2019年3月14日木曜日

日本のアニメ業界に日があたりそうだ


陽が当たるというのが正しいのか。
 なにかというとネットフレックスという会社が日本の漫画をアニメにして世界へ発信するという展開を初めたからだ。
 アメリカのディズニーに対抗する策らしい。

 このネットフレックスという会社、制作会社に対して、厚遇というか、まともに対応するらしくて、従前の下請けのアニメ製作者にもその恩恵が回ってきそうだという話だ。

 まず、表題の記事から抜粋。

 2019/03/13()

 ネットフリックス、日本でアニメ制作 ディズニーに対抗
 動画配信世界最大手の米ネットフリックスが日本で独自アニメ作品の制作に本格的に乗り出す。
 このほど国内の制作会社3社と業務提携を結び、数年間にわたり複数作品を世界に配信する体制を整えた。
 2019年後半に動画配信サービスを始める予定の米ウォルト・ディズニーなど、有力コンテンツを持つライバルとの競争が激しくなる。
 世界的に定評のある日本のアニメをラインアップに加え、会員獲得につなげる戦略だ。

補足、感想など

 ネットフレックスのような業者にとって、人気にあるコンテンツをどれだけ発信できるか—が勝負所か。
 その意味で、日本のアニメが脚光をあびるタイミングが来たということかもしれない。

 ちょいと、日本のアニメの現象、そこで働く人の記事をみて、このネットフレックスがどう対応しようとしているのかをみよう。

 --ここから--

2018/11/24
アニメ産業が新たなゴールドラッシュを引き起こす!
 アニメに興味がない人や、ブームだと気づいていない人はたくさんいますが、日本のアニメは世界中で人気を引き起こしています。
海外の日本アニメイベントはいつも盛況しており、Netflixなどの大手配信会社も積極的にこれにかかわってこようとしています。
 今や、アニメは日本にとってとても大切で欠かせない、また世界に誇れる文化の一つとなっています。
 日本のアニメ人気は今に始まったものではなく、ドラゴンボールやAKIRA、ドラえもんなど、昔から世界中で愛されているものもたくさんありますね。特にジャンプ系のアニメや漫画は今も昔も世界中で大人気を誇っています。
以下、海外の反応
・日本のアニメ人気なんて今に始まったことでもなく、10年前くらいからネット上では人気だよ。
・日本のアニメが好きで、日本語勉強して日本に渡るよ!日本のアニメで僕の人生は大きくかわったよ
・やっぱ、ドラマや映画と比べて、アニメって想像をそのまま表せるのがいいよね。そして日本のアニメや漫画はみんなが想像するもの、見たいものを的確に作品にして表現してくれている。
・日本のアニメは面白いね
・僕もアニメは好きだよ。見るだけでイベントとかはあんま参加しないけど


2018/5/30
海外「マーベルが日本のアニメに負けた!」『名探偵コナン ゼロの執行人』がアベンジャーズ/インフィニティー・ウォーを抑え7週連続興収ランキング首位
 コナンの一人勝ち
 青山剛昌原作の人気アニメ「名探偵コナン」の劇場版22作目『名探偵コナン ゼロの執行人』が526日~27日の国内映画ランキングで1位になり、これで7週連続の首位獲得となった。
 海外サイトでは、「日本では名探偵コナンの最新作が「アベンジャーズ/インフィニティー・ウォー』よりもランキングで上回ってるらしい!」「アベンジャーズがアニメに負けたの?!」と映画ファン達が驚いているようだ。

海外の反応
 日本では「名探偵コナン」の最新作が「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」より興行収入で勝ってるらしい。

 ぶっちぎりの1位だよ。

 7週連続首位に君臨している。やっぱり日本人はアニメが好きなんだ。だから僕も日本に住むことにした。

 マーベルが日本のアニメに負けたか。

 このニュースを脳が理解するまでに結構時間がかかった。

 これは全てディズニーのせいだと思うけどな。スターウォーズも下降線をたどってる気がするし。

 なんてことだ!おれのマーベルが、日本ではリスペクトされていないようだ。

 東アジアでのコナン人気は本当にすごいよ。誰もが知ってるし、ドラえもんのように年配の人からだって愛されてる。
 それに引き替えアベンジャーズは新しいトレンドだから認知度が少ないのはしかたないね。

 コナンは年配の人はあまり馴染みがないと思う。言っても30代以下の人じゃないかな、コナン世代は。

 コナンはついに大人の身体を取り戻すのかな?
 ランはついに高校を卒業するか?!

 私はコナンを観て育った20代。この映画も絶対見逃さない。

 ベトナムでもすっごい人気だよ。

 アベンジャーズが絶対に興行成績首位になれない国。それは日本。

 コナンの映画が公開される度に興行成績がすこぶるいいってニュースを聞くね。ぼくは毎回本当にうれしいよ。
 それと同時にコナンが英語圏では全然メジャーじゃないことにがっかりするけどさ。

 英語圏のことはよくわからないけど、ドイツ語圏の30歳以下はみんなコナンを知ってるよ。
 ローカルテレビで2エピソードごとに放映されてたし、今でも昼ごろとか夜遅くにやってるテレビ局もある。だからヨーロッパのドイツ語圏ではかなりポピュラーだよ。

 でも幽遊白書はドイツ語圏で知られてないんだよね。ドイツ語吹き替え版を誰も作ろうとしなかったんだ。

 あんな名作を翻訳しないなんて犯罪に近いぞ。

 イタリアでも同じことが起こってる。昔のアニメを吹き替えにして放映したりよくしてるけど、当時リアルタイムで見たかったよ。

 アラブ圏も同じ!

 世界のあちこちで日本のアニメを欲してる人がいる。コナンももっと世界で大ヒットすべき作品なのに。

 スペインでもコナンは人気だよ。お昼にテレビでやってたから、いつもランチを食べながら観てた。

 質のいいアニメを観て育った僕たちはとても幸運だよ。

 私は名探偵コナンから入っていろんなアニメを観るようになった。

 コナンは大人が見てもかなり楽しめる内容だけど、きっとコナンを知らない大人は多いよ。

 9歳の時、徹夜することがこの世で一番カッコイイことだとなぜか思ってて、朝530のコナンの放送時間まですごいがんばって起きてて見たことがある。今考えると馬鹿みたいだけど。

 名探偵コナンはアニメフリーク以外にも人気だよね。
 初めて会った人に僕がアニメが好きって言うと「ああ、ナルトとか名探偵コナンとかでしょ?」って言われることが多い。

 インフィニティー・ウォーよりコナンの方が面白いから、コナンが勝つのは当然の結果でしょ。


2014/01/18()
 低賃金、長時間労働、人手不足といった労働条件の悪さや現場の過酷さが度々話題になるアニメ業界。
 なかでも、制作進行はかなり入れ替わりの激しい仕事のよう。
 しかし、制作進行と言われても、実際にどんな仕事をしているのかはいまいちピンときていない人が多いのでは?

 そこで、アニメスタジオ勤務の制作進行・南坂ちさとを主人公にした『これだからアニメってやつは!』(峠 比呂/KADOKAWA)から、 制作進行がどんな仕事なのか見てみよう。
 制作進行とは、その名の通りアニメの「制作」を円滑に「進行」するために動く人のことで、大まかに分けてシナリオ→絵コンテ→作画打ち合わせ→レイアウト……といった工程の絵コンテ以降、完成まですべてに関わることになる。
 おまけに、作家のところに素材を回収しに行ったり、スケジュール通りに進められるよう、
 遅れている作家や部署の機嫌を取りながらケツをたたいたり、設定資料を集めてコピーするといった雑用まで、とにかくやることが多い。

 また、いくらスケジュールが厳しくても制作進行は「取り立てのような回収を行ってはいけない」そう。
 なぜなら、そのたった1人のやる気を削ぐことのほうが、スケジュールの大幅な遅れを意味することになるからだ。
 作家のなかには、やたらと口説いてくる人や、自分に自信が持てずプレッシャーで締め切りに間に合わない人など、様々なタイプの人がいる。
 でも、口説きをうまくかわしながらも機嫌を損ねないように気遣い、作家のモチベーションを保つことも大切なのだ。
 それに、背景美術を依頼する会社に頭を下げてまわったり、社外の人との関係を円滑にするのも制作進行の大事な仕事。

 しかし、大変なのは社外の人間関係だけじゃない。
 レイアウトや原画など、1つの作業が遅れれば、当然その分だけ撮影はおす。
 そのギリギリを見極めなくちゃいけないし、それぞれの部署の意見の相違も擦り合わせなければならない。
 たとえば、スケジュールが厳しく、予算も少ないのでとにかく上がり重視でいきたい演出と、質を下げたくない作画監督の場合。
 演出は、第2原画と呼ばれるサポート的な立場の人に仕事を回してでも、早く原画を上げたい。
 しかし、第2原画にはきちんとした原画の経験もない人が入ることもあり、そうなるとそれを修正する作画監督の負担が増えるだけなのだそう。
 ちなみに、スタッフロールにやたらと第2原画の人が出ていたら、それだけスケジュールが厳しかったということらしい。
 そこで、折衷案としてちさとは使える第2原画を探してくることになる。

 こうやって見てみると、制作進行は仕事自体もかなりハードだが、もっともこたえるのは精神面のよう。
 そんな職場でもちさとが仕事を続けていけるのは、「自分の担当した作品が出来上がったの見ると今でもドキドキする」から。
 どんなにつらくても、みんなが頑張ってる姿やバラバラだった素材が1つになったところを見ると、感動するそう。
 たしかに、この喜びはスタッフや作家と直接やりとりし、ほぼすべての工程に携わることのできる  制作進行だからこそ味わうことのできるもの。
 もしかすると、アニメ好きにとってはもっとも幸せな仕事なのかもしれない。

 --ここまで--

 冒頭の記事についての日本人からの書き込みを拾ってみよう。

 --ここから--

2 これは思ってた abemaなんて無駄なバラエティやドラマに金出すのならアニメに出せばいいのにって

5 ネットフリックスってイオンみたいだ 製作委員会は商店街

7 ネットフリックスは製作者に手厚いらしいぞ 僕だけがいない街の監督がインタビュー受けてた

240 製作委員会なんてそんなフレンドリーじゃねぇよ 自分所のグッズ販売と中抜きしか頭にない 業界を腐敗させてる原因の一つ

8 ようわからんけど包括的な契約の方が末端にもちゃんとした給料払えそう

10 手厚いっていうか日本の大部分のアニメ会社に対する扱いがおかしすぎるだけでこれがまともなんだろ

49 ああうんそう だからネットフリックスと契約して面白いアニメが増えて 製作者にまともに金が渡ってくれたら良いなと思って

11 中抜きして果ては無給奴隷にするだけの日本よりは米国資本下で再編が正しいな

12 京アニ、プロダクションI.G.J.C.STAFF丸め込んでたけど大したアニメ作れてないじゃん 日本アニメなんて原作ありきなのに

190 ハルヒの新シリーズはネトフリで課金放送かw そりゃあ神人も暴れちゃうぜw

13 スプリガン楽しみすぎる

やっと日本のアニメが外資に支配されてくるのか 奴隷の数が減っていい事だな

27 外資だと待遇改善されるのか? そうは思えないけど… おそらく末端で働くアニメーターの動画1250円とか単価かわらんだろ

29 作画はコミュ障の巣窟みたいな職種やしな 通訳的な存在が必要不可欠

104 それを駆逐するにはアニメーターに自己管理能力とコミュニケーション能力を持たせないといけないわけだが、それは可能なのか?10年かけてやる覚悟はあるのか?今いるアニメーターはほぼ持ってないから指導できないからな。誰がやるか。


23 800円だよね? ネットフリックスかhuluかどっちかお金払ってみようかなと思ってた。 abemaで美味しんぼばっかりじゃ飽きてきちゃって。

79アニメならdアニメ Huluはクソすぎた

25 ネットフリックス独占でヒットしたアニメなんてないじゃん現状

26 京アニやサンライズに出資したりしてたからな

34 これでアニメーターの労働環境が改善されればいいのにな

1:CCCカドカワがどんだけ妨害工作仕掛けるかね

2:今ちゃんとアニメ作ってるところと過去の業績があってデカいだけのところなんかの区別をNETFLIX側がつけばいいのだが…

3:ヒックとドラゴンのアニメシリーズやギレルモ・デル・トロ監督のアニメとかドリームワークス系のオリジナルアニメがたくさんあって面白いなネトフリ

4:円盤ガー!とか言ってるよりは良いわなヴァイオレットは質高かったし

6:日本企業って概ね外資に乗っ取られた方が労働環境的にはすごく良さそうでうける。多分日本人って権力もつの向いてない。

 --ここまで--