2024年8月31日土曜日

不法滞在外国人のマイナンバーカード不正取得と生活保護の不正受給が相次ぐ

 

マイナンバーカードの弱点を突いて、犯罪がなされているようだ。最初から完璧なシステムもあるまい。次々と露呈する弱点を補強しながら、犯罪に利用されないものにしていこう。

不法滞在外国人のマイナンバーカード不正取得と生活保護の不正受給が相次ぐ2024.08.21パスポート取得に生活保護受給… 不正入手で浮かび上がった「万能」マイナカードの弱点

■マイナンバーカードやパスポート(旅券)を不正取得したなどとして、フィリピン国籍の女ら3人が3~5月、大阪府警に逮捕された。カードの名義は、女の親類と日本人との間にできた日本国籍の娘。不法滞在だった女は、顔写真のない娘の公的証明書などをもとに市役所でマイナカードを手に入れ、別のフィリピン人男性と結婚までしていた。マイナカードは一度手にすれば国内のあらゆる権利を享受できるだけに、専門家は「カード交付の経緯などを検証すべきだ」と指摘する。

無保険受診で診察券も取得 最初にして最大の難関がマイナカードの取得だ。申請にはマイナカードの交付通知書と本人確認書類が必要となる。本人確認書類については、運転免許証といった顔写真付きなら1点、顔写真がない場合も健康保険証など公的書類2点の提出が求められる。フィリピンに滞在する娘は、親類女性の自宅から住民票を移しておらず、交付通知書と年金手帳は女性の手元にあった。本人確認に必要な残る1点は、マルティネス被告が無保険で医療機関を受診した際、娘名義で不正に作成した診察券だった。準備が整ったマルティネス被告は令和元年末、親類女性が居住する大阪府内の市役所に必要書類を提出。目立ったトラブルもなく、翌2年1月にマイナカードが交付された。捜査関係者は「保険証もないのに平然と医療機関で受診したのは予想外。診察券が偽造されているとは(市役所の担当者も)想像しなかったのではないか」と話す。 ✦次々に不正、婚姻届も提出 顔写真入りのマイナカードを手に入れれば、もう遮るものはなかった。マルティネス被告は直後に娘名義の旅券を入手し、日本とフィリピンとの間で往来を繰り返した。さらに、親類女性や娘の姉、ダヴィッド・ハルカ被告(34)=詐欺罪で起訴=と同居していた令和元~5年、生活保護計約90万円を不正受給。昨年8月には娘になりすましたまま、フィリピン国籍の男性と婚姻届まで提出していたが、これも「男性の在留資格を得るための偽装結婚が疑われる」(捜査関係者)という。急転したのは今年3月。親類女性の娘になりすましたまま三重県内で金属加工関係の仕事に従事していた際、入管当局に不法滞在などが発覚して収容されたのだ。端緒は娘本人が旅券を取得しようとしたためだった。娘は申請時、すでに娘名義で取得されていると告げられ、初めて異常な事態に気づいたという。 目視で見破るのは不可能 住民票や戸籍といった証明書の取得に加え、健康保険証としての利用も始まったマイナカード。総務省によると、交付枚数は累計1億枚を突破し、日本の人口の8割が取得している。普及に伴い、偽造カードによる被害は散発しているが、今回は自治体が発行する〝正規〟のカードが悪用された。偽造とは違って目視で不正を見破るのはほぼ不可能なため、[全国で年間数件」(外務省)という旅券のなりすまし取得にまで発展してしまった。マイナカード制度に詳しい名古屋大の稲葉一将教授(行政法)は、不正取得の完全な撲滅は難しいとしつつ「(窓口の担当者が)本人確認書類が適切か入念に確認することは基本」と指摘。自治体職員の業務が多忙化しているとした上で「単なる窓口の一過性のミスなのか、別の問題もあったのか、背景を検証する必要がある」と述べた。

ネットの反応

109: >>2この問題の核心は、そもそも診察券が本人確認書類として認められてることだろ。あんなもん簡単に偽造できる。マイナカードの問題じゃない。

110: >>109万能のマイナカードが不正取得できる時点で問題。ごまかすなよ。

7: 偽造ではなく正規カードを不正取得とか窓口どうなってるんだよ。

37: >>7発行を推進する前提で無茶やってたからだろ。これからは逆に発行は厳しくなるだろ。

78: >>37持続化給付金みたいにスピード感だすなよ。

99: >>7戸籍ぐらい確認したらいいのにな。

10: 浮浪者や行方不明者のマイナンバーカードが大量に出回りそう。

18: 戸籍とかどうなっとんのよ。

19: そらそうなると皆が言ってたではないか。

21: マイナンバーをゴリ押ししてた人はどう責任取るの?

23: 氷山の一角。

30: これで母国をメインに普通に生活していれば生活費が日本で作った娘の口座に振り込まれるんだろ?日本におよそ興味すらない外国人の方のお子様のために不労所得のために衣食住にヒイヒイ言いながら子供もあきらめて納税するニポンジン凄くね?

33: これでもまだ安心安全なんて言えるのかね。

36:いや外人に生活保護おかしいだろ。

41: 詐欺に対する罰則が緩すぎるからな。本当に詐欺罪は一律刑にしなければな。

44: 密告を奨励する社会になりそうだな。

47: マイナカードと生ポ不正受給って何か関連あんの?AIにでも仕事やらせてんのか?

52: 本人以外にとっては振れば金が出てくる魔法のカード。

56:国保か社保に加入してないなら医療機関が国から診療報酬を受け取れないから月変わったらバレるじゃん。

59: こうやってどんどん穴ふさいでいきましょう、いままでだと発覚すらしなかった手口も防げるし。

67: この偽造はあんま意味ないと思う。1つの医療機関で国から診療報酬を得られなかった時点で偽造マイナカードとバレるから、都道府県内の他の医療機関でも情報共有されてしまって医者にも歯医者にも行けなくなる。

74: どうせ不起訴。

75: マイナカードなしはナマポも保険も無理で良いやんあほのパヨクも必死に貰いに行くだろ。

76: むしろ捕まるようになったな。

83: お上は差別とか人権とか叫ばれると途端に縮こまって何も出来なくなるからなぁ。頑張って欲しいけどな。

86: >>83むしろ差別とか人権を叫ぶ奴等が職員にウジャウジャいるんだろう。今の公務員の初任給はコンビニバイトと変わらんからどんどん酷くなる。

87:でも診察券の貸し借りは見破れないよな。どうするんだろ?

88: 外国人に生活保護やるのが悪いだろ。あほ。

97: 更新も余裕だとしたら流石に終わってる。

101: ちゃんとバレてるし、今後検証を重ねて行けば強度は上がると思うが。わりと吉兆じゃねえの。これ。

103: マイナンバーカードは住民登録がないと作成されないから、誰かを背乗りしていたって事か。本人確認書類は偽造なんだろうな。

107: まあ通常の保険証よりは手間かかってるし、今回のように発覚するので意義はあるな。

-ここまで-

初来日で『西洋は日本に負けた』と感じたドイツ人

 

英国の産業革命に100年も遅れる大のろま頭脳の民族の一人として、表題のようなことをドイツ人に言われると、いささか、面映い思いがする。明治維新から150年以上を経過し、先の大戦で惨めな敗北をして約80年を経過して、こういうことを言われるようになったか。うれしいと思うし、遥か遠くにきたのだなぁとも思う。

海外「日本との差が悲しい…」 初来日で『西洋は日本に負けた』と感じた外国人の告白が話題に今回は、初めて日本に来たドイツ人男性の投稿からで、日本に3週間滞在した上での所感が、以下のように綴られています。「僕が日本に来てから3週間。 その経験から1つだけ言えることがある。それは『西洋は日本に負けた』ということだ。日本は清潔で、人々はみんな親切で、通りにゴミが落ちていることもまずない。そして公共交通機関は時間通りで、清潔で、効率的に運営されている」 上の投稿はあくまでも個人の感想であり、どんな場所にも長所と短所があるわけですが、コメント欄には実際に来日経験のある人々から、様々な反応が寄せられていました。

✦✦翻訳元

■ 自分は日本に20年間住んでるけど、あなたの意見は事実だと断言出来る +3 

■ 観光客として、私も全く同じ印象を受けた。 +10 

■ 自分はそれほど海外体験が豊富ではないけど、日本人は昔から規律正しい事で有名だよね前に観光バスの運転手をしてたんだけど、バスが日本人観光客で占められてる時は、いつも夢のような一日だったよ。 +125 

■ 日本人は本当に規律正しいんだよ。そういうところも好きだ。 +54 

■ 日本は「夢の国」と呼ぶに相応しかったなぁ。 +21 

■ しかし日本には日本なりの問題もある。 +5 

■ でも解決可能なことばかり。日本人はどんな状況も受け入れるし。 +7 

■ これまで行った中で最も清潔な場所:日本、シンガポール、ドバイ、スイス。オランダ、デンマーク、スウェーデン、あとノルウェーも日本みたいな社会だ。 +9 

■ 社会の高齢化は大きな問題だけども。

■ 自分もそう思う。まだ日本に移住する準備が出来てないなら、いまは日本への旅行はするべきじゃない。自分の場合は日本に行ってからもう6年になるけど、今でも頭の中で比較しちゃうんだ +11 

■ かつては僕らも日本と同じだったよ。 +33 

■ 日本は外から見ると何でも揃っていて、とても、とても美しい国に見える。だけど水面下ではその限りではない。 +3 

■ それは間違ってないと思う。でも2000年ごろは日本と同じだったんだ。どこも綺麗感があって、みんな親切で、電車は時間通りだった。 +3 

■ そして日本では女性でも何ら問題なく、夜にコンビニに行く事も出来る。

■ 日本には一度行ってみたいけど、言語があまりにも難しすぎるんだよ……。+4 

■ 自分は今回の旅行に向けて1年間準備して、重要な文字や単語、数字を覚えた。そうすると現地の人たちとかなり仲良くなれる。そして日本には英語を話す人も沢山いる。あとは礼儀正しくいよう。 +42 投稿者

■ 要は日本はスイスみたいな国って事か。 +11 

■ 日本はずっとそういう場所だった。私の夫は仕事で日本に行く事が多くて、仕事以外でも時々日本に行ってた。私たちはあの絶対的に美しい国から、教訓を学ぶことが出来る +17 

■ 仕事で日本によく行ってたから、君の発言は間違ってないって分かる。ある時同僚が駅のトイレに金の指輪を忘れて、1時間後に戻ってきたことまであった。それから一般的に日本での列車の旅は、他の惑星にいるようなものだ。 +51 

■ とりあえず私の当面の願いは、家の庭にゴミをポイ捨てされない日が来ること。日本でもそういう事ってあるのかな。 +2 

■ 日本での暮らしも長くなってしまった。もう日本から出ることはないだろう。 +2 

■ 日本も俺たちと同じ「西洋」の仲間。 +5 

■ その指摘は正しいと言えるかな? +10 

■ 俺は日本は西洋だって断言するよ。 +8 

■ あなたの意見を私も支持する。現状として、日本との差が悲しいよ……。 +10 

■ 清潔な公衆トイレ。これってよく指摘されてることだけど、実は公衆トイレの状況って、その地域の社会を象徴するよね。 +52 

■ 他の人も言ってるけど、日本はアジアのスイスなんだな。 +26 

■ 光り輝いて見える全ての部分が、本物の金とは限らないけれど……。 +9 

■ そうみたいだよね。日本にいる友人も同じ事を報告してくれたよ。どこに行っても清潔で、電車は秒単位で正確で、道路の渋滞も少なく、大声も聞こえない。 +9 

■ 3週間の旅で真理に気づいてしまったね。 +3 

■ そして何より、人々は礼儀正しく、他者に対して敬意を持ってる。観光客として本当の喜びが体験出来るのが、日本っていう国なんだ。 +80 

■ 自分は日本に30年以上住んでるけど、あなたの指摘は事実だって確信してる。もう定期的な里帰りはやめてしまった。 +21 

■ 日本は本当に素晴らしい国。だけど比べる必要はないと思う。私たちにも素晴らしい面は、沢山あるんだから。 +4

✦✦✦清潔さとか治安とか料理のおいしさとか、どういう面を重視してるかにもよって、居心地は大きく変わるでしょうね。共感の声と並んで、「スイスに似てる」と、「日本も西洋」という意見も散見されました。


2013/09/23() 米国人 「もし日本がなかったら、アジアはアフリカと同じ」―中韓で波紋中国版ツイッター・微博の評論員が、米国人から言われたというセリフを つぶやいたところ、大きな反響が寄せられた。評論員が米国人から言われたセリフとは 「もしアジアに日本がなかったら、西洋人からすればアジアはアフリカと同じだ」というものだ。同発言はアフリカに対してもアジアに対しても失礼な発言だが、西洋人からすれば 日本を除いたアジアの国々はアフリカの国々と同様に未開の地に映るという意味なのかもしれない。米国人の発言は当然のごとく中国の微博ユーザーの怒りを招き、反発の声が多く寄せられた。

<以下、海外からの反応>

✦「奴らの種族的優越感に過ぎないな。日本が発展しようが、極端主義者の目には、黄色人種とは服を着て人のような生活をしている猿と変わらないんだろうよ」

✦「ある意味で日本は黄色人種を救ってくれたと言える」

✦「経済と文明の程度でいえば、日本は確かにアジアでもっとも秀でた国だ」

✦「韓国人は納得しないだろう」

✦「韓国が西洋の中に入りたいと言っていますが」

<以下、日本人からの反応>

✦日本人ですら同じような認識の奴、多かっただろ「日本以外のアジアは、よく知らない未開の地域」って 当然だわ でも実際には、東南アジアはアフリカの比にならないぐらい、有望な地域だと思うがね

✦ほんとこれ、アフリカ(サハラより南、南アフリカ以外)で働いた奴と、東南アジアで働いた奴だと圧倒的に東南アジアの方が評判いいわアフリカ言ってた奴は教育上仕方がないとは言うが、現状聞く限り悲惨



2008/04/11()本来はシナとかインドとかの大国が西洋の侵略を防ぐ責任を果たさなければならなかったのに、簡単に侵略され西洋人の手先となって東南アジアの侵略の片棒を担いだ。日本という国が無ければ、全面核戦争で人類が滅亡寸前にならない限り西洋の世界支配は今でも磐石だったろうな。

✦それは無い。 植民地政策自体が採算に合わなくなって来てたから、遅かれ早かれ終わってた。 無論、西洋のルールが世界を支配してるのは今でも変わらないが。

✦しかし、日本が絡んだ場合と、日本がなかった場合では独立の仕方も、その後に出来る世界も相当違うのでは。まあ、歴史にifは禁物だけど。



「先生、太陽は落ちたんです。日本はもう『日出づる国』でなくなったんです」

「君が『太陽は落ちた』というのは、日本が戦争に負けたからなのか」

「そうです」

「君は間違っている!日本が『日出づる国』であるのは、戦争に強かったからではない。日本はアジアで最初に西洋文明を採り入れて、わがものとし、世界五大強国の仲間入りをした。 『西洋文明』と『東洋文明』という全く異質の文明を統一して、一つの世界文明を創り上げる能力をもった唯一の国だ。この難事業をやり遂げたのは、日本をおいて他にない。日本がこの能力をもち続ける限り、日本は『日出づる国』であるのだ。戦争の勝ち負けなどという問題は『西洋文明』と『東洋文明』の統一という大事業の前には、取るに足りないことだ。君は日本が戦争に負けたからといって、卑屈になる必要はゴウもない。俺は『日出づる国』の人間なのだという誇りと精神を失わず、胸を張って歩きたまえ」  異国の先生から、こんな言葉を聞こうとは――。高木さんは、このとき溢れる涙を抑えきれなかったそうです。(南米の移民先での話)


2016/08/06 そもそも西洋列強に比する国家形態の質の高さが有ったからでしかない。教養として危機を理解できる知性と素養が無いと国の改編すらできない。 そして 幕末、日本自身の体制変革、大改革が行われたために国家新制度施行が比較的スムーズに行われたのだ。日本人は危機に瀕したとき、 座して死を待つような朝鮮・中華とは遺伝子レベルで違う、 国家滅亡の危機に対処できる賢明な知性と教養と実行力・変革力・復元力を持つと言う事だろう。 今も中国の挑戦を払いのけているように。


20121014日 日本は文化や物は受け入れるけど基本的に人間は受け入れないからね。でもそれのどこが悪いんだろうね。移民なんて受け入れたら欧州の二の舞になるわ。日本は英語が通じず、日本語のみの国だから外の人間から日本国土を守りやすい。日本語さまさまだよ。

✦↑というのが戦勝国理論なんだよ

✦外国人嫌いでレイシストというのは黄禍論のテッパンその上、日本人は劣等民族でアーリア人より2000年は知能が遅れているというのも戦前の西洋社会じゃ一般常識だった

✦鎖国=野蛮国家日本の一切合切の文明化や発展を遅らせたってのも戦後に擦り込まれた概念織田信長の仏教弾圧も秀吉及び徳川三代のキリスト教排斥も日本人の頭が異常なために起きた事象だってさ

✦来日していた宣教師やキリシタン大名は善で日本の支配者らが悪だって方程式はそのまま欧米列強の帝国主義は善で日本帝国主義は悪と同じ理論で、日帝は世界征服を計ったキチガイ国家というのを未だに妄信している外国人は多い

✦結果的に何処の植民地にもならなかったんだし、海外の言語に対し“語学力が低い”のは当たり前

✦江戸時代から日本語の読み書きが一般に普及しているんだから特に当時は特別に外国語の教育を受けた日本人が通訳すりゃ済んだだけのこと


※国民性】西洋人から見ても、中国人から見ても、日本人は「謎」:2011/04/03()

北京大学教授が、地震対応に現れた日本人の国民性を詳解 香港のテレビ局「鳳凰衛視(フェニックステレビ)」の教養番組にこのたび、中国人の日本文化研究家が登場。北京大学国際関係学院の尚会鵬教授が、約50分間に渡って独自の日本人論を語った。尚教授はこれまで『中国人と日本人』、『日中間の文化衝突と事例研究』などの著書を上梓している。 以下、尚教授の発言をかみ砕いて抜粋、紹介する。

✦シャイな日本人  「日本は地理的に地震が多いので、地震に慣れている人が多いんですね。だから地震が起きてもそれほど騒がないんです。でも日本人が冷静に見えるのは、他人の前では感情をあまり出さないという国民性とも関係があるんですよ」「最近、被災地に取材に行った中国人記者が、家も家族も失ったって言うおじいちゃんに出会ったそうなんです。でもそのおじいちゃん、あまり悲しそうには見えなくて、『まだ生きねば』と言ってうっすらほほ笑んでいたらしいんですね。これは中国人にとっても西洋人にとっても、ちょっと理解できない態度ですよ。こういうのを西洋人は「ジャパニーズ・スマイル」って呼んでいるみたいですけどね。日本人というのは、こういう具合に自分の感情を内面に包み隠す特徴があるんです。感情を抑えることは、話し相手に対する尊敬の意味も込められているようです」

✦日本人はとにかく「謎」 「さて、中国人から見ると、日本人は一種の謎ですね。 『日本は地理的には近くても、心理的には遠い』なんてよく言われます。どちらも東洋の国であるのに、相互理解が十分ではない。でもだからこそ、日本についての話題は中国人の興味をそそるんでしょう」 「西洋人から見ても、日本人はやはり謎なんです。日本はかつて、アジアで唯一近代化を成し遂げ、西洋列強に加わった国です。言わば鹿の群れに猿が交じってしまったようなものですから、西洋人から見ても日本人自身から見ても、非常に奇妙に感じていたわけです」 「実は日本人から見ても、日本人はやはり謎のようです。日本では『日本人論』というカテゴリの学問が盛んで、2006年には『国家の品格』という本がベストセラーになりました。こうして『日本人論』が活発に語られること自体、日本特有の現象と言えるでしょう」 「これまでの日本研究というと『菊と刀』が有名ですけど、この本はちょっと大雑把過ぎる部分がありますね。『日本人は好戦的である一方大人しく、融通が利かない一方柔軟性があり、勇敢である一方臆病でもあり…』 なんていう風に書かれているんですが、こういう言い方をすれば結局どんな国の民族も当てはまってしまいますよ」



2011/04/03() そういう単純な割り切りで理解できないから中国は手を焼いてるんだよ。 もし中国人にとって日本人がわかりやすかったら、とっくに戦後の宣伝戦 で食われてたな。 日本政界やメディアの中国シンパを通した世論把握やそれに基づく世論誘導を結構失敗してくれてるのは、中国人にはどうしても日本人が理解できないからだ。 無理解はありがたいと思うべき。

68 :それはね、日本人が「大人の国民」て事なんだよ。むやみな争いを避ける知恵としての謙虚さ。その点、毛唐は単細胞だから、「謝ったら負け」と思ってるわけだな。支那人も場合、それは毛唐とはまた異なり、理由は「卑屈」だから。 心に余裕の無い乞食が、人様を敬うなど、到底無理だからな。

76 :数日前にTBSでやってたメイドインジャパンって番組で、ある外国人が母国に帰ったらG-SHOCKの偽物B-SHOCKを売っていて裏を見たらMADE IN CHINAって書いてあったって言った。そしたらスタジオの中国人2人が「簡単にまねされるG-SHOCKってたいしたことないよね」「マネして何が悪いの」などと悪びれず、ひな壇の各国の外国人が一斉に非難し始めててわろた。


2003/11/16 70年代くらいまでは、西洋は日本製の事をバカにしてたんだよねそれが見てみろ、今やなんでもかんでも日本製だこれからは国製も、きっと同じ扱いになって行くよ西側の人間は、実に善的で慢で廃的なカだよ

-ここまで-

2024年8月30日金曜日

ディズニーが映画の方向性の転換を宣言

 

海外「日本が我々の模範だ」 ディズニーが映画の方向性の転換を宣言し日本アニメにも脚光がウォルト・ディズニー・カンパニーのボブ・アイガーCEOが先日、ニューヨークで開催された「DealBook Summit 2023」に登壇し、「自社のパートナーやクリエイティブ・チームが、ストーリーよりもメッセージを優先することを、もはや容認しないと」述べました。アイガー氏はさらに、「クリエイターたちは第一の目的が何であるべきかを見失っている。我々はまず観客を楽しませなければならない」と、ディズニー作品には方針転換が必要であることを認めています。米三大ネットワークNBCのニュース専門局CNBCは、発言の背景に、「最新アニメーション『Wish』などの不本意な興行成績など、興行上のトラブルが続いていることが、同社の業績を圧迫している」という現実があると推測しています。アイガー氏の今回の発言は海外のネット上で大きな話題となり、CNBCの記事には1300件を超えるコメントが。さらにエンタメ専門サイトなどでも拡散され、日本のアニメとの比較論も活発になっています。寄せられていた反応をまとめました。

翻訳元■

■ まさに日本のアニメがやり続けていた事だ。そして、だからこそアニメは人気になったんだよ。 +45 

■ 昔のディズニー作品は、家族で安心して観られる、まさにエンターテインメントと呼ぶに相応しいものだった。その頃に戻ってくれるなら本当に嬉しい。 +39  

■ 実際にはどちらも大事だと思うけどね。 +34 

■ そうではないから興行的に上手くいってないのでは……。特に子どもには議題を押し付けるべきじゃない。 +35 

■ 結局エンタメ作品は、面白いかどうかが全てだ! +59 

■ そもそもハリウッド全体が、「最高のストーリーは親しみやすい人間の体験から語られるもの」という鉄則を忘れているように思うんだ。 +1280

■ アイガー氏の意見に心から同意する。優れたストーリーをちゃんと作れば、メッセージは自然と伝わるものなんだよ。 +244 

■ 日本がずっと教訓を示し続けてたのになぁ…。 +5 

■ だけどジブリ映画にもメッセージ性はあるよね?もちろんストーリーも重視されてるけど。 +4 

■ ジブリは気づきを与えてくれる作品であって、価値観を押し付けるようなことはしない。 +14 

■ ジブリが伝えたいメッセージは、もっと普遍的なものであるような気がする。あくまでも私の意見だけど。 +7 

■ 日本のアニメの良さは押し付けがましくないところなんだよ。「自分たちはそう思うけどね」程度なんだ。 +5 

■ 方針転換を嬉しく思う。「ムーラン」は私のお気に入りの映画の1つだけど、もしも今の時代に作られていたとしたら、どれだけメッセージ性が強いものになってたのか、私には想像することしか出来ない……。 +7 

■ 今後はメッセージを伝えることだけに焦点を当てずに、気分が良くなるような映画を制作してください。 +43 

■ エンターテインメント性の方が大事だって、私たちはもう何年も言い続けてたのに……。 90 

■ 重要なのはメッセージ性があるかどうかじゃなくて、その内容が道徳的なものであるか、それとも独善的なものに過ぎないのかという、その差なんじゃないかなって思うけど。 +10 

■ 日本のアニメにだってメッセージ性がないわけではない。でも特にそれを指摘されることはないよね。 

■ あなたがどの作品を指してるのか分からないけど、結局は押し付けるような形ではないからでは? +4 

■ ジブリが伝えるメッセージ性って、せいぜい「自然は大事にしよう」とか、そういう基本的な価値観じゃない? +6

■ 社会にとって中立的に有益なメッセージであれば、メッセージングは問題ではないんだけどね。 +25 

■ 昔(特に90年代あたり)の日本のアニメって、むしろメッセージ性が評価されてた気が……。 +4 

■ 皮肉にも日本アニメの黄金期だな。

■ 大人向けのアニメーションっていうのが、多くのアメリカ人からすれば斬新だったから、そういうイメージがあるだけじゃないかね。

■ 素晴らしい物語には、それ自体に素晴らしいメッセージが込められてるものだ。 +15 

■ 「日本のアニメは全て良作」みたいな、このスレで散見される認識に違和感がある……。アニメはディズニー作品以上に玉石混交なのに。 

■ そもそも「アニメ」って一口に言っても、1つの会社で作られてるわけでもないしね。 

■ みんながここで言ってる「アニメ」って、俺は勝手にジブリの事だと思ってたけど。ディズニーとの対比となるとそうかなって。 +2 

■ 「モアナ」(2016年)は良かったよね。メッセージ性を感じることがなくて、ただただ素晴らしいストーリーがあって、今でも大好き。 +47 

■ 日本のアニメがエンタメ性に注力してるように見えるのは、こっちで人気があるアニメのほとんどが、ショウネン系が原作になってるからだと思う。セイネン系はもっとメッセージ性があるよ。+6 

 アイガー氏の発言内容は正しい。エンターテインメント作品においては、ストーリーこそが何よりも重要なんだ。日本アニメはその点で80年代からずっと一貫している。エンタメの面で、日本こそが我々の模範だ。 +54 

■ ディズニーの場合は、「ディズニー」を取り戻せばいいだけ。そんなに難しいことではないさ。根幹にあるものは変わってないはずだからね。 +14 

■ 日本のアニメの「メッセージ」は健全だよね。映画「鬼滅の刃」は信念を持つ事の大切さを教える作品だった。親が子どもに見せたいのはそういう作品でしょう。 +32 

■ ディズニー作品にはずっとメッセージがあったよ。素晴らしいメッセージが。ただ最近は多くの人が違和感を抱くものだったから、それが受け入れられてなかっただけ。 +109 

■ ようやくだ。僕は長い間ストーリーを重視すべきだと思ってきた。ディズニー映画は素晴らしく、偉大で、斬新で創造的なアイデアを持っていた唯一の存在だった時代があった。そして大人が子供と同じくらいディズニー映画を愛してた時代も。今こそ、それらを取り戻そうじゃないか。 +7 



▲以下、筆者の過去のブログから転記する。

20171219 なぜ、日本だけが世界で唯一独自性を保っているのか ▲答えは簡単だ。日本は2000年に垂(なんな)んとする歴史において、異民族から支配されたことがないからだ。そのために、「文化」というものが良く保存されている。あのバリエーションの豊富さをみよ。世界中で行われている「日本祭り」で、催されている「芸事」「見せもの」「食べ物」の豊富さをみよ。その歴史と文化を保持しつづけようという気持ちが、日本人を結びつけている。まぁ、それが、海外からの移民等の他者に向かって、「郷に入れば郷に従え」という強力な圧力にもなっている。ヨーロッパの祭りなんてものを見ていると分かる。祭りが一向に盛り上がらないのだ。なんだ、これは--という気分になる。ヨーロッパのように異民族どおしが血で血を洗うような歴史であると、祭りというようなものが雲散霧消してしまうのだ。文化というものは、それだけ儚(はかな)い。その「儚(はかな)い文化」を必死で守ろうという気持ちが、日本人の独自性を維持させ続けているのだ。

以下、文章から抜粋。

フランスの新聞社であるフィガロ紙が投稿した、「なぜ日本が国際化の中で、唯一独自性を守れているのか」という記事から。以下が記事の抄訳。この世界の偉大なドグマであるグローバリゼーションを拒否しながら、世界経済の三大国家の一角に位置する国が存在する。そう言われて、あなたは信じる事ができるだろうか!しかしその国は存在する。日本だ。日本は2050年までに今より数千万単位で人口が減少し、労働者の40パーセントは退職することとなる。この状況ではどのOECD加盟国も、移民の受け入れ、女性への市場開放、労働生産性の向上など、リベラル的な対処法を受け入れるだろう。それでも日本は、グローバル化に抵抗しているのだ。移民の受け入れや女性の管理職が少ない点、労働生産性が相対的に低い点は、日本の文化や伝統の側面を考慮しなければいけないだろう。移民が増えれば国に必要なバランスや調和が崩れ、伝統を失うリスクがある。女性管理職を増やせば、「"主人"」と「"家内"」のバランスが崩れる。労働生産性は、労働者の地位向上によって解決する問題だろう。グローバル化に対する抵抗は、日本を不利にはしていない。今でも日本は世界第3位の経済大国なのだ。リベラルのドクサ(臆説)からすれば、これは奇跡的な事だろう。今世界には二つの社会モデルがあると言える。1つはリベラルが主張するように、多様で個人を解放した社会。そしてもう1つは、歴史ある文化や民族の均質性に誇りを与える、自分たちのアイデンティティを大事にする社会である。おそらく日本はこの戦いに負け、リベラル派のドクサが、つまりグローバリゼーションが歴史に刻まれることになるだろう。しかし抵抗する日本の姿は、「可能性の国」であることも証明している。日本は確かに、世界初のグローバリゼーションの「実験室」なのだ。

補足、感想など 筆者は、記事にある数千万規模で人口が減少するということを信じない。単なる机上の空論で、この日本社会に混乱をもたらすという施策に反対する。話は変わるが、アメリカのディズニーと日本のアニメのどちらが、世界へ影響を与えているのか—という議論があって、日本人がコメントしていた。その一部をご紹介したい。

 --ここから--

✦ ディズニーは万人向け、子供でも楽しめるが毒はない。日本のは多種多様、いろんな人が楽しめるが受け入れられない人も。ディズニーとジブリを比べるなら分かるが、日本アニメ全部とじゃどう比較していいかもわからん。

✦ アメリカの認知度調査で、今ではディズニーよりも日本のマリオの方が圧倒的に子どもに知られている。ディズニーはこのままじゃ衰退するぞ、みたいなのアメリカで記事になってた。

✦ディズニーなければ日本のアニメもなかったからそもそも比べるものではなくね?アニメとディズニーは目指してるものも違うし別々のコンテンツとしてさらに発展すべき。

✦中国台湾朝鮮の漫画やアニメは日本の影響下にして文化圏。アートスタイルなんて丸パクリ。しかも自覚なし。

✦そもそも西洋じゃ日本のアニメは文化的な影響が強すぎるってことで法律で視聴制限かけられちゃったんですが…。西洋のメディア業界が泡吹いて法に泣きついたって言うのに、ディズニーがスゴイ?話にもならんよ。

Netflixを筆頭とした動画配信サイトがその勢力図を書き換えると思う。ディズニーは代替が利かない、いわば殿堂入り。11なら他の追随を許さないのは事実だと思う。ただ、1vs日本アニメでは母数が違いすぎる1年に何本日本アニメ作られてると思ってるんだ?250前後だぞ。しかも(したくてしてるわけではないけど)収益度外視で。一方、日本のアニメ業界は外国資本が入ったのも最近だし、そもそもディズニーが対応できない分野を数で幅広くカバーしている。インフラと知名度、英語対応が進めばまだまだ伸びる。伸びただけ、作ってる人に金がわたるようにしてあげてほしい。

✦ディズニーはディズニーで素晴らしい!比べるものではないです。日本のアニメは、独特で斬新で一生掛けても全部観れるかわからないくらい種類が豊富。大人が楽しめる作品が多いからいいね。自国でこんな素敵な文化を長年維持してもらって楽しみが沢山あるって幸せなことですよね。アニメ業界の皆さんに感謝!これからもお体に気を付けて頑張ってくださいね!心より応援しています!

✦日本のアニメが影響力が強すぎるんだよ。ディズニーで国が騒いだことある?西洋…過去視聴率100%→日本アニメ規制。南アジア…ドラえもん人気加熱→規制運動。中国…過激な日本アニメ禁止。他国の法律さえ変えてしまう日本のアニメ。

ディズニーは世界に売れる物を作っている。日本アニメは自分の作りたい物を作ってる。カネになるかどうかよりまず好きな物を作るという日本文化は世界を徐々に浸食しつつあるのは間違いない。

✦昔から世界各国で日本アニメはテレビ放映されてんだけど。ゲームやらグッズやらタイアップやら派生商品も。

✦売り方も目的も違うのにね…とはいえディズニーと日本アニメ(ジブリとその他も含む)は切磋琢磨し合う関係にあると今でも思っているし、アニメーターはお互いをリスペクトしていると信じている…のだけど、多分そういう関係すら甲乙国家には分からないんだろうな…。影響受け合ってる作品ならたくさんあるのにね。列挙してたらきりないけど。

--ここまで-- 

もう、随分昔、マンガの編集者が、日本でマンガがヒットするための条件のようなものにふれていた。曰く、「正義」と「信義」となんか—3つくらい挙げていた。それなくして、日本人の心を打つことができないのだそうな。マンガ、アニメ関連で、日本のgnp の10%を占めるほどになったという。それは、上でふれた「日本人の価値観」を世界中に撒き散らしていることでもある。



20161122 日本のアニメのガラパゴス化

君の名は—というアニメを介して、日本のアニメのガラパゴス化が顕在化したようだ。いや、宮崎さんなどのアニメで、充分にガラパゴス化は分かっていたのだ。それに追い打ちをかけるように、新海誠さんのアニメでとどめをさしたということかな。ガラパゴス化っていうのは、日本人が・日本社会が世界の水準からして「頭一つ」抜け出してしまったということに外ならない。もう、日本人は、アメリカ・ハリウッドのアニメなんて、「幼稚で」「子供っぽくて」みてられないのだ。こうして、日本人は、自然と孤立化せざるをえない。世界から理解されないことを恐れまい。孤立化することを恐れまい。日本人は、胸を張って、この孤独の道を歩き続けよう。以下、新聞から抜粋。

興行収入184億円を突破し、興行成績で11回も1位の座に輝いた『君の名は』。同作は、台湾で週末興行ランキングで初登場1位となった。さらにタイ、香港でも興行ランキングでトップを飾り、アジアで堂々の4冠を達成するという快挙を成した。しかしアメリカのニュースサイトでは酷評という報告も上がる。 『君の名は』の世界での評価はどのようなものなのか。台湾では10月に公開、3日間の興行成績ランキングで1位。台湾で公開された『君の名は』が記録を破った。さらに1110日にはタイ、香港で公開、タイでは約7000万円の興行収入を記録し1位の座をゲット。香港でも3日間の興収が約8000万円とランキング初登場1位となった。4冠という偉業を成し遂げた『君の名は』だが、一方で厳しい評価も。アメリカのニュースサイトにおいて「『君の名は』は受賞できるか?」というタイトルで記事が。記事では、「『君の名は』は受賞するだけのものをもっているか?」と疑問を呈し、 ディズニー作品の『ズートピア』やディズニー・ピクサー作品の『ファインディング・ドリー』のような候補がいるため、「受賞できない」と声が上がっていると報告。これに対し日本では、「海外でどう評価されようと『君の名は』の凄さは変わらん、気にすんな」「米国人がどう思おうがいいじゃねぇか」と、同作の良さを称賛する声が上がった。「この作品はリア充じゃないとわからない。アメリカのアニメファンは非リアが多いんだろ」 「ディズニーの方が上等だとは思わんが。アメリカ人には受けるってこと」と。ちなみに「アカデミー賞 長編アニメ映画賞」における、近年ののアニメの成績を見ると、 2016年に『思い出のマーニー』がノミネートされるもディズニー・ピクサー作品の『インサイド・ヘッド』に敗れる。15年には『かぐや姫の物語』がノミネートされ、ディズニー作品『ベイマックス』に敗退、2014年は『風立ちぬ』がディズニー作品『アナと雪の女王』に敗れる。06年にも『ハウルの動く城』がノミネートするものの、ドリームワークスの『ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!』が受賞。しかし2003年まで遡れば、『千と千尋の神隠し』が『リロ・アンド・スティッチ』や『アイス・エイジ』などをおさえて受賞している。過去15年間で、日本アニメのノミネートは5回、そのうち受賞が1回。ノミネートしたのは全てジブリ作品だ。 こうして見るとオスカーではディズニー作品が強いことがわかる。ただ、日本国内では、興行収入で『君の名は』よりも上に位置する米国アニメば、『アナと雪の女王』のみ。日本でディズニー作品が、無双しているわけでもない、『君の名は』がアカデミー賞の最終候補作品に入らなかったとしても、アニメ文化の違いということで、気にする必要はない。アジア圏で同作が結果を残すことは、日本アニメへの理解がある国にはすごく受け入れやすいというなのだろう。

補足、感想など

冒頭でふれた。日本の映画もアニメのもうガラパゴス化している。もう、アメリカの作品と単純に比較するという発想がおかしいのだ。アッチは、アッチ。コッチはコッチということ。また、英語と日本語の差も大きい。つまり、日本人にとって、もう、アメリカのアカデミー賞などどうでもいい—そういうところまで、日本は来てしまったということなのだ。

-ここまで-


孤独死 自宅で死後1か月以上たって発見 半年で4000人近く

 

自宅で死後1か月以上たって発見 半年で4000人近くに 警察庁20248291人暮らしの世帯が増加する中、ことし6月までの半年間に、全国の警察が遺体の検視や調査を行った10万人余りのうち、およそ3割が自宅で発見された1人暮らしの人で、死後1か月以上たって見つかった人も4000人近くにのぼっていたことが警察庁のまとめでわかりました。「孤独死」や「孤立死」の実態把握につなげていきたいととしています。警察庁は、ことし1月から6月までの半年間に、全国の警察が遺体の検視や調査を行った102965人について、年齢や居住の状況を調べました。およそ3割にあたる37227人が『自宅で発見された1人暮らしの人』で、このうち年代別では 85歳以上が7498人でもっとも多く 75歳から79歳が5920 70歳から74歳が5635 などと、65歳以上の高齢者が全体の7割以上を占めています。また、死亡してから発見されるまでの経過日数では 1日以内が最も多かった一方、▽31日以上経過していた人が、合わせて3936人にのぼり、▽1年以上経過していた人も130人いました。警察庁は、こうした調査結果を、孤独・孤立対策を検討している内閣府のワーキンググループにも提供し、「孤独死」や「孤立死」の実態把握につなげていきたいととしています。

<以下、日本人からの反応>

10:みんな孤独やねんなあ逆に安心して孤独タヒできる

13: 一人暮らしで、自分がタヒんだらどうしたらいいの?近所付き合いって、ほとんど無いし遠方の親戚とも、年に12回しか連絡しない自分がタヒんだら誰も気付いてくれないかもどうすればいいの?

40: >>13老人用の宅配弁当サービスを利用する配達員が見回りを兼ねてる

48: >>13タヒんだら「どうすればいい」なんて考えなくても 誰かがいつかどうにかするよ。それよりタヒぬ前に重病になった時のこと考えたら?

18: 電気メータや水道使用で生存管理できそうだけど

23: 持つべきものは友達だな

26: だんだん増えてるな「最後に見たのはいつ?」とか警察が聞きにくるもう財産の不自然な移動がなかったら事務的に処理

30:警察にとったら凄い手間だね解剖しないといけないし

35: >>30解剖なんてないよ解剖医いなさ過ぎて日本では必要な解剖の10%しかしてない

31: 同じマンションアパートの隣がそうなってる可能性あるの怖すぎ

34:これからもっと増えていくよなぁ最近は高齢者には賃貸お断りしてるらしいし

36: そら、核家族化進めたらそうなるだろわざわざ実家出て家庭持ってるのにそんなしょっちゅう家に戻らんて盆と正月に戻ったらタヒんでましたって

37: ゆくゆくは見守り的なやつに入ろうと思ってるトイレにセンサー付けて動きがないと連絡行くやつ

41: 事故物件だらけかよ。

60:>>41葬儀代を家族葬で43万円(火葬込み)坊主に払う供養費で20万円(初七日込)実家の解体費約200万円はぁーカネよりも精神的に疲れたよ

73: >>60ウチは施設に入ってまだ元気だけど、家の中のゴミをやっと廃棄出来た所ゴミ袋70にもなってイライラするし体力的にもヘロヘロ解体は業界の知り合いと一緒に見積もり頼んで250万、売れる土地じゃない元々親子険悪で疎遠の間にお金はなくなってて、あのテレビでよく見たハンコが出てきた亡くなったら直葬にする

80: >>73まだご存命で施設にいるなら負動産はマジで負債以外の何物でも無いからさっさと始末した方が良いいつか使うだろうなは絶対この先も使わないからな全部捨てたわ四十九日やって納骨したら回忌なんてやらないと決めたわ祈って位牌に線香だけで充分だからな昔と違うんだよ今は

49: 俺も孤独タヒ確実だわ今は無断欠勤が続いて連絡とれなきゃ家まで来てくれるからいいとして仕事辞めた後は駄目だろうなぁ

54:うちは上とお隣がそうだった1週間かからず発見されたけどね

59: >>54匂いとか異変に気づくもん?

65:>>59冬場だからか匂いは気づかずどちらもよく見かける人なのに見かけないから異変に気付けたいるのかいないのか分からない人だったら異変に気付かないかもね

62: ネット環境くらいあるだろうから生存を伝えるアプリ入れてボタンを押させ1週間操作しないとボケたかタヒんだかで行政が動けばいい

68: >>62どうぶつの森のアプリで親の生存確認してたってニュースがあったな

76: トイレか部屋のドアにセンサー付けて生タヒ確認できるようにすべきだと思う。セコムあたりがやればいいのに。

121: >>76もうやってるよ。

77: 生存確認はなんらかで出来るようにすべきだよな。今ならスマホあるから、それの使用有無とかで出来るだろ。

85: >>77電気会社のメーター管理で似たようなサービスが同じ電気会社にあるから使うといい。使用量通知で生存かどうか分かるよ。

78: 亡くなった後の保険手続きに始まりスマホや電気ガス水道止めたり、クレカの請求調べたり市役所たらい回しで年金止める書類準備に除籍票作ったり課税課で固定資産税相談したり、法務局行って財産関係の手続きしたり年金なんて止めるのに最寄りの年金事務所に行ってだし使わなくなった家財や衣類の整理とかマジでゴミだし1週間の忌引休暇じゃ足りないんだよなしかも火葬した次の日からコレだぞ?クレカ関連の信用調査はCICJICCに請求すれば負債も分かるからな。亡くなってからが大変よ。

91: 突然タヒならともかく親が高齢者になったらクレカは解約一択でしょ、うちは80歳前にさせた付随する保険とかも銀行やゆうちょの引落としで確認して解約。年金事務所も行かずにHPからダウンロードして未支給年金請求。タヒ亡届多めにコピーしておけば携帯の解約や他にも使える高齢者だけの暮らしならとにかく生前に通って少しずつ片付けが必要。

153: >>91近くの年金事務所に電話したら、必要書類送ってきて記入して返送した月頭に連絡したら、事務所で相談だと予約一杯で数週間後か来月になるとかだった。

92:果たして俺は1日以内に発見されるだろうか?俺の持ち家だから俺か妹か彼女しか鍵空けられないし。

101: これ年寄りだけでなく独り暮らしの中年層も増えてるらしいな。

112: >>10155歳で妹49歳で彼女47歳。どちらの自宅も電車で2時間以上。

114: >>112中年層と言ってるのに高齢者の話されてもの雇用の安定に関する法では、高年齢者は55歳以上。

125: まあ会社員だし副自治会長だし1ヶ月以上はないだろうけど、築7年の持ち家が売れずに妹家族の負担にならないようなる早で俺を焼却処分してもらいたい。

83: 俺もかれこれ半年、早く見付けてくれ。よもう人の形じゃねーよ。



【社会】未婚でさまざまな「縁」から離れた30~40代がいずれ迎える「大量孤独死」の未来2018/12/30() 周囲から孤立したゆえの孤独死は決して珍しくはない誰にも看取られず、一人部屋で亡くなる孤独死は年間約3万人――。ここ日本ではざっと置き換えると1日当たり約82人、1時間に約3人以上が孤独死で亡くなっているという計算になる。『孤独死大国 予備軍1000万人時代のリアル』の著者、菅野久美子氏が、現代ニッポンの抱えるこの大きな社会問題のリアルを追った。新築マンションで死後半年発見されず 千葉県のマンションに住む60代の男性は、孤独死してから半年間にわたって発見されなかった。男性の傍らには、犬と猫7匹が一緒に息絶えていたという。死後半年と聞くと特殊なケースと思われるかもしれないが、高断熱や気密性の高いマンションでは、訪問者でもない限り、長期間遺体が見つからないことも多い。長期間遺体が放置されてきたこともあり、すさまじい光景だったようで、物件を買い付けた不動産屋はその臭いに卒倒しかけたという。この男性は、独身で一人暮らし。仕事はしておらず、親の遺産で生活していたようで、貯金は2000万円ほどあり、経済的には特に不自由ない生活を送っていた。だが近所や親族との付き合いはなく、人間関係がほとんどなかった。その結果として男性は、孤独死という事態を迎えたのである。男性が住んでいた3DKのマンションを訪ねると、正面玄関は、ヨーロピアン風の黒いライトが所々に設置されており、クリーム色の重厚な外観は、まさに高級マンションそのものである。部屋の前に立つと、室内にこもったムッとするような熱気が玄関に押し寄せてくる。真冬なのに部屋の空気は生ぬるく、注意深く嗅覚を働かせると、甘ったるい腐臭が鼻をつく。部屋の中に充満するほこりっぽい熱気とともに、フワッとしたなんとも言えない異様な臭いが漂っている。不動産屋に聞くと、専門の業者をもってしても、1回の清掃では完全に臭いを消し去ることはできなかったという。死体は、長く放置すればするほど、部屋に死臭がこびり付いて消すことが困難になるからだ。リビングダイニングには、白と灰色の毛のようなものが付着して、毛にまみれた褐色した塊のようなものが、何カ所にもまだ残留している。孤独死の犠牲になるペットたち 男性に飼われていた猫たちは、この部屋を最後まで自由に歩き回りながら、尽きてしまったのだろう。ダイニングの壁の角に寄り添うようにして、小さな毛の塊が付着していた。部屋を自由に動き回れたはずの猫たちは、なぜだか、犬たちがケージに入れられていたダイニングという同じ場所で亡くなっていた。ケージに入れられて身動きが取れない犬と互いに寄り添うように、猫たちもまた、ここで果てたのだ。水もなく、食べ物もなく、苦しみと空腹と、もしかしたら暑さもあったかもしれない……。そんなペットたちの苦しみを思うと、心が引き裂かれそうになる。きっと、自分が愛したペットたちのそんな姿は、男性自身も望んだものではなかったはずだ。ペットの過剰な多頭飼いは、「アニマルホーダー」と呼ばれており、アメリカでは社会問題となっている。ホーダーとは、ゴミやモノを捨てられずに集める収集癖を持つ人のことを指す。世間では、ゴミ屋敷などが注目されているが、世話ができないほどの多くの動物を飼育してしまう、アニマルホーダーの存在も、深刻な社会問題となっている。実際に特殊清掃の現場で、大量にペットの死骸が見つかることは多い。不衛生な環境での過剰な数のペットの飼育は、孤独死の80%を占めると言われるセルフ・ネグレクト(自己放任)の一種ともいえる。ゴミ屋敷に代表されるセルフ・ネグレクトは、緩やかな自殺と呼ばれる。当然ながら、そこにはこの男性のように孤立の問題が根深く潜んでいる。男性と人との繋がりを表すものは、ポストに入っていた郵便物だけで、動物病院、車のディーラー、市の水道局からの督促状のハガキしかなかった。この男性の死は、今もなお押し寄せている孤独死大国のある意味、ごくありふれた典型例である。この男性のように、周囲から孤立したゆえの孤独死は決して珍しくはないからだ。平成272015)年版高齢社会白書によると、60歳以上の高齢者全体で、毎日会話をしている人が9割を超えているのに対して、一人暮らしの男性は約3割、女性は約2割が、23日に一度以下となっている。近所付き合いに関して見てみると一人暮らしで、「つきあいがほとんどない」と回答した女性はわずか6.6%であるのに対して、男性は17.4%と極端に高い。つまり60歳以上の一人暮らしの男性は、近所付き合いや人との交流がなく、頼れる人がいない人が多いというのが現実なのである。孤独死の不安を抱えるのは、高齢者だけではない。ゆとり世代、団塊ジュニア世代は、生涯未婚率が高いことから、将来設計から見てもひとごととはいえないのだ。実際、団塊ジュニア世代からは、将来「孤独死するかも」という不安をよく耳にする。そんな孤独死が起こるメカニズムについていち早く目をつけたのが、前述の年間の孤独死3万人という数字をはじき出した、民間のシンクタンクのニッセイ基礎研究所だ。同研究所の前田展弘研究員らは、「長寿時代の孤立予防に関する総合研究~孤立死3万人時代を迎えて~」という研究成果を2014年に発表した。ゆとり、団塊ジュニア世代は危険な予備軍 この研究によれば、全国では、ゆとり世代が66万人、団塊ジュニア世代で105万人、団塊世代で33万人、75+世代(75歳~79歳)で36万人が、社会的孤立が疑われる状況にあるというのである。この数字を見ると、孤独死は、高齢者だけの問題ではないことが明確となる。むしろ、ゆとり世代や団塊ジュニア、今の3040代のほうが数字の上では深刻だという結果にあぜんとせざるをえない。そして、これらの4世代を合わせると、なんと240万人という数字に膨れ上がる。しかしこの240万人という数字は、それぞれの世代を一定の年齢として区切って集計したものなので、その間の年齢は含まれていない。そこで、このニッセイの調査を基に私自身が独自に行った概算によると、わが国において、約1000万人がさまざまな縁から絶たれ、孤立していると推測されることがわかった。この数字が孤独死予備軍だとすれば、日本には"孤独死大国"というなんとも暗すぎる未来が待ち構えていることになる。前田研究員は、孤独死の前段階といえる「孤立」の予防に関してカギを握るのは、人と人とのつながり、つまり「縁」だと主張する。この縁には、血縁、社縁(職縁)、地縁、選択縁(趣味などを通じて生まれる縁)など、さまざまな種類がある。そのような縁がなぜ途切れてしまうのだろうか。では、孤独死の前段階ともいえる、「孤立のリスク」を高める要因は何なのか。『孤独死大国 予備軍1000万人時代のリアル』(双葉社)書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします前田研究員らの調査によると、団塊ジュニア世代では、未婚で単身生活者、非正規労働者、無職(専業主婦も含む)の割合が高い。非正規労働は、収入や職場が安定せず、人間関係も流動的になる。いわば”職縁”から切り離された属性が、社会的孤立リスクが高まる要因になると考えられる。ゆとり世代でも、未婚の割合が高くパート、アルバイト、無職がほかの世代に比べて高い。ゆとり世代は、現在、親と同居している人も多いが、いずれ親は亡くなることを考えると、属性としては将来の単身者予備軍だといえる。そして、団塊ジュニア、ゆとり世代こそが実は最も孤独死に近い世代だといえるだろう。そう、現在の孤独死年間3万人は、「大量孤独死時代」の序章に過ぎないのである。

<以下、日本人からの反応>

2孤独死しようが家族に看取られて死のうが死んでしまえば皆同じ。

4まるで孤独死が悪いような書き方だな。

5正直今でも何処へも出かけないし、半分死んでるようなもんだ。孤独死はリア充が家族に見捨てられた場合に使う用語。

8>>2 死ぬ側じゃなく長時間放置の死体を処理の人や家主が困るんやで。死ぬ側は倒れた時に気付いて貰うの遅くて助からない。

11>>4 アパートや貸マンションでの始末に負えないドロドロ腐敗死体での発見、その前兆としてのゴミ屋敷化が大迷惑なんだよな。親から引き継いだ地物の物件でそうなるなら、勝手にそうなるがいいよ。

13孤独という最上の自由と幸福を教えて差しあげなさい。

15死体の後始末で迷惑かけないならどーでもいいよ。

18死後の後片付けにかかる費用くらいは残して死ねと。

20ある程度の年齢以上の単身者には部屋は貸さない資産が無ければ施設もお断り。高齢ホームレス急増時代が来る。

21本当に孤独なら死んだ後の事など心配せんでええやろ。自然に死ぬまで好きなように生きたらええ。

29結婚したら孤独死しないのか?

30正月には甥っ子姪っ子に2万でも3万でもお年玉くれといた方がいい。将来病院入るにも身元引受け人必要だからな。もしかしたらハンコ押してくれるかもな。金も出さずに説経したって恩義には着ないから。

32>>30やめとけ。全く当てにできん。

34孤独死とかくだらないこと考える前に、考えなきゃならないこと。直面することがいろいろあるだろ。老後までたどりつけるかどうかも危ういのにたどりつけたとしても、年金がどうなるかわからない、生活保護がどうなるかわからない。いや、日本がどうなっているかわからない。孤独死のまえに健康でいることを考えたほうがいい。

39>>1 結婚しても片方先に死ぬんだから、どっちにしろ孤独死じゃね?

43別に孤独に死んだっていいだろ。身の回り整理はしっかりやっとかないと駄目だが。

44持家で死ぬなら独身だろうが死別だろうが孤独死OKOK。問題は独身組が賃貸アパートで腐ってドロドロスライムゼリーで発見される事だよ。親兄弟に損害請求が行く時代になりそう。

48自己責任なんだから結婚するもしないも自由だろ。他人がとやかく言う筋合いはない。

49持ち家でもマンションの隣の部屋で、悲惨な状況になってたなんてザラに有りそう。

50NHKが特集するのは孤立の思想である。孤立したら頼れるのは金だけになる。病気で入院が必要になるとする。保証人いますか?いないなら金で解決は可能である。200万もあればつけてもらえる。そういうサービスを提供してる会社がある。孤独死とか、人生おつかれさまでした、でしかない。

52結婚しても・こどもがいない ・こどもはいるが独立して別居してる ・配偶者に先立たれる。未婚も既婚も関係ない孤独死。

54家族も子供もいるけど、子供が巣立って仕事辞めて、金が尽きたらそのまま死にたいかな。見苦しく生にしがみつくとか意味がわからない。家族に惜しまれつつも、彼らの迷惑や負担にならないうちに、自分の意志で笑って安らかに死ねるのであればそれに越したことはない。だからこそ安楽死制度があればありがたい。死体の始末で無駄に警察や家族を煩わせたくない。

56孤独死で構わないが痛みはなくていい。安楽死施設を作れ。

57人生人それぞれ幸せなどその人の価値観にある。孤独死とか同情されるのは余計なお世話。幸せボケして自分しか見えてないが大嫌い。他人に優しくできる人になりたい。

58必ず「最後の一人」は孤独死になる。それが早いか遅いか、ケースとして多いか少ないかの違い。

61ここのみんなも誰かの嫁とか姑は叩くのに独身の女はあんまり叩かないよな。

63今後は孤独死見検知もIoTとかで何とかできるだろ。

64孤独死だろうと何だろうと死ねば同じ。

65公共料金か税金か家賃の滞納で発覚するらしい。孤独死。

67>>41 俺はバツイチ小梨40台後半で、いま婚活中だけど、今自分が不要とされてきたようにしか思えないから。女つくるのスゲー躊躇してしまう。

68安楽死法はほんとにほしい。

70結婚してても子供ができなかったら夫婦のどちらかが孤独。

73>>52 これがとても気になる。浅い日で見つけてもらえるようまとまった現金を部屋に置いとる。

74 40過ぎて子供もいないと人生暇すぎて生きる気力とか湧いてこないだろ。趣味?どうでもいい時間潰しに熱中できるとか障害でもあるんじゃ。

76団塊の死に様でも考えてろよ。後悔のない最期を迎えられるといいな。

77 73特殊清掃とかなって保証人が困らんように金を置いてるって意味。

79別にそんなに悲しくないよ。かってに哀れに思うお前らが哀れだよ。

83男女平等なんだから、孤独死も平等に訪れる。

88子なし独身より子供に見捨てられた奴のほうが何倍も惨めに思わんか?

89孤独死って、助けを求めてなのか玄関に向かって這うように死んでることが多いらしい。

90いや、結婚してても普通に孤独死ありえるだろ。夫婦同時に死ぬとでも思ってんのか? どっちか先に死んで子供も遠く離れてるなんてザラじゃねーの?

101つい50年前まで生涯未婚率1桁だったのにこんだけ孤独死してるんだよ?未婚だけが理由ではない。

106アパートとかだと始末に困るよな 誰が特殊清掃の費用持つんだよとそれを見越した値段設定とか保険とかで対応するしか無い

11030~40代の危機は 自分の孤独死より親の介護だろ。

112孤独死を気の毒にと煽るマスコミに疑問を感じる。子が親の死を隠し年金を掠めようとしたり、親が働かない子を殺したりそんな未来を見たくない。

114>>95 役所に相談してみたら 生保以下の金額で入所できる老人ホームもあるし、千葉のどっかには死後の処理をやってくれる老人ホームもある。

117>>95 刑務所に入れば刑務官や介護者が看取ってくれるはず。

121時々、夜寝る時にどうやったら迷惑かける量が少ない孤独死ができるか考える。タイマーで冷房をかけておく布団に脱臭効果と水分吸収効果を付ける即身仏みたいにミイラ化できるといいかな。

124一人目の赤を産んだ直後から「この子を置いて死ぬわけにはいかない」って子供に食わせるので必死で他のことを考える余裕もなく時間が過ぎて、気がついたら還暦近くってのが大半の親だろうな。退院直後に赤ん坊抱いて思ったことは、今自分が死んだらこの子はどうなる?ってことで、何がなんでも生きていなければ、とはるか昔の若かったおれが思ったこと。

127 年3回の帰省で財布スッカラカンだよな。

130 20年続けた仕事クビになってナマポにわかったが、家族のために毎日毎日働くのって、凄い幸せなことだよ。もちろん君みたいに自分のためでもいいとは思うけど、やっぱり家族がいるっていい。頑張って幸せになりな。俺はもう前科ついちゃったから戻れないけどきみなら可能性はあるんだから。

131>>2 ピンピンコロリならいいが、長患いの末に亡くなることがよくある。 弱ってる時に助けてもらえる人が居ない、不安や弱音を聞いてもらえる人がいない。そういう状況が問題なのでは。

134こたつに入って 電気毛布などにくるまってれば ミイラになっちゃうよ。昔、ニュースでやってた

135>誰にも看取られず、一人部屋で亡くなる孤独死 これの何が悪い

138>>131 大杉漣とか野村沙知代なんて特殊な例。 大抵は脳梗塞起こして半身不随になったり糖尿病合併症から腎不全になり投石受けることになる。 入院諸雑務は独りじゃ無理。結局親戚に泣きつくことになる。親戚も迷惑な話だ。

141布団の下に植物用の乾燥苗床置いて 花や植物のシート敷いたら いいかもしれん

142ドイツばりに徴介護制でも敷けというのか?

144ウオシュレットに通信機能付ければ孤独死対策になると思うけどなんでやらないんだろう? 1日以上便器に座らなかったら携帯と固定電話に電話掛かって来て、出なかったら訪問 少なくとも死後1日で発見されるのに

146未婚より離婚男性が危ないらしい

147 山奥わけいって首吊ってくれるのが一番いいな。 とにかく見つからないようにしてくれ。 くれぐれも親戚に迷惑かけるなよ。

148老人ホームに行ったことある人いるかな痴ほうの入った老人とか たいていの人は、家族いても、滅多に来てくれないんだとで、家族に看取られないで死んでいくんだよ 。ほんと、現代の姥捨て山だよあれ 家族ってよ、そんなもんなんだよ。

150>>148 家族もいないと老人ホーム入れないんだよ。身元引受け人保証人のハンコ必要なんだよ。



【マスコミ】 ”某匿名掲示板はじめ、ネット民騒然” 結婚しないまま年を取り…孤独死取り上げた番組に「俺もこうなる」と衝撃:2013/11/29() 「孤立する高齢者」 結婚しないと孤独死する!・「俺もこのままだと孤独死する」-。24日に放映されたNHKスペシャル「孤立する認知症 高齢者」が、ネットで強い反響を呼んでいる。いつもは結婚のマイナス面を強調し、独身でいる 選択を賢いとする意見が目立つ匿名掲示板でも、番組が指摘した「孤立」は切実な未来として受け止められ、一部で“恐怖”の感情も引き起こしているようだ。 「NHKは日曜日の夜にこんなの放送して何がしたいの?」 「晩婚非婚化対策として、20代前半の男女に恋愛結婚を勧めるための教材としては一級品」…。こんな感想も書き込まれた同番組は、高齢化が進行する中で、認知症を患う1人暮らしの高齢者が急増する状況を描いたドキュメンタリーだ。そばに家族がいないために、危険な事故を招く恐れのある徘徊を防げず、住居が「ゴミ屋敷」と化すのを止められない。1人暮らし生活の“終末期”を生々しく切り取った映像が与えた衝撃は大きかった。 「これ見てない独身者は金払ってでも見ろ。家族のない年寄りがどういう生き方してるかわかるから」 (ツイッター)、「結婚してても連れ合いや子供に先立たれる場合もある。結局、人間は死ぬときは独りだよ」(掲示板)  今のままの生活を何十年か続けた場合、自分はどうなるのか。番組をきっかけに、話題は独身を続けるべきかという人生設計にまで及んだ。 「独身派が増えているし今後はもっと増えるだろうね。間違いなく独身が独身高齢者を支える 時代になる。独身者への増税(独身税)は避けられない」と社会保障制度の設計や増税を危ぶむ 意見があれば、「3~4割が独身者になる時代が来るんだろ? そうなったらそういう実態に合わせた 仕組みができるに決まってる。例えば1人暮らしが増えたからコンビニの惣菜も充実してきたわけで」と 楽観的な見通しも出される。将来の独身生活のあり方をめぐり、わが身と重ね合わせる形での 議論が掲示板などで交わされている。比較的若い世代が多く、1人暮らしの独身者も少なくないと考えられるネット利用者。ネットでは、 独身か結婚かという議論はつねにある程度の盛り上がりを見せるテーマの一つだ。昔ながらの地域社会や古い体質の企業などでは、独身者が肩身の狭い思いを強いられるケースはまだまだ存在している。そのような現実世界に比べると、ネットでの独身派の勢いはめざましい。 だが、それは独身主義をイデオロギーとして強固に支持する人が多いからというよりも、リアル社会で 感じた独身差別への反発をネットで発散する一種の強がりの側面があるのではないか。 そうした鬱憤晴らしの場としてよく利用されてきた匿名掲示板も、競合する各種SNSの隆盛で若年層の新規参入が減少し、近年は利用者の「高齢化」も指摘される。老いに対する恐怖は、匿名掲示板が隆盛を迎えた2000年代初頭よりも切実なテーマになっている。「東京オリンピックって聞くたびに『孤立する認知症高齢者』を思い出す」(ツイッター) ここ数カ月連呼された「あと7年」というかけ声を聞いても、希望よりむしろ不安を抱いてしまう。番組が広げた動揺の背景には、そうした事情もあったのかもしれない。

-ここまで-

現金でのろのろレジ精算してる老害、『他人の貴重な時間を奪ってる』自覚ある?

 

筆者は、コンビニで現金払いしかできない。小銭をできるだけ使おうとするから、一円玊を小銭入れから拾いつつ支払う。まぁ、後ろの人を待たせることになるのかもしれないが、他に手段をもたないもの(スマホもまともには使えない)でご容赦願いたい。

20240829Z世代の若者「未だに現金でのろのろレジ精算してる老害、『他人の貴重な時間を奪ってる』自覚ある?」   コンビニエンスストアでの支払い時、小銭を出している「おじさん」にイラつく投稿が、Xで注目された。今どきの若者にとって、こうした現金決済の人はタイムロスで邪魔な存在なのかもしれない。東京都内のコンビニで、利用者の支払方法を観察すると実に様々だ。ただ、現金は少数派になっているように見える。そこで、かつて現金払いに親しんでいた40歳以上に限定して、生活費や飲食費の支払い方法を取材した。レジで若者がイライラしていることを伝えると、こうコメントした。「スーパーのレジがおばあちゃんばっかりで、ゆっくりの行列になっていることもあります。(若者は)待つのが嫌なんだ......ごめんね。でも順番だから待っててね

<以下、日本人からの反応>

2 馬鹿の存在が迷惑なんだけど。

3 チャージするのがダルい。

6 現金使用は法律で保証されてるしな。

9 老人はしょうがないが若い奴で現金は理解できない。

10 有人レジとセルフレジがあってセルフガラガラなのに使わないバカは意味不明だと思う。

12 こんなんでイライラしてたらそれこそ老害の年齢になったら偉いことになりそうだ。

15 でもお前その時間でなにも生み出さないじゃん。

16 ゆとり世代なのにゆとりなさすぎて笑う。

17 クレカも遅くねとは思うペイペイも通信でもたついてる感あるしな。

19 小銭数えるっていっても、長くてせいぜい30秒くらいだろ。

20 ふふふ、若者の貴重な時間を奪ってやった。

21 某コンビニのタッチ決済の感度悪すぎて現金払いの方が早い気がしてる。

25 逆もあるな。若者のくせに現金で払ってるやつ見るとめっちゃイライラする。

31 スーパーなのかコンビニなのかどっちだよ。

32 チャージしてなくてそれの意味が分からずオロオロしてる老人の方が遥かに可哀想だろ?ゆとり。

34 これ別に若者の方がキャッシュレス率高いとかないだろ。

35 心に余裕なさすぎだろ日本人。

37 そういう時こそスマホちょしてろ、歩きスマホしてるより余程有意義だ。

41 現金で払ってるのはガテン系みたいなの。

44 そんなんでイライラしてたら一日中イライラしてんだろな。

45 そんなに並ぶか?コンビニ。

51 バーコードでも金額出てからカバンガサゴソしてスマホ取り出し挙げ句電波がどうとかチャージしてなかったか言ってる女おるけど。

53 そんなので苛ついてたらコンビニ発送してるやつに殺意湧きそうだな。

56 田舎のコンビニの中なんて電波悪いだろ?

59 どうせ大した時間じゃないやろ。

60 コンビニでチャージしてる人は?

65 老人がレジでノロノロしてるのは全く問題ないが、若いのがレジでノロノロしてたらイライラする。

69 知らんがな。高級店にでも行けばええやないですか。

71 そして自分は宅配物や公共料金の支払いをノロノロやるという

72 昼休みにスナック買うやつと公共料金とかの支払いするやつむかつく

76 未だにテレワークで済む仕事を出社してる奴も多いしな

79 今年に入って現金下ろしたの一回だけだわ。

80 老人馬鹿にしながら老人のために税金払ってるって面白いよね

84 時間があったところでぼんやりスマホやってるだけだろ黙って待ってろよ

93 他人の貴重な時間を奪っている典型は、訪問セールスと電話セールスだろ

95 いや、むしろ現金のほうが早くね?

105 レジでスマホだしてスッスッしだすやつもいるぞ

107 公共料金とか発送だと失神しそうだな

108 こいつ現金以外の支払いだと年寄りはフリーズするのを知らないのか?

110 まあ老若関係なく人による

114 停電になったら何も出来ないくせに

1. 現金支払いよりスマホ決済で手間取ってる奴の方がイラつくこれは年寄りに限らず若い奴にも多いそういうのはたぶん知能が低いんだと思う

2. イラつくんなら直接その場で言え後からグジグジ匿名でポストするズども

3.待つのが嫌ならもっと早い時間に買い物しとけば良いだけですが

4.小物すぎるやんレジなんかでイライラするなら異常やで自己中で孤立してるやろ

6. 嫌がらせのため現金払いにするわ

7. 現金信者は、もはや意地になっているからな一種の宗教だよ

8.公共料金現金しか認めないのが悪い。現金でしか支払えないのがあるからだろ現金不可のコンビニにすればいい

9. 気持ちは、分かるが電車の乗り継ぎ移動時にスマホ見ながらチンタラ歩いている若者の方が、イラッと来る。

10. 現金で支払うのに時間がかかる → ソセブンとかは画面をタッチした後お金を入れるだけで池沼や老害でもない限り数秒も変わらないむしろ、老害に限って言えば現金だけじゃなくて電子決済やカード払いでも遅いからあいつらを何とかするように主張すれば?

11.むしろポイントどうので詰まってるやついるよな俺みたいにあらゆるポイントはいらないと断ってからの話だ

12.時間教か?自分の価値観以外の存在を全否定できる一神教徒のよう。おたがいさま。老いたら今度は自分が非難される側になる。

13. Z世代でもリア充な子はイライラしないけどねー

14. むしろ温めるので手間が掛かってる。

-ここまで-