2022年3月14日月曜日

プーチンは、最終的に敗北すると英国ジョンソン首相

 

英国ジョンソン首相の言いは、正しい。記事と日本人からの書き込みをみよう。

--ここから--

2022/03/13ジョンソン英首相は、ロシアはウクライナに武力侵攻することであらゆる国際基準に違反したのであり、現在同国と関係正常化する可能性はないと指摘した。ジョンソン英首相がポーランドのPAPへのインタビュー時に発言した。ジョンソン氏は、「私は、ロシアが奪取した領土から去ることなく、戦争賠償を支払うことなく、関係正常化に戻るという道、可能性は一切目にしていない」と強調した。同氏は、何らかの外交的解決策を見出したいとしつつ、同時に、「現在攻撃し、あなたの国を破壊している者と真剣な協議を行うための機会を見出すことは困難だ」とも認めた。さらに同氏は、「私たちがウクライナ人の英雄的な抵抗をサポートすることで一致し続けたら、プーチンは最終的に敗北する」と強調した。同氏はまた、ロシアの敗北の後には、ウクライナの復興のために仕事をせねばならず、ウクライナのために新たなマーシャル・プラン(復興計画)を作らなければならないと発言した。

<以下、日本人からの書き込み>

2: ロシア崩壊

6: 弁償するのは負けた方なんだよなぁ

687: >>6ロシアが勝つとしてウクライナの領有だろ。そしたら瓦礫とかインフラとかぶっ壊したもん引き継ぐ訳だけど復興マンパワーは強制抑留でいいとしてルーブルとかいうゴミクズでどうやって物資を仕入れるのかと

8: ロシア敗戦の後はって首都囲まれてるのにウクライナがここから勝つ方法あるのか?

37: >>8ウクライナの勝ち筋というよりロシアの勝ち筋がないというか…仮にウクライナを掌握したところで経済制裁がさらに強くなるだけだし、中国がとばっちりを嫌って関係切ったらマジで北朝鮮以下の生活になる

82: >>37ウクライナが降伏すれば終わりだけど?そもそもドイツが既に折れてるんだから

85: >>82不当な侵略に屈するとかあり得んわクソボケ

107: >>82損得勘定合わねえだろって話だわ。ウクライナ取って国民の生活が50年前に戻ったらそれはロシアの勝利なんか?ということ

131:>>82ウクライナの降伏は無いよ。血みどろのゲリラ戦がひたすら続くだけ。もっともロシアの兵力では、キエフすら攻略出来ないけど。

149: >>8包囲といっても全ての道を遮断できているわけでもなくキエフ近郊に複数陣地ができてるだけだしキエフを包囲するロシア軍もウクライナ軍に包囲されている。また遠征でウクライナに来ているロ軍の補給線は限られ、ウ軍も補給路に攻撃の焦点を当てている。道を外れれば戦車でも通り難い泥濘で、進軍中の車列が大渋滞を起こしていたのも記憶に新しい。首都近郊に陣地を構えたまま物資切れで詰むと思うんだがね。

31: ロシアの落とし所は・・・1 .「ロシアに賠償を求めない」を約束させる。2 東部2州とクリミア半島周辺をロシアに併合 3 ウクライナを永世中立国にして武装解除する(傀儡にする)ロシアは1と2は3は絶対に譲らないだろうな。

43:>>31ウクライナはすべてを拒否するだろう

117: >>43だろうね。でもロシアに賠償金を払わせるのは大変だろうな。東部2州は独立宣言してるし、ウクライナに戻すのにも応じないだろうな。戦争が長引いて泥沼化してロシアが撤退して、ロシアの賠償はうやむやになって東部2州は「ロシア領じゃないし」で独立したままになりそう。

337:>>31たったその3つのために外資撤退、経済ボロボロ世界のロシアへの制裁と蔑みはいつ終わるとも知れない割が合わなさ過ぎる

624: >>337冷静に考えればそのとおり。ロシアには経済的メリットはない。ロシアを支える中国は世界的なイメージ悪化や西側諸国からの圧力が強くなる。実質的には中国は「最後の独裁大国」になって、世界の標的にされる。これは中国がロシアを支えても見放しても同じ。中国は民主化を進めるほかない

33: 緩衝地帯として存在すればいいからむしろ発展されると困るのよ。ロシアにとってはそういう土地まあふざけんなだけどな

34:傀儡政権は無理だから武力併合するだろうな。で、他の傀儡国を強制併合しソ連復活。

36:プーチンの大ロシア帝国復活が目的だからどうでも良いのでは。次はモルドバやジョージアを侵略するんでしょ

41: ロシアも崩壊するし、もう滅茶苦茶だよw

86: >>50プーチン哀れ

54: 今プーチンが孫子読んだら何を思うんだろうなw

56: もう勝ってウクライナを自国にするか傀儡政権を立てるかして治安維持活動だったことにするしかない

63: キエフ落ちても当分は泥沼化だろ。ロシアはゲリラに対抗し続ける体力あるんかね?

65: これだけやらかしたら賠償額もとんでもないことになる。200年ローンくらいになるか、領土の切り売りか天然資源の権利売却しかない

67: ロシアの一般人もお気の毒だな

74: 何がしたいのかプーチン本人も分からなくなってそう

75: ロシアは国際社会から離脱してしまったから国連だって脱退させられるかもしれないし、WTOだって最恵国待遇を与えられなくなりそうだし。戦争が終わっても、もう終わりだよな。ロシアにとっては戦後に自分中心の新しいスキームができることに期待して第三次世界大戦を起こした方がいいんじゃないの?

93: ロシアも振り上げた拳をどう下ろしていいかわからないだろうな

102: >>93もう軍部がプーチンを討つしかないだろう

97: ロシア側の戦争目的は緩衝地帯の維持、親露政権の樹立、非武装の確約いずれにせよ政治的な決断を求めなきゃいかんわけでつまり双方限定的な被害で済む短期間のうちに決着しなきゃいかんかったわけだもう無理だけど都市焼いちゃったらもう国民感情的な対立は避けられん仮に非武装中立を確約させてもロシア自身がそれを信じられない無理だよもうロシアは

108: 軽々に核での恫喝をチラつかせ、天然ガスを人質、原発を人質、ISSを人質ウクライナでの侵攻がが一段落しても、その後国際社会への復帰は絶望的だろ。ロシアとしての国の体質が変わった事を何十年も掛けて証明しなければ復活は有り得ない。

827: >>108そう思う

119: ゴールはロシア崩壊

129: このネットと情報化社会において侵略行為は国が滅ぶ事と同義

132: 散々破壊してプーチン死んだらなんだかなぁって感じだな

162: >>132プーチンだけで済まないけどねロシア完全解体まで一直線でしょ仕組み自体を変えなければ第2のプーチンが出現するだけだよあの国は

143: これだけウクライナ人から恨みを買ったら戦争が終わったあともテロが頻発しそう

144: 経済止められたのに無謀な戦いしてるロシアに勝ち目なんてないからなぁ

148: 事実は小説より奇なり、誰も予想しない事が起こるよそう言うものだから予測不能の事態と急激な変化だけはまずい必ず世界に波及するから喜べる事はない

158:暴動の未来しか見えないが各地域は独立してロシア解体かもね

163: 短期急襲だけでやるならあんな兵力国境にためないだろうし、長期殲滅戦に移行してるのかねあちこちで酷い戦いになりそうだね

175: ていうか終わるの?

176: ぶっちゃけた話、ロシアがとりうる落としどころってもうウクライナの要求全部飲んだうえでロシア人には「勝った」って報告するくらいしか無いだろね。日露戦争んときも似たような事してロシアに賠償払わせたし

178: 戦争賠償することを約束しない限り制裁解除しなければ良い。日本は、その際、北方領土問題も解決しろ、北方領土の海洋資源から得られた税金は当面の間ウクライナ復興のため寄付すると表明すれば良い

218:>>178理想をいえば樺太の石油が取れたら言うことないんだけどな。今三井と三菱がなんとかかじりついてるサハリン2

219: これは新しい冷戦の始まり。世界は並立の時代へプーチンの後釜はどえらい苦労しそうだけどな

220:戦力で勝って占領しても結局は国の負担爆増更にこの後は数年に渡ってまるで敗戦国の様な国難が待っているだろう

221: ロシアがウクライナ占領→緩衝地帯消滅。自力で防衛線構築する羽目にロシアがウクライナから撤退→国内の反発を抑える材料がない侵攻開始した時点でロシアの戦略的大敗は確定してたロシアは強いと思ってたのか知らんが戦う土俵を間違えた

256: どういうゴール目指してるんだろうね。こういうのって結構びっくり仰天な結末になったりするよねなぜそれが許されるのっていうような

285:最早落とし所が見えない

294: どうすんだろなこれプーチンまさかのノープランか

333: >>294ノープランからのノーマネーでフィニッシュです

304: ロシアが世界征服するくらいしかないんじゃない

365: なんつーか・・・ロシアガチ過ぎて引くわ。ちょっと脅す程度だと思ったらもう完全に併合する勢いやんか

382:>>365もうそれしか道がないからな。経済死んで軍人無駄死にさせて戦果なしなんてなったら国内の抑え効かなくなる

426:>>382ロシア人の多い南東部だけ占領して帰ってくるじゃ駄目だったのか

454: >>426大本はその南東部ドンバス地域の独立(後にロシアに併合)を認めさせるためにキエフに脅しかますだけだったはずなんだけど多分ロシア側も何でこうなったとはいくらか思ってるよ

467: >>454キーウ目指さなきゃここまでならなかったよなぁ核使って西側脅したのも下手うった

468: >>454脅すだけなら空港占拠したりゼレンスキー暗殺部隊送り込んだりゃしねーんじゃねありゃ最初から傀儡政権まで見据えてるよ間違いない

853: >>454西側としてもロシアが既に実効支配してるドンバスに進駐してイキるぐらいならお目こぼしする気満々だったのよね。そしたらゼレンスキーがどんだけ泣き喚こうとウクライナはただ切り取られて終わり。小さくなったウクライナがNATOに入ったとしてもドンバスという緩衝地帯は残るしロシアとしても懸念は少なかった。プーチンが大ロシア主義の妄想に取り憑かれてウクライナ丸ごと狙ってしまったのが終わりの始まり。

374: やってもうた感ハンパない

381: もちろんオトシマエはつけてもらうさ。

395:あの頃の様には戻れないよ、ウラジーミル

396:さっきも言ったけどロシアはもう戦争目的を達成不可能なんだから手仕舞いするしかないであとはその手仕舞いの内容を自国民に納得させられるかの問題

匿名 : 結果からしか答えが出ない話ウクライナにとって不利な状況じゃなければ、西側からの援助が考えられる。ロシアからの賠償なんて当てにしてたら何も出来ないだろうしロシア優勢で終われば、復興なんかいつになるか分からないんじゃないかな。スレにもあるように強制的マンパワーを使ってそれなりにやっちゃいそう終わってみないとわからないってのが正直なところだな

匿名 : ロシアがウクライナに求めてるのは土地じゃないロシア寄りの干渉国にしておくことだけモスクワが近いのに、国境を挟んでNATO軍と対峙したくないんだよ

匿名 : ※2クリミアのロシア主権承認と、東部2州の独立承認(事実上のロシア領化)を求めているぞ。ウクライナの緩衝国化と同時に、領土の割譲を要求している。今回の侵攻が侵略戦争と言われる所以だよ。

匿名 : 今回の軍事侵攻のロシア軍の戦費は1日200億ドル以上掛かってるなんて話もあるしなロシアは当初想定していた短期決戦が失敗した時点で致命的なダメージだろう

匿名 : 割と真面目に今後ロシアと関係持ちたい国なんて似た者同士のならず者だけしかもそいつらは大体極貧国なんだけど、砂上の楼閣で王様気取るとか哀れすぎるな

匿名 : バイデンは上手くやったよな我関せずでロシアを引きずりだして疲弊させた

匿名 :ロシアからパイプラインでガスをEUに送ってお代はウクライナに、ってことで落ち着くやろ。

匿名 :短期決戦で終わらせられなかった時点で戦闘で勝っても政治目的としての戦争ではもう負けてる最早一刻も早く戦争を辞めた方がいいんだが、それはプーチンの失脚や死に繋がるから意地でも辞めんだろう。戦争が無意味に長引く典型的なパターン

匿名 : ガンダムのキシリアとギレンじゃないけど誰かキシリアにならないと何もかも無理

匿名 : 緩衝地帯だよ、人が住むことなんか考えてない原発攻撃して支配下に置き、撤退時破壊悪魔のシナリオ、現状見るとそうとしか思えない

匿名 : 歴史に名は残したよ世界中の教科書に載る

匿名 : ウクライナを占領したところで維持できないからなー、既にロシア経済の破綻は確定してるし何やってもロシアは地獄だよ。これからは「援助を受けられない北朝鮮」みたいになって世界から置き去りにされる道しか残ってない。

匿名 : ロシア人の本質がわかってない。スターリンがウクライナで穀物を取り上げて数十万人規模の餓死者を出した後、まともな補償なんかしていない。ウクライナはロシアに取り込まれるとそれが再来すると思っているから、死兵になっても戦うんだぞ。

匿名 : ウクライナを占拠し終わった後にプーチンが大統領を降りて、膨大な額の退職金をせしめてから外国に逃亡。って未来が見えたような気がした。

匿名 : 本スレ178の言う通り、ロシアが戦争賠償に応じるまで経済制裁継続だろうな。ウクライナの戦局に関わらず、ロシア経済は困窮していく。中国でさえロシアに次第に距離を取り始めている。ウクライナ軍民がゲリラ化して戦争が泥沼化すれば、ロシアの戦費も膨らんでいく。ロシアが国際社会に復帰するには、戦争賠償と戦争犯罪人の処罰は避けられない。

匿名 : >>14プーチンが軍隊と核のボタンを手放すことはあり得ないそれを握っている限りどこにいても帝王を気取ることができる

名無し : ウクライナの東側を刮ぎ取るだけなら西側諸国は容認しただろうねぇ。だけど明らかにないんだけど。

匿名 : 日本人みたいな牙を抜かれた頭お花畑の国民性ならワンチャン全土制圧も可能だったかもしれないけど、ウクライナ国民は割と抗戦意欲高いしキエフや主要都市奪ってもゲリラという不治の病負う事になるよね。狂ってるプーチンはそれで御満悦なんだろうが、NATOからの武器供与で航空・機甲戦力も潰せるクソ強ゲリラと対峙する事になる現場の兵士を始めとした軍部はそれでいいんだろうか

匿名  : 土地は永遠に自分のものになるが経済制裁はいつかは終わる

--ここまで--

★追記 6月にはロシアはデフォルトするかもという記事をみよう。

--ここから--

トランプ支持者で有名なジャーナリストの木村太郎氏によると、ロシアの情報分析官が6月にロシアは経済制裁で”なくなる”と分析しているそうだ。対外債務を支払えずデフォルトとなり、敗戦国として戦後処理の過程で領土切り売りに追い込まれるのか。「6月にロシアがなくなる?」木村太郎と4人の専門家が読み解く ウクライナ侵攻“結末のシナリオ”

2022/3/14(月) ロシア軍に包囲されつつあるキエフ…停戦は  じりじりとロシア軍が迫るウクライナの首都・キエフ。首都攻防の行方とウクライナ侵攻の結末について、今後どのようなシナリオが考えられるのか。4人の専門家に話を聞くと、いずれも「すぐに停戦には落ち着かないだろう」という予測だった。

【防衛省 防衛研究所 高橋杉雄氏】・キエフ包囲が阻止され、膠着状態が続けば“ワイルドカード”として、ロシア軍は生物化学兵器使用の可能性・戦争に勝ったとしても、経済制裁は終わらずロシアは厳しい

【元産経新聞モスクワ支局長・大和大学 社会学部 佐々木正明教授】・キエフが陥落したら280万人都市が火の海になり、21世紀最大の悲劇に。キエフ陥落は絶対にあってはならないシナリオ・ポイントは停戦交渉。国際社会が一致団結してプーチンの戦争をやめさせるしかない

【日本大学 危機管理学部 小谷賢教授】・キエフが陥落する可能性は高い・ポイントは陥落後のゼレンスキー大統領の行動。国内にとどまってウクライナ軍の士気を上げ続けるしかない。国外脱出すればロシア側に「国を捨てた」とプロパガンダとして利用される

【防衛省 防衛研究所 兵頭慎治氏】・中東の志願兵投入は、キエフ攻防の「長期化の覚悟」を意味する。プーチンはゼレンスキーが降伏しない限り諦めない・ポイントはロシア国内の世論。制裁をはじめとする“違和感”に国民が気付けば事態が変わる可能性

そんな中、ジャーナリストの木村太郎氏が挙げたのが「6月にロシアがなくなる」というキーワードだ。

木村太郎氏:これは僕が言ってるのではなくて、ロシアにFSB(露連邦保安局)という組織があって、そこの分析官が今後の戦争について匿名で分析を書いてるんです。今回の侵攻はまったく完全な失敗だったと。ロシアはいくら頑張ってもウクライナに勝つことはできないだろうと。なぜかというと、補給戦が延びてる。20万人を投入したが、例えば首都を制圧して大統領を殺したとしても、民衆を全部おさえるとすると50万人くらいの兵隊がいないといけない。それがいないうちに制裁が効いてきて、ロシアの経済は6月までに壊滅してしまう。それでロシアがなくなる。そういうことを言っている。6月にロシア経済が破綻するということになれば、プーチン大統領の失脚もあり得るのか?

木村太郎氏:それはまた別のシナリオがあるんですけど、プーチンはもしかしたら可能性として、クーデターでどこかに連れて行かれてしまうかもしれない。そういう可能性っていうのも考えておいた方がいいということを言ってる。これは可能性として高いかどうかは別にして、そういうオプションもあるんじゃないかと思うんですね。…

目次 対外負債を領土で払うようになるか ロシアは分割統治した方がいい 対外負債を領土で払うようになるか 

ワトソン君: 木村さんって、トランプ大統領が再選するとウソをついた人ですよね?

黒井: まあそう言うなって。今回非常にいいことを言ってるから。と言ってもロシアの情報分析官のレポートが流出しただけだが。ロシアは6月に”なくなる”そうだ。

ワトソン君: それって、デフォルト以上の事が起こるって事ですか?

黒井: そうなる。ワトソン君が締めの言葉で毎回繰り返しているように、対外負債を領土で払うような事態が本当に起こるかもしれない。敗戦処理の過程で戦争裁判が行われればそうなる。

ワトソン君: やっぱり、それがプーチン大統領の狙いなんですね・・・。ゼロエコノミーで、地球に優しい国にします。

黒井: そうそう。その過程で国土も人口も切り売りするということ。隣国への脱出も止まらなくなってるようだし、独裁者プトラーはろくな最期を迎えないはずだ。

ロシアは分割統治した方がいい

ワトソン君: ネットユーザーの反応です!・補給線というのは生命線と言える程大事です。補給がないままロシア軍が勝てる見込みは薄いです ・木村さんの発言が正解です。私達が知らない情報提供がなければ、ウクライナがここまで抵抗や善戦できません ・ロシアは分割されて、地方ごとに民主主義国家にした方がいいです ・プーチン大統領のロシアは消滅して、リビアのように内戦にならないといいです ・クーデターで、核のボタンが誰に渡るかが怖いです

黒井: 情報提供というのはこの部分だね。ロシア側の作戦を全部明るみにしてバラすことで、陰謀論者が付け入る隙を与えない。補給線がなくても勝てると思い込んだロシアの敗戦は目前だ。アメリカがウクライナの“目と耳”に デジタル情報戦で優位の理由 もう一つの戦争、デジタル情報戦についてはウクライナが圧倒的に優位だという見方もある。その理由について木村氏は「アメリカがウクライナの“目と耳”になっている」という。

木村太郎氏: アメリカは情報戦でロシアを圧倒してるんですね。一つは大筋の情報を的確に、しかも先に出している。今度の戦争で「偽旗作戦」という言葉が出てきた。これは誰かに見せかける作戦。最近でもベラルーシで爆撃があって「ウクライナが爆撃したから、ベラルーシはウクライナに参戦しろよ」と。「こういうことを(ロシアが)言うぞ」とアメリカが言うわけですよね。すると、ベラルーシは参戦できなくなってしまう。そういうことをアメリカはうまくやった。

木村太郎氏: もう一つ、目と耳になってるっていうのは、ウクライナの国境ギリギリのところを今、アメリカのスパイ機が飛んでるんですよ。それでロシア軍の通信とか、あるいは動きなんかをそのままウクライナ軍に伝えて、しかも命令まで出してるんですね。そういうことをやっているので、今のアメリカ軍はウクライナ軍にとって貴重な存在。ウクライナが頑張っているのはこの情報があってのことだと言われていますね。このようにしてアメリカがウクライナの“目と耳”になることで、ウクライナ政府はいろいろな情報を得ることができているという。

ワトソン君: もう少し頑張ってほしいですね・・・。16日には、ロシアはデフォルトです。

黒井: まあな。正式デフォルトは1カ月後だが、事実上支払いを放棄したも同然だし格付けをデフォルト相当に降格してもいいかもね。

ワトソン君: ロシアの皆さん、このままだと敗戦国になります!領土割譲です!さようなら!

--ここまで--