2021年11月18日木曜日

日本語の原郷は、中国東北部の農耕民---国際研究チームが発表

 

▲弥生人のルーツということになるのかなぁ。まぁ、オホーツクとか、台湾、フィリピン辺りからも来ているだろうから、様々に混血しているのだろうな。まず、記事と書き込みをみよう。

--ここから--

日本語の原郷は「中国東北部の農耕民」 国際研究チームが発表 毎日新聞 2021/11/13  日本語の元となる言語を最初に話したのは、約9000年前に中国東北地方の西遼河(せいりょうが)流域に住んでいたキビ・アワ栽培の農耕民だったと、ドイツなどの国際研究チームが発表した。10日の英科学誌ネイチャーに掲載された。日本語(琉球語を含む)、韓国語、モンゴル語、ツングース語、トルコ語などユーラシア大陸に広範に広がるトランスユーラシア語の起源と拡散はアジア先史学で大きな論争になっている。今回の発表は、その起源を解明するとともに、この言語の拡散を農耕が担っていたとする画期的新説として注目される。研究チームはドイツのマックス・プランク人類史科学研究所を中心に、日本、中国、韓国、ロシア、米国などの言語学者、考古学者、人類学(遺伝学)者で構成。98言語の農業に関連した語彙や古人骨のDNA解析、考古学のデータベースという各学問分野の膨大な資料を組み合わせることにより、従来なかった精度と信頼度でトランスユーラシア言語の共通の祖先の居住地や分散ルート、時期を分析した。その結果、この共通の祖先は約9000年前(日本列島は縄文時代早期)、中国東北部、瀋陽の北方を流れる西遼河流域に住んでいたキビ・アワ農耕民と判明。その後、数千年かけて北方や東方のアムール地方や沿海州、南方の中国・遼東半島や朝鮮半島など周辺に移住し、農耕の普及とともに言語も拡散した。朝鮮半島では農作物にイネとムギも加わった。日本列島へは約3000年前、「日琉(にちりゅう)語族」として、水田稲作農耕を伴って朝鮮半島から九州北部に到達したと結論づけた。研究チームの一人、同研究所のマーク・ハドソン博士(考古学)によると、日本列島では、新たに入ってきた言語が先住者である縄文人の言語に置き換わり、古い言語はアイヌ語となって孤立して残ったという。一方、沖縄は本土とは異なるユニークな経緯をたどったようだ。沖縄県・宮古島の長墓遺跡から出土した人骨の分析などの結果、11世紀ごろに始まるグスク時代に九州から多くの本土日本人が農耕と琉球語を持って移住し、それ以前の言語と置き換わったと推定できるという。このほか、縄文人と共通のDNAを持つ人骨が朝鮮半島で見つかるといった成果もあり、今回の研究は多方面から日本列島文化の成立史に影響を与えそうだ。共著者の一人で、農耕の伝播(でんぱ)に詳しい高宮広土・鹿児島大教授(先史人類学)は「中国の東北地域からユーラシアの各地域に農耕が広がり、元々の日本語を話している人たちも農耕を伴って九州に入ってきたと、今回示された。国際的で学際的なメンバーがそろっている研究で、言語、考古、遺伝学ともに同じ方向を向く結果になった。かなりしっかりしたデータが得られていると思う」と話す。研究チームのリーダーでマックス・プランク人類史科学研究所のマーティン・ロッベエツ教授(言語学)は「自分の言語や文化のルーツが現在の国境を越えていることを受け入れるには、ある種のアイデンティティーの方向転換が必要になるかもしれない。それは必ずしも簡単なステップではない」としながら、「人類史の科学は、すべての言語、文化、および人々の歴史に長期間の相互作用と混合があったことを示している」と、幅広い視野から研究の現代的意義を語っている。

<以下、日本人からの書き込み>

104: >>1ソースの本文にある> 日本列島では、新たに入ってきた言語が先住者である縄文人の言語に置き換わり、古い言語はアイヌ語となって孤立して残ったという。蝦夷の言葉として残ってもアイヌ語ってまた別じゃないかと思うんだがどうなん?

148: >1寒さに弱い稲作が、わざわざ朝鮮半島から北回りで渡来?ギャグ

8: コトバは文化であって人とか遺伝子とかとは別だからなあ

11:(Д)  稲は亜熱帯の植物.冫(Д)  朝鮮でも稲作はほとんどされてなかった.(Д)  今の朝鮮にある稲はジャポニカ米.コシヒカリですよ.

168: >>11それは色々ある説の一つでしょ弥生人が朝鮮半島からやってきて稲作技術を伝播したって話が王道でしょ

183: >>168緯度の問題で亜熱帯植物が育ちようが無いのに、育ちようが無い物をどうやって伝授出来るんだい?無から有を作り出せたのかい?

12: これは縄文人と弥生人は人種が別だという説かな

18: 縄文人は言葉がなかったと?文字はなかったのは知ってるけど

21:日本より寒冷な地域から水田稲作とか、ヴァカぢゃねぇの?

196:>>21だよね寒いとこには元々稲作ないのにね

22:稲は南方経由だと思うがなあ日本人のDNAてかなりごちゃ混ぜだったし言語も色んなのが混ざってる様に思うんだが。単一起源て新説発表する人が言いたがる傾向がある。

24: ちなみに産経新聞はもう20年以上前からしょっちゅう「日本人の先祖は韓国から来た!」と繰り返している

26: 朝鮮半島から稲作と言ってる時点で、一般常識的には完全却下されます。がっかりな研究でザンネンでしたw

48:>>27svoからsovには変わらんよなあ

29: なのに日本に渡来した新羅人は焼き畑をして桑を育ててたんだよネ 不思議だねw

34:これ、完全に言語関係ない研究になってるな。書いてある内容が稗や粟を中心とした農耕技術の伝播+それに伴う民族移動であって、言語のつながりが一切研究されてないだろ

35:>日本列島へは約3000年前、「日琉(にちりゅう)語族」として、水田稲作農耕を伴って朝鮮半島から>九州北部に到達したと結論づけた。最後のコレでまったく信用できなくなったw

50: 日本人のルーツは東南アジアって確定したはずなんだけど、これは日本語のルーツは中国東北部って話なのね。

51: 水田稲作は朝鮮の方があとなので…そのルート間違いですな

63:アジア先史担当のこの研究所の担当者達探してみようぜ

55: 日本語はアルタイ語系言語と習った記憶があるが、いまはトランスユーラシア語と呼ぶのか

82: >>55アルタイ語族がどうやっても成立しないので(基礎語彙から余りに違いすぎる)それより古い大語族を作って強引にまとめようとしている。

62: 中国かもね懐かしさ感じる話す時に日本語は静かに話すけどね

70: そういや千数百年前の漢文も日本語とは語順違うんだっけ漢字に至っては遣唐使から読み方と意味を学んで…て位に別物なんだよな

72:日本原住民って割と南方から来たのも多いはずだけど、そこらへんの言語なくなっているの不思議

73: 胡散臭すぎるどの文献を参考にしたとか書いてないのは一切信用しないことにしている

84: 9000年前以降にに他民族が流入して影響を与えた可能性はあるだろただこれでも述べてるように日本は縄文時代早期だ縄文の歴史からしたらたかだか9000

85: 日本に文字がなかったってのも大嘘神社にはアヒル文字があるしな外人はほんと害悪な人種害人

88:中国北東部って古代でもド田舎と思うんだが大陸での発展が早かった地域ってもっと西だろ?人類の移動同様西から東に伝播ならともかく逆に伝播するか?

93: 農業に関連した語彙にしぼったら、所詮その語源がわかるだけのことじゃん。あほなのかなこの研究者たち。もしくは記者が捻じ曲げたか。

100:中国人と日本人は似てるけど韓国人とは似ていないのは朝鮮は途中にモンゴルに支配されたからか

102:もう外人はいい加減に無理すぎるレッテルで日本人を格下げするんじゃなく自分たちが大和民族に及ばないと自覚したまえ。プライドが高すぎて面倒くさいんだよ雑種のくせしてさ

113: そもそもこの研究所とやらはどんな所?日本学術会議みたいなのだったら怒るで

125:日本語でチャーシュー麺は中国語で叉焼麺。麻婆豆腐は、麻辣豆腐。日本語と同じなんだよね~

139: こういうのも中国の乗っ取り作戦の一部なわけ?

160:>>139アルタイ語族が否定されたのを認めたくない白人の悪あがきじゃないかな印欧語とアルタイ諸語とその他諸々を無理矢理まとめたノストラティック大語族にすらシナ・チベット語族は入らないし。

172: >>160なにげに中華思想というか儒教というか、起源至上主義が注入されてるよなぁやっぱフビライにブチのめされた際に、東から西への駅伝で文化的影響受けてそうだわ

143: なんか勘違いしている人いるけど東北地方が中国になったのは江戸時代くらいだよ。それまでずっとツングース系の民族で言葉も中国語とは似ても似つかない渤海、金、女真っていう系譜 で今は中国に吸収されてしまった。

157:紀元前1000年紀に列島を席巻した支配部族は大陸東北部出身だろうなとは思ってた

159:じゃあ満州建国は本能的に取り戻そうとしたってことで過失だなドンマイ

187: その時代の東北部はシナではないがな

188:印欧語族の原初地は6000年程度前の今でいうカザフスタンのあたりだとされているこれも印欧語族の研究方法に乗っかった結果

198: 根拠も示して欲しいなあドイツ人に言われてもお前ら日本語わかるの?としか思わし

★ちょいと古いが、同種の記事をみてみよう。

560 2009/04/06()

>縄文人=縄文文明を担った日本人 >弥生人=混血推進派縄文人+すこしの移民=現代日本人 縄文人はそのとおり。弥生人は、少しの移民ではなく、数百年にわたって相当数の渡来人がやって来たようだ。 最終的には、縄文人:渡来人=2~3:7~8くらいか。弥生人=縄文人と渡来人の混血というのは、そのとおり。 ただ、現代に至っても完全に均一に混血していないため、日本人の顔のバリエーションは驚くほど豊かだ。 それは、平井堅を見てもわかる。朝鮮人にはありえない彫りの深さ。

562 ::弥生時代には殷、周、秦が東シナ海沿岸まで支配してたのに、長期的に大量の渡来人 がいて、どちらがわにも記録が残らない、てのは流石に無理と思えてならない。時代が進んだことで東シナ海の航行量は増えたから、漂着者レベルで考えてしかるべき じゃないか。日本から帰って、それを記録した奴が居ないんだから。

565 :相当数の渡来人と混血しなければ、縄文人と弥生人との間にこれほど差異ができない。縄文人=彫りが深く、毛深い。二重まぶた。弥生人=扁平な顔立ち。一重まぶた。また、自然増では説明できないほど弥生人では人口が増加している。

572 :母親から子供にそのまま受け継がれる遺伝子「ミトコンドリア(mt)DNA」 の型の分布から、母方のルーツが「縄文系」の人と「弥生(渡来)系」の人の構成比を求める計算式を、住斉・筑波大名誉教授(生物物理学)が考案した。 7地域、約3000人を対象にしたデータによると、首都圏では弥生系が約7割 と多数派で、東北や南九州など縄文社会が発達した地域では縄文系が7~6割と多かった。11月の日本人類学会大会で発表する。日本人の成り立ちを探る新たな方法として注目されそうだ。 「日本人」は、大陸から北部九州を窓口に渡来した弥生人が、先住縄文人の子孫 と混血しながら全国に拡散、形成されたと考えられている。顔つきなど遺伝的特 徴の地域差は、拡散や混血の度合いの違いによるとされ、その解明は人類学の大きなテーマだ。各地域集団の計算結果は表の通り。日本人の平均的集団と考えられる首都圏の弥生人の比率(71%)で、別の調査の歯の形態から割り出された現代関東人での弥生系の比率(75%)とほぼ同じだった。

573 : 1万年ほどの間隔絶した島国日本の地で平和に過ごしてきた(特に西日本に居住 していた)縄文人にとって、驚天動地の事件が勃発した。弥生人の渡来である。弥生時代については、今まで西暦の紀元を挟んで前後2~3世紀の計5~600年といわれてきた。ところが最近の研究で、それが数百年遡って西暦前1000 年ころからであろうと言われ出している。それがはたして正しいかどうかは今後 の検証にゆだねるとして、かつては秦(前200年ころ)の時代に戦乱からのが れた人たちが、直接あるいはコリアの地を経由して日本に逃れてきたということ がほぼ定説になっていた。

574 : ミトコンドリア・イブで有名になったけど母系のミトコンドリアDNAによる民族の特定は意味がないよ。ミトコンドリアDNAで調べるとアフリカ大陸の5人の女性に行き着くって話は有名だけどそれほどミトコンドリアDNAは変異が少なく黄色人種ならほぼ似通ったミトコンドリアDNAになってしまう。変異が多い父系のY遺伝子で民族を特定するほうが詳しく分析でき、民族の形成の行程が明確になることが判明されている。例えば母系のミトコンドリアDNAで調べると日本と中国と韓国とモンゴルとウラルはほぼ同じグループに所属するけど 父系のY遺伝子で調べると中国人と韓国人には多くの共通点があるが、日本人は中国人や韓国人とは共通点がなく中東の人々のほうが日本人との共通点が多い。このように変異が少ないミトコンドリアDNAを基準にしていまうと縄文時代や弥生時代よりもかなり古い時代に分化した民族も同じ民族と判定されてしまう。

575 : あの当時の船でそんな簡単に海を渡れるものなのか?

576 :下手な鉄砲も数打ちゃ当たるの類で、秦の成立前後の圧制から逃げ出した船の数が多かったのかもなぁ

577 : 父系をたどるY染色体に着目すると、 日本列島の特異な点は、D2(縄文系)やO2b(長江文明)など、大陸では敗者となった集団が、 絶滅せずに混じり合って存在していることである。世界の多くの地域ではせいぜい2系統しか見られないが、日本ではその他にもC1,O1,O3など多様な遺伝子集団を吸収し、保持し続けている。一方ミトコンドリアのハプログループに注目すると、日本には世界で日本人にしか見られないM7aというグループがある。これは台湾付近で発生したと考えられ、沖縄・アイヌに多く本州で少ないという特徴的な分布をしている。

698 : >朝鮮中国からの渡来人が多数派である、という戦後捏造を多数派にしたい連中 「朝鮮中国」はその時代には存在していない。正確には、大陸や半島から。数百年~千年にわたって渡来し、最終的に渡来系弥生人が在来の縄文人の数倍に達したのは事実。耳垢・歯の形などの遺伝的なデータもそれを裏付けている。ちなみに、渡来人は現在の朝鮮人とは無関係。

700 :歯の形は、短期間では変わらない。渡来系弥生人の歯は、北方のシノドント。縄文人の歯は、南方スンダランド経由のスンダドント。

701 :: 戦後30年の日本人の骨格の変化は、考古学的に考察すると30年で、日本に居住する民族が完全に入れ替わったと見なせるんだな。栄養状態と食生活が変化しただけなんだが。 こういう事もあるので、あんまり骨格や体格だけで判断できるものではない。 DNA分析なら一発だけど

705 :疑問に思うのは、まさにここなんだ。 >数百年~千年にわたって渡来し、最終的に渡来系弥生人が在来の縄文人の数倍に達したのは事実。大陸や朝鮮半島の政争は常にあったし、航海術も向上した後に日本に多数は来てないよ。大古の方が、日本列島に大陸から来易いとの判断はおかしいだろう。

708 >数百年~千年にわたって渡来し、最終的に渡来系弥生人が在来の縄文人の数倍に達したのは事実。 渡来系弥生人とその混血である弥生人が縄文人の数倍に達したのは事実かもね。第一純縄文人は年代を追うごとに急減している。渡来系弥生人を分子、縄文人を分母とすれば数字は大きくなる。 だからといって縄文人の何倍もの渡来人が入植したわけではない。

709 :渡来人が、元日本人の縄文人に飲み込まれていったて言っているだけだろ?

710 :平安京にペルシア人がいたくらい、古代から人間はあっちこっちに移動してるんだな日本の基層文化は南洋系だし、渡来人が大陸からだけ来たとは思えんよな ポリネシア系もそれなりに入ってるだろうし、北からのツングース系も多いと思うぞ瞳の色が緑系の日本人も結構いるしな

715 ::北海道をいれれば、約30万が縄文時代最盛期の人口と考えられる。30万人の人口は、晩期には75,800人にまで落ち込んでいる。そして時代は弥生へと移行するのだが、驚くべきことに、10万人以下だった人口が、 弥生時代になると60万人近くに増加する。縄文後期に10万人以下弥生になって人口が60万人に増大します。それでも日本語が残ったということは、大陸からやってきた弥生人ははじめに縄文人に溶け込んで大陸の言語を使わず、日本語を話すようになったということです。

--ここまで--

★稲作について見ておこう。

--ここから--

2012/06/17() DNA解析で、稲の種別が多いのは日本が朝鮮の3倍って出てる。なんで朝鮮に無い稲が、稲作を教わったはずの日本にあるの? しかも、それらの稲の起源は東南アジア、台湾、中国であり、伝播途中の韓国に、北朝鮮に残ってないの? 当たり前の理論なんだが、伝播先が伝播元よりDNA資源が豊富なことはあり得ない。 つまり、科学的な証明として、日本から韓国・北朝鮮のある朝鮮半島に稲作が伝播したという明確な証拠が あって、既に朝鮮半島経由の稲作伝播は完全に、もう反論の余地が無いくらいに否定されたの。 だからこそ、ヨーロッパ、アメリカ、南米、北米、中国、日本、東南アジア、ロシアの、ほぼ全世界の教科書では文化の多く、そして稲作も日本から半島にもたらされたと記載してるわけ。 瓦や中華文化の一部は、朝鮮半島経由で”半島に根付かずに"日本に持ち込まれたのもあるだろう。 王仁博士も”一部だけは”として認めてるよなぁw でも、何故か韓国では王仁博士がチョン文化伝播説を広めたとねつ造してるがねw

2012/06/17() 基本、水稲栽培を始めるには、大変な労力と時間が必要なの。 そのため、ヒエ(コーリャン)やその他の代換え食物の生産は間接的になり、水稲地は跡として残るの。 そして主食を米に変えた場合、食料である水稲を奪われた場合、ほぼ民族は死滅するんだ・・・ 理由は代換え食料が無いから。 でもさ、韓国と北朝鮮でそんな悲惨な事は起きていなかったし、当時の水稲跡地があったのは極々一部。 それも仏田か国家田しか無くて、耕作地は精々数百人を喰わせられるだけの面積しかなかったわけ。 つまり、水稲は一般的でなく、奉納品としての米の栽培しかできてなかった。 それも半島の南端だけで。 それで日本に水稲栽培を教えたの? それとも、平安期は超熱帯化してて、半島では亜熱帯植物の稲の栽培ができたわけ? ねぇ、平安期は半島より遙かに温暖な日本ですら、寒さによる不作が多発して飢餓が起きてるわけだが、そういった歴史的事実を見ても、嘘だって冷静に判断できるよ。 もう、これらの物的証拠だけで君ら朝鮮人が如何に大嘘つきか、明確なんだけど?

--ここまで--