▲安倍さんの「靖国神社参拝」に対する中国の抗議行動が勢いづかない。
さて、なんだろうな。
は~ん、昨年夏の「反日騒動」を思い出し・教訓とした-ということか。
昨年夏。
まぁ、中国の習近平さんが国家主席になろうか—というタイミングで、ここで点数稼ぎをしたかったのだろうな。
それが昨年の「反日騒動」だ。<若気の至り--いや年齢がそぐわないか。まぁ、習国家主席の軽率な判断としかいいようがあるまい>
ところが、すぐにへたれる筈の日本はこれに反応して、その冬の民主党政権 → 安倍自民党政権への移行を「後押し」した形となった。
なんのこっちゃい。日本人を一発殴りつけるつもりで起こした「反日騒動」が結果として裏目裏目にでてくるとは。
で。
この昨年夏の反日騒動の「結果」を踏まえると、さてどう反応したら—というのが、中国首脳部の「悩ましさ」なのだろうな。
以下、新聞から抜粋。
安倍首相の靖国神社参拝から最初の日曜となった29日、北京の日本大使館や中国各地の総領事館の周辺では抗議行動を
警戒し、多数の警察車両や警官が配置されたが、大きな混乱はなかった。
しかし国内では不満がくすぶっており、政府は欧米諸国や
日本国内から安倍首相に対する批判が出ている状況を踏まえ、国際世論に訴えつつ安倍政権の出方を見極める方針とみられる。
北京の日本大使館前には29日から、車両の通行を制限する白い仕切りが設置された。
28日午後には、大使館付近で横断幕を
掲げようとした男1人が当局関係者に取り押さえられたが、週末は上海や広州などの大都市でも混乱は起きていない。
当局は抗議
行動を計画した活動家の動きを制限している模様だ。
中国では昨年秋、反日デモが各地で過激化し、日系企業や日本車に乗った中国人を襲撃する事態に発展した。
今年は天安門前の
車両突入事件や山西省太原の連続爆破事件が起きたほか、生誕120年を迎えた毛沢東を支持し貧富の格差解消を訴える一部の
国民の動きも活発化している。
反日デモを抑え込んでいるのは、国内の安定維持を最優先したい当局の意向が反映されていると
みられる。
しかし、中国国内での安倍首相に対する批判は根強い。
国際情報紙「環球時報」が28日付で掲載した7都市の約1100人による
世論調査によると、約7割が「怒りを感じる」とし、約75%が「釣魚島(尖閣諸島の中国名)などの問題とともに対日強硬策を持続
すべきだ」と回答した。
同紙は社説で「我々が大量の労力で安倍政権に報復し、もし内部で見解の違いが生じれば内乱になりかねない。
経済制裁なども
必要ない。それによる我々の(日常生活の)損失は大きい。大規模な反日デモは、なすすべのない弱い国が強国に対して行う方法に等しい」と自制を求めた。
目立った抗議行動が起きていない背景について、清華大現代国際関係研究院の劉江永副院長は「中国人は
欧米諸国にとどまらず、日本国内からも安倍首相を批判する声が出ていることを理解している。
抗議行動をしても、日本の保守派を
勢いづかせるだけで中国に何の利益にもならないと考える人は多いと思う」と指摘する。
▲補足、感想など
さすがに、中国人は韓国人より賢いなぁ。
習近平さんも、昨年夏の「反日騒動」と同じ轍は踏むまい—と決心しているということか。
まぁ、お好きにしたらどうだろうか。
尖閣諸島の問題で、日本は一歩を引き下がりはしない。
日本の新聞社に金をばらまいて<あぁ、朝日新聞などのことね>、中国となんたら—てな記事を書かせても、日本人は信用しないよ。
韓国・中国と内通しているような朝日新聞、毎日新聞他、地方新聞など、また朝鮮系の論説委員、大学教授、コメンテーターなどの言うことなど信用しない。
もう、そんなマスコミで日本人の世論操作ができるなど、思うな。
インターネットの日本全国津々浦々までの普及というものは、それだけ「破壊的なインフラ」だったのだ。
今の安倍さんを支持している層は、そんなネットで様々な情報を集め、読んだ上での支持層なのだ。
何度でも、大切なことを繰り返そうか。
日本と中国との間に領土問題は存在しない。
尖閣諸島は、日本の領土だ。
靖国神社は、日本の名誉を守るために雄々しく戦って亡くなった英霊達を祀った施設だ。
日本の名誉を守るために亡くなられた英霊達へのいかなる誹謗中傷も、断固としてこれを拒否する。