ全て陰口しかない
日本人への悪口だけピンポイントで字幕に乗せない、あるいはロシア人向けのチャンネルを別につくってそっちでのみ日本人に対する陰口いう
悪意のない誠実な批判なら、そこまでしっかり隠す必要もない
日本人に対して完全にうしろめいたいことを言いたいから日本人の目から隠すだけ
ロシア人の陰口聞いたことないとしたら、ロシア人について語らないほうがいい
ロシアは毎日誰でも陰口の競争みたいな社会だから少しでも言葉がわかるなら、いつでも聞くことできるはず

48 :いいからロシアが本気で困るまで無視しとけよ 結局金目なんだから 人が住んでる時点でもう絶対どかないから 先にサハリン2だ

49 :そりゃそうだ 日本向けには、チラ見せして金だけだかっているが、 ロシア国内向けには、絶対渡さん強い政府だと宣伝している ロシアがゆがんだ国家なのは、宣伝に頼りすぎていることだよ それがネットの時代になって、情報統制できなくなったんだね
 宣伝業者は反省しよう  君たちが無能だから大ロシアが滅びるのだ

58 :ロシアは強奪した事実は認めてる。だから話し合いの余地がある 中国、朝鮮はキチガイで話し合いの余地がない

84 >>79 無理に領土拡大を続けてきたから、一歩でも下がったら国ごと崩壊するんだよ だから文字どおり必死日本はゆっくり包囲し続け、ロシア国家が崩壊するのを待つだけでいい 具体的にはロシアと講和せず、ゆっくりゆでガエルにするだけ

104 :カレリア地方などをフィンランドに クリミアとウクライナ東部をウクライナに 南オセチアとアブハジアをジョージアに バイカル湖周辺をモンゴルに 沿海州を中国に 樺太、千島を日本にそれと散々迷惑かけてきたのでカリーニングラードをポーランドに
本当は北カフカス及びシベリアと極東方面からも出て行けと思うが イスラム過激派または中国の影響力が強まりそうなのでそこら辺は妥協

121 :ウヨが四島一括返還、その上で侵略とシベリア抑留についてロシアの土下座と賠償と 無理難題を言うから問題は永遠に解決しないんだが

130 >>121 その程度のことも応じないなら解決しないでいい
むしろ日本は千島列島・南樺太全島奪還を国是とすべきところ妥協しているのである
ロシアに安易に交渉打診することは
サイコパスの連続殺人犯と懇ろになろうとするに等しく一身の破滅に繋がる

 -ここまで-

 まx,ロシア人という民族がどのような民族か分かろう。
 で。
 表題の記事をみてみよう。

 ラブロフ露外相、日露平和条約で「基本構想」 日本の返答なし
7/10()産経新聞
 
 【モスクワ=小野田雄一】ロシアのラブロフ外相は10日、日露平和条約締結交渉について、「ロシアは条約の基本構想を日本に提案しているが、今のところ日本側からの返答はない」と明らかにした。外交問題に関する専門家らとのオンライン会議で発言した。

 ラブロフ氏は、「平和条約締結後にソ連は日本に北方四島の歯舞(はぼまい)群島と色丹(しこたん)島を引き渡す」と定められた1956年の日ソ共同宣言を念頭に、「平和条約は60年前の状況ではなく、今日的な状況を反映させた現代的なものでなければならない」と指摘。経済、安全保障、人道、文化などの領域を包括したものであるべきだとした。その上で「将来的な両国関係を規定する基礎の部分に、第二次世界大戦の結果をめぐる問題が横たわっている」と述べた。
 ロシア側はこれまでも「第二次大戦の結果として四島の主権がロシア側に移ったということを日本が承認することが平和条約締結の前提となる」と主張。日本に「ロシア側による不法占拠」との主張を取り下げるよう要求している。
 一方、来年2月に期限が切れる米露間の新戦略兵器削減条約(新START)の延長問題にも言及し、「現状を見る限り、米国は既に新STARTは延長しないことを決定しているようだ」との認識を示した。同条約をめぐっては、中国を加えた新たな軍備管理体制の構築を提唱する米国と、条約延長を求めるロシアの間の溝が埋まっていない。

補足、感想など

 小判もタクワンも区別のつかないネコ頭のロシア人か。
 年収100万円のこれから将来に向かって増えそうもない国民か。

 中国人、韓国人などを同じで、ロシア人も幸運の女神に向かってあっちへいけ・あっちへいけと悪態をつき、これでもかとばかりに足蹴にしている民族なのだろうな。
 サンザン、悪態をつかれ足蹴にされる民族に幸運の女神が近づくわけもなく、不幸ばかりが押し寄せせてくるのだろうなぁ。
 ロシアには。

 上の記事には、日本人が反応している。いくつかを拾ってみよう。

 -ここから-

2勝手なことばかり主張してるから無視されるってわかれよ

4つか憲法で領土引き渡しを出来ないようにするんだろ?

5そりゃそうだろなんで返答があると思える

7日本は核武装した原潜を広大な領海に100隻ほど放つべきだな

9次の戦争は必ず勝たないと負けたからこんなになった戦争は汚いだろうが負けたら終わり

10いちいち真面目に相手しなくていいよどうせひっくり返される

15もう放っておけ。安倍も終わりだからプーチンと話すやつはもういないよ。

18それでいいよ焦る必要はまったくない

19もう戻せないよ4島周辺で取れた魚介類を輸入している国には罰としてその国からの日本に対する輸出物に特別関税をかけろ

20そりゃあんだけ領空侵犯や領海侵犯やっといて平和条約もクソも無いだろw

21いいかげん日本も欧米に歩調を合わせて、経済制裁したらどうかい?クリミアを返せ。飛び地カリーニングラードも返せ。そして北方4島も返せと、ロシアと同様のパワーゲームに変更したら?

24別に領土放棄してまでおまいら必要無い。ちなみにロシアに何か危機的状況が来ても日本は見てみむふりでスルーします、勝手に死んでくださいな。w

28四島返すまで無視もちろん経済協力もビタ一文しねぇ

29ロシアとの共同事業なんてのもありえんしな

30いや別にそのままでも一向に構わんし

31ロシアの不法占拠なんだから却下。とにかく経済協力なんかしなくていい。平和条約なんて紙切れが何か役に立つのかよ。

32どうせ返還する気は全くないんだろ安倍から金を引き出そうと必死だなロスケ

33条約破りの常習犯と平和条約結んでもまったく安心できない元本完全保証をうたう投資詐欺と何ら変わらないので、ひっかかる馬鹿な政府はどこにもないだろ

36いつでも取り返すチャンスがある時に取り返せばよか急ぐ必要もなけりゃ、ロシアの話を聞く必要もないロシアが開発するならすればええ、開発された土地を分捕ればいいわけで

37ロシアなんて無視しとけ。自滅するわ。

38島は逃げないしロシア弱ったときに武力で奪還すればいい

39日本人が物欲しそうな態度を示すから舐めてるんだよもう少し毅然とせにゃあ島なんぞ要らん。野蛮人とは付き合わん。そんな態度を取らないとロシア人とはコミュニケーションできない

41ロシアは絶対に信用してはいけない
不可侵条約、和平条約を結んでたのに、一方的に破棄して、北方領土に侵攻して奪ったからなこいつらとの約束はなんの意味もないこれは他の欧米諸国も言ってるだからG8からロシアは除名させられたロシアは信用できないと

43資源価格もだだ下がりだしロシアなんぞ放置してればそのうち自滅するだろ

47経済関連も凍結でいいだろ

50韓国とかロシアとかと話しあっても無駄あいつら、すぐ約束破るからな

53ロシアの平和条約って結ぶ意味が無い奴だよね?

55ろくに空母も運用できないぐらいお金がヤバいのに欲張ると今度はロシア崩壊来るぞw

56不無視されて当たり前のレベルの事を平気で言えるラブロフは自分がどれだけやばいことをしでかしたのかも判ってないもう日本とロシアの平和条約なんて二度とねえよ

57いつまで外相やってんだこいつは

62憲法で領土引き渡し禁止なんだろもうロシア国家消えて無くなるまで交渉の意味がないわ

63>>361990年代ソ連崩壊して取り返せる最大のチャンスでも何も出来なかったんだぞ未来永劫返ってこんわ丸山は正しかった

66その基本構想ってのがロスケの要求丸のみしろだから無視してんだよ。戦時国際法と国際法無視して占領地を割譲した事実も無視して平和条約締結なんてできるわけないだろ。

68あれだけ首脳会談を重ねても結局、返還は遠ざかったな。まず不可能だろう。

73>>4もともと日本領なところは関係ないのだし

76以前はちゃんと相手にしてたのに調子に乗るからどちらかというと無視する方が日本ぽいけどな

77少なくともアベ退陣後でいいしプーチンとは交渉しなくていいつか自民でも無理だし他でも可能性低い。話をしないのがいい何も進展しないならわざわざする必要なし。欧米と歩調合せて制裁と圧力で良い。

784島を無条件にロシアの主権を認めるってのが外交上・国際法上ムリなんだよ。領土放棄しても資産や条約破棄賠償は発生する。主権移管の割譲の事実明記は国連の承認が要る。なにより冷戦からロスケの要求は全部無視しろって米帝の無茶フリは変わってない。

80もうロシアは相手にしなくていいんじゃないかな、貧乏で困ってあれこれ言ってきてるみたいだけどね。もういいです

81条約で中立装って安心した相手を後ろから刺してくるヤツらだからな平和条約を結ぶとかえって危険なんだよ

82ロシアは今回のプーチンの任期の投票に関して不正と言われてる位にプーチン人気は落ちて来てるからな。内乱でも起これば良いのに。

83ロシアって日本の45倍も広い世界一広い領土持ってて貿易依存度は45%と高いけど
やろうと思えば国内で全部まかなうそうだ。北方4島なんてロシアからしたら豆粒みたいな
小さな島だけど簡単には手放したくないんだよな。ロシアは長年にわたり
川の中州の小さな島を中国と取り合いしたくらいだからそれと比べたらえらい大きいし
ただ北方4島は元々は日本人が住んでいた日本の島だから譲るんではなく返還だからな

84日本になんのメリットがあんだよ回答してもらえる提案しろよ

85ぶっちゃけもういらないあの場所めんどくさすぎる

87原油なんて将来的にはバイオマスに置き換わるからそれからでいいコロナで更に弱体化した国w

89露助は中国へ乞食の真っ最中

91不可侵条約を一方的に破棄した結果である北方四島を抱えたまま条約結ぶって信じられるわけないじゃんまずは条約を軽んじた結果を回復してからだろうそこがスタートラインじゃん

92s20/08/18 ソ連軍が占守島を攻撃、日本軍600名死傷、ソ連軍3千名死傷
日魯漁業女子工員500名は無事北海道に脱出
s20/08/20 ソ連軍が樺太真岡を空襲、艦砲射撃「最後の地上戦」
ソ連兵は日本人防空壕に手榴弾投擲、真岡の有力者全員を海岸で銃殺
残余日本人は2年間樺太に拘束し強制労働、社会主義教育を強制、スターリンへの感謝状を提出強制、s30/08/01/樺太最終引揚船
s20/08/22 ソ連潜水艦が樺太引揚船を撃沈

93その通り。ロシアが返す気になってもアメリカが許さないよ。ぶっちゃけ、四島に米軍基地を置かないって誓約しない限りロシアは島を返せないが、アメリカがそんな約束するしかないし。

95今のロシアと話合いなんて無駄凍結棚上げでいいロシア民が減少してから協議を再開すればいいよ、最低20年は空気にしとこう

98つうかこれ飲むなら事実上の無条件降伏やろ平和条約なんてもんじゃない

99日露平和条約なんて結んだっていざというときは平気で破られるんだから意味ないだろ

100日本側のロシア熱が急激に冷え込んじゃったからな天然ガスのロシアからの輸入枠もそのうちゼロになるんじゃね?

105アメリカによる原爆投下後に火事場泥棒的に侵略してきたロシアに、正当性は何一つない満州から連れ出した60万人中、生きて日本に帰ったのは20万人程度つまり、30万人以上死んでいる仕事嫌いの厚労省や、ソ連の言う死者6万人なんて言うのは『ソ連が死亡を公的に確認した』と言う数でしかない満州から連れて行かれた人数から日本に生きて帰った数を引いた人数が、実際の死者数だパヨクマスゴミや、連合国仲間のアメリカや、国連の言うことなんか信用できるわけもない日本の厚労省まで寝ぼけたことを言うようじゃ、シベリアで栄養失調で死んだ日本人は浮かばれねえよ

107通らないのになんで30回以上も会談したんだろうロシアなんて完全放置すればいい話日本の商社が十数年前にされた仕打ち忘れたのかね

110確かに安倍さんが決着をつけてくれたよなぁ戦後いつまで経っても解決しなかった北方領土問題が、安倍さんのおかげで決着ついた

113日本がロシアを相手にしてないと必ず軍事的な嫌がらせをしてくるだろうな。

118こんな国に3000億円渡しちゃったわけだが

120平和条約なんて締結したら領土取り返せなくなるなロシアが他国と戦争始めたらバックアタックで占守島まで取り返すんだよロシアがやったことと同じなんだから怒られない

123ロシアと日本の間に平和などという文字は無い

129どんなに平和になろうともロシアと戦う準備だけはしておかなければならない

148日ソ中立条約を踏みにじって勝手に参戦し不法占拠した北方領土を日ソ共同宣言のまず2島返還もチャラにして更に勝手に憲法で領土割譲禁止を決めてその上で平和条約交渉しましょうとか。いや何も信頼することの出来ない相手と何の条約が結べるんだ?
条約締結してもまた勝手に破るんだろ。信用を担保するものがなければ寝言は寝て言えだな。

163これがロシアのやり口もう永久に付き合わなくていいよあんな国

194お前、スーパーウルトラ馬鹿だな。中央アジアではロシア語が標準語なのだ。
ちなみにカザフスタンにおいてカザフ語を話すことができるのは全人口の64.4パーセントに過ぎない。一方、ロシア語はロシア系のみならず、ソ連時代から95パーセントの住民が使用しており、とりわけ都市部においてはロシア語を母語とし、カザフ語をまったく話せないカザフ人も多いなど、カザフ語よりもはるかに広く使われているのが実情なのだよ。

205泥棒のくせに盗んだものを俺のものだと認めろだと?盗人猛々しいとはまさにこのこと

210ロシアの意図はハッキリとは分からないけれども日本側としては、憲法に「自衛隊の明記」をしてしまうと「防衛力があるのに領土を奪い返さない=侵略した人達のモノ」って事になっちゃうんだよだから安倍のおっちゃんは、ロシアとの中立協約締結を急いだんだと思われるロシアも中々小狡い奴等で、日本のそういう…戦争を忌避する国民性を理解していてカネや儲け話を持ってくるなら、中立条約を結んでやってもいいぞ、と揺さぶりをかけてるんじゃないかなぁ、と

211日本の周りの国との歴史見たら分かるだろ。平和条約なんていらんよ
締結したら途端に日本から金引っ張ろうと反日強化するから周りをヤクザ国家に囲まれてると自覚しないと

213どういう意図の演習だったのか?は知らないけれども日露戦争で日本が勝った結果>正式にロシアから譲り受けたのが「満州」だよ羨ましいと思うのはしょうがないけれども逆恨みするような話ではないよね

215ロシア中国北朝鮮韓国の基地外4ヵ国と隣国ってすげーよな世界一の罰ゲーム
日本以外じゃ無理だよ

218原油安が酷かったのは知ってるけど、ロシアって金無いの?困ってるんかな

 -ここまで-

 日本人は、このお天道さまの下で、まじめに慎ましく暮らしていけば、幸運の女神が近づいてきて微笑み、ぎゅっと抱きしめてくれると信じているような民族だ。
 筆者には、こんな日本人のもつ合理性を尊ぶという性向がなにより愛おしい。