2017年7月29日土曜日

獣医師会の轍を踏むな。どうやら、獣医師会は日本人全員を敵に回したようだ

獣医師会は獣医学部の新設に反対するし、新設の学部に教員を回さないと主張して、トコトン、新設学部に嫌がらせをするようだ。

 ふ~ん。そんな態度でこれからもヤルつもりか。
 日本人全員を敵に回すつもりか。
 これから、100年、獣医師会の轍を踏むな---と言われ続けるぞ。

 以下、記事から抜粋。

 加計学園「海外で教育研究の実績を持った先生を70人以上確保してます」
 獣医師会が既得権益を守る為に加計学園に嫌がらせをするもスケールが違いすぎて滑稽

 記者「これだけ騒がれ学生は来るのか?」
 加計学園「ゼロではないが認可され、中身を理解してくれる学生が集まることを期待します」
 志が高い人なら犬の平均体温すら知らない人を卒業させる教育をする既存の獣医大学より、日本より獣医学が進んだ海外で経験を積んできた先生に学びたいと思います

 テレ東記者「どうしてこんなに大騒ぎされると思います?」
 加計学園「そりゃあ、あなたたちメディアの方がよく分かっているんじゃないですか?外野が騒いでいるということもないでしょうけど、直接獣医教育と関連することではないので」皮肉をちくり

補足、感想など

 獣医師会のevenki族工作員と、文科省のevenki族工作員、テレビでのevenki族工作員が結託しての「安倍降ろし」の策謀の顛末は、「嘘だらけ」の前川さんの「単なる思い込み」ということで、終結するだろう。

 でも、元文科省の前川さんのあそこまでの「安倍憎し」の態度の背景にあるものはなんだろう。
 evenki族のdnaに組み込まれた「火病」のせいか。
 韓国では、自分の家に火をつける火病患者がいる。
 同様に、前川さんも、自分のかっての職場である文科省に「火をつける」つもりだったのか?

 いや、話がどこかにいった。
 獣医師会の話だった。
 掲示板に書き込みがあつたのだ、抜粋してご紹介したい。

 --ここから--
2017/07/29()
 獣医師会だっせえ

2017/07/29()
 こんなことまでしていたら、2校目、3校目と急いで作られるだろうな。

2017/07/29()
 馬鹿にされてなるものかと、経営陣も先生達も腕まくりしてるだろうから、
 既存の獣医学部より期待出来そう

2017/07/29()
 日本獣医師会が糞組織っていうのは良く分かった。覚えておく
 それから自民党の石破と民進党の糞玉木  絶対に忘れない

2017/07/29()
 そもそも既得権益側が新設させなかったのが教員が少ない原因なのに教員を理由に新設するなとか言う謎理論

2017/07/29()
 日本獣医師会は獣医師が余ってるからこれ以上獣医学部を新設するなと主張するなら既存の獣医学部を廃止してみろよ
 偏在が問題点だと主張するなら四国の獣医師人口を増やしてみろよ

2017/07/29()
 結局のところ政治をゆがめてるのはマスゴミだった

2017/07/29()
 結果として、報道しない自由が世間に浸透したのが最大の成果だった。
 一部マスコミの自殺とも言われるが。

2017/07/29()
 世界最高峰の獣医学部が出来ちゃったら笑うw

2017/07/29(
 20年経ったら可能性が無い訳じゃないよ。
 獣医学部に必要なのは、設備と教授の質。本当に海外で学んできた人間が日本で教鞭を振るったなら、あり得ない話しではない。

2017/07/29()
 もしも本当に今まで『獣医学部は十分な数があるから新規開学は認めません』なんてことをしていたならそっちの方が大問題なのでは
 需給バランスは市場原理で決められるべきだし、新規参入を禁止したら競争のない不健全な市場ができあがるだけ

2017/07/29()
 まぁだから文科省は言い返せずに特区を認めたんだ

2017/07/29()
 文科省が告示という文書で本当にしていたから大問題なのよ。

2017/07/29()
 まさかの最先端獣医師病院
 ウイルス対策とか、海外の情報や連携が大事だから きっちり運営すれば化けるな。
 あと、マスコミと野党から業務妨害と名誉毀損で賠償金巻き上げてやれ

2017/07/29()
 本当、野党やマスコミはあんまりやってると損害賠償ものだよね。責任取れるんだろうか?

2017/07/29()
 この調子で、ちょっとくらい『実は加計学園まともに頑張ってるんじゃないの』って報道して さんざんやらかしたネガキャンの償いをしてバランス取るべき
 何はともあれ大学は認可されて開くんだから大学の運営そのものはもう政権叩きとは別問題

--ここまで--

 ぜひ、加計学園には頑張ってもらいたい。
 次々と新設の獣医学部ができるであろうから、そこと競り合った形で成長してもらいたいものだ。