2022年12月3日土曜日

ディズニーが講談社と提携拡大する。オリジナルアニメを配信とか

 

アメリカにおける「物語創造力が低下した」と解すればいいのかなハリウッドのヒーロー物なんて、バカバカしくてみておれないものなぁ。これから、「日本のコンテンツ創造力」がもっともっと、世界で、注目されるだろうなぁ。記事と関連文章、日本人外の反応をみよう。

-ここから-

海外「失敗に成功だな?」ディズニーが講談社と提携拡大、オリジナルアニメを配信予定。 ディズニーが日本の講談社とのパートナーシップを拡大し、より多くのアニメオリジナル作品をリリース

<以下、外国人からの反応>

・「マンガIPの実現を楽しみにしています」

・公平を期すために言うと、ブランド化など、サービスが独自のものを呼び出すことは、あまり独創的な動きではありません。Netflix を気にする必要はありません。

・彼らが「アニメオリジナル」と言うとき、彼らは新しいマンガの適応について言及していると思います。Netflixでさえ苦労したときにディズニーがオリジナルコンテンツをプッシュするのは本当に奇妙だからです。

・ねえ。日本で実写映画化されるのは東京卍リベンジャーズのみ。その映画を日本国外で公開することは決してできません。なぜなら、物語自体はそれほど悪くはありませんが、人種差別主義者の象徴主義が米国で反発するからです。しかし、ストーリーでさえ、かつて暴走族時代に日本に存在したギャング戦争をエミュレートしようとしています。

・意図しない結果は、アニメ会社が中国や韓国からより多くの話を拾い始めることです. 適応のための良い材料がたくさんあります。

・ファンサブが死からよみがえったとしても、それはそれで構いません。

・彼らはすでにブリーチでやった。

・うわー、ディズニーはアニメシリーズの密猟に何の問題もありません。特定の人気シリーズがDisney+専用になり、どこでもっと見ることができるようになったとしても、私は驚かない. これはかなり面倒なことになりそうです…

・シーズン 2 しかないなんてバカバカしい。

ディズニーは確実にエンタテインメント文化のすべてを支配しようとしている。ときどき、アニメが流行に敏感な雰囲気の超ニッチだった昔を振り返ることがあります。funimation crunchyroll の合併に反対していた人々は、何の意味もありませんでした。「競争は良い」というのは、消費者を傷つけるだけなので、でたらめな理由です。サービスにプラットフォームを修正させるという競争の議論でさえ、機能していません。より良いサービスを提供する海賊版サイトがまだあります。ストリーミング戦争での競争は、改善への鈍感さを与えません。

・多分彼らはKimba The White Lionのリメイクを作成する必要があります!!

・実写/CGI ライオン キングが良いアイデアだと誰が考えたのか、私には理解できません。元の映画の当たり障りのない高床式バージョンのために、すべての魔法を取り除きました。

・うーん、東京卍リベンジャーズを手に入れた?状況が変わらない限り、アメリカの人々からの真剣な議論はやめましょう。Summer Time Rendering は、米国でのディズニーの悪ふざけにより、非常に軽視されていました。

・これは、Summer Time Rendering のような日本だけでなく、Disney+ で世界中に表示されることが報告されました。

・ホットスターにアニメがあることすら知りませんでした笑。

・はい、東京卍リベンジャーズから始まります。後に他の講談社漫画シリーズに続く。

・東京リベンジャーズは、このナンセンスを正当化するのに十分ではありません。

・ディズニーは最終的に失敗するだろうが、問題は、彼らがそれをしている間に、アニメ業界全体をどれだけのたわごとを一掃するのかということだ。ディズニーのお金は決してタダではありません。

・ディズニーには良くも悪くもアニメの長い歴史がある。もし彼らが映画を中国向けに変えたとしても、彼らはあまり日本をいじらないだろうと確信している。netflix japan amazon japan は、これまでのところほとんど評判が良いです。

・米国の場合、Summertime Rendering との契約はどうなっていますか? それはDisney+またはHuluにありますか?シリーズはまだ見てないです。

*だから、日本語が上達するまでは、円盤や本を買って、オンラインで英語版を読んだり見たりすることにしている(通常は有料サービスだけど、一部の例外を除いて)

*ディズニーはアニメのシリーズを独占しても気にならないんだね。このままでは、特定の人気シリーズがディズニー独占になり、見る場所を狭めてしまっても不思議ではない。これは本当に困ったことになりそうだ……

*海賊版が存在するのは、今も昔も、簡単で手頃な価格の流通がうまくいっていないからで、業界を支えたいと思う人がいないからではない。

*ディズニーの会員になっているんだけど、アニメの配信はまだなの?最近、サマータイムレンダを待つのも疲れたよ。

*東京リベンジャーズ?状況が変わらない限り、アメリカの人たちが真剣に議論することはないだろう。サマータイムレンダは、アメリカでのディズニーの悪ふざけのせいで散々な目に遭わされた。

サマータイムレンダのように日本だけでなく、全世界のディズニーで放映されることが発表された

*これまでディズニーが取り上げたアニメはすべてそう言われてきたけど、まだ事実ではない。

*いいね!ツイステのアニメはどこかな?

*他のストリーミングサービスと同じように、日本と同じタイミングで欧米でもアニメを配信してくれれば、うれしいんだけど。

ディズニーが東京リベンジャーズを手に入れたことは、非常に大きい特にアジアでは、批判もあるけど、メガヒットしてるシリーズだし。

<以下、日本人からの反応>

*海外まとめ:  岡田斗司夫の予言があたりまくってきたな。ディズニーが焼き回しでしか売れなくなって、新作は日本アニメに負ける。

*海外まとめ:  ディズニーと講談社って作風の相性が最悪だと思うがな。講談社作品の多くは今のディズニー系の基準で規制や改変をしたら何の面白みもない作品になるだろう?

*海外まとめ:  やめてくれーーーー!どうせ内容に干渉するんだろ?百害あって一利なし。もう欧米は日本のアニメをほっといてくれ。お前らいつも批判や文句ばっかりやん。

*海外まとめ:  ディズニーと講談社のコラボ漫画って、「日本の戦国時代にスティッチがいる話」とか「日本の温泉旅館でドナルドダックが修行する話」とかをやってことごとく失敗に終わったのに、なぜ提携拡大をしたのか。それはディズニーが擁するMCUと関係が深いマーベルに原因があるのではないのか。実は講談社はマーベルのライバル会社であるDCコミックとも提携している。漫画でも「ジョーカーが一人で赤んぼになったバットマンを育てる話」「スーパーマンが日本で昼メシめぐりをする話」とかをやっていて、ディズニー提携漫画よりは売れている。アメリカの出版界ではアメコミ本より日本の漫画本のほうが売れている状況であり、映画の原作もアメコミよりも日本の漫画に力を入れたい状態。原作漫画を多く抱える講談社は映画関係の会社は仲良くしたいのが現状。が、講談社はすでにDCコミックとも提携しているのでディズニー本体としてはコラボ漫画がダメダメでも、映画原作を取得しやすくするためにも提携を拡大せざる得ないのではないのか。ちなみに1990年代末、アメリカの某映画会社が原作取得のために講談社の買収交渉をしに担当者が来日した事がある。その時、講談社は「わが社は漫画だけでなく小説や報道、絵本、雑誌など日本の文化を担っている。よってアメリカの映画文化のために身売りするつもりはない」と激怒した。なのでアメリカ映画界では「講談社の買収は不可能」という認識がある。


ディズニー「多様性の時代なので今度はヒロインがデブです」20221028

ディズニーが初めてプラスサイズの女性をヒロインとした短編映画『リフレクト』の予告編を公開し話題を集めていた。醜形恐怖症のビアンカという名前の若いバレエダンサーの物語で、彼女が内なる強さによって外見と戦い、疑念や恐怖を克服するストーリーとのこと。Disney+で配信予定。

<海外の反応

1万国: ディズニーが新作映画のヒロインが初のプラスサイズだと明かした。

2つまり…プラスサイズ=デブだよね?

*↑ 女性はプラスサイズ、男性はデブになる。それが平等というものだ…。

3肥満の蔓延に対処する素晴らしい方法じゃないか。

4それでも太ってる人のコミュニティは太った女の子が女の子が運動してるという理由でこの作品を嫌いそう。

5ヒロインは黒人じゃないの?

*↑アイデンティティは黒人かもしれない。

6マジでドン引きだよ。

7主人公が引き締まっていくストーリーなら何ら問題はないと思う。しかしそれとは逆にキャラクターが肥満を受け入れてと促進するのであればまたポリコレかって感じ。

8プラスサイズのヒロインなら1993年にもうプンバァが出てきたんだが。

9そうだね、不健康な肥満のライフスタイルを促進しないとね。少なくとも馬鹿はすぐ死ぬだろうが。

10これは気持ち悪い。

11失敗した時の言い訳作りを既に準備していると賭けてもいい。そして一般の男性がこれを見ない偏見持ちだと言い出す。

12太ったバレリーナとか盲目の脳外科医みたいなもんだろ不幸には同情するけどプロとしては無能すぎる。

13それでも女版ハルクよりはマシ。

14女性の美の基準がぽっちゃり体型という中世に戻ったんだろうか。当時は裕福な家庭で食わせてもらってるという証だからね。これはあまり進歩的には聞こえないよ…

15負の側面も見せてくれることを願ってる。膝の痛み、スタミナの無さ、汗やジャンクフードの過食とか。

16彼女が黒人だったら差別判定になるんだろうか。

17これでバレエをやってるのは尊敬する。普通サイズでもめちゃくちゃハードなのに。

18どんな体にも美しさがあるけど、全ての体が健康的というわけではない。

19これが減量していくのなら良いモチベーションになりそう。

20昔の名作のリメイクでこんなことしないなら個人的にはOKだよ。 

<以下、日本人からの反応>

1. デブがバレエしてもいいけど、まあ膝が気になりますよね。

2. 多様性云々言っている奴ってギャーギャー叫んで自分の欲望満たしてて赤ん坊みたい。

3. レオタード姿のデブとかワロス。

5. 体重増えれば増えるほど膝にくるからね膝壊してトミージョン手術する話なのかな?

6. 短編だし、あまり金はかけずに理解ある企業という免罪符を手に入れたかったんだろうこういう汚いやり方がディズニーらしくていいじゃないか。

7. 自分もデブ女だけどデブのバレリーナは見たくないわ

9. サモハンキンポーの燃えよデブゴンみたいにエンターテイメントに振り切るならありだと思うけど、多分そうはならないんだろうな。

11. 持病で太ってるなら堂々としててくれ何も恥じることはないただの不摂生で太ってるなら健康大事だぞと

13. 何つうか、本当に醜形恐怖症の人間には酷評される作品になるやろな。そんな単純に簡単に治るわけないっていう。醜形恐怖症や摂食障害は精神障害の中では重症の扱い受ける障害なわけだが根底に自己愛の問題があるから極めて予後が悪く治しにくい。

16. 最後のディズニーはリメンバーミーになりそうだ

15. その内なる強さで節制しろ

18. でもお前ら自撮りは痩せさせたり加工させたりするじゃん

19. >>11太ってる=無条件で不健康というと、健康にそう問題ない範囲で元から肉がつきやすい人には不当になっちゃうからね。そういう話があるからこそ多少は肯定しようということになる。

20. >昔の名作のリメイクでこんなことしないなら個人的にはOKだよ。まあこれだな。最初からふくよか主人公というコンセプトならそういうものとして見れる。健康面からいえば病気や薬の副作用でもないのなら、太っていることを肯定的に描くのは悪影響のほうが大きいとは思うが。

21. プラスサイズのヒロインは時代だから仕方ない。でも肥満体でバレリーナは無理じゃないか?この体でどうやってハードなバレエを踊るんだ?バレリーナはアスリート並みのレッスンに食生活を送っているんだぞ。

22. バレーを頑張ろうとするならまず痩せる努力をするべきだよね太ったままでは変な癖とかつくしそもそも出来ないことが多すぎる

23. 日本の作品に口出ししてこなかったらどうでもいいよディズニーとか内容薄っぺらくてくそつまらんし

26. ポリコレでリメイク上塗りするのではなく新作で挑戦するなら、好きなようにドンドン作れば良い。膝壊した上に健康診断でひっかかり、医者に怒られてダイエットに励む続編だってヨシ。

25. 多様性を認めろと顔を真っ赤にしている連中が「自分達の主張を受け入れない事は許されない!」と言い自分達に反論する相手を「レイシスト!」とレッテルを貼り社会的に抹殺し続けているという笑い話

27. デブくたばれ!

28. ええけと病気でもなければデブはただの不摂生だから。

29. 新作なら好きにしろってのは同意だね。まあ見ないけど。

30. いいんじゃないの観ないけど

31. プロフェッショナルなバレリーナに失礼にならない作品になることを祈る

75. 短編の新作ならいつも変だから

35. まあでもテーマとしては嫌いじゃない。バレエってのがかなり無理があるけど、醜美恐怖症っていう割と現実に即した話だし…昔「愛しのローズマリー」って映画で心の美しい人は美しく、醜い人は醜く見える呪い?にかかった主人公がデブと知らずに求愛するってコメディーがあったけど、すごく好きなんだよね。笑いだけじゃなくて、主人公がどう変わっていくか?とか過程もよかった。ファレリー兄弟はそういうテーマを面白おかしく、感動的に描くのがすごく上手いけど、ディズニーじゃあ単なる価値観の押し付けになりそうだな〜

36. 太った主人公が運動して痩せていき自尊心を取り戻すような内容なら「太っていることは悪と言っている、太っている人に痩せるように強要している」とか文句を言い出すんでないの?

37. 原作を改変してヒロインをデブや黒人に置き換えるのではなく、全くの新しいデブを主人公にしたオリジナル作品なら良いんじゃないの?まあ、それが面白いのか面白くないのかは別問題だけど。

38. リアル調ではない3DCGだし、デブとかナントカ言わず「そういうキャラデザイン」で済ませれば良いだろ。その方が人気出るかもしれない。

39.ジャンプした後の着地で膝壊しそうだよね。それと、リフトとかどうするんだろうね?

40. アメリカ人の標準体型じゃん


2022/02/08米国「日本が強過ぎるだけだ」 なぜ米国文化は日本のソフトパワーに凌駕されたのか?  特にインターネットの普及以降、アニメや漫画など、様々なコンテンツが世界中でリアルタイムで愛されており、日本のソフトパワーは益々の高まりを見せています。そのような中で、現状に疑問を持つ人も。5万人以上のフォロワーを抱える米国人ツイッターユーザーは、例えば日本のアニメは「素晴らしい作品も多い」とした上で、「同じような内容とキャラクターばかりなのに、 なぜ日本のソフトパワーはアメリカ文化を凌駕してしまったのか」という内容の不満を他のユーザーに対して疑問形式で訴えています。この投稿には、アメリカ人から多くの意見が。多くの方にとっては、その答えは難しい物ではないようでした。

翻訳元■■

■ 単純に日本の方がクールだから。こっちの作品はくだらないものが多い。日本人は人類のあらゆる側面に、幅広い焦点と重点を置いてるように感じる。 +2

■ 日本は可愛い物を生み出す点において、他の世界の1000倍秀でてるから。それでみんな日本の文化にやられちゃったんだよ。 +2

■ 日本の物なら何でもありたがる風潮のせいだろ。 +34

■ なぜそうなったのかが重要じゃないかな? +1 投稿者

■ こっちの文化は政治的な主張で溢れてる。そして多くの一般人は日々の生活に疲弊してる。そんな人々の前に現れたのが、生きる事の辛さをその時だけでも忘れさせてくれる、日本のアニメだったわけだよ。 +4

■ 似たような内容の作品が多いのは、ハリウッド映画にも言える事だと思うんだが。

■ 元の投稿者さんは複数のアニメを観てるとしても、複数のジャンルには手を出してないのかもね。 +1

■ 間違いなくクリエイティビティ(創造力)の差ろう。日本人は世界、キャラクター、感情を生み出してる。正直、自分が今まで経験した最も人間的な感情のいくつかは、日本のアニメ作品を通した物だ。 +2

■ 日本人が作品を物語る手法はかなりゴシックなんだ。つまり欧米人に訴えかけてくるものがある。「子どもが成長を遂げるために、勇気を振り絞って森に入る」この流れがどれだけ日本の作品にあるか考えてみてくれ。ポケモンとかゼルダとか、かなり多いよ。 +5

■ そしてそれは欧米人にとって、「身近な冒険譚」と言うよりは、「忘却の彼方にあった物」なんだよな。だからこそ欧米人は日本の作品に惹き込まれる。 +6

■ アニメは間違いなく7080年代のハリウッドの影響を受けてる。その上で過度に劇的なシーンだったり、非現実的なキャラデザインも取り入れたんだ。影響を受けながらも独自の形を構築したってわけ。ファンは親しみやすい物が好きだからウケたんだよ。

■ 日本が生み出すキャラは魅力的だからでしょ。 +3

■ この世界のほとんどの映像作品は陳腐だ。それは日本のアニメだって例外じゃない。だけど優れたアニメ作品は本当に質が高い。エヴァンゲリオン、スタジオジブリ、ドラゴンボール、ワンピース……。この象徴的な作品がない世界を想像してみてくれ。 +61

■ 俺達はみんな、日本が投げたポケモンボールに捕らわれたのさ。

■ 実際ポケモンの衝撃はあまりに強烈だったと思う。 +1

■ たぶん投稿者は若いんだろうな。昔のアメリカのカートゥーンはそりゃあ酷い物だった。作画もプロットも全てね。質が高かったのはディズニー作品くらいだ。事実として昔から日本アニメは世の中を席巻してたんだよ。 +2

■ 日本の作品のキャラクターの描き方のほうが、近代後期からポストモダンまでの個人主義的な欧米の伝統より、実際の人間を正確に反映してるのが大きい。 +9

■ 俺たちアメリカ人は70年前の過去の事で負い目があるから、日本の物を出来るだけ愛そうとしてるのさ。 +38

■ アメコミとマンガを見比べてみろよ。映像作品でも負けてる理由が分かるから。一方は読者にどんなお説教をするかに向いていて、もう一方はストーリーを重視してる。 +31

■ メジャーなアニメの主人公は模範的だからかな。「ドラゴンボール」の主人公・孫悟空が、どれだけ世界にポジティブな影響を与えた事か。

■ 日本は強力なヒーローの原型を生み出したし、大きな目、劇的な色使いもインパクトを与えた。 +5

■ 正直言って日本の作品はストーリーがいいよね。欧米のカートゥーンにシリアスな物語ってある?大抵がコメディー作品じゃん。 +5

■ たしかに。欧米にはドラマがある作品は少ないな。 +4

■ 日本は大人向けの作品を最初に発表したのに対して、アメリカは映画に資本投下を行ったからじゃないかね。あとアメコミは実写化される事が多いけど、日本のマンガの場合はまずアニメ化って違いもある。 +16

■ 個人的には君のセオリーが大好きだ。 +3

■ 昔のアニメは偉大だったけど最近の物は大人向けじゃなくなってきてる。 +3

■ ジブリ作品ですらその傾向があるな。 +2

■ 決してアメリカが悪いわけじゃない。日本のソフトパワーが強過ぎるだけだ。 +9

■ ストーリーの巧みさ、美学、ポジティブさ、難しい主題の生々しい対立などなど、日本の作品には様々な要素がある。 +13

■ 日本のマンガを読んでからアメコミを読むと、魂がない事に気がつくんだよね……。 +1

■ 悟空が人気でスーパーマンに勝ってしまった。その事は日米の差を象徴してると思うんだよなぁ。 +2

■ パンデミックが世界を「総ヒキコモリ社会」にしたからな。マンガやアニメは今こそ世の中に必要になったんだ。

■ 日米の差は主人公の違いにあると思う。アメコミでは非現実的な力が主人公をヒーローにする。だけど日本のマンガではその役割は努力と情熱なんだ。運命を描くアメリカのコミックより、自己啓発の哲学を重んじるマンガが勝つのは必定だと思う。 +5

■ 結局、単純に内容が面白いからみんな観るんでしょ。なんて言ってる自分は全くアニメを観ないけど、普通に考えたらそういう事なんじゃないかな。


ディズニーの特権的な著作権保護期間が米議会により強制終了させられる可能性が浮上、保護の終了を早める法案が提出される 2022/05/13   1928年に「蒸気船ウィリー」に登場してからディズニーの顔として愛されるミッキーマウスは、20241月に「蒸気船ウィリー」の著作権保護期間が終了すると同時にパブリックドメインの一部になる可能性があります。ディズニーは保護の延長を求めて働きかけましたが、共和党議員のグループはそれに強く反対するとともに、さらに保護の終了を早める「2022年著作権条項回復法」が上院議員によって提出されました。1970年にアメリカで初めて成立した著作権法は、「14年間」の保護期間という短いものでした。著作権の保護期間が延長を繰り返したのはミッキーマウスが原因と言われており、1998年に著作権延長法が成立した際には「ミッキーマウス延命法」とも呼ばれるようになりました。そのような延長した保護期間も2024年に失効し、ミッキーマウスの著作権が初めて消滅することに伴い、ディズニーは著作権の更新を求めるロビー活動を続けていました。しかし202247日には、共和党研究委員会(RSC)の議員約20人がウォルトディズニーカンパニーのCEOであるボブ・チャペックに対し「ミッキーマウスの著作権を更新することに反対を宣言する」手紙を送ったことが報じられました。RSC議長のギム・バンクス議員によると、著作権延長に反対する理由には「ディズニーの中国との関係および政治的・性的議題の表明」にあるとのこと。ディズニーが中国へのビジネス拡大のために地元の共産党当局と協力して撮影を行ったことや、物語の中に多くのLGBTQIAキャラクターを登場させるなど、「ディズニーは政治的・性的議題で小さな子どもたちに意図的に影響を与えています」と議員は書簡に書いています。

<以下、日本人からの反応>

3:いわゆるミッキーマウス保護法?

5:もしかしてマリオやポケモンも時期が来たらフリー素材になっちゃうの?

25>>5著作物は人類みんなの共有財産だから誰でも自由に使っていい、というのが著作権法の基本。ただ、著作した人に報酬がないとアホらしくて誰も著作しなくなるから、報酬として一定期間の独占権を例外として認めるというのが著作権。

76>>5そうやで公表後50年だか70年で切れる商標はまた別

80>>76作者の死後

88>>80個人は死後法人は公表後で個人の方が長く保護されるんやで

12:ディズニーランドで子供が消えるという噂は本当だったんだな

20:子供がプールの底に書いてもディズニーから消せと言われなくなるんだな

30:ディズニーって元はバリバリの保守だったけど中国相手の商売への欲には勝てなかったか

37:実際は欧州が率先して延長したのでアメリカが始めたことじゃない。映画産業の初期の名作の権利切れ時期に対応して伸ばし始めた性質が強い。

58>>37結局、欧米の都合のいいように改正してるだけだな腐りきってるわ

43:キティちゃんは2044年に(1974年に「サンリオ」名義で発表後70年)、サザエさんは2062年に(作者・長谷川町子さん没後70年)、ドラえもんは2066年(作者・藤子・F・不二雄氏没後70年)に、それぞれ著作権が消滅します

51:ロビー活動で特例延長みたいな感じだったのが止まるってだけなら良かったんだけど政治的理由とか性的マイノリティー問題とかに絡めるのか、、、そんなことすると、今度は全く反対側からの立場とか全然別の主張で著作権制度いじられる先例作っちゃうぞ

254>>51今フロリダ州でモメてる真っ最中だからな幼稚園~小学3年生くらいの子に対して学校でLGBTQに関して教えるのを禁じた州の法案に対してディズニーが公然と反対を表明それで州知事がディズニーワールドなどから州の経済特区指定を剥奪して免税特権を停止させようとしてる今やディズニーはアメリカの保守派にとってバイデンと肩を並べるレベルのターゲット

311>>254本気でディズニーが可笑しいからな当然の対応小学生3年生以下って根本的な年齢無視して反対してるからなこんな馬鹿な判断して私企業が反対表明出す馬鹿な経営陣は会社特権制限されて当然政治団体じゃないんだから

109:前回いつだったっけかなり前だよな

121100均にすらディズニーキャラの商品だらけだからディズニーの著作権費用めちゃくちゃ安いんだと思ってた

133:やっとか金持ちが法律を曲げ続けるのはよろしくないよ

159:ディズニーって莫大な法人税払ってるからまた延命させるだろアメリカがみすみすドル箱を捨てるはずがない

160:てかさ、アメリカで延長されたとして何で日本も従うの?

225>>160ほんそれこの件は、ベルヌ条約を無視してディズニーのためだけにアメリカが延長を主張してるだけなんで、無視すれば良いだけの話なんよ

168:民主党と共和党の政争でディズニーやディズニーランドが制裁対象にされてんだっけ?まあ特別措置が無くなるって意味では平等なんだが

191:ちなみにこの間、ミッキーマウス以外の著作権もずっと延命されてきたんだよね

198:確か本来50年で著作権切れるのを無理やり70年にしたんだっけか

203:今まで伸ばしすぎたよね法律まで無理やり変えてやりたい放題

1 まあ、何で権利解放せにゃらなんのだって話だよな

2 日本がコレに乗っかる理由はコンテンツにおいては支配者側にいるからだよ良くも悪くも沢山のコンテンツを抱えていてソレを守るのに著作権が延びれば都合が良いまあ延びなくてもそこまで困らんけどねだからどっちになっても利益を得れる

3 日本のコンテンツだとゴジラがこれで保護されてる

4 ディズニーはアレすぎるけど、延長すると得をするのは日本もだからなーキャラクタービジネスは日本も凄まじいし

5 まあ、もともとがフロリダで決めた州法にディズニー社が正面から喧嘩を売ったのが始まりやからな。ディズニーの方からかなり偏った攻撃的な政治活動をやりだして、その反撃として政治的優遇処置を無くされそうって話や。(ちなみに著作権保護以外にも免税処置とか独自の消防法とか水道の権利とか色々とすでに無くされてる)自業自得と言えばそれまでなんだが、こう言ったドロッドロの政争で著作権保護とかが決まっていくのは、何かスッキリしないな。

6 著作権が護られても、商標を騙し盗られてちゃなあ・・・クレヨンしんちゃん~どうなったっけ?

7 戦前からのモノだと 日本は未だに敵国条項による著作権保護期間延長ブーストも有るしなあ・・

8 ディズニーが死んだのは戦後だから、ディズニーの作品には戦時の著作権延長は適用されていない映画公開時から起算するのではなく死亡翌年から起算して70年が満了するまでとなっている

9 ディズニーはコンテンツ保護については悪名が高いから、2024年が来たらどんなことになるやら怖いんだろうな実際には、アメリカと違って著作権保護をゆるやかに運用したことが日本のサブカル文化の隆盛を招いたのだが二次創作で腕を磨いていない40代以下のプロ漫画家なんてほとんどいないはずまあこのへんはネットに誰でも作品を上げられる時代になって変わっていくだろうが、同人市場がお目こぼしを受けられた恩恵は凄く大きかったと思う

10 いつの間にかLGBTQLGBTQIAになってることに驚いたわ。

11 ディズニーで一番人気のキャラは英国から買い取った「くまのぷーさん」厨獄の国家主席や羽生くんも大好きやで。ディズニーランドで思うんやが着ぐるみのキャラの目が大きすぎるんや。幼児がある距離まで近づかれるとガン泣きしよるで。野性動物ではああいう面相は例外なくプレデターだということを知らんのかいな。

12 商売とは言え私益で大人がルールを捻じ曲げる様は子供の教育には良くないな、しかもミッキーが。

13 ※10いまLGBTQQIAAPPO2Sになってるぞ

15 インベーダーゲームが1978年なので6年後から、ファミリーコンピューターが1983年発売なので11年後から順次著作権フリーのゲームが増えていくってことだな。これ今のままだと中韓の著作権無視常套の連中だけの利益になってるので、もう今から前倒しでフリーにするよう法律を変えて日本でもいろいろな用途で使えるようにしてほしい。

16 >>15泥棒がいるから俺にも略奪を認めろ論法はおかしい

18 あー・・ムーランでやらかしたんだっけ

19 ディズニーが最近LGBTやらに熱心なのは世論に媚びて支持を得ようとしてるんかな。

20 今やディズニーは中国の子会社。潰れた方が良い。

21 >>19世論に媚びてと言うより、思想政治グループの意向だろう。普通のアメリカ人がLGBTを心から歓迎しているわけじゃない。攻撃されるからうわべだけ支持している。

22 まぁ無料でだれでも使えるようになったら、そんな価値のないものを誰も見向きもしなくなるから誰も儲けられなくなるだけだけどな。それにしてもLGBT特権の推進みたいなのは誰が首謀者なのかよくわからないままだな

25 テトリスがロシアに著作権有るはずだけど、取り扱いどうなるんだろ?。

27 70年にわたってもう十分以上に儲けただろネズミに代わる新たなドル箱キャラを提示すればいいだけ娯楽産業に創造性は不可欠でありそれを失ったというなら退場あるのみ

28 日曜の夕方にウォルトディズニー本人が司会するディズニー番組をやってたがあの時はすでに死んじゃってていなかったもんな。

29 もはや1945年以降のキャラクターや娯楽に関しては、著作権フリーにする必要がないと思うんだよな企業が著作権持ってて一発当てたら永遠に稼げる、でいいじゃねえか

30 >>29コンテンツで稼ぎ続けたいなら、商標権を取れば良い。アレは維持料を支払い続ける限り永遠に維持できる。更に悪質な相手には不正競争防止法で殴りつける。こちらだとエゲツない額の賠償金を取れる可能性がある。逆に過去の著作物の独占で得られる利益を期限付きにしないと、新たな著作物を作るモチベーションが損なわれる可能性がある。そも既存の知的財産の権利を守るのは、あくまでも「クリエイターが新たな知的財産を産み出す」事を実現させる手段でしかない。

32 著作権はゲームみたいに木っ端な企業が作ってどこに権利があるのか分からないものが多いのでその権利を没収するべきだと思う70年どころか50年でも長すぎる

33 「ディズニーの著作権を潰せ!」 →中国韓国ベトナム製の商品が氾濫 →ディズニーの収入が激減し米国の税収も雇用も悪化→「やっぱりディズニーの著作権を復活するぞ」どうせこれだろ。著作権じゃない別のやり方にしろよ。

34 フリー素材になると乱造品が溢れて商品価値が暴落するだろうなあディズニー自身の収益も激減しかねないとなると、ディズニーランドとか運営続けられるんかいな

35 ディズニーがヤバい方向に進みそうだからって国が保護するってんなら理解できるがフリーにしたら中国に臆面もなく利用されるだけなんだがこの記事は中国に操られた共和党が悪者ってことだよな?アメリカの象徴の一つを積極的に手放そうとしてるわけ?


2011/06/21()資源が無くても巨万の富を産む(可能性がある)商売だから ただし、全世界を見渡しても、 「物語を作ること」を商売に出来ている国は非常に限られている その数は産油国よりもはるかに少ない 日本では一週間に商業の場で発売される「物語」の数は 漫画、TVアニメ、WEB配信作品も含めると ゆうに200作品を越えるたぶん、300作品くらいはあるこの圧倒的な「数」が層の厚さとなって日本の創作メディア全体を支えているこの「数」と同じくらいの「何か」を持っている国じゃないと、 日本のマネゴトはできないんだよなぁ

漫画の良さの一つは、物語に入り込むまでの時間がとても短いこと。小説と並んで再生機を必要としない紙媒体ならではの長所だけど、漫画は「絵」だから、直感的に情報を読み取れるという点でさらに強みがある。だから未知の文化紹介の入口としては、これ以上ないくらい適した媒体。そこまで考えてなのか、単に子供受けがいいからなのか分からんが、漫画に目をつけたのは大正解。


2012/05/01() どんな国でも絵や物語は昔から書いてたじゃん なぜ日本だけがこんなに発達したの?

<以下、日本人からの反応>

3:映画業界が保守すぎて映像関係志望者が敷居の低い漫画アニメ業界でやってるだけ

10>3 そういう境遇になった国は別に日本だけでなく他にもありそうな気がする

4:映画や文学並みに発達させた国が 他になかったから

5H ENTAIだから

32>>5 これじゃないですかね

6一神教に毒されなかったから

9>>6 タブーが少ないということか

12>>6 宗教に縛られていない国は日本以外にもあると思う

7:女神こなたに愛されてたから

8:別に映画が発展しなかった国なんて珍しくないというか世界中のほとんどの国がそうだその上で「手塚治虫がいたから」ってのが正解

14:ところで本当に大国なのだろうか? ニホンのアニメ凄いでゴザル!というのも幻想ではないかと思うことがある

18>>14 一応、ニュージーランドとアメリカでは本屋に日本のアニメ、漫画のコーナーがあった

23>>14 ヨーロッパのドラゴンボール視聴率の高さとか考えれば日本のアニメがすごく海外に浸透しているんだと思う

20:世界的に見て、 アメコミVSジャパンコミック ピクサーデズニーVSジブリ東映とかだったら どっちがメジャーでどっちが勝ってるの? やっぱりアニメ漫画でもアメリカがつよい?

38>>20 アメリカだなだけどアメリカの場合はアニメはディズニー1強でコミックは長寿物が強いから、大国とはちょっと違う気がする例えば家電企業はサムソンが一位だけど、韓国が家電大国かというと違う。みたいな

21マンガやマンガ雑誌にこれほどの売り場スペースを割いてる国は無い

25識字率が昔から高かったからだろ

35まず漫画雑誌が流通できてることが一番デカイ雑誌があることで漫画が量産されるし漫画家は原稿料で食っていけるわけだ次に、漫画を書いてても生活できるくらいのゆとりがある というのがデカイ漫画は制作にかなり時間がかかる分野なわけだがそういった手間がかかることに時間を割いても 暮らしていけるゆとりがあるのが日本。

43:アニメについてはちと不思議ではあるよなアニメーターは食えない仕事として認知されてるが それでもアニメーターが多数いるからこうしてアニメが成り立ってるわけで

45:正直、他国より、物を真似る文化+進化させる能力に長けてたからだと思うパクりだけなら、どこでもできるが、 コミケのごとく、二次三次同人誌が雲霞のごとく生まれる国は無いだろ

53:大人がみても楽しめる作品が昔からあったから かな?

60>>53 たしかに敷居の高い小説や映画なんかとは違って子供を対象にした単純明快な作品を多く作っていたのはなにか関係がありそう

63日本人は平均的に手先が器用だから漫画くらいなら描けるって人材が豊富西洋人は折り紙もできないクソ不器用か画家になるレベルの超器用しかいないから 漫画家になる人が少ない

77:日本語の呼び方とか口調が豊富でありとあらゆるキャラ付けがしやすいから

84:漫画が日本人に受け入れられたのは、日本人が絵と文字を同時に理解するのに慣れていたから。 なぜ慣れていたかというと、日本語は漢字と仮名で、使う脳の場所が違うらしい。 確か、漢字を絵として認識するからだったと思う。 でも、ほとんどの外国語は表音文字で、そういうのに慣れてないから、外国人は漫画を読みにくいと感じるらしい。 だから海外では漫画文化が形成されにくかった

89>>84 しかし手塚治虫以前の時代から 海外じゃスーパーマンやバットマンがとっくに連載されて人気を誇っていたという・・・

92>>89 手塚治虫以前は漫画の代わりに紙芝居があったぞ。スーパーマンより古いヒーロー物もある 紙芝居の人材が漫画に流れたのも発展した理由なんかな?

97日本人のアニミズム的な信仰観念が最大の要因だと思う

102:日本人は現実で他人の顔を窺うけど作品じゃ自重しないからな

110手塚治虫がいたことよりも手塚治虫に商才がなかったことがデカいと思うディズニーみたいに会社を成長させる能力あったら手塚プロ一強状態で今ほど発展しなかったんじゃね?

121読者がマンガを白黒で満足したのが大きいと思うこれによって大量生産が可能になったなぜ日本人が白黒で満足したのかは知らない

167:ところで今みたいにコマわけされた漫画っていつごろどこで始まったのが最初なの?

173>>167 Wikipediaによると1899年に北沢楽天って人が『田吾作と杢兵衛の東京見物』って作品を書いてる コマ割りされてるね

177:ラノベが尽きたらアニメ界はどうするの?

182>>177 ぶっちゃけ一部は豊富な文芸にシフトしつつあるじゃん anotherとか氷菓とか 競争に一般文芸が入ってくるのはいい傾向だろう

180:でも今のアニメーターの給料が低いのも手塚治虫のせいなんだよな

185>>180 大きな手柄を立てた北斗の拳のスタッフが製作に反旗を翻そうとして負けたからな

210:昔からリアルが充実してない層が多くて空想の世界に逃げなきゃならなかったんだろう

212:文部省やPTAがアニメ・漫画を目の敵にしたから。 やめろと言われれば言われるほどやりたくなる国民性。

214>>212 文科省は国際映画共同支援とか若手アニメーター育成プロジェクトとかかなり積極的に支援してるけどね

216>>214 文科省は好意的だよなコミケ準備会ともいい関係みたいだし

221>>216 流石に輸出産業として認識しはじめたみたいだね

217:こうしてみると日本はマンガやアニメが育ちやすい環境が結構整っていたんだな

219:色んな批判はあるが、日本アニメの権威ある賞を作ればいいのにね少しは売り上げに貢献するような賞を。どうしても現状では作家性の濃いアニメが生まれにくい状況があると思う

235:オリジナルアニメがもっと増えて欲しいな90年代はコミック、00年代はラノベが中心だったから っても90年代はオリジナル特にSF中心でいっぱいあったけど

239>>235 ソフトが売れないからなぁ。少なくなる一方だろうメディアミックスしてグッズ販売するにしても市場は頭打ちだし、やっぱりステマみたいなことしないと 作れない環境なんだろうなオリジナルのキャシャ―ンみたいな、ああいうどうにでもなれ!的な企画はなかなか難しいだろうね

242>>239 まぁまずはごたごた言わずに作品を沢山買うことが先決だわな

249:本質的な意味での文化大国だったからだろうさ

251幼少時に西洋風にトーマスでそだつか日本風にアンパンマンで育つかで人生変わりそうだ日本人とか物心つく前からアンパンマンで異形の精霊が戦う正統派勧善懲悪バトルアニメで育てられるとか エリートすぎるだろ

268全年齢に対応する漫画があることが凄いよな漫画雑誌なんて海外じゃありえないくらい種類が多いし

280しかしよくもまー才能のある人が生まれてきてくれるよな特に絵一定数集まってるからこそ、その中の一割に勝ちある天才が生まれるこの一定数が崩れたら下手くそばっかりになると思うわ

287:漫画が発達したのは日本語に擬態語がたくさんあるからだろうねツルツルとかピカピカとか

306:ベタだがマンガの「考え方」から来たのでは 日本・・・友情、恋愛、助け合い アメリカ・・・一人だけのヒーロー それを見た外国人が「ジャップすげえワロタw」ってなって昇華したとおもう

309>>306 強敵と書いてともと読むみたいな概念は我が国にはない、素晴らしいとかいうコピペがあったな

311>>306 ちょっとX-MEN読んで来い

326:なんか自分の世界観だけで客観的に物を見ない人間が多いなアメリカが今例にでてるけど世界で一番有名なアニメってディズニーだぞ

335>>326 ディズニーとスーパーマンがなんだかんだで一番だよな・・・ あと日本のアニメが人気ってのも 昔のマジンガーとかドラゴンボールとか日本でも国民的大ヒットしたようなのが人気で いまやってるような俺らが見ているアニメが受けてるのは所詮向こうの俺ら相手の世界って

328:異常なまでの凝り性だから


2014/07/17()  こういう低能の洋画厨っていまだに低レベルなハリウッド映画なんて奉ってるのが滑稽すぎる またまたXメンが日本で公開されてるの知って驚いたわ英米人って知能自体が低いからいつまで経っても下らないアメコミ映画に飽きないんだと思うハリウッド映画の「ドヤ顔」感って滑稽 クソ詰まらないのに「俺達は世界最高のコンテンツを作っている!」と自惚れてる 日本から見ると児戯に等しいのに日米ともコミック原作の映画が増えてるけどアメコミの市場規模は日本のコミック市場の8分の1しかないアメコミ及びアメコミ映画のレベルが低いのは当然優秀な日本人が劣等英米人の低レベルコンテンツなんて見るわけないそもそも↓の「マイリトルポニー」からして日本のアニメの劣化パクリ「マイリトルポニー」 米国でコミック版が100万部突破 http://animeanime.jp/article/2013/10/03/15791.html 米国のコミックス市場は日本円で500億円程度、一方、日本のマンガ市場は4000億円強である。日本と比べて、米国ではミリオンセラーは少ない。 また、コミックス市場の中心はヤングアダルト以上の男性が中心となっている。


中国はコンテンツの墓場、日本の漫画も苦戦中 中国の出版市場で何が起きているのか中国でも日本の漫画は大人気。だが、ビジネスとしては苦戦している前回の記事では、中国でも紙出版は限界にきており、書店が次々に倒産している状況を記した。デジタル化の進展、海賊版の横行、ネット販売に押され、中国でも紙の書籍や雑誌は売れなくなっているのだ。ところが、そんな市場に、日本の出版大手2社が今、漫画誌で参入している。そこで、この漫画誌の動向を見ながら、中国の最新メディア事情をお伝えしたい。■中国の若者は、日本の漫画に夢中 中国で最も人気のある日本のコンテンツといえば、何といっても漫画である。日本の漫画がどれくらい読まれているかという統計的データはないが、中国人の若者は、ほぼリアルタイムで日本の漫画を楽しんできたという。ある中国人の若者はこう話す。「中国でもやはり『ONE PIECE(ワンピース)』がいちばん人気がありますね。中国にも腐女子(美少年同士の恋愛を扱った作品などを好む女性)はいますから、ボーイズラブ(男性の同性愛を題材とした漫画など、BL)、ティーンズラブ(少女向けのセクシャルな描画を含む漫画など、TL)も読まれています。『NO6』や『青の祓魔師(エクソシスト)』は、とくに人気があります」 中国では『ONE PIECE』は『海賊王』と訳され、これを知らない学生はいない。ただ、これは海賊版の翻訳タイトルで、正規版は『航海王』。しかし、『海賊王』のほうが一般的で、一説によると、これまで海賊版・正規版合わせて日本より売れているという。そこで、欧米で成功したこともあり、日本の出版大手2社、講談社と角川グループは、中国市場で漫画を本格的に売ろうと考えた。しかし、これには乗り越えなければならない大きな壁があった。中国は、経済は開放しても文化は開放していないからだ。中国は、いまだに文化鎖国国家である。北京政府は、外国文化の輸入を厳しく規制しており、たとえば映画の上映枠は、つい最近まで年間20本に限られていた。このうちアメリカ映画は14本までとされていたが、2012年2月の習近平総書記の訪米で、今後は年間34本にまで拡大されることになった。ただ、それでも厳しい統制下にあることは変わりない。テレビドラマも各テレビ局が輸入できるのは年間1作品のみ。しかも、ゴールデンタイムには放映できない。海外アニメも、ゴールデンタイムは禁止だ。ゲームに至っては、ゲーム機の輸入すら禁止されている。漫画も同様で、出版物を規制する新聞・出版総署は、海外作品の翻訳・出版をほとんど許可しない。許可しても、年間23本といったところだ。これでは、世界で当たり前に行われている版権取引による翻訳出版ができない。また、海賊版の横行も問題だ。たとえば、『ONE PIECE』はフランス語に翻訳された正規版が100万部以上売れているが、中国では海賊版ばかりか、『ONE PIECE』と『進撃の巨人』などの人気漫画を勝手に1冊に収めた“オールジャパン”の海賊版雑誌まで発行されている。さらに、ネットでは日本の人気漫画の海賊版PDFが流通している。こうした版権取引の壁を乗り越え、なおかつ、海賊版の流通を阻止するにはどうしたらいいのか?

■角川の漫画誌『天漫』の苦肉の策  講談社と角川グループが考えたのが、中国の出版社と提携し、「刊号」をもらって漫画雑誌を発行することだった。中国では出版社はすべて国営、官営で、出版は許可制である。つまり、新聞・出版総署から、「発行してよい」という「刊号」をもらわないかぎり、雑誌は一切発行できないことになっている。そこで、両社がまず取り組んだのは、提携する出版社を探すことだった。中国で漫画誌を出すということは、簡単に言うと、講談社の場合、中国版『少年マガジン』を出そうということになる。かつて日本の漫画誌の黄金時代を、中国で再現できないかと考えたわけだ。中国で日本と同じ漫画誌を出す。このビジネスで先んじたのは、角川グループのほうだった。角川では119月に、漫画誌『天漫』を創刊した。角川が組んだ相手は、湖南中南出版伝媒集団。104月、角川グループが49%、湖南中南出版伝媒集団が51%の出資で、広州に「広州天聞角川動漫有限公司」が設立され、ここが発行元となって『天漫』は創刊された。この『天漫』には、人気のガンダムシリーズの最新作『機動戦士ガンダムUC』、『涼宮ハルヒの憂鬱』の中国コミカライズ版などの日本の人気作品が並び、中国人作家の作品も収録された。人口は日本の10倍もある中国。どう考えても、漫画誌は成功するはずだった。しかし、1号2号とも海賊版は確認されなかったものの、部数は期待ほど伸びなかった。そこで3号目では、読者獲得のため、値段は12元(160円程度)に据え置いたまま、ページ数を2倍の約400ページにするという事実上の値引き販売を行った。しかし、この苦肉の策も芳しくなかった。創刊から約半年後、産経新聞の取材に角川グループホールディングスの柿沢史行IR・広報室長は「発行部数が爆発的に伸びているという状況ではないが、大都市を中心に全国で順調に巻を積み重ねている」と答えているが、現地で聞くと、今も芳しくないようだ。■講談社『勁漫画』も大苦戦中 一方の講談社は、125月に、月刊漫画誌『勁漫画』を創刊した。講談社は日本の出版社ではいち早く中国に進出しており、中国の出版社と提携して日本の女性誌の中国版を発行するなど、中国市場で一定の成功を収めてきた。ところが、その講談社が漫画誌を発行するに当たって組んだ相手は、広西出版伝媒集団の子会社の理系図書専門の広西科学技術出版社。広西チワン族自治区南寧市にある地方出版社だった。この提携に関しては、「広西科学技術出版社が、北京の開巻(語学出版大手)の傘下にあるとはいえ、まさかあんなところと組むとは」と、中国の出版関係者でさえも首をかしげた。そんな不安が残念ながら的中して、現在、『勁漫画』は売れていない。中国人漫画家による作品のみで、その多くが新人作家ということも影響したのだろう。当初、北京を中心として23万部でスタートしたが、今は10万部にも届かないという。オールカラー120ページで定価は8元(約100円)と、角川の『天漫』より安い。しかし、中国人作家の漫画は日本人作家とは比べものにならない。講談社では、「中国人漫画家を、日本の編集者のノウハウで育てる」という目標を掲げているが、その道のりは険しいと言うほかない。「中国の子供はもう雑誌や本を買いません。全部ネットで済ませます。紙を買うのは、ネット環境が悪い田舎の子供だけです。だから、北京、上海では紙の本が売れなくなった。まして、漫画誌なんて無理。田舎に持って行って売るしかないでしょう」と、ある中国の出版社幹部は語る。また、別の関係者は、こんな予測を語る。「とはいえ、角川のほうがまだ可能性があります。というのは、角川が組んだ湖南中南出版伝媒集団を管轄する湖南省の新聞・出版総署の責任者の蒋建国は、今年3月から北京の新聞・出版総署署長(大臣級)に抜擢されるからです。彼によって、角川は今後5年間にわたって、大変優位な位置を占めることになるからです」■電子書籍も専用端末も売れない  紙出版が低迷しているのなら、その分、電子はいいのではないか、と考える人もいるかもしれない。しかし、中国では電子書籍も壊滅状態である。海賊版が横行し、正規版におカネを払うユーザーがいないからだ。中国のネット人口は、すでに5億人を超え、中国社会科学学術出版社が1210月に発表した報告によると、15年までに8億人に達するという。ネット文化を「フリーミアム文化」(無料コンテンツが中心の文化)というが、中国ほどこの文化が進んだ国はない。世界中のどんなコンテンツでも、発売された翌日にはネットのどこかでタダで存在しているのだ。これでは、アメリカで「キンドル」が売れたようなことは起こらない。中国でも電子書籍専用端末が発売されているが、いずれも売れていない。中国で電子書籍専用端末といえば「漢王」(Hanvon)か「盛大」(Bamboo)だが、シェアナンバーワンの「漢王」は会社が四半期ベースで6期連続の赤字となっている。この「漢王」と日本のクリーク&リバー社が提携し、これまで日本の漫画70作品が電子配信されてきたが、苦戦しているようだ。中国の英字ニュースサイト「Danwei.com」に掲載された、英ペンギン・中国支社のジョー・ラスビー氏のインタビューによると、中国国内では現在約10社の端末メーカーと20種類の電子書籍フォーマットが入り乱れており、端末は全国で1日当たり2500台程度しか売れていないという。出版点数が当局によって決められているので、タイトル数は増えない。そのうえ、海賊版天国で、誰も正規版におカネを払おうとしない。「もう中国ではコンテンツに課金するのをあきらめるしかない」と言う人間までいる。これでは、電子出版が進むわけがない。こんな状況なのに、北京政府は、漫画、本、アニメ、音楽など、娯楽や芸術を提供する産業を育成して「文化強国」を目指そうとしている。1210月の共産党大会で、習近平氏に総書記をバトンタッチする際のスピーチで、胡錦濤氏はこう述べている。「文化産業を大いに繁栄、発展させ、社会と経済の利益に貢献させる」ちなみに習近平氏は、201110月の6中全会以来、一貫して文化の分野の責任者を務めてきている。外国文化を受け入れないという文化鎖国を続けていながら、「文化強国」を目指すもないと思うが、中国は本気だ。上海ではアメリカのエンターテインメント企業ドリームワークスを誘致し、人気アニメ映画『カンフーパンダ3』などを制作することを発表している。また、江蘇省の無錫市はデジタル映画を制作する企業を集め、勝手にハリウッドならぬ「華(ホワ)リウッド」と銘打っている。

■カネだけでは文化は育たない しかし、海賊版が横行し、パクリが日常化している国で文化産業が育つだろうか? 「正規版が受け入れられないから、海賊版ばかり横行する。海賊版ばかり見ていたら、つくり手は育たない。文化は育たない」と北京で文化コンテンツ産業にかかわっている日本企業は、JETRO(日本貿易振興機構)のバックアップを受けて、去年から中国側に働きかけている。しかし、日中関係は冷え込み、この先のことはますます不透明だ。正月早々に起こった『南方週報』の言論統制事件を見てもわかるように、この国には言論の自由、出版の自由は存在しない。そのような自由が存在しない国で、はたして文化が育つだろうか?長年、中国とのメディア交流に関わってきた私の知人はこう言い切る。「中国が文化発展しないのは、文化発展に必要な二つの要素である潤沢な資金・自由な表現のうち、後者を欠いているからでしょう」いかに金持ちになろうとも、今のままでは、中国が「世界のコンテンツの墓場」であり続けることは、間違いないだろう


日本人「なぜ中国のアニメは数が増えたのに全然流行らないのか?

1、中国向けだからな

2、日本製と何か違うのか?

3、三国志作っとけ三国志

4、そら映像作品はローカライズされるのが普通だから、陽子ちゃんとか本土じゃ人気だよ

5国民性の違いなんだろうな、 別に中国でも韓国でも面白ければいいけど。面白くないんだよな

6、中国国内でも人気ないの?

7、日本のアニメもそんなもんだよ、ほんとに人気あるのはポケモンとナルトとグレンダイザーくらいだ

8、妹が兄貴をボコボコにするアニメは面白かったよ

9、日本アニメの現状と同じじゃねえか

10、正直映画でもなんでも感性に訴える系のものは中国人苦手だよね、やっぱり自由度が足りないからか

12中国でも国産アニメは全然だな。みんな日本製見てる。あっちゲームはすごいけどな。やっぱりアニメは金にならないから、人材が集まらないのかもしれない。

13、微妙作画、寒いギャグ

14、ギャグのノリとか90年代だよな

1510年後どうなるかだなあ

1. 29歳だが、国産のアニメには興味ある。しかし幼児向けのものしかない現状ではな。

2. >>1もう29歳なのにアニメ見るのかよ。

3. >>2おまえみたいな考え方を持つやつがいるから中国のアニメはいつまで立っても幼児向けから脱却できないんだよ。

4. 中国のアニメは日本のパクリばかりだし流行らないのは当然。

5. 流行らないって誰が言ったんだよ。最近日本アニメは見なくなってるじゃないか。

6. >>5それはテレビでやらなくなっただけなんだよな。ネットの公式配信は増える一方だぞ。

7. 中国のアニメはかつてクオリティーが高かったんだよな。誰のせいでこうなったのか。

8. アニメ業界は資金も人材も足りないからな。アニメーターの賃金もクソ安いし。

9. アニメーターの賃金が安いのは日本も一緒だぞ。

10. 昔よりは良くなったけどまだまだだめだな。

11.金にならないからでしょ。原画はみんな儲かるゲーム業界に行っちゃってるし。

12.中国のアニメは検閲がある限り発展できない。

13.声優がね・・・

14. テーマも作画もクソな国産アニメはどうあがいても流行るわけがない

15. 流行ってるよ。国内ではね。

16.日本のアニメもだめになってきたくせに。

17.じゃ逆に聞こう。なぜ日本人は1億人もいるのに、卓球が上手い人は一人もいないのか。

18.中国人>>17いるよ。張本智和。

19. 中国人 中国共産党がいる限り、アニメに限らず、中国の文化は発展できない。

20. 中国人 中国は抗日神ドラマ作るのが世界一上手いから。

2.中国には世界的な音楽家も皆無中国人は芸術分野に弱い民族

3. 中韓から坂本龍一や久石譲並みの音楽家は生まれない中韓人は耳が腐ってるから名曲を作り出せない

4.そんなのより反日ドラマの方が面白そうだ

5. 日本アニメの凄いのは、原画や声優だけで無く、OPEDBGMも素晴らしい。

6. 中国人がスタジオジブリ作品を超えるアニメを作れると思う?悪いけど一生無理だと思うよ。

8.中国共産党の事実上の一党独裁のせいでしょ。言論や行動など自由がなくがおタブーなどの制約が多すぎて内容、内容が自由に製作できない。その結果ストーリーが面白くなく、映像も制約がされ、想像力も制限されてしまう。

9.ウワサの抗日ドラマは見たいなどこか配信してくれないかな

10. 日本のネット民になってるけど、どう見てもお前中国人だろってのが書いてて草生える

11.俺の中のアニメベスト5幽☆遊☆白書鋼の錬金術師クレヨンしんちゃんナルト東京喰種

12. 絵が似てるのは気にならないけど話がみんなどっかで見たのしかないパクリの限界

13. 中国で宮崎駿監督のような天才アニメーターが誕生するとは思えなな。

14.坑日アニメを作れば良いんじゃない?

15. 世界的に見たら日本は卓球の強豪国まぁ中国一強なのは事実だけど

16. 日本はアニメ音楽も神レベルだからな。

17. 兄に付ける薬はないは結構いいと思うストーリー物もかなり良くなってきてるけどストーリーの展開、厚み、キャラ付け、動きの表現があと1歩感がぬぐえないアニメ特有のベタなデフォルメとか数年前と比べたたら格段に進歩してる

18. 世界的影響力: 日本のアニメ>>>>>中国の卓球

19. 90年代風でも作画は綺麗なので期待して数本見たんだが、日本のアニメの外観に似せながら中身がない。物語の面白さは過程にあって、過程であれこれあるから終幕への期待が膨らんで見たくなるんだが、中国アニメはそこが見えない。作ろうにも体制的に制約が多すぎて作れないのか、もう思考がそうなってるのか、単に根気がないのかわからないが。一方でゲームが得意なのは、グラフィックの技術は十分で、数字で進行できるからじゃないのかな。

20. 東京喰種は最近のアニメの中で一番良作それにしても最近やたら萌え系アニメが量産され過ぎなんだよ

21. ドラえもん>中国の全アニメ

22. 自分も兄につける薬はない!はいいと思う。多分に日本の声優の演技によるところが大きいけども。なんだっけ、悪偶ナントカはイマイチ。

23. 作画は動きに違和感あるけどマシなのもある。ただなんかダサイ作画よりストーリーに力入れた方がいいんじゃない?昔の中国人はセンスあったのに

24. くまのプーさんすらNGワードになる社会での創作業は本当に厳しいと思う。下手に売れたら売れたで、嫉妬からあらぬ告げ口されて潰されそう。

25.  最近の中国アニメいくつか観たよ。もう少しなんじゃね?地道な努力を続けて、表現の自由を国がちゃんと守っていけば…

26.本編20分の間に作画から演出まで全てが力尽きてくるのは治ったんだろうか…

27. なんで日本のテレビ局で中華のアニメ流してるの?自分とこだけで流しとけよ

28. 創作物って良くも悪くも文化性が滲み出すからな中国の現状がつまらないならつまらない物しか出てこないと思う

29. 表現の自由があれば能力が急に上がるのかねテレビの寄生虫が、しょっちゅうこの言い訳にすがってるよなまぁ中国とはレベルが違うだろうが

31. アニメはなあーーー。日本のが出回りすぎて、中国や韓国、アジア勢がみんな日本に似せてきて、がっかりだわ。日本が日本のアニメというものを作り出したように、中国はじめ他の国もその国独特のアニメを作り出す道に進んでいたら、すごく楽しかっただろうに。かなり昔に中国の水墨画アニメ見てそれを今でも忘れられない。素晴らしかったーーのに、なんで日本のアニメに似せる道選ぶかなあ。日本のアニメは私も好きだけどさ、そうでなく、世界にはこれだけの国があるんだから、それぞれの国の特徴ある新しいアニメが産まれないかと思う。-んだけど、日本に似せたやつばっかりだね。がっかり。

34. ジブリは日本以外ありえない

35. 統制&検閲社会ではどうあがいても均一化されて感性が育たない今期でいっても進撃の巨人(反王政的な内容)やアンゴルモア(元・女真族・高麗による対馬侵略)はどこも配信していない良くも悪くも中性的なものしかできないから感性を刺激しない本当に単なる娯楽でしかないために残るものがない

36. 電化製品を安くばら撒くのとは訳が違うすでに飽きられてるゴミのコピーをいくら作ったところで、物好き以外は誰も見ないこればっかりは本物の実力が必要な世界

37.俺も何度か中国アニメに期待したが見るたびに沈没する日本の真似感が大きいどこかにある日本のコンテンツやノリを組み合わせて作っただけでオリジナルな筋がなく時間割いてまで見る気がなくなってくるでも兄につける薬はないは面白かった日本で作ってるけどあと実験品家族は台湾メディアで香港人が書いて中国で作ったアニメだったけどあれは見てた俺は良かったんだけど日本でも海外でも早々と評価されてなかったんだよな・・・

38. 東離剣遊紀すげー、台湾すげーまあ脚本は日本製だけど、見た目で圧倒されるからBlu-rayまで買っちまったわ日本で放映されてる中国アニメは絵はそれなりに良くなってるけどまだ模倣が多いよねストーリーに関してもラノベ系のものが多い中国要素を全部除いて日本らしさを加えたら糞つまらないアニメになるだろうなあ『兄に付ける薬はない!-快把我哥帯走-』はかなり面白いし霊剣山もかなりいいけど、下ネタの入るタイミングが日本とかなり違うのでドン引きしてしまったりする日本に合わせる必要はないし政府の気まぐれな規制で自由な表現がむつかしいとは思うけど、1%くらいの確率で良作が出来れば御の字ではないか?日本アニメだって人気作の裏ではたくさんの糞作品があるわけだしね

40.そこにパッションがないから。金にならなければ意味ないと思ってる。もう少し中国が発展して生活に余裕が出てきたら銭金抜きで自分のパッションを追及したいという輩も出てくるかも。

41. 露骨に日本のシェアを奪う目的で、成功したらプロパガンダの道具にするのがミエミエそんな薄汚いもんに、一円でも金を落としちゃダメだろ

42. 東離剣遊紀ファンがいて嬉しいけど、セルアニメではないんだよねどっちかというと特撮に近い技術だと思う。やっぱり単なるセルアニメだと、日本作品と差別化図れないからかな中国人にはアメリカみたいにフルCGを作るほうが向いてると思うしやっぱり作品の感性が、日本人向きに仕上がってないんだと思うわ。でも安いクソアニメも反乱してるから下半分くらいの作品が人件費の安い外国製とかの時代は来るんだろうね。

44. 単純に今のアニメは日本のパクリだって気づいてる?中国は中国独自のテイストのアニメを作らないとアメリカ→ピクサー、ディズニー日本→ジブリ、いわゆるANIME

47. 卓球って陰キャがやってるスポーツだし、運動神経良い奴は体外サッカーか野球かバスケに行っちゃうんだよな体育館の隅っこで玉がバスケ部やバレー部の方にいかないように隅っこでちまちまやってたわ

48. 向き不向きがあるよ日本だって芸能界とか実写化とか糞みたいなもんしかないじゃないか

49. キャラデザはまー今風にしてるんだけど作画も何とかがんばっているんだろうけどねよく言っても10年後れ絵が動くとさ・・・・20年前とか昭和の動きをしていたりするんだよね

50. いわゆる中国アニメの購入に関して昔から一番熱心だったのがフランスだったのだが、そんなフランスももう中国アニメの「ち」の字も語らなくなったそれが全てそもそもくまのプーさんが検閲される国の何に期待しろと?

52. 日本のアニメは漫画原作があってその多様性や独創性が維持されている。バカ高い制作費、それを他人の金で作る映像作品で本来、ゴクドルズみたいな物は通らないとんでもない数の個人創作が、映像作品に比べてはるかに安いコスト、個人のリスクで戦い淘汰され、そこで数字の裏打ちされた強者が日々生まれる。そんな国は日本以外ありえないし、中国がいくら金を突っ込もうがマネ出来ない。だから強い

53. 表現の自由がない中国で面白い作品が作れる訳がない

55. 日本の劣化コピーだからなぁ試しに見てみたら5分でギブアップ絵も動きも酷いし、中国語が早口でうるさすぎて聞いていられない…いい作品であれば、どこの国のものでもいいよ人材も金もありそうだから頑張ってほしいよね

56. ハリウッド映画に金だけ出して儲けようっていう国だから自国の文化は育たないんだよなー

58. のカンフー映画はすごい面白かったから日本の真似なんかしないで、中国独自の表現を突き詰めればいいと思うんだがなあでも一党独裁国家だし検閲が厳しいのもあるだろな表現の上限を政府に決められた状態じゃあ面白いものは生まれないだろうし

60. なぜ中国産アニメは嫌われるの? 海外の反応から引用 フィンランド:  中国アニメじゃなくて中国カートゥーンな。中国カートゥーンは大概どれも100%ピュアなうんちだよ。  パリ 俺が中国語を理解できないのが問題なんだ。日本語は俺がアニメを愛する理由の一つだしな。  デンマーク 中国の名前が好きになれない・・・それに声優も。 アメリカ合衆国:  オーケイ。まず中国アニメがなぜ日本のアニメを超えられないのか。まずストーリーが日本の日常系よりもクソだ。そしてジャンプ漫画のパクリが多い。To Be Heroはワンパンマン、The King's Avatar(全职高手)はFateのパクリだ。俺が正直ファッキンチャイニーズに言いたいのはお前ら西側に敵意を持っているのならせめて独創性を持てよ。ゲームも任天堂と俺ら偉大なアメリカのゲームのパクリだ。荒野行動はPUBGだしな。なぜ中国人は創造力がないんだ?これが欧米人の反応なので、中国人は頑張ってくれ

61. 20年前にアニメ製作やってる友人が言ってた・・・中国の技術は10年後には日本に追いつき追い越すかもしれんが独自のコンテンツが作れない国だから作品として追い越すのは無理だと思う

62. 日本で作った中国向けアニメもつまらんからなあパンドーラとかさ、共産党のせいじゃね

63. プロット、演出、声優(音響)が良ければ低予算の作画、動画がひどくても面白いけどね漫画や同人小説あたりでオリジナリティーあってアニメ化向きの作品がでれぱ中国アニメでもあたるんじゃないかな今のところ中国アニメは日本のアニメの影響からあまり逸脱してない

64. 考えたら日本は原作となる漫画、小説、ゲームが膨大だもんな中国はまず映像化の前にそっちからだな

66. 中国のアニメってどんなんだよ・・・日本のしょうもないアニメの劣化パクリを中国人声優、字幕でわざわざ見るかよほんとパクる事しか出来ないみっともない国だなパクるにしてもせめて何か付加価値付けて差別化しろよ内容も似たようなしょうもないのばっかだろどうせ

67.アズールレーンアニメ化しとけ

68.先入観なく一人之下や悪偶を見たけど、なんか違うんだよなー。HAOLINERS制作のアニメを日本国内で放送しているのは、ブランディングの一環で日本で放送された(視聴率が高いかどうかは別として)のを売りにして、コンテンツを世界中で販売しようと目論んでる。そもそもMX以外でやってる支那アニメがほとんどない。

69.【兄につける薬はない!】これは原作が中国のWeb漫画アニメ製作はほとんど日本で監督は「やわらか戦車」の人

71. 中国に限らず、自己中な外人に日本アニメを作るのは無理。あいつらに日本人が感じる繊細な感情とか、言葉にしたり表現できるわけないじゃん。

72. ディズニーみたいに家族で見られるアニメなら共産党の表現の規制もあんまり関係ないからいけるんじゃないのそれか日常アニメとか個人的には中国の日常を描いたゆるいアニメとか見てみたいけどね

74.これ気になってました。もちろん日本の作品であっても話題になるのは一部なワケですが、中国発で、真っ先に日本でアニメ化されている作品というのはきっと現地で人気だったり、期待の大きな原作ではないでしょうか。しかし、日本ではいま一つ注目されていません。唯一自分が少し見たのは「時間の支配者」ですが、3話か4話まで見たところ、なんとなく飽きて見なくなってしまいました。設定的には(既視感が無くもないですが)面白くなりそうなものの、キャラの造形とかもろもろが日本であれば20年から30年以上前にトレンドだったんじゃないかという古さがにじみ出ていたと思います。(もちろん日本でも、そういった作品が一部今も作り続けられていますが・・・。)中国人の好みは中国人が一番知っていると思うのですが、現地でも人気がないのであればなぜなのでしょうか。現地で人気原作のアニメ化、ではなく、ゲーム方面のプロモーション目的だったり、新規IPを立ち上げ、収益化していこうという狙いでアニメ化がされているということなのでしょうか?

76. まあ、ラバーやラケットに細工ばかりしてんだけどね。

77. いやいや、日本にしか四季がない、みたいな勘違いは恥ずかしいぞ。それに日本アニメだって繊細な作品ばっかりじゃないだろ。

78.中国人とか韓国人ってプライド高くて見栄っ張りだから内面をさらけ出すとか弱みを見せるっていうのが苦手なイメージそれに加えて規制の多いくにだからねこういう土壌だとあんまりおもしろい作品は出来なさそう

79. 多分「こういうものを伝えたい」という意思がないんだと思う細田守もそうだが、奴は絵が上手いが魂は無いと鈴木俊夫から言われたあと中国人も言っていたが、アニメよりも実写やゲームの方が儲かるからなそのうち中国でもアニメ産業は潰れると思うよ

80. イラストとかも含めて、技術的に外国人が日本人に並んだり超えたり、ということはあると思うけど、そういうのも取り込んで、2次元の世界では日本がハリウッドであり、メジャーリーグであり続けることが大事だと思う。憧れであり、夢の舞台であり。中国はそういうプラットフォームの乗っ取りが上手いし国策でなされたりもするので、「もう自分たちだけでいいんじゃね?」とならないように持って行かないといけないと思う。

82. 作画は置いといても、プロットもストーリーも設定もありきたり過ぎるんだよ。まるで50年前のアニメを、当時の作画とかの味を消してムリヤリにリメイクしたかの様なアニメしかないからね。

84. アニメ独自のリズム感や演出がダメだけど、単純に経験不足っぽいのでそう遅くない年数で日本レベルになりそうだけどな。資金・スタッフ数・マーケットと外部要因は日本より恵まれてるし。

87. いやいや、日本人が作ってもヒット作なんかめったに出ないんだから。それより遙かに数の少ない中国作品からヒット作がでないのは当たり前でしょ

89. 昔の中華アニメはオリジナリティがあったけど最近の中華アニメは単に日本アニメをいつものように劣化コピーしてるだけだからな質の高い日本アニメが毎期見切れないくらい放送されてるのにわざわざ中華アニメを見る理由が無い多分三国志ですら日本で作った方が面白くなるだろうし

91. 兄につける何とかは所詮日本の物真似にすぎん中国人にしか作れない傑作をいくつも作ってこそ認められる逆に日本だってジブリがディズニーかどこかの物真似だったら誰も相手にしなかった

93. 熊のプーさんが映った動画を中国人が見ると動揺するぜ。怯えている様子が糞おもしろい

95. 今度新海さんのスタッフが作画担当する中国アニメは面白くなるかな?雰囲気は良さげなので心に響くレベルの作品になれば嬉しい。純粋な中国アニメとは言えんだろうが。

96. 演出が高橋留美子作品のノリなのでとても古臭く感じる

98.政治的要素の強い教育からの脱却がない限り情操的進歩はないから当面は無理だね

100.中国・韓国人が馬鹿なのはデジタル家電みたいに安かろう悪かろう労働者の質で組み立てればいいのと違って昔の家電組み立てみたいに職人技が必要って事実がわかっていない。作家、作者、描く個人の能力が高いことが求められる。しかも問題なのは絵が綺麗ならそれでいいということではないということ。高い物語性、興味を引く設定・世界観の構築、演出能力。構図、どれも実写ドラマや映画を凌駕しないとダメ。アニメだから高い金をかければできると思ているようだが、まず、どれだけ金がなくても漫画はかける。マンガが安くても人材がいれば何十年も前に中国の漫画作家が世界で人気になっているよ。要するに中韓は物語自体がつまらないものしか作れないんだ。金の問題じゃなくてね。

101. しかしパヤオ先生はごりごりの左翼なんだよな。そう考えると不思議なことだわ。

103. テレビでの無料放送なんて本来は採算が合わないはずだからなーいまさらどうしたら漫画雑誌のように客が直接購入するようなコンテンツとして根付くことができるのかわからんストーリーを語るメディアとしては他に負けるしねぇ困ったもんだ

104. 中国が絡んだらハリウッド、日本アニメまでクソになる日本人が書いて作っていてもだめおっかしいなあと思ったら今期のナンチャラトワイライトも中国資本なんかね中共の顔色伺いながら、で全部くそになるのかだから抗日ドラマだけは陳腐でも情熱だけはもりもりになる


: 2022/05/02()>>1まっ平やんけ 技術的にはいいと思うけど、キャラの芝居が甘いかなぁ。これが演出のせいなのか技術の問題なのか。物語は、可もなく不可もなくっと言う印象

179:そもそも中国は中国国内でだけで人気があれば問題ないからな市場のデカさが違う韓国や日本みたいな雑魚小国と同一に考えると>>1 みたいなアホなこと言っちゃう

5: そもそも中国アニメ知らんわ

9:中国アニメってどんなのあるの?涼宮ハルビン?

55: >>9アマプラで配信されてた時光代理人は途中まで面白かったけどラストがダメだったわ

11: 政府が検閲してる時点で文化として終わってるゴブリンスレイヤー←禁止パリピ孔明←禁止 とか意味不明

20: >>11ゴブリンスレイヤーは何がアウトだったの?

57: >>20レイプ描写じゃね?

23: >>11パリピ孔明は中国でも人気らしいが

63: >>23どうやって見てるのか?

73: >>63別に禁止されてないし

17: タイトルすら知らんしな

18: 中国アニメって知らずに1話目見てると???ってなる箇所が多くて中国アニメって分かるんだよな

26: >>18実験家族と時光代理人見た時にそう思った

19: さすがに世界的人気コンテンツの進撃と比べたらな

28: 日本が60年かけて煮詰めた上澄み部分最近相乗りしはじめただけだから本流にはなれない

37: >>29中国も声優に力入れ始めたからな10年立てば抜かれるだろうな

104: >>37抜かれるって声優なんて自国でしか活動しないもんじゃねーの?

136: >>104そうだよだから中国アニメでまともな内容の作る意味がない声優って仕事が日本にしかないからね

142: >>37サッカー強化を国策で230年位やってるけど全く成果出てない。一方卓球や体操では成果出てる。民族で得手不得手あるんでしょう。声優はどうか知らんけど

30: なんか展開とかキャラデザがまだまだ洗練されてないんだよな

32: 中国人が作って中国人が楽しめるんじゃないか…と思ったけど日本アニメをビリビリに違法アップロードしまくってるしな

36: あの国の人民数なら自国内でヒットすれば十分採算とれるでしょ?わざわざ海外に売りつけようとしなくていいのに

38: 動物の森でさえ禁止して、光栄の提督の決断を抗議して開発中止にしたあとに艦これのぱくりのアズールレーンつくってんだもんなロックダウンでそのまま窒息SHIしてみてほしい

39: 中国アニメ見た事ない

177: >>39海外のアニメーターを高い給料で引き抜いてるからクオリティーは急速に良くなった。でもアニメって好みが分かれるからヒットするかどうかはまた別のはなし

51: アニメもゲームもせっかく技術盗んだのにお上に規制されまくちゃっね

58: 富野宮崎大友押井みたいな奇才天才が出てこないとなこれは時代性もあるから今からじゃ無理

71: >>58大友はそこに並べるもんじゃないだろ

105: >>58あと梶原一騎もな日本アニメのメインストリームは学園青春部活モノなんだけどそれの源流は梶原スポコンになるので、それが日本で流行したのは「汗と涙の甲子園」文化が根っこにあるから実はアニクソ嫌悪してる現象こそが奴等のアイデンティティーだったという矛盾がある

59: 金かけてるのは伝わるけど内容がまったく面白くない、中華特有の表現みたいなので余計意味がわからん

62: 検閲のせいかストーリーが無難で薄っぺらいあとファルシのルシがパージでコクーンみたいなのが多い

66:時光代理人とか好きだなシンデレラはオンライン中とか90後が仕事し始めてるし変わる気がする下ネタとか自由だから日本が強いけど

75: >>66それこの前見たけど話自体は悪くないけどアニメとしての表現力がなさすぎてなんでこれアニメでやってんのに行き着く


99: >>75巨大権力や天命は変えられないものもっと下剋上、天命を変えるのをテーマにしたのが出たら中国人に受ける結構重いテーマかもシュードラに生まれたら一生シュードラが中国

77: 何だろうなゲームは調子いいのにコミックやアニメが駄目ってのは

115: >>77ゲームは調子いいけどストーリー部分はアニメと同じでダメダメだぞ省略した物語を繋ぎあわせてる感じの総集編のようなぶつ切り進行

132: >>77ソシャゲだったらストーリー順々に追加していったり補完できるけどアニメだとそういうの直せないからじゃね

134: >>79甲子園文化の土壌がないから学園青春部活モノとか100%つくれないから無理まあSFで天下を取る可能性は否定できないアメリカンホームドラマをいまだに世界でつくれないのと同じ理由だよ

82: 作画だけのツマラン内容だからな中国は日本の下請けだけやってりゃいいんだよそもそもあんな閲覧社会で面白い原作が発生するわけない

85:一時期ハリウッド超える!とか映画村作って鼻息荒かったけど鳴かず飛ばずだしな習近平にハチミツなめるさせる程度の言論能自由すらなんいだからそら自明よな

87: 中国は表現の不自由だからな権力に立ち向う系のアニメ作れない

88: 正直どうでもいい面白ければ見るしつまらなければ見ない実際スリーキングダムは面白かったしドラマだけど

92: 中国に限らず、ハリウッド映画もポリコレで全く興味湧かないしな割と表現が自由なのは日本のアニメくらいしか無いんじゃないか?ドラマも全く見なくてなったし

126: もうしてないよゲームが中国で規制されたのがけっこう影響でかくてな絵描きやデザイナーは海外に出ようとしてる人たちが増えてる

98: 始皇帝 天下統一 面白いね中国歴史ドラマ系は、中々良いんだけどね人件費安いから合戦で人数使えるし、CGも上手に使ってる

102:中国作品はあんまり知らない最近ピッコマで韓国の女性向け漫画読むのにハマってたけど復讐とか処刑とかギスギスなのが多くてちょっと胸焼けしてきた一ヶ月くらいは楽しめた

111: そら大きなお友達向けだと規制が多すぎて人気出ないだろ子供向けならワンチャンあると思う

112:そりゃアニメやゲームの二次元に限らず本や映画とかも全部政府の検閲が入るんだから面白いもん作れるわけねぇんだよなぁ

116: ついこの間まで中国式統治法の方が西欧式民主主義より上とか言ってたくせに検閲とかみみっちいことするんだよな

117: コロナで地球の敵になったんだからもう中国は他国の人から好意的に見られることは諦めた方がいいよ地球の敵が作ったアニメなんて、情強割合の高いネチズンは見ないよ革命起こして民主主義国家になって生まれ変われば地球の人々からの見る目も変わるかもね

118: 習近平がこういう文化育てるつもり無いからなまともな中国人クリエーターは外に出るしかない

140: なんだろう作りは良いけど面白くない

145: >>140ストーリーが弱すぎる


20190515日 やはり韓国人はアホ。アニメは作画は重要ではあるが決定的なものではない。物語性、意外性、創造性などストーリーがアニメを決定づける。語彙が不足し、認知バイアスが多い連中に無理。全てがいつものように自我自尊で終わりそう。

16. だから万年下請けだってことに気づけないのが朝鮮人の限界。

251. >>16ハングルではアニメも漫画も厳しいだろうな語学的に向いてない

27. >>1南朝鮮のあらゆる産業が日本とアメリカのパクリなのだから独自性なんぞ皆無だろ。日本とアメリカからパクレなくなったら南朝鮮は滅亡するしかない。

33. >>1遂に目で見て分かるものでも精神病を発症させたかという感じまじで朝鮮人は頭おかしい

35. 技術とはそういう下積み時代を経験して培っていくものなのですよ。 日本だって板前になるには皿洗いを何年もやらされるだろ? 美容師だって舞妓だって給料も無しで最初は下積みを頑張りながら先輩や親方の技術を盗んで一人前になる! どの職種でも同じ事。日本で下積み時代を経験した韓国人が韓国に帰り立派な漫画家になるんだよ!作画や下請けをバカにするのはナンセンス。車も設計図を作った所で何も出来上がらない

50. >>35日本のアニメ作品エンドロールで時々朝鮮名が混じって出ているが、おそらく日本のアニメーション専門学校卒で、日本で就職して修行している我慢強い方なんだろうと想像しています。きっと収入少なくて、途中で心挫けて帰国する方が多いだろうなぁ。

65.>>35子供が、逆上がり出来たら誉めてほしいように、韓国も誉めてほしいのか?

101. 大丈夫抜かす前に韓国なんて国が潰れるから

105. あのな、日本人コメントの意味はな、スマホしろ、アニメしろ、車しろ、電化製品しろ、日本とか、アメリカから技術もってきたら、すぐ作れて当たり前、韓国だけではなく、中国もできる。

111. 韓国人の間違いは、すでに持っている国に対して騒ぐから、バカにされるんだ。多分

139. 中指立てる=侮辱なのは英語圏文化だろ。そんなものまでパクんの?何を以ってして日本を超えたとするのか基準を教えてくれ。少なくともドラゴンボール、ポケモン、ジブリ辺りは超えてくれるんだろうね?

197. だ・か・ら、君も認めるように日本から1からノウハウを学んでるんだろ、上達したら感謝や努力の成果に浸ってればいいのに何故日本に中指立てたり、自画自賛に飽きたらず日本を貶めるコメをするの?その韓国人の考えが日本人にとって受け入れられず、ここ迄嫌韓になったんだと理解できないのか?

211. 作画技術は上がってきているだろうが、何を目指すんだ?日本のノウハウを学んだとしても作画技術だけだから下請けにしかならん。ストーリーも重要だよ。ストーリーに欠けるから、名だたる漫画もない。日本人、南鮮の漫画なんて全く知らんで。

212. >>84日本のお蔭でもある?馬鹿言うんじゃないよ、そんな風に思う韓国人がいると思うのか?今でも韓国が下請けしてやってるから日本のアニメがあるんだとかホルホルしてるヤツらばっかじゃねえか。勘違いと自惚れは韓国人の特徴だ。

221. 作画出来てもストーリーは?丸パクリ?

295. ムダ!韓国人は独創性がないからストーリーが作れない。ノーベル賞がないのを見ても分かるだろ。

102. >>35半世紀以上下請けやってるんだから、そろそろ本気出せよ

152. >>102随分長い下積み時代だな売れない芸人みたいだ

108. >>35そう。まだ修行中だというのに日本以上のアニメ強国とか言うから馬鹿にされるんだよ。わかるかね?わかんねぇだろうな。

196. >>35その前に、いつ韓国がアニメ強国って呼ばれるうようになったの?まずそこから嘘じゃん

45. >>1物語の下地となる文学のレベルが低いからな

54. >>45この要素は、とても大事ですね。特に古典文学が無いのが致命的。ほとんどの時代が、属国なんだから、古典が有るわけ無いのだが。

174. >>45まず読解力がまるでない

215. 落ち着け。自画自賛な。落ち着いて書き込め。

220. 「ぼくは数学が得意だ、なぜなら数字を上手に書ける。」みたいな話だね。

227. イデアがないのは絶望的、アニメに関わらず発想力が皆無なので何も産み出すことができない、だからパクるんだろ?

2.アニメも漫画も『設定』が大事なんだわ。絵も重要だが、ストーリーがダメだと2流3流のアニメ・漫画にしかならない。残念ながら、創造力(クリエイティブ能力)は、南朝鮮人には無い!

69. その現金が国になく、嘆いているのは韓国なんだがw

74. コンテンツがあっても、職業のない韓国はガラパゴス国家だね

81. たしかに韓国って架空の設定や物を作るの好きだよな。韓国みたいに妄想が第一で、目に見えると都合が悪い文化は騙すのに全力だから創造力は上かもね。問題はそれしか能力がないって事。

109. >>81>>韓国って架空の設定や物を作るの好きそこで能力の全部を使い尽して、物語を創造する余力が残っていないというのが残念な処です。

82.>>49韓国オリジナルアニメっつーと・・・月光宮殿とか?

110. >>82超有名なパクリ作品じゃなかったっけ?

135. >>49朝鮮人よ!結果が全てなのだよ

3. 誰も褒めてくれないから、自分で褒めるニダ。

201. >>3まあいつもの事だな。

5. アニメーターとして優秀でも、南朝鮮人は所詮下請け職人。南朝鮮人は職人をバカにする風潮が有るから、下請けアニメーターや漫画アシスタントはバカにされる職業ですね。

7. 日本産アニメ・漫画の模倣パクリ作品を『作る』のは得意みたいだね!日本のは『創る』だけど、韓国のは『作る』だ!

146. >>7・「千と千尋の神隠し」→「月光宮殿」・「鉄腕アトム」→「稲妻アトム」・「宇宙戦艦ヤマト」→「宇宙戦艦 亀船」・「ガンダム」→「スペースガンダムV」・「マジンガーZ」→「テコンV」、「スーパー特急マジンガー7」・「ドラゴンボール」→「スーパーキッド」・「らんま1/2」→「らむば1/3」・「ワンピース」→「ワ・ピース」なんか言いたいことは?

8. いかにも3DCGな絵はレベル低いだろ。そこからアナログ的に見せないと絵に深みも無く魅力が無い。韓国人のレベル高いが日本人から見て低過ぎる

9. こいつらっていつも自画自賛で自分たちの能力を高く見過ぎで失敗している…どんな分野においても……

10. 日本の下請けで昔からやってるんだからそりゃ作画技術だけなら凄いよただし韓国には名作アニメ作れる監督と演出と脚本家が存在しない

11. もはや入口からして勘違いしている。この3DCG作品を評してるのであれば、これは単なるディズニーハリウッドの劣化版でしかなく、日本のアニメ云々とは全くベクトルの異なる創作物。どうせ嫌な事ではあろうがもう一度日本のアニメ作品を観直してみると良い。その違いに気が付かなければ日本のアニメコンテンツと同等の創造力に及ぶことはない。

165. >>11この程度ならBlenderとかのフリーソフトで十分作れるレベルだし、このレベルのモデル作れる素人は日本に沢山いる。つーか、膝や肘が破綻してるし、髪の毛も重力無視してんぞwもう少し真面目にやれw日本の本屋行ってCG Worldでも買って日本の技術を少しは勉強しろよw

243. >>165この程度の作品なら、日本のMMDの方がよっぽど良い出来だわ。演算とかそういう知識は無いのか?素人が初めて作ったMMDの方が良い出来とか韓国は恥ずかしくならないのか?

13. 下請けするのはいいけどサザエさんのカツオの部屋にK-POPのポスター貼ったりする(韓国要素を入れ込む)の止めてほしいわ

14. お前ら下請けのせいで制作会社が迷惑してるの知らないの?安定した作画も描けないし作画崩壊させる始末。その作画を修正してからだともう間に合わないから放送するしかない。はっきり言って迷惑してんだよね。ちゃんと仕事も出来ない癖して何が日本以上のレベルだよアニメ舐めんなよ!

15. 残念ながら絵もいまいち…単調?カートゥーン観てる感じ……

21. 私の観るアニメで、最近エンドロールでは、朝鮮名と思われる表記が少ないので良かったです。

22. 日本に乗っかって桜や日本刀を描き外国人を騙しそう。韓国が色々と関わってる米ドラマ"ウォーキングデッド"見てみ、日本刀・韓国車・韓国男と白人女のカップル。出てくるゾンビより、韓国人の思考が気持ち悪くて1シーズン途中で見なくなったわ。

23. 朝鮮人は本当に物事を客観視する思考能力が無いな

279. どの分野でも周回遅れなのに「日本より前にいるニダ」と勘違いホルホルしながら、前に出させないように日本の針路妨害を必死にしてくるウザイだけの存在が韓国なんだけど?

28. アニメーターの給料(収入)が少ないから、日本ではアニメーター離職が多いのだ。(アニメーターで生活するより、他の仕事で生活する方が楽で贅沢できる)『収入』が少なくても、韓国には他に仕事が無いから、下請けアニメーターをやっているのさ。

32. というかw朝鮮人の作画酷すぎて、つい最近もNHKのピアノの森とかボロクソに言われてただろ

124. 米国系のアニメ作品は、最近こういうのばっかりでしょ。コンピューターグラフィックだと、最初の登場人物や世界観の作り込みが詳細だと後々仕事が楽にできる。

166. 韓国のコンテンツ売り上げのグラフ日本の総務省のサイトで見れるから見てごらん韓国の円グラフ(輸出先)の6割が日本向けだから日本のグラフは韓国の項目無いんだよね建前上は日本文化鎖国してるからで北米、南米、欧州、東南アジアへの輸出金額は3~5倍で日本これは聞き取り調査だから実際はもっと多い。当然昨今の攻殻機動隊やアリータ(銃夢)や名探偵ピカチュウやゴジラのコンテンツライセンス契約やロイヤリティ分の莫大な金額は加算されていない金額だよ?おまえアニメ関連と日本関連のフェスが毎年どれだけ開催されてどれだけの人出でにぎわってるのか知らねえの?

182. >>166自己レス欧州での日本と韓国のコンテンツ売り上げの差は10当然Kの方が十分の一ね

274. 普通、親切にしたらそれが屈辱で恥辱で、親切にされた相手を自分の下において奴隷化しないと、その「恨」からは逃れられない、なんて考えるキチ民族なんて想像すらせんわ

44. 純粋に疑問なんだけど最近ヒットした韓国産アニメってどんなのがあるの?

53. 色々いいたい事あるけど下請けで力をつけてるって言うのは間違いないわツイッターで流れて来たwebアニメチラ見したけどすげー綺麗でいつの間にかここまで迫ってきてたんかって思ったし動きの滑らかさとかシナリオ力はまだ段違いで日本が勝ってるけどねこのまま胡坐かいてぼや~っとしてたら映画とか家電みたいにいつの間にか抜かされてそう

55. ベースとなる文学作品がゴミだらけだから、千ョンに面白いものは作れないし続かないよ?

92. アニメも全部が売れる訳ではない、きにするなw 在日物語を作ってくれw

194. コンピューターグラフィックスってのは、最初に詳細な3D像を造れば、それを動かすだけの事なんだわ。さして『凄い』と言うほどの事では無い。

64. 日本以上って無理

72. マクロスや銀河英雄伝説の下請けやってた80年代の頃には日本に追いつくのも時間の問題と専門誌でも言われていたあれから30年経ってもこれといった作品はつくられていない根本的な理由があるのではないか

78. たがらそういう人の褌で相撲を取った話はいいから韓国独自の作品にはどんなのがあるの?調べるからおせーて

103. まあ漫画甲子園の優勝校も、日本の強豪校さしおいて韓国の高校だったしなメディア大賞受賞作品も韓国人の漫画家だし。ジャンプの石のやつ。

218. >>103ジャンプのDr.STONEは原作日本人だぞ。

230. >>76むしろ韓国に何があんのよ?一時期韓国映画がいいとか言ってたが、脚本が悉くバカが思いつきで書いたような、ものばかりで呆れたわ。独立以来ウソと詐術で自国民だまし続けてるだけやん、政府のみならずゴミまでも気持ちのいいウソ国民に注入し続けて、もはや国外と整合性取れなくなってるやん。

80. 中国アニメが最近数年間日本のテレビ局で放映されていた。何故か観掛けなく成ったけど。

中国アニメ作品は、どことなく中国風味が有るから、判別できるんだよ。純韓国産アニメが出来たとしたら、どことなく朝鮮臭さが漂うんだろうなぁ。直ぐに判別できる自信が有るわ!

83. >「韓国が「アニメ強国」と呼ばれる理由は、あらゆる下請をやり尽くし、アニメ制作技術がとても洗練されたからです」・・・こういうのって日本では皮肉になるから自分で言うときは「自虐ネタ」だよね、それを本気で自慢するって、韓国人は純情って言っていいのか、アホなのか?、

99. 常に日本かアメリカのパクリで後追いそれが南朝鮮生き方本家をリスペクトして起源主張なんかせずに調子にのらなけりゃ別にいいと思うけどね

104. 2Dではなく3Dというだけでしょ? 日本でも当然いくらでも作れるし、テレ東でも一時期流していたよ。表現的には2Dの方がマンガの要素もあるのでしっくりくる。予算が低く抑えられるようになれば3Dが増えるんだろうけど、しこふしゃの慣れが追いつくか否かだね・いれにしても、作画といわゆる「アニメ」のレベルは相関していないんだよ。ストーリー性やキャラクター設定、デザイン性など総合的なものだ。表現力や基本的な倫理観のない朝鮮人には作画はできても万人に共通した物語は作れないんだよ。朝鮮の民族性である詐欺、だまし討ち、嫉妬、裏切り、仕返しの要素だけのストーリーでは人はついてこないよ。人は助け合いやチームプレーなどの美しいものか最後には希望が持てるような話を聞きたいのだ。まず、魂から生まれ変われ。

107. 「下積み」と「下請け」は似てるようで違う韓国の言う「下請け」は「下積み」の意味だが実際はただの「下請け」だ調理場で言うなら食材の下処理、要は「ジャガイモの皮むき等々」それとシェフが料理作るところを見られる事確かにそれだけを長年やり続ければ技術は身につくさだけどそれは所詮「ジャガイモの皮むき・下処理」と「シェフが作る料理を見られること」だけ見ててシェフのように料理が出来るのは「天才」ぐらいだそしてみんなが天才なら「天才」なんて呼ばれない、つまり「下処理」と「見てただけ」でシェフの料理が作れわけのない凡人ばかりだってこと確かに下処理も料理として重要だけど、肝心の火の通し方・味付け・盛り付け等が身についてないのに、見よう見真似で作った「似非料理」で「俺ら料理出来てるwてかシェフを超えたしw」ってホルってるのは凄いを通り越して「痛い」

112. 日本のアニメは、ドラえもんやピカチュウなど挙げたらきりがないが・・で!?朝鮮アニメの人気キャラクターは、何かあるのか?

113. 呼ばれてないのに、アニメ強国とか自称して既成事実化しようとするのがいつものやり方。バカには意外と通用するけどね。

259. 他者に対する羨望と嫉妬と、「ハン」とかいう逆切れが民族情緒なミンジョクだけがそう思うようです。

222. 日本のアニメ作品でも、声優が声を当てる時は、完成作品じゃ無くてラフ画のような落書きです。そんな『落書き』で神様のような演技ができる声優さんは、やはりプロですね。

118. 韓国ではネットで漫画を読むことが定着している漫画が紙媒体として購買の対象になっていないため、大ヒットする作品が生まれにくい状況になっている

119. けもフレ2良い例だ才能のある奴が作らないとどんなに良いコンテンツでもゴミになる韓国は下請けでありそれ以上には成れない

262. >>119たつき監督が凄すぎただけ。

122. というか記事に載せてるみたいな3Dアニメなら日本のアニメの下請けあんま関係なくね?

いや構図とか見せ方とか共通する部分はあるだろうけどそれって下請けがやることじゃないし

285. 3Dの動き全部を手付けで動かしたら、物凄い時間と人手が掛かるぞ。モーションキャプチャーは、動きが自然だし、時間がかなり短縮出来るんだよ。金を掛けた3Dアニメだと、自然体の時とアクションと表情の3人で、モーションキャプチャーを使ってるのもある。

131. いいものを起源起源って言いだすのが腹立つなんかありゃ起源、他国の文化も起源、オリジナルが何一つないそれが朝鮮,

181. >>131朝鮮人はバカだからそれがいいものかどうかの判断はできない基準は欧米人が賞賛するかどうかだけ朝鮮人が気がつかない、またはバカにしてる日本のいいものを欧米人がこれはすばらしいと言い出したらすぐ起源主張できるように体勢を整えている次は TKG (卵かけご飯) あたりがそうなりそう

134. 日本アニメは、基本的に日本画の技法の上に立ってるマンガがベースだからね。西洋の油絵の技法の発想から生まれた3Dとの相性はもともと悪い。マンガが輪郭線を描くことで絵を単純化できることを最大限に活かしているから動画化が容易になったから、輪郭線がない3Dでは非常に中途半端になる。この差がディズニーアニメとジブリのアニメの差。アメリカ人は、基本的にリアリティ重視だから、もともと日本画のような情報を削っていく技法は好きじゃないみたい。日本オタクを除いて。で、韓国人が何だって? そういう文化のバックグラウンドを全くわかっていない連中って毎回毎回墓穴を掘る発言しかしないよな。

142. 韓国のアニメ技術も上がったねですむ話なのに、いつものようにやっぱり日本と比べて勝ったとホルホル。いい加減に日本を引き合いに出すのやめてくれないかなと思う。こんなに日本を気にするくせに、ストーカーだとか窃視症だとか言うんだから呆れる。

153. こいつらってさ、どこの国も認めてくれないから、愚国民で自画自賛し合うしか能がねえよな。

じゃあ、何でそんなに凄いのに、ヒットの1つもなく、受賞作品もないのか、と言うと、いつもの「●●はいいけど、▼▼がクソ」と、言い訳が始まる。「陸軍は世界でも指折りの最強だけど、トップが不正だらけでクソ」「コリア車は優れているが、組合がクソ」「コリアンは一般国民はピュアで天才だけど、政府や軍が汚職・不正をするクソ」「コリアンは世界一の天才集団だが、金にならない学者になる者がいない。皆、儲かる医者になってしまう。(だから、ノーベル賞が取れないだけ)」ってな具合。

バカかと思う。「勝手に強国を名乗っては誇る病」も、もはやつける薬はねえな。IT強国、造船強国、スポーツ強国、愚国内だけで通じる言い方で喜んでんじゃねーよ!

156.この何でも〇〇強国とか自ら言っているが、他にも韓国型とか、日本に対して都合良い時だけの兄弟呼び、全て気持ち悪い

160. 今度はディズニーの手法をパクったのか?

179. 韓国や中国に下請けさせたことが大きな間違い

184. >>179日本じゃアニメーターで食べて行ける環境じゃ無いからね。下っ端の離職率は半端ない。相当な画力の達人しか生き残れない世界です。

180. なんか在ニッチもどきが必至だけど、現状を突きつけようか

1 韓国のアニメ掲示板(ruliwebその他)では、韓国アニメの話なんか誰もしておらず、日本の

アニメの話しかネチズンはしてない

2 10年ぐらい前にゴーストメッセンジャーとかいうOVA作って、日本アニメを超えたとか言って

たけどその後の話を全く聞かない(この記事と似たようなホルホル自慰系の話ね)

3 10年ぐらい前ポロロとか言う子供向けアニメの制作会社が、ディズニーから1兆ウォンの

買収提案を受けたとブチ上げたが即座にディズニーに否定され、その後ポロロがディズニー

を見返して世界を席巻したという話は一切聞こえてこない

241. >>180韓国ドラマとか、韓国産ネトゲのファンでも、韓国人の微妙に歪んだ倫理観は否定しきれないらしくてよく聞くな。金持ちに対する鬱屈した悪意とか、無辜の民を殺戮しまくるミッションとか。

267. >>185此奴らには声戦しかない。沈黙は死ぬほどつらい

195. しかし日本の制作現場は賃金的にも作業内容・時間においてもひどい状態なのは事実だから有能な中堅・発想力のある若手は海外で仕事する日本の技術思想は外の制作環境で流用されて日本作品の味は薄れるアニメだけじゃない環境が変わらなければ追い越される実際に現場だとエグかった

199. 世界に問うてみなよ、これ、どこの国の人間が作ったと思います?って韓国って単語は絶対出てこないよ韓国人による、韓国の為のアニメを作らねばならないけども、それが解ってない実はそういう観点からしたら、中国の方が進んでいる実際、日本の深夜アニメにちらほら中国アニメが入り始めているが、一方韓国発のアニメは?韓国アニメは楽しい!、可愛い!、熱くなれる!、感動出来る!、綺麗!そう言ってもらえるアニメを韓国人は作っていますか?

202. 結局、日本からパクるかアメリカからパクるかしかないんだよねぇ中国も今、漫画やアニメを国策レベルでどんどん金を注ぎ込んでいるが中国のアニメも漫画も「完全に日本のコピー」で何ら、中国人独自の要素がないセリフが日本語ではないというだけ韓国も同じ韓国のマンファも韓国アニメも「完全に日本のコピー」で韓国人独自の要素はないそしてこういった3D作品もディズニーやピクサーといった作品をそのまま持ってきただけ果たしてこれで独自の文化と言えるのかな?

205. 見栄えばかりで中身が無いからなアニメもだから面白くない独創的な発想が皆無

223. 貼られてる画像見て思うこと、米国ディズニーピクサーのパクり。正直この程度の表現なら金かけてる中国の方が脅威。ただ映画にも言えるが技術で面白い作品は出来ない。アニメ強国か知らんが、これでアニメ大国の日本をさげすむなんて愚か者。

224. アニメは作画じゃなくて創造性で決まるんだが、にしてもこの作画だと完全に米国産アニメみたいで韓国独自の物なんて皆無なんだよな。これでは他の先を行っている国のコピーを忠実にするだけで、その出来栄えはいいが韓国独自のオリジナルティが何もないといういつものパターン。

234. 一体どこの世界線で韓国アニメが人気なんだ?この世界では日本アニメのシェアが95%残り4%が中国と欧米、1%がその他なんだが

242. おそらく技術は追いつくことできると思う。どこの国でもずっと続けていれば上手くなれる。ただ、韓国の場合、歴史や文化というものがほとんど何もない薄っぺら状態だから、良いストーリーを作れないかもね。空想などを扱うにしても日本からパクるしかないのかもね。あ。韓ドラのアニメ版ならいけるかもーーだけど、裏切ったり、ぎすぎすーそれか、おばさんが家族とケンカしたり悩んだりなほのぼのしているようなアニメを人が好むかどうかは微妙だと思う。

247. 危機感は持ったほうがいいけどね日本のアニメ会社の倒産が相次いでるのを見ると将来的に原作脚本日本、総製作韓国中国ってのがセオリー化しそうで恐い絶対アニメは我らのものって言いだす

250. >>247最近は、東南アジア諸国に下請けが移動しているらしいので、中国・韓国が総製作とは成らないだろう。

254. >>247>将来的に原作脚本日本、総製作韓国中国ってのがセオリー化しそうで恐い →原作だけしか価値を見てないようだけど、脚本と演出があってアニメは生きてるんですよ?表現の内容に即した仕掛けや、主題を支える細工は演出の巧拙が響きます。韓国ドラマとかがいまいち伸びないのは、げっぷの出るようなクドイ演出、バカが書いたのかと頭抱えるような脚本、文学が発達しなかった社会は、物語表現の積み重ねたものが薄っぺら過ぎます。

252. ナディアの島編の作画崩壊はNHKが韓国への下請けを強要したかららしいなむかしから日本のゴミクズは朝鮮半島への便宜を図っていた

263. 妖怪人間の頃から40年以上下請けをやってれば突き抜けた作品の一つが突然変異の天才が嫌でも生まれてる筈なんだけどそれすら無い著しく創造性の欠如した民族だと思っているよ

268. 相変わらず自惚れだけは強いなそのアニメ強国産のアニメを外国人はどれくらい知ってるの?自分、劇場公開されたものなんて1本も知らんけどなせめて他の国に認めてもらえてから自画自賛しろよ

272. 人には言われないから、自分で言ってるだけ。

280. 自ら「アニメ強国」なんて言っちゃっていいの?「アニメ」は日帝残滓とか言って騒げよ流行やカネになることだけはダンマリのツートラック民族は黙れよ

286. こいつら作る側になって同じこと言えるのかね?予算の問題がひたすら迫ってくるのに

287. 日本にも3Dアニメなら何社かこのレベルのもん作れるとこ出てきたよ

291. 韓国がアニメ強国だなんて一度も聞いたことナイし。韓国を代表するオリジナルアニメって何かあるの?ストーリーから作画監督、脚本、アニメーター、CGクリエーターなどなど、そう言うもの全てが揃って魅力あるものが製作できるならいいけど。

294. 何をもって良い作品とするかなんだろうけど、韓国て独自性は無いよね。中国は市場が巨大で政府が規制で海外作品コントロールできるから業界のそれなりな成長はしてる。でもやっぱ表現の規制の問題なんよね。日本は規制ゆるいって当たり前みたいに言われてるけど、業界の先人が教育団体や行政とぶつかって勝ち取った表現の自由ってことをちゃんと理解しないとな。

-ここまで-