2022年9月2日金曜日

「報道特集」金平茂紀キャスター降板決定 。なに、戦後レジーム(日本人弱体化工作体制)崩壊の大団円ではないのか

 

筆者は、tvを殆ど見ないので、表題の金平キャスターなる人物を殆どしらない。ただ、先日、日本赤軍(ふん、朝鮮赤軍の言い間違いじゃないのか)の重信房子元最高幹部の出所の時、重信房子幹部を見る顔に、「一種の憧れ」のような表情を浮かべるのをみて、コイツ、アブナイやっちゃなぁ---と感じただけだ。記事と反応をみよう。

-ここから-

2022/9/1() 「報道特集」の金平茂紀キャスター(C)日刊ゲンダイ TBS系の「報道特集」(毎週土曜)といえば独自の取材でテーマを掘り下げる調査報道がウリで、1980年から続く同局の看板報道番組。その「報道特集」でキャスターを務める金平茂紀氏(68)が9月いっぱいで同番組のレギュラーを降板し、その後は不定期出演の特任キャスターになることが日刊ゲンダイの取材でわかった。「表向きの理由は世代交代と番組のリニューアル。しかし、局の上層部としては“モノ言う”キャスターである金平さんの存在がずっと煙たかった」(TBS関係者) 金平氏は東大卒業後の1977TBS入社。報道畑が長く、モスクワ支局長、ワシントン支局長、報道局長などを歴任。故・筑紫哲也氏がキャスターを務めた「NEWS23」では編集長として筑紫氏を支えた右腕ともいえる人物だ。 2010年からメインキャスターを務める「報道特集」でも原発や沖縄の基地問題などに取り組み、最近ではロシアがウクライナに侵攻した翌日にウクライナ入りし現地からリポート。統一教会問題についても鋭く斬り込んでいる。「金平さんが上層部から不興を買った原因のひとつが、TBSの元ワシントン支局長・山口敬之氏が起こした伊藤詩織さんに対する性暴力事件を巡る局側の対応について公然と批判したことです。昨年発売の著書でも『あまりに非道なことが局内と政治権力の間で罷り通ってしまった』と断罪していますが、徹底的な内部調査を主張したにもかかわらず、当時の経営陣は懲罰委員会を開くことすらせず、うやむやにして山口氏を早期退職扱いにしてふたをしてしまったのです」(前出のTBS関係者)  後任は2001年入社の中堅ホープ TBSに“筑紫イズム”は継承されるのか… 局の幹部のなかには金平氏を擁護する声もあったそうだが、「すでに後任キャスターには調査報道ユニットの村瀬健介記者が内定している。2001年入社の中堅ホープです」(同前)という。かつては“報道のTBS”と呼ばれた同局から気骨のキャスターが去り、“筑紫イズム”の火はどう継承されるのか。また、レギュラーを離れる金平氏がどう活動するのか注目である。

<以下、日本人からの反応>

この方の人事評価はともかく、マスコミは、事実を公平に伝える事に徹してほしい。また、今回旧統一教会の問題を長い期間報道しなかったのは、マスコミにも問題がある。なかなか難しい事だが、それが出来ないならこの国は方向を間違いかねない。どの組織体にも言える事だが、忖度、隠蔽は、必ず後でマイナスとなって現れる。それが人の命に関わる事にもなり得る。今世界は、不安な方向に向かっている。だからこそ日本は、平和のために強い民主主義を目指すべきだ。それは少なくとも忖度や隠蔽がない人間の繋がりだと思う。

この番組に限って言うわけじゃないが、自分たちのストーリーに沿ってしか報道しないやり方をどの局も見直してほしい。一方の見方を示したら、必ず反対の見方も示すべきだよ。それぞれの問題を提起したうえで、じゃあ視聴者はどっちを選ぶ?っていう示し方。まあ、それでさえも示し方が偏るのはやむを得ないけど、とにかくプラスもマイナスも伝えることが大事だよ。そして、ニュースを受け取る側も100%の正義や悪など存在しないと思って見る方がいい。

メディアはすぐ報道の自由やら言論の自由の権利を主張するが、彼らにこれらの権利を与える必要があるのだろうか?まるで読者や視聴者を誘導するかのような、偏向報道ばかり。特定の相手を叩くことに徹した報道を繰り返し、世論調査でメディアの思惑に沿った傾向の支持率が出るように誘導尋問的な質問内容にしたり。メディアに報道の自由や言論の自由の権利を主張する程の、メディアとしての確固たる信念はありません。このままなら、メディアに対する言論統制もありえると思っています。

ロシアの報道人でさえ、テレビに出て抵抗した人がいるんだから、ジャーナリストとは命がけの職業なんだなと思っている。テレビ局もそのつもりで、権力に迎合せず国民に本当のことを伝え続けてください。それができなかったから統一教会がこんなことになってしまったんだと思う。なぜマスコミはずっと沈黙をしていたのか。それはマスコミの中にも統一教会の関係者が深く入り込んでいるからじゃないかと思ってしまう。

何だかな。。。 「こういう視点もある」というのをことある度に気付かせてもらった人物ではあったから、そういう観点からすると残念。現場を自分の目で見て、それを報道に反映するってなかなか出来そうだけど、簡単ではないと思う。別に左寄りを応援する訳ではないが、こういう視点で報道するキャスターがいることで右一辺倒になるのを抑制していた部分もあると思うから。視聴者がしっかり自分独自の価値判断基準を持っていれば良いだけ。選挙と同じ。

正直コメント内に偏向報道などと書いてる人達がいるが、フジテレビも偏向報道に見えるし、自分が見たいと思う報道番組を見て意見を聞いて各々が考えるのが報道番組だと思います個人的には、裏付けられた取材、世界各国自ら現場に赴く行動力、これまでの経験を感じるコメント、考え方を述べるや語り口調など含めて、報道特集は信頼できる良質な報道番組だったと思います旧統一教会がマスコミに挑戦を表明して直ぐにこの降板発表いま統一教会に対して正面から報道している番組が報道特集だと思ってましたTBSで降板を言い出し決定した人達の中には教会関係者か癒着してる人でもいるのかなという印象です

近頃の報道番組などは自分の、自分達の考えを一方的に押し付ける様な報道が多い。その報道に対して視聴者はYESも居ればNOもいる。YESの意見、NOの意見も取り上げて視聴者に伝えるのが報道のあり方だと思います。視聴率最優先なのかもしれないが事実をありのままに中立公平こそが真の報道だと思う。

故筑紫哲也氏は「NEWS23」の頃は、かなり大人しかったね。本領を発揮していたのは「こちらデスク」の時代。しかし、あの手法では長続きせず「NEWS23」では、安全運転を心がけていたように見受けられた。毎朝、森本毅郎氏の「スタンバイ」を聴いているが、こちらはニュートラルなので、筑紫氏のように「反体制」を意識しながら、結局今風に云えば忖度し、無難にまとめてしまうような中途半端さがない。リアルタイムでは知らないが、故田英夫氏がベトナム戦争でアメリカ批判を降板して以降は「報道のTBS」は終わっていたのだと思う。亡くなった両親は、かなりの反体制的内容だったので、やはり続かなかったなと、当時の印象を語っていた。

報道のあり方を記載している方が多かったので、私も一言。事実を報道し、良い点、悪い点の両方の視点から物事をとらえ、提案や意見で説明したらいかがでしょうか。押し付けがましいこともなく、考えを強要することもないので、視聴者観が考えられるような雰囲気になるのかと。と思いました。

マスメディアの勘違い。政権批判をすることが役割ではない。事実を広く拾い上げ、政治に対する国民の関心、理解を高めていくことで、より良き社会を作り出す、そのための報道の自由。勝手に、局の人間が自分の思想で番組を作られたら、たまったものではない。報道特集は、反権力ではなく、親中国・反日の思想で作られた、左翼の番組だと思っています。なぜなら、批判はするが、ビジョンがない。日本社会を破壊することがそもそもの目的だからです。人事がどうのこうの以前の問題がTBSにはある。

マスコミを攻撃するのは簡単だが、やはりプロの報道記者は必要、ネットに出回る情報の大本はやはり職業としての記者によるもの、一般人が別の仕事をしながらニュースになるような記事はかけないし、長い年月をかけて調査することは困難である。統一教会を長年追い続けた鈴木エイト氏のような例もあるので一概には言えないが、やはり何らかの安定した報道機関に所属するプロの力は大きい。プロの報道記者が成り立たなくなった後に代わるものは今のところ考えにくい。加えて報道の公平性については立場や味方によって評価は変わる。報道の公平性については左右どちらかに偏っているほうが両者を比べて判断しやすい。へたな公平性を求めるとかえって切り捨てられる部分が多い。今回のキャスター降板もそういう面があるのでは、1つの新聞だけから情報を得る時代ではない。簡単に対立する情報に触れることができる。実際ヤフーのコメント欄は非常に参考になる。

調査報道の中でも、筑紫さんにしても金平さんにしても、ジャーナリストとして考えて取材したことのレポートを世に出す、と言えば、それも当てはまるかと思います。その中には違和感があるものも沢山あったように思うが、局の報道部が手を出せないことにも踏み込む、そんな姿勢が明確に現れていたように思います。最近で言えばベラルーシ大統領への単独インタビューが記憶に新しいですね。受け手の変化にもよるので、全てが賞賛されるはずもないのですが、信念を貫いてご活躍されていたという印象を受けたいたので、残念でなりませんね。

今後どうなるかわかりませんが個人的には良かったと思います。二言目には「政府のプロパガンダにだまされないでください。」政府は私も支持していないが、このキャスターがやっていたことは自身の考え方のプロパガンダだと思っています。最も許しがたかったのはDaapi問題で長時間かけて自民党を批判。反対意見は一切報道せず。ここまではなんとか許せなくはないがそのあとでてきたCLP問題はスルー。調べてみるとなんとこの番組のディレクターは大きく関係していた。この記事では社の方針に逆らって批判報道したように記載されていますが決して正義の硬骨漢ではないと思います。ただ先日の神戸教育委員会のいじめ認定拒否問題に関してのみは非常に良い報道をしたと思います。

先日の報道特集で、ロシアとウクライナの戦争について、取り上げられていました。ウクライナの報道官に対して負傷した兵士の数をなぜ公表しないのかを質問していましたが、そんなこと公表できるはずがなく、ウクライナの報道官も困惑している場面がありました。何でも公表できるわけではないですし、ましてや負傷者の数など言えるはずがありません。観ているこちらが恥ずかしくなりました。この方がなぜキャスターなのか、理解に苦しみます。

こういう自分の意見をはっきり言う人はもういなくなったよね。自分とは意見が違うこともあり、何言ってると思うときもあったけど、ロシア大使やルカシェンコ大統領への単独取材を実行して批判的な姿勢でインタビューをしていて、同じ方向のときは頼もしいなと思った。信念を持ってるからこそできるのだろうなと自分は感じた。あと番組としてはちゃんと自分達で現場に飛び込んで取材している点は評価したいけどね、同じようなことをしている番組を他に知らない。

メディアは、視聴者とスポンサーのバランスをとる事が出来ればと。視聴者から、収入が入る仕組み。ただ、視聴者収入とスポンサー収入のバランスで、スポンサー収入が勝る限り、スポンサーの言いなりになるのは、経営として仕方ないのかもしれない。視聴者収入が勝る事でのリスクもある。99人の意見をまとめるより、1人のスポンサー意見をまとめる方が簡単であるのは自然。どうやって、視聴者とスポンサーバランスを整えるか。難しい事です。

ワシントン元支局長の件はご本人が速やかに反省すべきだった。香川照之氏は潔かったと思う。また、どのような調査をするかは上層部が決めることとしか言えない。ただ、気骨というけれど、報道特集は見ていて、視聴者を馬鹿にして見下しているようで気分が悪くなります。反日を感じます。報道のあり方として、政権の政策を批判することに意義があることは理解しているけれど、少数派の代表ではない。今の日本は憲法のもと、言論の自由に基づく選挙で民主的に選ばれた議員が多数派を構成して政治が行われている。つまり政府与党はあくまでも国民の多数派の代表であるのに、「批判のための批判」は報道機関としての国民の信頼を得られないのは当然。少数派の意見を採用するだけ、多数派を批判するだけで、この国を何とかしたいという姿勢がない。多数派を動かすのが筋。報道機関が国民に選ばれた多数派に敬意を払わないから、国民の政治離れが起きる。

金平氏が批判対象を批判する理由を聞くと、「自身が所属するTBSにもあてはまるのでは?」、と金平氏の発言に矛盾を感じることが多かった。例えば、毎度のように自民党や安倍政権を隠蔽だと批判していたが、文中にある山口記者に対するTBSの体質、女性の活用を指摘しながらTBSの上層部に女性は居なかった(当時)など。大阪府の吉村知事に突撃取材をしたが、TBSや金平氏の主張に都合良く編集した放送と、大阪府が編集せずに公表している知事の会見を見比べると、結論ありきで取材をするマスコミの姿勢も垣間見れた。

TBSとは、そのような社風であることは分かっていたが、正しいことを言えないようにすることや、自由な意見を封じる姿勢は報道機関として許されることだろうか。このようなことがTVやマスコミの信頼を失うことに気がつかないとしたら、甚だ残念なことです。

メディアの一人のキャスター.コメンテーターの考えを押し付ける番組をいつもいかがなものかと思っていた。この方の目線も一つの考え方だが、それが正しいのかは誰も分からない問題。他の人の考えを示さず、ただ一人の考えを放送するのは、まさに偏向報道そのもの。TBSはこれを機に偏向報道を若者たちへの影響も考えやめてもらいたい。

金平さんが降板することと筑紫イズムの継承になんの脈絡があるのでしょうか?私は筑紫さんのジャーナリストとしての姿を30年 鳥越さんの報道姿勢も20年以上にわたって見てきましたし、自身も現在テレビ番組で時事解説を行っていますが、彼らはリベラル イコール政府批判 為政者批判などとは全く考えていませんでした。政府が正しいことをしていれば高く評価しそれを国民にフェアに伝えていました。しかし金平さんはどうでしょう?ベテランになればなるほど政府批判 権力批判イコール 正しいジャーナリスズム、リベラリズム、そして正義 と言った 政府元凶論に傾いていたように思います。ジャーナリストは不偏不党を貫いてこそ本懐です。絶えず 政府が悪い 為政者は裏がある と批判する金平さんの報道は 筑紫さん 鳥越さんの 不偏不党重視の魂を正当に継いだものと考えるのは あまりに美化しすぎてと思います。

性格にもよるが、白を黒とは言いにくいんだろう。でも、会社組織では上司に逆らえば冷や飯なのは常識。自分の昔の話で、納涼大会で酔っ払った上司が部下を殴った。血が出ていたので傷害問題になるのが普通。しかし、酒の上の事としてうやむやにされた。異を唱えた自分は即左遷。その後の人事考課は業績一切関係なしで、結果を出してもずっとB評価。子供のいるお父さんは辛い。ずっと我慢のサラリーマン人生。で、子供が大学生になったのでこれを潮に退職。年収は3割ほどダウンしたが、普通に会話できる職場。以前の会社はその後倒産。殴った上司、殴られた部下、何もない事にした元同僚達。その後どうなったか、良くは知らないが面白くない事は確からしい。で、TBSが潰れるのかは分からないが、取りあえず金平さんがんばれ。応援している人は一杯いる。

これは報道番組じゃない。19世紀末に欧米の新聞で見られたイエロージャーナリズムであり、日本風に言えばワイドショー。自分の政治信条で都合よくニュースを編集して、偏向したキャスターが偏った意見を垂れ流すだけの番組に報道を名乗る資格はない。欧米の報道番組は必ず識者を呼ぶ際は、賛成・反対両方の視点から意見を流し、最終的な判断は視聴者に委ねる。それが放送人の矜持だ。「報道のTBS」も過去の話。

後ろ盾があるテレビにとって報道できないことがあるのは間違いないのだが…。このところテレビに昔の勢いが帰ってきた…と思っていた矢先のこの番組のキャスター交代。テレビ放送の限界を改めて認識させられた。日本のテレビ局も海外をみならって…私たちは〇〇党を、△△の企業を応援しています…と先に看板を掲げておけば良い。これで放送する側も観る方も余計なストレスは無くなると思う。

ロシアの駐日大使にインタビューした時のこの人の態度はひどかった。あの場では、冷静に論理的にロシアのウクライナ侵攻の不正義を証明しなければならなかったのに、最初から相手の話には一切聞く耳持たないという態度で、自分が用意した批判の言葉を一方的に投げつけるだけの、実に幼稚な議論にもならない議論だった。見ていて恥ずかしかったのでよく覚えています。

キャスターは局の意向の代弁者なのか、国民に事実を伝える伝道師なのか?局の意向に反してフリーになった者は多い。フリーになれば自分の意思だけで言い。それが極端に片方の贔屓でもそれを売りとしている人がいるし、視聴者もそれを解った上で聞いてるからそれはそれでいいが、余りに出過ぎて昨日と今日の発言が局が違っ、てたからか真逆の人がいた。人間短期記憶から衰えるというがもうお年なんだろう。 もう一人某局に上席解説員という職がある。定年退職した後、同じポストに再雇用。そして有るバラエティ番組で間違った発言をして本人の謝罪は無いまま番組を降りた。この人は外にも色々物議を醸す発言をしている。解説員がそれでいいのだろうか。局の代弁者としてもひどすぎる。そして退職。それでおわりかと思ったら、また元の椅子に座っているようだ。金平さんはフリーになった方が発言はしやすいと思う。厳しい言葉を期待している。

筑紫さんも最後の方は紋切り型の正義感で辟易としたけれど、亡くなってみると自分の言いたいことを最後まで言い続けたのだと納得した。右とか左とかいう前にジャーナリストは自分が言わなければいけないという使命感がないとつまらないと思う。金平さんが現場に飛び込んでいって意見をのべる姿勢は評価したいと思う。TBSが抱えられなくなったということは勲章だから、フリーで頑張ってもらいたい。

時代が変わったんだと思います。高学歴の一般国民を見下した様なリベラルを鼻にかけた論調が格好良く見える時代ではなくなったし、日本を取り巻く安全保障環境が当時と比べ格段に厳しくなったからでは無いでしょうか。

TV報道を観るよりネット情報の方が忖度されずに事実を公表している。もちろんフェイクニュースもあるが、TV報道よりマシ。TV視聴率が悪くなるのは当たり前だと最近思う。家族それってTV観る事も減った。それだけ魅力がなくなってしまったと言う事だ。バラエティーも本当につまらない。私自身もTVよりYouTubeばかり観ている。若い人なら尚更だろう。

骨のあるキャスターがどんどんいなくなると同時に、権力と真っ向勝負するような番組がほとんど無くなった。筑紫さんが亡くなって、久米さんや古舘さんの時は緊張感があって面白かったが、今の報道ステーションの劣化を見ると、日本のメディア自体が文春以外、真実を報道しようとする姿勢を放棄しているように見える。政府、都庁記者クラブを見ていても、完全に権力側にすり寄っている。渡された資料を記事にするだけで、事実確認や問題点を指摘することも無い。記者たちにはジャーナリストとしての気概は無いのだろうか。統一協会にしても、かつては霊感商法を朝日ジャーナル等は批判していたが、もう何十年も放置してきて、今になって騒いでいる。今だけ、金だけ、自分だけの政治家たちと変わらない。視聴率、閲覧数さえ稼げればそれで良い。スクープは要らない、皆んな横並びで良い。日本中が後進国に成り下がってしまったが、メディアも後進国並みになった。

左派偏向報道は許容されるが、右派寄り報道は袋叩きに合うという不思議。その代表格が、金平特集やサンモニです。国民の共有財産たる電波の独占利用を認可されているのだから、中立性を完全放棄して政治的に偏向するなら地上波は引き払って、YouTubeでやればいいと思う。因みにTBSの報道番組の中でも、報道1930のウクライナ報道は比較的評価できる。

右寄りの報道や、左寄りの報道があってもいいと思うが、立場を明確にせず、これが民意だこれが正義だと押し付ける報道はいい加減にしてほしい。この人の、偏向した一言で始まるこの番組は嫌いだったが、どの立場の意見なのか、支持する政党、政策は何なのか明確なら違った見方ができる。民意、正義の皮をかぶらないでほしい。

筑紫哲也になり切れなかった金平、ユーモア・人間味・温かさ・ある意味突き放した野放図さ・経営陣をも含めてTBS全体を納得させるオーラ。突き詰めて言うと人間として面白みに欠ける、これは膳場にも言える。日下部も含めて同質の三人。一人異質が混じると幅が出たかも。時代もあるな筑紫時代は視聴者が報道番組を敬意をもって見ていた、今やすべてがワイドショーとしてしか見ていない。真面目さ・真剣さが堅苦しさ息苦しさとしかとらえられない視聴者ばかりになってしまった。金平の誤算だった。

情報が垂れ流されている現在、YouTubeYahooニュースで上部だけは掴める。但しその情報の深層をどう理解してどう思うかは視聴者に委ねられている様に感じる。報道特集はそれを知る一助の役割りを果たしたのは確かだ。しかしフジにしてもTBSしても内情は解らないが民衆を誘導するテレビそのものの役割りは終わったのだろう。これも時代の流れか。

金平さんを巡っては色々記事が出てるけど、現在68歳で来年末には改正高年齢者雇用安定法の努力義務で書かれている70歳に到達されるんでキー局と地方局系列も違うが、春で東海テレビの高井アナが夕方帯を降りたのと同様【定年延長満了】への体制作りな可能性が一番高いと思う

漸くこの人が去るか… 反体制しか無く報道とは程遠い、ワイドショーと同じ意見の押し付けしか無かった印象です。取り敢えず良い事だと思います。難しいとは思うが、これを機に客観的な報道を心掛けて欲しい。

報道は中立の立場で、客観的に、なんて言ってるけど、そもそもマスコミが流す報道は、選挙前であっても政府や与党(与党グループ)関係の内容が圧倒的に多い訳だから「報道特集」だけがどんなに頑張っても政権交代が起きる訳でもなく、残念ながら影響力は小さかったと思う。金平さんが主観的だったことが問題ではなく、マスコミ全般(ラジオも酷いよ)の報道の偏りが問題だと思う。今、統一教会関係をやっているけど、これは当分選挙がないからやっているだけだ。

報道とは事実を正確に伝えることだと思うだが報道特集は事実を正確に伝えているとは言いがたい例の旧統一教会問題は関係のある自民党議員には執拗に取材するが、同じく関係のあった枝野氏や鳩山氏は全く報道しない真に統一教会問題を解決するなら与野党問わず公平に報道するべきだと思う

金平氏で印象的だったのが、ウクライナ問題後隣国ベラルーシのルカシェンコ大統領に単独インタビューした時、大統領に声強くロシアに組する理由とか国民の事について、側近が制しながらも鋭く質問した事である。徹底したジャーナリズムで番組は面白かった一方、偏重した意見を強調する部分もあり、ちょっとどうかな?と思う事もあった。今、統一教会問題を中心に緊張感のある番組になっているので、降板後に、急に穏やかな番組になるのは避けて欲しい。

安部氏の核共有の発言に恥を知れと切り捨て、自民党総裁選挙は競馬レースと揶揄湯した。みんなが見るテレビではキャスターのまともな批判ではなく中傷揶揄感情的なコメントは許されないと思う。取材を重ねていたことは認めるが所詮政権批判中心の偏った方向しかない方ですね。報道特集はもっと公平な取材、コメントが必要だ。

金平氏のフィルターにかかると、報道番組ではなく、特定のイデオロギーに根差した「プロパガンダ」になってしまう。最近の重信房子の出所時の会見では、まるで英雄が帰ってきたかのような質問をしたように、極左過激派に対してはかなり同情的。新聞や出版物なら自由に発行できるので、いくら偏ろうが大いに自由だが、許認可の要る電波では、一方的な見方ではなくて公平性が求められる。

以前はこの番組も見ていたが、金平キャスターの暗いイメージと共に、常に一方的な解釈で政府の批判ばかり、時には何とも的外れな批判も気になって見なくなってしまった。他の報道番組でも、ラジオも含め、TBSの報道姿勢には違和感を覚えます。ネット時代に変化しているのに、昔の1970年代の学生運動盛んな時代の誘導する報道姿勢から、いつまで経っても抜け出せない感じがしています。そもそも筑紫イズムなんて、今の時代にはもう合いません。

そもそもたった1人の人間の思想信条にテレビ局の報道が染まる事自体が危機的状況です。金平さんが報道局長時代から、誰も金平天皇には逆らえなかった。TBSの報道スタンスは全て金平さんのそれと一致することが求められた。そんな歪な状態が終焉に向かうのはとても良い事だと思ってる。

報道には客観性と中立性が求められるが、報道特集はそこからかけ離れて、個人の思い込みが強く出すぎている番組で、その印象を強くさせている中心人物が金平氏だったと思う。降板後は、客観性と中立性を重視した番組に軌道修正してもらいたい。

偏った意見は持っていても良いが、キャスターとしての立ち位置の時はなるべく中立を保つべきだった。正直、観ていて不快な回の方が多かった。偏った意見が歓迎される番組では活躍できるのでは?

私が理想とする地上波報道番組というのは筑紫某とか金平某とかいったキャスターが持論を挟む形式ではなく、淡々と確定した事実のみを垂れ流して伝える形式である。いわゆるキャスターとかアンカーマンなどという者を置かずアナウンサーだけで良い。良きにつけ悪しきにつけ高度な自由主義社会・情報社会となった現代日本に於いて地上波報道には「政権批判」は求められていない。不偏不党で客観的事実のみが求められている。これだけ高性能な情報デバイスが個人に行き渡る現在、既存のマスコミがスピードに関しても明瞭性に関しても個人の後追いとなってしまう構図は崩せないだろう。これからのマスコミに求められるのは変にニュースを加工することではなく、精査し裏取りする事で事実認定したニュースを確定情報として淡々とリリースする事だと思う。

政権に批判的な報道は、与党支持者には愉快ではなかったでしょうでも、どんな政権になっても、為政者は憲法の趣旨のもとに、国民から預かった血税を常に透明で適切に使わせてもらう緊張感が大切です熊本アサリ偽装を摘発したことで熊本県が県全体で解決のために動くきっかけを作ったのがこの番組でしたまた、政治のみならず宍道湖の生態系など多岐にわたって示唆的で有意義な報道を毎週提供してくれました

村瀬氏も筑紫哲也門下だったはずだから弟子という流れが無くなるわけではないが、同じ左派スタンスとはいえ、もう少し筑紫氏はデリカシーあったと思うんだけどな。ルカシェンコ大統領の追及などは評価するが、あまりに金平氏は偏りすぎていた。最低限ああいうスタンスを取りたいなら、せめてアメリカのキャスターみたいに支持政党を表明するくらいはすべきだったね。

金平氏の取材や報道姿勢を筑紫氏と比べてるのは如何なものか?筑紫氏はどのような取材でも両者の立場や言い分をきちんと解説していました。ここ最近の報道特集は完全に偏った報道姿勢が過ぎていたのでTBSの上層部も危惧していたのだと思います。個人の主義主張と報道特集自体の報道姿勢が公平では無いとの批判を受けての人事でしょう。局側も老舗番組を存続したいからでしょう。

85: >>1YouTuberになって続けたら?

2: 関口宏も続け

3: >筑紫氏を支えた右腕 左腕じゃね?

55: >>3僕は好きです。

4: この人の正義は独善的耳を傾ける価値を感じない

5: この時期に降板だと本人が不祥事でもやったかと思ってしまう

8: 関口宏もと思ったけど、こいつは40年くらいtbsの顔になってるから社長でも降板できんのだろうね。

10: 金平って名前からしていろいろわかりやすすぎるな

33: >>10知り合いに金子って居るけどその人は韓国でも朝鮮でも無いし混じってもいないな

68: >>33知り合いレベルで言い切れるのが謎

12: 番組も打ち切りゃいいのに

13: よぉし杉尾とのタッグ結成を期待しちゃうぞ、国会前漫談として

14: 関口はわからないが古い体質の人は一気に切っていく流だな

18: ついでに100人に聞きましたのアイツも

19: あの番組はほんと辛気臭い昭和の遺物

25: >>19久しぶりにみたら二学期再開前にいじめの話題取り上げたり何かずれてるんだよな。

22:年齢を考えれば妥当だろ

28:野に放たれるとそれはそれでえらいことになりそう

30: 金とか関とかもういらんやろ

31: 統一教会で鋭く切り込んだことが命取りになったのか山口の件と言い、安倍絡みの事案は闇が深すぎる

35: 飯時に戦争ネタは映像的にしんどかった統一教会の方がマシだ

37: アゾフの虐殺取材してウク信が発狂してたな

39: サンデーモーニングは左翼老人の愚痴り合いって感じだけど、報道特集は熱心な左翼運動って感じだから金平降板はデカい

46: ロシアの大統領との対談期待してたけど無理だったか

47: 金平大嫌いだけどコイツが冒頭何言うか楽しみでもあったな。 

53: てことはサンジャポも打ち切り?

65: この人の実績と言えばロシアの侵攻開始後わりと早い時期にベラルーシの大統領にインタビューして、今回のロシアの侵攻が戦争だという失言を引き出したこと

71: 統一問題もあって韓国切りに舵きったのか?だとしたら嬉しい

82: 68歳ですかテレビマスコミは世代交代が遅いですねえやる気の有る若手が潰れて行ってるんじゃないか

1. 玊袋がかゆい

56.>>1俺は竿がかゆい

2. 日刊ゲンダイかな?って思ったら日刊ゲンダイだったw筑紫イズムとか言ってるけど、何かあったか?

17. >>2筑紫イズム=ステレオタイプって皮肉なら評価できるけど文面読む感じそうでもないみたいだから何かあったもクソもゲンダイの平常運転だぞ。

32. >>2筑紫イズム=【嘘】【捏造】【ミスリード】【偏向報道】コレだよ。

3. こいつ下っ端だったのに、今じゃこんな威張り散らしてたんだなまさにパヨクの具現

31. >>3おっとソレを言うなら何処かの局の玉川も同じだ。何であんなに偉そうなのかサッパリ理解出来ん。

34. >>3あと星だな

36. >>3四列目の男とかパヨクはそんなのばっかだな

4.北朝鮮に帰国しろ

5. 謎の上層部?何を言ってるんですか?ゲンダイですか?ってゲンダイかw

6. 台湾は中国のドローンを撃ち落とした、沖縄にもドローンが飛来してたそうだが何も出来なかった、ドイツもインド太平洋に軍艦派遣決定。麻生の言う通り開戦しそうなので、好き放題やって来た工作員を逃がした。

7. ずれてる。

8. ここまで惜しまれない人も珍しいなご愁傷様w

9. 韓国の果物苗盗難を一切報じない金平さん

10.ネットニュースに左遷して、こいつの実力とやらを数字で見てみたいな

11. なんかパヨは統一問題について取り上げたり国葬反対の話したから降板されたんだ政府の圧力だー!!!!って騒いでるんだけど本当に自民党の圧力なら長寿番組になるまえに潰しとるわ統一からの圧力か、ろう害すぎてもう切り替えたいってテレビ局の都合じゃねえの東京ってろう害パヨクが居座ってる既得権益になってる番組結構多いんだよそのせいか地方都市の番組より昭和臭がすごいことがある老人しか見ないよ

22. >>11テレビ自体もう老人しか見ない。報道の自由度ランキング出してる国境なき記者団に「日本のメディアは弾圧もされてないのに忖度が過ぎるわ!」って叱られたのにガン無視してるようなカス連中だからな。テレビ報道なんてとっくに左巻きの高齢者洗脳番組。終わってる。

12. ただ単に長くい過ぎたからリストラされただけじゃないの?久米宏だろうが古館だろうが辞めただろうが長くやってりゃ辞める事もあるってだけなのにパヨクは本気で大騒ぎしてるってか考えるって事をしない連中だな

13. 人相が悪いからかな

14.金平……❓ 隣国のスパイだな

15. 報道内容が独善的、こんなのではスポンサーがつかない。

67. >>15PPVに移行すればいいだけの話

16. デニーを応援するために自民と統一の癒着だけを報じた報道特集

18.あーらら。サンモニと報道特集はパヨクの電波番組の代表格だったのに、国民に偏向デンパを送るのをやめちゃうのか。ちうごく様に怒られるぞTBS

19. >>18後任キャスターが同じ様なのだったら変わらねえw

20. コイツいつもしかめっ面で、ファクトなき自民叩きに血道をあげてた左翼ジジイだろ。そろそろアナウンサーなんてAIでいい時代だから、テレビ局の金欠が主な理由という気もするけどな。報道人に自分の意見などいらん。本来は公正中立じゃなきゃ停波されて当たり前、というのが分かってない馬鹿が多すぎる。

21. 一番やばいのは、Dappiを取り上げてCLPをスルーしたことじゃないかな。圧力かけれるなら、CLPをちゃんと取材して報道しろ、だけで終わるよな。報道内容おかしすぎて、文章で注意くらったら、「圧力だ、弾圧だ」って騒いでる連中が実際に圧力かけるような文章が来たら、公開しないわけがない。

23.>その後は不定期出演の特任キャスターになることが日刊ゲンダイの取材でわかった。つまり金平は今後も出演するし報道特集は今まで通りの通常運転ということかますます圧力とか説得力が無くなるじゃないですか

24. 後任は左翼丸出し女子アナの膳場貴子?

25. 報道特集?あんなもん見てるの何かをホルホルしたいから見てるだけだろ。あれで報道とか笑わせてくれる。坂本弁護士の事件の隠蔽とか忘れん。

26. 「偏向」報道のTBSを支え続けた功労者だろうが何を今になって煙たがっているんだよ一蓮托生、破滅するまで付き合えよ

27.>>26よく元記事読んで見なさいよ今後も不定期だけどご意見番みたいな役回りで出てくrんだってさwあんたもTBSの面の皮の厚さを見誤ったら駄目だってば

48.>>27アナウンサーなら事実に即したこと言わないといけないけどコメンテーターならいくらでも自分の偏った意見をねじ込めるということか…

28. なんか民主主義を守る人がどんどんテレビから消えていってるそこまで言って委員会とか正義のミカタとかそういうのがなくなればいいのにね

30. >>28少なくともコイツは民主主義と何一つ関係がないwと、云うか、正反対の事しかしていない。左翼や特定外国人って平気で嘘や捏造やるんだけど何でか教えてくれよ。

52. >>28民主主義の味方なら、まっとうな選挙で当選した政治家の足を引っ張ることはしないのだが。

29.コイツは嘘と捏造とミスリードしかやってないだろw

33.交代なんて変わり準備すんのに時間かかるんだし統一どうこうじゃなくてちょっと前に福島の偏向捏造報道が炎上したのが主要因だと見た

35.モノ言うじゃなくてホラ言うだろ

37. シリア難民が大量にヨーロッパに渡って、メルケルが全ての難民を受け入れるみたいなことを言ったから、シリア内戦と何の関係もないアフリカから移民がヨーロッパに大量に押し寄せた。アフリカ人の移民はシリア難民と違って、フランスからイングランドに行くトラックに勝手に乗り込んだり、道路に火をつけたり、トラックに石を投げたりしていた。報道特集でその映像を流してた。オランダの(金平が言うには)極右の移民受け入れ反対の議員に、正義のヒーロー・金平がインタビューしに行ったのよ。そして移民受け入れ反対の議員が金平に言ったのよ。「じゃあ日本が彼らを受け入れたらどうですか?」と言われときの金平の顔が忘れられないw めちゃ焦った顔をしてから話をそらしてたw

38.名前がいかにも通名って感じだな

39.テレビで青木と一緒にアノ老女テロリストを見てキモイ顔してたからじゃね。テロ称賛する奴はあかんでしょ、

40. ジャーナリストで東アジアの友好に関心があるならば「慰安婦のウソ」は絶対に許せないことだと思うだからそこを暴いて欲しい「日本が悪者でないと気が済まない」ならば、統一や主体思想と同レベルのあたおか

41. 番組自体がアレ

42. 沖縄の反基地活動に金出してたや

43.統一問題で祖国両班の虎の尾を踏んだw

44. 俺は保守、金平は左翼。思想は異なるが、一度対話した時、非常に礼儀正しい、優しい人物であった。思想は嫌いだが、性格は良い人だよ。関口や玉川とは大違い。金江平には不遜なところが無い。この人は保守だったら大好きになったと思う。

45. 日韓ゲンダイに取材できる能力有るわけねぇだろ。俺の憶測「統一教会側のリークで、金平=統一教会信者なのがバレた」俺の憶測のほうが信憑性高いだろ。

46. もう10年以上はマトモにテレビを見てないし、ましてやサンモニ、名前を挙げられても「それ誰?」という反応しかできない件

47. 全然見ないからどうでも良い

49. こいつの安倍嫌いはもはや異常安倍がいなくなったのでこいつも用済みってことじゃん?

50. 報道特集・サンモニ・サンジャポ番組自体消えて欲しと思っていたが、そうなったら別の反日番組が始まるだけか。なのでTBSが潰れて欲しい。

51. 極左のプロパガンダ番組だったな見なかったけど

53. 偶然みてしまったが冒頭からパヨ全開で一瞬で変えた

54. 筑紫イズムとかいってるが、ようは報道なのに思想が偏ってて丸出しだからちゃう?あれだけ偏ってたらそりゃ不審に思い視聴者もだませないからTBSも切ったんちゃうか

55. キンペー降板かよ

57. ごくたまーにめちゃくちゃしっかり取材して内容もあるなってことがあるけど最後の締めは全く関係ないのにアベガーになっちゃうからな どうしようもない

58. 記事がゲンダイじゃんもう結構な年だろうし単純に世代交代じゃねむしろちょいちょい独善的私見を挟むあの女のメインキャスターの方が地味にタチ悪いと思うけどね

59. TBSに在職中の社員が立憲民主党に1500万円も貰って左翼メディアCLPを作った事実から逃げ回っているよねそのTBS社員は金平と懇意じゃないか一緒に会見してる写真まであるそういうのが色々と都合が悪いんだろう

60. 名前から在日を疑うのはやめたれ。

61. 金子は日本人名だが金平、金光はねえ

62. そりゃ昔から有名だからな、TBSの左傾化と半島系職員の激増のピボットになったおっさんだわ。天皇言われてたからな。

63. こいつオウム事件から反省してないだけじゃん

64.金平は、北朝鮮当局に歓迎されるような人。TBS退社後、田英夫みたいに国会議員に出馬するかもな。

65. 単にテレビ局内の政争に負けたんでしょむしろ排除したことで、残った奴らでより濃くなるわけだし

66. 最近は、名前の左右真ん中に鏡を置いてみて素性を推測の上で耳を傾けるようにしているよ。ま、先入観は良くないが、時間の節約だ。

68. 朝鮮テレビ、マンセー

69. 報道特集ーTBSと金平茂紀の正体

70. ウクライナに行った時にウクライナ政府に対して「お前らはこの内戦はいつまで続けるんだ。ウクライナは早くロシアに降伏したらどうだ」と発言してウクライナ政府切れさせた前科あったりとガチガチの左翼だったしなあと、取材で手に入れた自衛隊員の実名と住所、家族関係を自身のチャンネルで公開した上で襲撃する様に扇動したりしてるし、降板は妥当だろ

-ここまで-

冒頭で、日本人弱体化工作=戦後レジーム崩壊の大団円じゃないか—と書いた。ネットの普及もあって、日本人が放送業界に巣食うevenki族工作員の跳梁跋扈(悪巧みと言ってもいい)を知って十分に賢くなったということだろう。目に余れば、スポンサーに電凸する主婦なんて、山ほどいそうだし---。また、筆者が金平キャスターなる人物を殆どしらない--というのは、tvを見ないためだ。金平キャスターが「根暗な顔をして」ものいう度に、tvを見る日本人が減るとなれば、局の上層部も外さざるを得ないということだろう。