2024年3月24日日曜日

ブタ腎臓、生存患者に初移植 執刀医「将来は透析なくなる」 米


ブタ腎臓、生存患者に初移植 執刀医「将来は透析なくなる」 米2024/3/22() 時事通信米東部ボストンのマサチューセッツ総合病院で行われたブタ腎臓の人への移植手術(AFP時事)

【ニューヨーク】米東部ボストンのマサチューセッツ総合病院は21日、遺伝子を改変したブタの腎臓を末期腎不全の男性患者に移植することに成功したと発表。これまで脳死者に移植した例はあるが、生きた患者は世界で初めてだという。執刀した同病院の河合達郎医師は時事通信の取材に「臓器移植が容易になり、将来的に人工透析(という治療法)の必要がなくなる可能性がある」と意義を語った。移植されたブタの腎臓は、米バイオ企業イージェネシスが提供。拒絶反応を起こす遺伝子が取り除かれ、感染症を引き起こす恐れのある特定のウイルスを不活性化させるなど、移植に際したリスクを抑制している。患者はリチャード・スレイマンさん(62)で、手術は16日に4時間にわたって行われた。経過は良好で、近日中に退院予定だという。スレイマンさんは声明で「移植を必要とする多くの人の希望になる」と考え、手術に合意したと明かした。

以下ネットの反応

*ここ数年で、豚の臓器をヒトに移植する動きは大きく動いています。豚の臓器は人間とサイズが近く、また家畜として食用にされている都合上、霊長類などと比べ倫理的なハードルが低いことから研究が進んでいました。これまで脳死した人に移植されて、実際に尿が作れることなどが確認されていましたが、人間に移植されたのは大きな一歩と言えます。今後、実際に腎臓が機能するのか、拒絶反応はないのか、日常生活上の支障は出ないのかなどが慎重に調べられることになります。

*ブタの腎臓が患者さんに移植されたことで、新たな段階に入ったと思います。一つの新しい医療が現実のものとなりつつあります。ただ、これでブタヒト移植が一般的になるかと言えば、まだ早いと思います。ヒトからヒトへの臓器移植では、拒絶反応等がないかを「腎生検」(腎臓に針を刺し、組織をとってくる)をして、年単位で調べていきます。当然ブタの腎臓移植でも調べられると思いますが、どのような反応が起こるのか、病理医としては気になります。拒絶反応は時間が経ってからも起こりうるので、ヒト対ヒトの移植ではみられない変化があるのか等が明らかになると思います。いずれ論文が出ると思いますが、この新しい医療が普及するには、こうした知見の積み重ねが不可欠であることは、知っておいていただけたらと思います。

*就学前に一度目の生体腎移植を行なった子どもがいます。長持ちしても10年、15年…移植腎の状態が悪くなってくれば透析か、再度腎移植を受けなければなりません。その子の腎不全が見つかった際に主治医から、"あと5年もすれば豚の腎臓を移植する研究が進んで、施術できるようになる"と聞かされていましたがついにこの日が来たんだなと感慨深いです。更なる技術の発展と、日本でも認可されるように期待しています。

*透析についてだけ一言。透析は本人の費用負担はほとんどありませんが、実際には年600万ほど掛かる医療で、日本では約36万人の患者がおり、医療費では2兆円前後で全体医療費の34%。週34日、1日5時間前後の透析治療が必要で、仕事に制限が掛かります。この方々が透析を離脱し、社会復帰され、仕事ができるようになればまさしく循環です。現時点で腎臓を治すには、腎臓移植しかありません。それが人間なのか異種なのかは将来分かりませんが、腎臓病を撲滅するということの意義は大きいと感じます。

*人工透析を受けて丸2年が経ち、これから死ぬまでずっと毎週3回4時間ずつ透析を受け続けるのだと覚悟をし、また多額の医療費を国(他の国民皆)に負担して頂いているという負い目も背負いながら生きてきました。移植の順番待ちで何十年、かといってわが子の腎臓を貰ってまで生き延びたくはありません。そんな中このニュースを知り、急に目の前が明るくなった思いです。遠くない将来に国にも家族にも迷惑をかけないで普通に生きることが出来るかも知れませんと思うと涙が溢れて来ました。

*生命倫理の件も軽視はできないけど、それでもやはり腎臓の移植の順番待ちが何十年、透析を週に何回数時間という状況に陥っている人々のことを考えると、良い結果が出ることを期待したい。心臓の件は2か月ほどでお亡くなりになってしまったことはあったが、腎臓は果たして。適合が長く続くことを願ってやまない。人工腎臓の研究も進むといい。

*人工透析患者は週3回、145時間程度の透析を生涯にわたって受ける必要があり、行動が制限されるほか、透析中の血圧低下や体力の消耗も激しく、クオリティオブライフが著しく低下するといわれています。ドナーがみつかれば移植を受けられますが提供者側のリスクや負担も大きいため親族以外からの提供はむずかしいので、拒否反応を起こさずに豚の腎臓を使えるようになることは透析患者にとっては夢のような話だと思います。今回移植を受けた方はまもなく退院とのことで素晴らしい成果だと思います。豚の腎臓であれば入手しやすいですし近い将来、この移植方法が実用化するといいですね。

20歳からIgA腎症で、透析まではいかなくとも腎機能維持のために20年以上治療しています。若いときは絶望していましたが、今では社会のためにできることを精一杯やろうと思えてます。透析になってしまう前に、社会にお世話になる前に恩返しを先にしようと、こういうわけです。そういう意味では病気になってよかったと思える面もありますけど、やはり絶望していたときはとんでもなく精神的に苦痛でした。この医療は希望になります。透析は社会保険料が逼迫している昨今、国民負担軽減のためにもぜひ成功してほしいと願ってます。

*腎臓は一度悪くなると回復しない臓器だと聞く。腎臓を悪くした人は透析でしのぐ事になるけどこれはQOLを著しく下げる。水を含めた食事制限も厳しいようだし。一日も早く実用化して一般の患者にも(安全に)適用できるようになって欲しい。

*わたしは7年前に腎臓移植をしました。正着も正常で、元気に生きています。人間以外の臓器を移植ししっかり正着してくれたら問題なく思いますが、レシピエント側としては正直不安はあります。移植後は死ぬまで免疫抑制薬を服用しなければならい。果たして、動物からの臓器は、免疫抑制薬に効くのか?など、様々な議論がなされると想定します。いまの日本で、このようなことが可能なのか。長期的な展望で期待したいです。

*一番大事なのは定着する事が出来るか?なので、取り敢えず手術が終わって、今は臓器が機能してくれた事の確認が済んだ状態ですよね。拒絶反応を起こす要因は出来る限り排除したと言っても、何が起こるか分からないのが人体です。豚と人間では食べていたものも違いますし、脂っこいものやアルコール類とか塩分糖分の多いものをしっかり濾過出来るのか?薬剤成分も含まれます。しかし上手くいってほしいとは思います。こうやって生涯続く対処療法が少しづつでも無くなっていく様に、医学が止まらず発展していってほしいと願います。

*まだまだ生きれる年齢の患者が目の前にいたら、なんとしてでも…と思う医師が大半だと聞く。目の前で泣いていたら、自分の家族と重ねてしまう。助けたい…心底思う。癌などに罹患するのとは、また違い、この臓器さえ、ここの器質さえ異常なければ、もっと長く生きれるのに…というのは、あまりに、もどかしく、あまりにもったいない。でも、近年、豚の臓器を活用した移植は、特に心臓分野などでも目覚ましく進化している。IPS細胞も、どんどん成功例が続出することで、日本の医療も世界で一目置かれると思う。

*徳洲会病院の万波医師(故人)が、なんらかの病気に罹患したが、機能はしている「病気腎」を移植する事をして、世間からは批判する声が有った一方、患者の方々からは「批判する人たちはこの苦しさが判って言ってるのか」という反論も有った案件を思い出した。この豚腎の移植が軌道に乗れば、苦しさから解放される人も増え、希望も見えてくる。白血病の治療にも人間以外からの移植も進んでいると聞く。色んな意見も有ろうが、まずは命が第一では。

10数年前から糖尿病治療をしてますが近年腎臓の値が悪くなって来たので透析設備のある遠くの病院を勧められ、体力的にも時間や予算も無理ゲー過ぎて困ってます。透析治療は高専行ってる時クラスメイトの男子に毎週3回透析治療を受けてる人が居ました。母の叔父も透析してましたが一回5時間、ずっと横になったきりで透析する辛さを聞いてます。私は辛うじて薬で進行を遅らせてますが、毎朝カリウム排出の為のゼリー型薬(不味いからりんご風味の粉をかけて食べる)を摂取してますが、持って帰るのも重く置き場所に困るし、便秘になりやすい迷惑な薬です。錠剤や粉薬だと1個か一包なのに。豚の生体腎移植が実現化すれば世の中から透析が無くなるとか。本当なら福音ですね。早く実現しますように…と待ち遠しいです。

62歳で重度の腎不全とは、かなり苦しまれたんだろうなと思います。初めての事例とはいえ、豚の腎臓がしっかりと機能し、御本人にも他の患者にも明るい未来に繋がることを祈りたいと思います。なお、全く知識がないのですが、再生医療による細胞の修復ができないものか?と期待しています

10年~20年合併症等の影響がなければ、透析通院しなくていい事を考えると十分意義があると思う。若くて元気な人なら二度目の移植も考えられるだろう。腎臓は移植以外に代替がないといわれていたから、製造できるとなるとかなり画期的な事だと思う。若干『ん?』って思うけど、まぁ、それは食肉の現場をみたら思うこと似たようなものだろう。知らずになんとなく直視してこなかっただけ。現場の人達はその無情さはとうに越えた上で、人命をとったのだと、そう思うようにする。術後の予後も含めて今後記事がでたら確認していきたい。

*問題は正しく機能しているかある程度の一定期間機能しているかの生着率。以前移植された患者は尿が出てもクレアチニンなどの毒素が十分に除去されていなかった。腎臓を待つ人は多くて15年以上待つのはザラで多くの人は精神的にも肉体的にも辛い思いをしているから早く実用化されてほしいとおもう。

*仮に5年後から始まるとして細胞を培養して豚の腎臓の元になる細胞に移植して成長させ人に移植出来るか検査して移植する事になると思います。年間の執刀にも限界があり、患者が減るにはまだまだ時間かかりそうです。透析しながらのんびり待ちたいと思います。

*リスクもあるだろうし、この先予想外のこともでてくるとおもう。それでも、透析を回避できたりすることの一歩になるかもしれない。治療を受け入れた人は、リスクリワードを受け入れてると思う。今後課題が見えたとき、みんなでどうしていくかを一緒に考えていければいいと思う。研究は続けていっもらいたいと思う。

566: >>1>生存患者に初移植今までは死体に移植してたってこと?それって「移植」と言うのか?

580:>>566腎臓は初。心臓は何回かある。豚の心臓の弁などは昔から使われてる。豚の臓器は人間のサイズに近いから使われている

2:これが本当ならトンでもない朗報だ

3:改造人間かよ

4:免疫反応とか大丈夫なんか

104:>>4確かこの腎臓って人間の遺伝子が組み込まれたキメラの筈だよ。つまり人間の腎臓を豚で育ててるわけ

8:心臓を移植された人が心臓の持ち主だった人の記憶を受け継いだケースがあったとか

9: ほんとにできたら画期的透析は医療費も掛かるから最高やな

11:透析でウハウハの病院が必死に止める

13:透析患者が生涯透析病院に通って透析にとられる時間と不自由さを考えると。人口ブタ作って、腎臓抜き取って移植する方が結果、安上がりかもしれないね本人のDANクローンから内臓抜き取るSFあるけど。未来は近いね

17: 異物の細胞に血液を循環させるのだから耐久年数は長くない

20:リスクを抑制してるだけで拒絶反応が起きないとは言ってない。人類の科学力なんてこの程度のもん。肝心なことでAIは糞の役にも立たず、人類に貢献しない。都合の悪いことにはAIAの字も出んわ。

21:IPS細胞のようなのを培養するより豚の臓器使ったほうが楽なの?

24:毎回豚の臓器移植して数か月で亡くなってんじゃん。長生きした人いるのか?

155:>>24実験段階なんだから豚の臓器を移植しなきゃすぐ死ぬやつしか同意しないだろ。数ヶ月も寿命が延びたらすごいじゃん。

33:心臓はのちに亡くなったけど一応手術は成功してたんだよな腎臓は元より取っ替え引っ替えが容易な臓器でもあるわけだし、ノウハウ確立できるといいね透析からの脱却が成ったら大きい。

35: そのうち全部の臓器が豚から移植出来るようになるかも。

36: 透析を続けたら余命5年、豚の腎臓を移植したら健康に3年生きられるならどっちを選ぶか。

27:食肉から医療まで豚ってすごいな。人類の繁栄に最大の貢献をしている。おすすめ記事とか。

>透析を続けたら余命5年、豚の腎臓を移植したら健康に3年生きられるならどっちを選ぶか。透析にも限界があるんだから。透析がもう効かなくなった人が豚の腎臓を移植するだけだぞ。

*腎臓の機能は透析だけで賄えるものじゃ無いということがわかっていても、確かに透析で救える命はあるので透析が重用されてきた腎臓病の治療方針が間違ってたかも、って話を聞いたのは25年前の話。無論、絶対に儲かる仕組みだからという力が働いているとも思う。スレのアイディアを聞いたのも20年以上前の話。進展を遅くする力があると思うよ。

*透析10年目だけどちゃんと管理できれば30年くらいは余裕でいけそうだよ。まぁ拘束時間長すぎて働けないのと、食事や水分の厳しい制限、適度な運動をすることが求められるからそれらから解放された自由な生活が得られる豚腎移植の価値は計り知れないけど。

*ネトウヨが腎臓病患者に関心があるとは思わなかった

*マッマが生きてるうちに実現してほしかった。

*豚さん…可哀想。

*これは豚権侵害だわ。おら騒げよ動物愛護者ども。

クローンの臓器生成まではこれで持たせるしかないだろうねぇ。

*俺は透析15年目。膀胱と尿道の機能を失っているから移植されても困る。安全に移植出来るとしても初期患者に限られると思うぞ。培養臓器を移植することが当たり前にならないと普及しない。



2012/04/14()   2型でも血糖コントロールできなきゃ注射するよ。徐々に内蔵が蝕まれていってすい臓壊れたり機能低下したらそうなる松村邦洋とかグレート義太夫は糖尿治療せず放置して、今は人工透析ですぜ。 とか、ある日、突然失明したり腎臓壊れてたりするから、ちゃんとら病院行けって。

-ここまで-