2021年9月22日水曜日

中国、恒大集団のグループ会社が、社債の利払いを人民元で行ったと発表

 

時間を掛けて倒産するという意味なのかなぁ。その記事及び書き込みを。

-ここから-

2021/09/22() 【北京共同】中国不動産大手、中国恒大集団のグループ会社は23日に社債の利払いを実行すると22日発表した。恒大は社債のデフォルト(債務不履行)が懸念されていた。恒大傘下の主要不動産会社が発表した。恒大は23日以降、他にも社債の利払いなどが相次ぐ。デフォルトから経営破綻に向かうとの不安感が完全になくなるかは不透明だ。

52: 元建てでしょドル建ては払えるの?

62: まぁまだ「払うよ」って言っただけだからな市場開く前に暴落防ぐのに政府に言わされただけで「やっぱり払えませーん」とかになる可能性もあるぞまぁしばらくはあるもの売って払えるぐらいは出来るだろうけど既にこんなギリギリなようじゃ限界は近そう

78: >>62オフィスや関連会社をすごい勢いで売り払ってるから90億程度は余裕で払えるやろぷよぷよみたいにドンドン難易度が上がっていくだけw

17:>>1ココ乗り越えたって、潰れる事に変わりないじゃんw

39: >>1資本 主義の常識では、完全に国営企業で投資するということは共産党に投資するってことになるよな。この救済措置で国家からの独立制とか担保されるのだろうか。

94: >>1これ人民元建ての方の利払いだけらしいぞドル建ての方はまだどうなるかわからんらしい

64: >>2負債3035兆円あるんだが

3: はよ社債の利払いをしやさい

4: 次は29日だっけ10月は乗り切れるんかな

5: 20日にやるって事やれなかった時点で債務不履行だろ

40: >>5そうなんだけど確定に1ヶ月くらい掛かるから今のうちに払えば回避かな

7: これは良いニュースなの?悪いニュースなの?

9: 一応良い方でも、つぶれるのは間違いない

11: 習近平「させるかっ」

13:社長の全社員へのメッセージが抽象的すぎて社員とその家族には不安しかないだろうなw

14: キンペーギリで気づいちゃった?w

15: 中国政府助けろやコラ

16: 今回利払できても、「投資目的の不動産の売買はダメよ」ってルールになったらもうダメねこの会社

61:>>16そんなルールになったの?まるで共産主義じゃん

18: 単に幹部連中が海外に逃げるまでの時間稼ぎだったりして

79: >18今資産移してんだろ

83: >>79ああ、これかw

19: ってか今回39億円払えずこの騒動だったわけだが明日凌いでも次はどうすんだって話だよな

35: >>21楽しみだよ瀕死の企業に中国共産党が延命治療をぶち込み始めたんだからな凄い勢いで金が溶けだすぞ~

50: >>35大切な税収が、一企業の利払いに使われるからね増税の限界まで税収使って欲しい

59: >>21ガッカリしてるのは習近平だろ恒大潰しは上海閥潰しじゃんパヨクの認識能力じゃ判らんか?

25: 取り敢えず全部現金化して解体だろ売れる物がどんだけ残ってるか知らんが

26: 負債が日本円にして33兆円だっけ?で、この様な問題を抱えてんのは恒大グループだけじゃないんだろ。やはりハリボテ国なんだな。中国って。普通なら、倒産させると33兆が消えて無くなる!って事だから、政府が税金投入してでも、存続させ会社の立て直しをはかり、33兆返済させるんだけど中国政府は、どうするだろうな。

36: >>26投資家の33兆はなくなるんだけど、33兆自体はこれまでの人件費やら光熱費やらで使ってるわけでしょう?消えるって表現に毎回引っかかるの俺だけかな

46: >>36書いているとおり投資家にとって33兆円が雲散霧消する元本も含めてリターンがなければそういうことだ

31: リーマンショック級回避キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

34: 不動産30%オフで売ってるとか書き込みあったが事実ならもう先はないんじゃねと思うが…

37: いやいや、これいつもの中国の手段安堵させて党員の逃げ道作るパターン

38: 今回の件で不動産バブルの急激なブレーキには普通の国ならなりそうだがそれでもよく分かってなくて買い続けそうなのが中国人まだまだ続くのか衰退していくのか。よめぬ

65: >>38中国人の貪欲さ考えるとこのままいくんだろうなって思う今回のバブルに乗り遅れた小金もちが次のバブル乗り場の列に並んでるだろうしな先の投資家の屍を踏み越えて自分だけは上手くやれると根拠ない自信に満ち溢れてる

47: ゾンビに点滴してもゾンビは変わらず

51: サブプライムローンの時と一緒だな当初大したことないと思ってたら結局リーマンショックにまで発展した

56: >>51いやー何の価値もない不良債権をさも優良のように売ってたキチガイサブプライムと比べたらさすがになあ。あれはマジで頭おかしかった。これは利回りがデカすぎただけで無能なだけでしょ。

58: >>56サブプライムローンは巧妙に隠して売ってた。いわば地雷。中国不動産バブルは単なる膨らむ風船の押し付け合い。風船ということはみんな知ってた。

71: >>58全然隠せてなかったけどなあ。完全に詐欺じゃんこれって思ってたけど。てかあれに騙される意味が分からん。

80: >>71もちろん見抜いて大暴落で大儲けした人もいたね。でも隠そうとはしてたよ。そうでなければ債権を細切れにしてバラバラにするなんて事するわけないからね。

84:>>80正直ぶっ飛ぶ前に何度も警告出てたし、プロはうまく売り抜けて儲けるのかと思ってたら、まさかの大損だったもんなあ。あれでプロとか本当に頭おかしい。

69: 利払いだろ、、いつまでこんな事続けんの。。とw

81: これ中国国内でも震え上がっているだろ倒産した際の債権者への資産分配の原資がそれだけ減るってことだし

82: バブル崩壊を抑えるための総量規制で、大手不動産が資金繰りに窮するとか事前に調べればわかるよな。キンペーはアホだな。

89: 多分人民元建てだけやろこれ

90: 破裂の威力を上げるには貯めて貯めて膨らませることさ

91: 世界銀行のランキングさえちょちょいのちょいと動かせるのがバレたから中国の数字に関する信用は地に落ちてめり込んで裏から出そうなぐらい低下した。

98: その場しのぎで時間稼ぎしてくれてる間にこっちも準備しないと

104: こんなの救済するに決まってんだろオリンピック前だぞ

106: つーかこんな声明を発表しなきゃいけない時点でもう詰んでるだろそもそも利払いするのは当たり前の事なのにw

119: 工事が7月から止まってるような状態なのに本当にその金額用意できるのか?社長はこの果てしなく遠い男坂をよ・・・みたいな抽象論だけ全社員に流してたみたいだけどさ

131:23日分を一部実施ってどういう意味なん?

122: 不動産屋て一時期は金が入るが落ちるのが早い

121: なんだこのチキンレース

1. あ これダメなパターンだ

6. >>1さすがのNHKも報道していたけど、「人民元建て」をちゃんと報道していてあーあってなった

10. >>6元建てあっ、

2. 株って自分が損をしないかなのになぜ中国を助けないといけないの?赤字の言ってることよくわかんない

22. >>2たぶん投資しちゃって「自分を助けて」ってメッセージだったのかも

3. 外貨で払えて言われて自国通貨で払ったから大丈夫て、中国政府大丈夫か?。

30. >>3何で彼らはそれをやって大丈夫と思っているのかは全くわからない

32. >>3後の基軸通貨に仕立てあげる為

4. NHKでも恒大ショック取り上げてたからもう手遅れだろ

21.>>4ひるおびでもやったみたいよ。

5. 明日のドル建てもすさまじい騒ぎになりそう

7. >>5石炭も買えない中国の外貨不足は、去年からだからな。

11. そもそも人民元を払う気もあるのかね?相手は嘘つき大国の一員だぞ。あっちの会社も口約束だけで嘘を付かない訳が無い。

23. >>11人民元がドルより価値が有れば良いが現実として基準通貨ですら無い紙切れ貰うより金で決済しろとか言われそう。

33.>>23金の保有があったな。金で支払ってもらうか。

13. >>12自滅しているんだよなぁ...

26. >>12主義は勝利して人民は敗北してるってとこかな

15. ミヤネ屋で現地中継やってる中国の割には小規模な集まりだと思った(感覚麻痺)

17. 市場見てる人ら的には救済予想だったみたい、江沢民派がどう以前に払わないと中国経済に対する信頼問題にならからだとけど問題はこれからも続くんだがその度に爆発に怯えるって、怖くね?

18. すいませーん木下ですけど返済まだ時間かかりそうですかね〜

36.>>18木下=朴?

19. 借金までして投資ってどこの韓国よ・・・さすが大朝鮮

20. ああ、やっと…チャイナバブルが崩壊するんやなって

24. 必ず儲かるから借金して投資、って一昔前のドラマの死亡フラグだよね

28. >>24去年から矢鱈暗号資産が宣伝されていたかもしかして中国の金作詐欺かな?。

25. 質屋に金利分だけは入れて期限のばしたのかと思ったら入れるって言っただけかいな

35. >>29一番少額の決済すら現金ドル払い出来ない程弱体化したと市場は、判断するだけだから今後続く支払いは、厳しい物になる。

-ここまで-

ちょいと、ドル-人民元の様子をみよう。本当なら、人民元が値下がりするはず。ところが、そうなっていないのは、なぜだろうか。

-ここから-

2021/09/22底堅い人民元、潜む危うさ 不動産大手「中国恒大集団」の資金繰り問題や景気減速懸念が強まるなか、中国人民元相場が底堅さをみせている。足元の対ドルレートはなお8月の水準を維持する。元の流動性を確保するため、同国の金融機関がドルを売りに動いたとみられ、事態の深刻さを物語る。問題がさらに悪化すれば、海外資金の流出増加から元安に転じる可能性もある。 海外市場で流通するオフショア人民元は20日、1ドル=6・4元台後半と約1ヵ月ぶりの安値をつけた。資金繰りに窮する恒大への不安が香港株などに波及した影響を受けた。ただ、それでも6・5元台をつけていた7~8月の相場に比べると元高・ドル安水準を保っている。中国への経済的な依存度が高い国の通貨は下落が鮮明だ。韓国ウォンは20日、対ドルで約1年ぶりの安値をつけた。オーストラリア(豪)ドルも9月以降、下落基調が鮮明になっている。恒大問題のほか、新型コロナウイルス禍を受けた中国の景気指標の悪化も背景だ。市場から「奇妙だ」との声が上がるほど人民元が底堅い一因は、恒大問題で損失を被るとみた同国の金融機関が「ドルを売って元建て資産の確保を急いでいる」 (東海東京調査センターの胡細蓮氏)ことだとみられる。不安が金融システムに波及することに備え、自国通貨の流動性の確保に動いたようだ。「投資家も損失補填のためにドル資産を換金売りしたのではないか」 (クレディ・`アグリコル銀行の斎藤裕司氏)との見方もある。実際、9月中旬に元の需給は逼迫した。ドルを中国本土で流通するオンショア人民元に替える際の調達コストは約4年ぶりの高水準となり、同じ時期に元相場は6月中旬以来の高値圈となる6・4元台前半をつけた。元の底堅さは市場が恒大題を軽く見ているのでになく、不安の裏返しという側面もある。元の強さは、欧米などと比べて金利水準が高いことも要因だ。米長期金利の指標となる米10年債利回りは1・3%前後で推移し、2・8%前後の中国国債は相対的に利回りが高い。海外投資家の中国国債保有比率は8月時点で10%強と、2020年末から1ポイント超上がった。堅調な輸出も人民元相場を支えている。8月の貿易黒字額は市場予想を上回った。SMBC日興証券の平山広太氏は「米金利低下などでドルを保有する利点が減り、貿易で得たドルを人民元に替える動きが出たのではないか」とみる。それでも元相場の安定は薄氷だ。手元資金確保のための元買い・ドル売りは「一巡した」 (クレディ・アグリコル銀の斎藤氏)との声もある。中国市場が休場の20日は元安・ドル高が進み、海外勢の売り圧力は強まった。22日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で夕力派的な姿勢が示されて米金利が上昇すれば、高金利という人民元の強みは薄れる。中国政府による産業への統制強化など、海外勢の中国投資への不安材料は多い。岡三証券の久保和貴氏は「市場心理悪化のマグマがたまっている」と話し、中国政府が対応を誤れば急速に投資マネーが引いて元安に振れる可能性を指摘する。15年の「チャイナーショック」は政府の人民元切り下げなどによる元安が引き金となった。元相場が踏みとどまれるかどうかは、恒大問題の世界市場への影響を測る試金石になりそうだ。

-ここまで-

アブナイとみて、世界の人々は、人民元を売ってしまう。そこで、中国の銀行が、ドルを売って、人民元を買わなければ相場が維持できない。じゃ、中国政府はどのようにしてドルを確保したのだ? 米国国債を売る? 金を売る? どうみても、いつまでもドルがある訳ではあるまい。今だけの一時しのぎということなのだろう。

追記  米国、経済学教授クルーグマンが、中国のバブル崩壊は、日本のバブル崩壊に似ているとコメント。以下、記事と書き込みから。

--ここから--

2021/09/26(日)  クルーグマン教授、恒大危機を語る  中国本土の不動産大手である恒大の債務危機は、13年前のリーマン・ブラザーズの破綻に端を発した世界的な金融津波の恐ろしい記憶を蘇らせました。ノーベル経済学賞を受賞したクルーグマン氏によると、恒大危機は中国の「リーマンショック」ではないが、バブル崩壊危機の前兆であるという。彼の見解では、恒大が「リーマンショック」ではないとしても、安全で健全であることを意味するものではなく、恒大危機は中国本土が「バブル崩壊」を経験している可能性を示していると考えています。"Babaru"は、英語の"Bubble"(泡沫)で日本の言葉です。1980年代後半、日本は「バブル経済」という現象に見舞われた。当時、商業用不動産を中心に多くの資産が高騰し、後に暴落しました。クルーグマンによれば、日本のバブル崩壊は金融破綻には至らなかったが、長い経済的弱体化の始まりであった。 当初、日本経済が低迷しているのは、日本企業が過剰に借り入れをしていたり、銀行がコンプライアンス違反のローンを抱え込んでいたりと、過去の過剰な金融遺産が原因だと多くの人が考えていました。1990年代以降、日本の生産年齢の成人人口は急速に減少しています。 人口動態を考慮すると、日本の一人当たりの潜在的な実質GDPは非常に控えめであり、基本的には米国と同じレベルであることがわかります。日本では、超低金利と持続的な財政赤字という不断の経済刺激に支えられて、完全雇用がほぼ維持されている。 これにより、日本の国家債務残高の対GDP比は200%を超えています。現在の中国大陸の状況は、全体的な経済状況はバブルが崩壊しようとしていた日本と非常によく似ています。また中国大陸の人口構造は日本と似てきています。 生産年齢人口は2015年にピークを迎え、出生率を抑制していた一人っ子政策が廃止されたにもかかわらず、人口の減少傾向は少なくとも何年も覆らないだろうと言われています。さらにバブル期の日本のように、中国では個人消費が低迷している一方で、投資水準が非常に高いという深刻なアンバランス状態に陥っています。 GDPの40%を超える投資支出は、急速な人口増加(農村居住者の都市への流入)と技術の進歩は経済にとっては合理的かもしれません。しかし、中国本土の人口動態は総合的な技術水準では欧米や日本に遅れをとっているにもかかわらず、生産性の伸びは鈍化しています。これは投資に対するリターンが減少することを意味し、中国本土は別のモデルに移行しなければなりません。中国政府の上層部はこのことを理解していると言われているが、調整には足を引っ張られ、大量の借金を使って支出を増やし続けている。恒大危機はまだ究極の試練ではないかもしれないが、今はその瞬間の前兆である。 中国が日本のような社会的結束力を持ち、社会的・政治的危機を引き起こすことなく、ゆっくりと穏やかに経済を減速させることができるかどうかは、神のみぞ知るところです。

聯合新聞網(中国語) 2021/9/25 『克魯曼評恒大危機:不是雷曼 而是Babaru時刻』

17: >1どの道遅かれ早かれ米中戦争が始まるよ

32: >>1的確だね

65: >>1専門家やらアナリストの言うことって不思議に的中率が50%を上回ったり下回ったりしないらしい何故か50%の的中率に収束されるらしいとさつまり50%の確率でバブル崩壊だな

122: >>1>日本のバブル崩壊に酷似中国が今やっていることは日本の財政当局がやらかした総量規制そのものだから、まあそうなるでしょうね。

2: じゃあ予習できてるから安心だなw

5: どっちが酷いの?

18: >>5中国だな間違いなく

36: >>18それは日本と同じ政策を取ればだが、おそらくそうしないだろう問題は、中国が人民元を信用できる通貨にできるかどうかだ今までみたいに、貿易黒字と通貨バスケットで通貨の安定をはかっているようでは、良くなることはありえないクルーグマンは嫌いだが、彼の視点は正しい面も多い日本のようにミクロと利潤追求にしか目がいかなくなると、国家経済は衰退する

6:するする詐欺はもういいからバブル崩壊したら事後報告してくれ

8: 中国も高齢化待ったなしだからな。

11: 加えて経済的にも世界からゆっくり殺されているという実態。地獄ガッツリ系

12: 日本のようにゆっくりと衰退ここ重要

22: >>12全然違う革命が起きて全く新しい国に生まれ変わる

77: >>12バブル崩壊してアメリカに喧嘩売ってたら緩やかには沈まないよファーウェイの締め出しからAmazonの中華業者の締め出しやら現在も制裁続行中だぜ

14: 中国の個人消費て鈍化してんのか

15: 中国のバブル崩壊説、この20年で10回以上聞いたきがする。

127: >>15これ

16:要するに当該国だけで株価下落が起きて 世界にはなんら影響がないと言ってるんじゃねw

20: リーマンはあちこちにその不良債権が忍び込んで、しかもばら撒かれた上に買われてたからなそれに比べたらシンプルかつ被害範囲がわりと分かりやすく限定的だろうな

38: >>20日本のバブル崩壊も土地価格下落に伴い不良債権化した担保が様々な業界に波及した結果のもんだろ?結局は中国も同じ道を辿りそうだが

181: >>38そうだが、リーマンのようにそれこそ買った自覚もなく様々な商品に紛れ込んで、不良債権化されていたレベルとは違うと思うな

26: 要するにアジアにはそこそこ影響あっても世界に影響はない

49: >>26そんなこたーない巨大なインパクトだだがリーマンショックとは質がまるで異なるリーマンショックは世界の金融システム自体が信用を失いかけた事件中国のバブル崩壊は規模が巨大なだけでまるで想定内 

27: そもそも不動産バブルで主に国内の投資マネーが不良債権になるだけこれからショボく地味に失われた世界になるだけ

31: >>27全く違う革命が起こる

45:中国のこういう話が当たった試しがない株価だって戻ってるし仮想通貨だって値を戻してきてる金持ちどもが転落するのを待ってるんだが

46:今すぐ起きるかどうかは分からないが、中国のバブル崩壊がいずれ起きるのはそのとおり。ただしその後が問題で、日本のバブル崩壊より100倍も悲惨なことになり中国そのものの崩壊までを引き起こすだろう。

53: >>46貧富の差が恐ろしいぐらいだからな。そもそも共産主義なのにwww

58: >>53元々のマルクスはともかく、共産主義が平等になったことなど、一度もなかっただろう

67: >>58ひとつまみのエリートと奴隷国民のシステムだからね中産階級すっ飛ばし

--ここまで--