2024年8月11日日曜日

楽天、悲願の携帯黒字へ一歩

楽天、悲願の携帯黒字へ一歩 弱い財務には利上げの影202489 楽天グループは目標に掲げる携帯事業の単月黒字化に向けて前進した楽天グループが9日発表した202416月期の連結決算(国際会計基準)は、最終損益が759億円の赤字(前年同期は1399億円の赤字)だった。携帯電話事業が引き続き重荷だったが、法人契約などが好調で契約回線数は1年前に比べ44%増えた。業績は改善傾向にあり、目標に掲げる24年内の単月黒字化に向けて一歩前進した。 「楽天モバイルは黒字化に向けて堅調に推移している」。楽天Gが同日開いた決算説明会で三木谷浩史会長兼社長は強調した。とくに春商戦以降、データ使用量の多い若年層の獲得が加速している点に手応えを示した。16月期の売上高にあたる売上収益は前年同期比8%増の1509億円だった。楽天市場など電子商取引(EC)事業や金融事業は順調に伸びた。携帯事業の部門営業損益は1325億円の赤字(前年同期は1850億円の赤字)に縮小した。四半期でみても、46月期の携帯事業の部門営業損益は606億円の赤字(直前の13月期は719億円の赤字)に縮小している。連結最終損益は335億円の赤字(同423億円の赤字)に改善した。楽天Gは携帯事業のEBITDA(利払い・税引き・償却前利益)ベースで、24年内の単月黒字化を目標に据える。重要指標である契約数は6月に700万件を突破した。三木谷氏が先頭に立つ「どぶ板営業」などで契約を積み増した。もう一つの重要指標であるARPU1契約あたりの月間平均収入)も改善した。2446月期は2021円と13月期に比べ55円増えた。競合からの乗り換えが増え、ARPUを底上げしたという。6月には電波がつながりやすい周波数帯「プラチナバンド」の商用サービスを始めた。課題だった通信品質を向上し、単価の高い大容量プランを選ぶユーザーを継続的に増やせるかが焦点になる。一方、日銀が7月の金融政策決定会合で決めた追加利上げは懸念材料だ。楽天G6月末時点の有利子負債は2520億円(金融事業除く)と23年末に比べ25%増えた。米S&Pグローバルによる格付けは投機的水準とされる「ダブルB」にとどまる。決算説明会で広瀬研二最高財務責任者(CFO)は「有利子負債の9割は固定金利で、直接は(利上げの)影響を受けない。25年までのリファイナンス(資金の借り換え)も調達済みだ」と強調した。ただ、26年以降の資金繰りに影を落とすリスクは拭えない。手は打ち始めている。8日には保有資産を売却して借り直す「セール・アンド・リースバック」取引を活用し、豪投資ファンドから最大3000億円を調達すると発表した。携帯基地局の建設などに充てる。ECや金融で稼いだキャッシュを有利子負債の削減に回せる環境を整え、財務改善に弾みをつける。



楽天グループ、また赤字で15四半期連続「助けて、やっぱりモバイル事業で苦戦」 2024/05/14() 楽天Gの第1四半期は424億円の赤字に、モバイル事業で苦戦続く (ブルームバーグ): 楽天グループの2024年1-3月(第1四半期)の純損益は424億円の赤字となった。モバイル事業での苦戦が続き、損失計上は15四半期連続。ブルームバーグが集計したアナリスト6人の予想平均は328億円の赤字だった。

<以下、日本人からの反応>

4:予想より悪いじゃん

5: モバイルとか言う神サービスは是が非でも続けてくれ。

6: モバイル以外は悪くなかったのにどんどん他も悪くなりそう。

7: サイバーがカード事業始めたら多分乗り換えるわ。ざんねんながら今は代替サービスがない。

9: ソフトバンクGとチキンレースかな。

13: >>9野球は何故か今のところ勝ってるね。

10: ホリエモンが喜んで動画出すな。

11: モバイル解約してカードも来月から支払い専用かな。残りのリボ払ったら解約かなぁ。携帯代だけポイント欲しいからカードで払ってたけど8月で改悪だしな。だからau payカード作って鞍替えしましたわ。

15: 年間じゃなくて四半期というのがすごいな。

17: ぼちぼち楽天モバイル値上げだな。

23: >>17ぶっちゃけ定額で使い放題されても困る。

19: モバイル事業、売れよ。

20: 一応赤字は減ってるようだが…

21: 早くやきう団売れよ。

22: モバイル損切りできないあたり無能。

25: こんなのずーっと前から予測できてたわ。一発逆転なんかねえよ。

26: モバイル電波状況は絶好調なのになイメージが悪いんかな。

29: プラチナバンドでユーザが増えるかな?

30: 楽天ハンドの最新鋭機まってるよ!

35: 安い高い以前に圏外で使いもんにならねーのをどうにかしろ。

36: 楽天の特例子会社ってあったっけ。

37: モバイル事業の売上が3.6%しか伸びてないのが致命的。赤字のままじゃん。

38: 赤字は減ってるが、黒字転換はいつになるのか。

39: 黒字化しないと有利子負債はどんどん増えていくからな。みずほはどこまで耐えれるか。

42: 赤字縮小してるからな。

46: これにジャンク債の利息も乗ってくるんだよな。

47: ここでJCBのカードつくったのに………潰れないで!

48: JRE銀行で現金集めたんだからどうにかなるだろ。楽天モバイルの料金は変えるなよ。

1. 携帯会社は儲けすぎで菅と一緒に安値キャンペーン貼ってたやつらが一人100回線ぐらい契約しろよ。

34. >>1本当は一緒にテレビの電波使用料値上げ携帯各社の電波使用料値下げするつもりだったんじゃないかな。テレビ局のネガキャンに負けちゃったけど。

2. 楽天は死後硬直じゃなく、既に死前硬直が始まってる状態で、助かる見込みがないというのが複数の見方。

3. そもそも、古典的な多角経営って資産隠匿の典型だよね?ましてや、選択と集中とやらも悪しき慣習と言われているけど・・・そこに生成AI

7.>>3資産隠しとは、債権回収が顕著である。また、経営手法では以下。ペーパーカンパニーを設立し会社のお金として入金する:>事業実態のないペーパーカンパニーを設立して資産を隠す手口です。資産を株式に変えて保有する:>特に「名義株」が利用される場合があります。名義株は調査で確認できます。つまり、市場から締め出すことが求められる

10. >>3選択と集中が悪習とか頭悪すぎない?

12. >>10可能な限り細分化される資本形態がデジタル化であるならば、その組織論上においても同様である。つまり、その現象の中で選択と集中という形態はランダム的である。つまり、その経営もまたランダムである。一方、市場原理はシーケシャルである。

4. まずは三木谷社長の資産全て剥がして借金穴埋めにあてろよ。

5. とりあえすNHKと生命保険と公共料金の支払いはPayPayカードに移行させたけど、まだ改悪続くのか心配。

6. 楽天で宝くじ買ってるんだけど、思うのは、楽天がなぜ宝くじ事業をできないのかということなんだ。今の宝くじ事業はおかしい。もっと明瞭に会計報告しやがれ。それができないなら。楽天でもヤッホーでも密林でも、もっといろいろな会社が独自に宝くじ事業できるようにしやがれと思う。そうしたら、多分持ち直す。あと、モバイルは、基地局使うんじゃなく、宇宙局使うといいと思う。GPSできるんだから、通話もできると思うんだけどなあ。

8.楽天が潰れたらAmazonがどれだけ値上げするのか気になる。

15.>>8そんなガラパゴス企業事気にせず淡々と値上げするわ。

9.みずほが狙ってるみたいなネタを何処かで見た記憶があるから頑張ってほしい。

11.CMが不快だったせいだな。いい年こいたババアに高音ださせんなよ。

13. >>11赤字幅が小さくなってるのにね。

20. >>11らあぁぁくてんモバァァイル。

14. 無料で使われても困るっていうから解約しました。月500円とか、少しづつ値上げしてけばまだ救いはあったかもな。

32. >>16AUはバンド制限他ゴミだしドコモしかないわ。

17. 国産4000万人以上利用のメッセージ+楽天だけ使えないんだってな笑。

18. 安くて楽天にしたけど思ったより電波安定しなくて乗り換えようと思ってる。大事なときに限って使い物にならないと意味がないわ。

22. 政治に切られた政商。

23. やっぱ時代はVISAですよ。

24. 楽天ポイント今から使い切ったほうが良い?

25. いろんな割引乱発してるから黒字化の契約回線数は前より上がるんじゃないか。株主優待simの無料分は使われた通信量全部損失ならに追加。

26. 先行3事業社と比べて赤字期間どうなのかな。

30. >>26償却が終わってる先行組と償却が終わってない後発を比べてやるなよとまだまだ巨額の設備投資が必要だろ。そんなところが価格競争しても負ける未来しかないと思う。

27. 楽天はモバイル以外は優良企業なのに、優良企業部分の魅力を削ってモバイルの穴埋めさせてるから、優良企業部分もどんどん下がっていくと思う。だから楽天グループのこれからはモバイル事業次第。モバイル事業が黒字化したら日本の覇権ECグループ確定だが、さて・・・

28. 980円でキャリアを使わせてくれるのはありがたいから感謝してる。

29. 携帯は装置産業故に後発は設備投資が重いんや。楽天経済圏維持するために電子決済が必要なのは理解するが、自分でやるのはバカだったな。参入に用意した額が1桁少なかったしな。AUに任せろと言われてたのに自社でやっちゃうから、イーバンクを手放す事になるんやで。

33. MVMOより使い勝手の悪い自称第4のキャリアはちょっと。

35. モバイル事業は売り上げの伸びよか電波網の構築の出費のほうがでかいんじゃない?使ってるとしょっちゅう改善がどうこうきてるから相当な勢いで作ってそう。

36. 活かすも刹すも総務省の意のまま。

39. >>36楽天モバイルの実態は半分は郵便局だからな。いざとなったら買収よ。送られてくる荷物も殆どゆうパックでしょ?

38. 楽天潰れてもkoboは別会社でなんとか存続してくれよ。そうでなきゃダメージ大き過ぎるわ。

40. 若い世代に、楽天のクレジットカードを持たせて、 リボや分割払いの手数料で儲けようとするやり方が、、、。若い世代でも、楽天カードだと、異性に嫌われるというウワサが、、、、?やっぱ、モテない???

41.楽天市場と楽天銀行がいっしょうけんめい汲んで来た水を栓の無い風呂桶にじゃんじゃん注いでるからな。

43. どこか通販とクレカと銀行と証券持って経済圏築いてくれんかな。

44. 610円で1000株拾ったから、そこそこ含み益出てる。楽天モバイルの赤字幅がコンセンサスより少ないから。今日の決算はプラス評価になってるな。



楽天G、銀行から新規借り入れが難しくなっている可能性「借入残高3081億円」さらに24年と 25年に7000億円の社債償還期限2024/03/04() 銀行からの新規借り入れが難しくなっている 可能性-再生助言会社 決まっていた契約に基づき返済、新規の借り入れはない-楽天G

楽天グループによるみずほ銀行など主要行からの借入残高が2023年末までの1年間で約4割減ったことが、4日開示された定時株主総会の招集通知で明らかになった。巨額の社債償還に向けた資金確保という課題に直面している姿が改めて浮き彫りになった形だ。楽天G、みずほ銀含む主要行からの借入残高4割減-資金繰り課題202434日  銀行からの新規借り入れが難しくなっている可能性-再生助言会社 決まっていた契約に基づき返済、新規の借り入れはない-楽天G 楽天グループによるみずほ銀行など主要行からの借入残高が2023年末までの1年間で約4割減ったことが、4日開示された定時株主総会の招集通知で明らかになった。巨額の社債償還に向けた資金確保という課題に直面している姿が改めて浮き彫りになった形だ。 通知によると、みずほ銀と三井住友銀行、三井住友信託銀行からの借入残高は2312月末時点で総額30818600万円と、前年末時点の49246100万円から37%減った。残高が最も多いみずほ銀で27%減り、三井住友銀と三井住友信託銀ではそれぞれ5割超減った。楽天Gはモバイル事業の損失を主因に5期連続の最終赤字を計上する中、24年と25年に子会社と合わせて7000億円規模の社債の償還期限を控えており、資金繰りに注目が集まっている。借入残高の減少は、償還資金の確保に向けて市場からの調達を増やす必要性が高まる可能性を示唆する。同社は今年に入りドル建て社債で18億ドル(約2700億円)を調達し、社債型種類株で最大1000億円を調達する計画も明らかにした。企業再生アドバイザリー会社アシストの平井宏治代表取締役は、「財務状況から判断すると各行にとって楽天Gは正常な融資先ではなく、返済圧力が強まり、新規の借り入れが難しくなっている可能性がある」と指摘する。比較的金利の低いローン残高が減る一方で、ドル建て社債の利回りが12%超に達したことを挙げ、資金繰りは難航しているように見えると述べた。米モーニングスターの伊藤和典ディレクターは、「楽天Gがさまざまな資金調達手段を講じている背景には、貸出残高を減らしている銀行の姿勢もありそうだ」と話した。米格付け会社S&Pグローバル・レーティングは2月、モバイル事業の業績が改善する一方、25年に大量の社債を償還するための資金調達がまだ十分ではないとして、楽天Gの長期発行体格付けを投機的等級とされる「BB」、格付け見通しを「ネガティブ」に据え置いた。楽天Gの広報担当者は借入残高の減少について、決まっていた契約に基づき返済したと説明し、新たな借り入れはないと明らかにした。銀行とは良好な関係にあり、1500億円のコミットメントライン(銀行融資枠)を更新したという。2212月期の有価証券報告書によれば、同社は主要3行のほか、三菱UFJ銀行、農林中央金庫と契約している。楽天Gの信用リスクはソフトバンクGや東芝を上回る  招集資料からは、楽天G全体の従業員数が3.9%減ったことも分かった。22年末時点で1万1000人を超えていたモバイル事業は5415人に半減。一方、フィンテック事業は6070人にほぼ1割増えた。また、三木谷浩史社長と親族、ファミリー企業の持ち株比率は28%と、前年の34%から低下した。株主総会は28日に楽天G本社で開催する予定だ。4日の東京株式市場で楽天G株は一時5.9%上昇し、22年5月以来の高値を更新した。終値は1.1%高だった。

<以下、日本人からの反応>

268: >>1金返すために借りるニュース多いな。借りてんじゃねーよとも言えるけど。

290: >>1倒産しても俺は困らないが。

230: 銀行も黙って金をだせばいいのに、雨降ったら傘を取り上げるようなことはするなよ。

232: 楽天ショック来るか。

234: 日本の銀行なんて貸し渋るケチっぷりと平気で貸し剥がそうとするから簡単に借りられない。

235: 三木谷って変に意地になるとこあるよな。

237: お得意のジャンク債を楽天銀行楽天証券出入り業者に押しつければまだまだいけるがな。

238: 解約手数料を1万くらいにしたらどうだろうか?ボロ儲けかなと思う。

239: でも楽天最近ガンガン株上がり出したのよね。

246: >>239 KDDI が救うんでわ。

243: 市場のポイント改悪からヤバい臭い出てた株はもう売っぱらったわ。

244: 信者が金利10%ぐらいでジャンク債買ってくれるから無問題。

245:グループ存続ヤバイじゃねどう考えても解体の未来しか見えない。

253: KDDIが買い取れよ。

254: 三木谷の持ち株比率が28%まで下がったのかそろそろ経営から追い出されるのかな。

256: 銀行に見放されたと。

257: もう投資家の間でもかなり危険と判断されてるし救世主でも現れない限り厳しいな。

259: 銀行にわざと意地悪されてんじゃねAUとかとグルだろ。

261: 借金少ないことは良いことじゃん。

263: >>261取りっぱぐれないように貸し剥がしされてるんじゃね、銀行の得意技だし。

262: 貸してもらえなくてほかから借りてんじゃね?資金繰り課題と書いてるし。

265: 銀行から借りなくても利率12%の債権が大人気だから追加発行すればいいだけのこと。

267: 落ちるナイフやん。

272: 株価4万円超えたのに何言ってるんだよ。銀行はどんどん貸し出せ。

273: 社会インフラ企業は小役人の保護のもと何もやらないからね。

275: 借入額が半減してこれからは黒字化も見えてくる。今から株を買い漁った方がいいな。

276: ゆうちょ銀行が買収して大手通信を懲らしめてやればいいのに無能な銀行よりもゆうちょ銀行が前に出ろよ。

282: ポイント改悪してるからよほど苦しいとしか思えない。

298:楽天株爆上がり中だが。

301:楽天モバイル中国テンセントが同時出資なんて国防上大問題。早く潰せ。

1. 最終的に国が支援することになるから大丈夫。

2. 大規模なリストラが始まるね。

3. 携帯キャリア事業がやばいんだっけ?去年、急回復、黒字化の見込みって報道があった気がするけど、、、

10. >>3携帯キャリア、他社回線を借りるんじゃなくて自社で中継局まで作ってるからな。ただ、金額見るとソフバンよりもたいしたことないなぁ…と。楽天は実業(まあ販売業だが)も相応にやってるし。

4. 社内公用語を英語にしたから、社員同士の意思疎通ができてないんだろ。

5. 日経株価が史上最高額なのに、なんで赤字なん?経営下手くそなん?

12. >>5楽天株も上がってる。

6. グローバルとか言ってたけど日本に本体があるのに英語必須はないわ、そもそも日本語の形態は特殊だから英語は習得しづらいのにさ。

7. 格安SIM+テザリングでスマホも固定回線もカバーできるの本当に有難いわ。

8. 楽天銀行でいいじゃん。

9. モバイル部門を切り売りするほかないでしょうね他の部門はそれなりに売上あるんだしただ、モバイル部門は楽天の中核には違いないから、ここを失うとなると楽天の商圏は軒並み縮小するでしょうね。だって楽天の端末=他の楽天サービスへの入り口なんだしというか、他の部門がモバイルの赤字を補填出来る程度に儲かっているならこんなことにはならないわけで下手なCM打たずに、SBみたいに露骨なまでの焼畑的ポイント攻勢でもすればいいのにね。

11. 天に行くのも楽でない。

13. 2023年時点の有利子負債ランキング 1.トヨタ:29.38兆円 2.ソフトバンク:19.47兆円 3NTT8.23兆円 

10. 三井物産:5.40兆円11. 楽天G4.91兆円自動車製造業と通信業は上位7社までに3社ずつランクインしており、事業の特性から多額の資金調達が必要になる業種であることがうかがえる。

14. そりゃね楽天の大幅赤字どうやって解消するん?って思う。楽天ポイントもややこしいし面倒くさいしのも良くない。あれでは顧客離れてく。

-ここまで-