2018年8月27日月曜日

日本語の起源が朝鮮半島にあるとか。うさんくさい話ではある


朝鮮半島に日本語の起源がある—とかか。
 まぁ、そんな説があってもいいさ。

 でも、と筆者はひっかかる。
 それは、弥生人という人々は、稲作技術をたずさえて揚子江の南側付近から竹の筏などに乗って、日本に直接渡ってきた人々だからだ。
 また、インド半島付近で話されるタミール語との類似を言われた大野晋先生との話とも食い違う。

 だから。
 日本語の起源を朝鮮半島に求めるという説には、どうも納得できない。
 なにか政治的な意図のもとになされた「説」ではないのかな。

 以下、新聞から抜粋。

2018/08/27()
 日本語の方言の多くは約2200年前に朝鮮半島から移住してきた農民たちに由来することが、進化遺伝学の観点から明らかになったとする論文が、学術専門誌「英国王立協会紀要(Proceedings of the Royal Society B)」に発表。
 日本語は、世界の主要言語の中では唯一、起源をめぐって現在も激しい議論が戦わされている。  主要な説は2つある。1つ目は、定住が始まった3万年~12000年前の石器時代文化に直接由来しているというもの。
 この時代は原始的な農業も一部で行われていたが、主に狩猟採集生活が営まれていた。
 アジア大陸からは紀元前200年ごろに人の流入があり、金属製の道具やコメ、農業技術がもたらされたが、言語発達にはほとんど影響を及ぼさなかったというのがこの説の主張だ。

 もう1つの説は、紀元前200年ごろの朝鮮半島からの人の大量流入が日本の先住文化に非常に大きな影響を及ぼしたとするもので、先住民が大規模な移住を余儀なくされ、彼らの話していた言語もほとんどが置き換えられたと考える。
 最近の考古学上およびDNAの証拠は、いずれもこちらの説が有力であることを示している。

■方言の共通祖先の年代は?
 さらなる証拠を求めて、東京大学(University of Tokyo)の長谷川寿一(Toshikazu Hasegawa)教授とリー・ショーン(Sean Lee)氏は、数十の方言の年代をさかのぼり、共通祖先を見つけようと試みた。
 この手法はもともと進化生物学において、化石から採取したDNA断片から系統樹を作成し、数百万年前の祖先までさかのぼる目的で開発されたもの。
 リー氏によると、言語に適用することには異論もあるが、これまでの実験結果などから、言語には遺伝子のような特性があり、代々の継承を通じて進化することが推定されるという。
 人は、体の部位、基本動詞、数字、代名詞などの主な210単語について、59方言でリストを作成。
 数千世代にわたり改変されていない、いわゆる「高度保存遺伝子」を見つけ出すのと同じ要領で、他の方言に影響されていない「変化耐性」を持つと思われる単語を選び出し、コンピューターでモデル化した。

 すると、これらの単語はすべて約2182年前の共通祖先に行き当たった。
 この年代は、朝鮮半島から大量の渡来人が来た時代に当たる。
 リー氏は、農民の流入が始まった時期はこの時期より少し前の可能性があると指摘しつつ、「日本に流入した最初の農民たちが、日本人と日本語の起源に深い影響を及ぼした」と結論付けている。

補足、感想など

 2182年前って、紀元前2世紀ということであろう。
 その時に朝鮮半島から大量の渡来人がどうの—という話を筆者は知らない。

 確かなことは、稲作は、揚子江南部 → 九州あたり →日本全国(北海道をのぞく)及び朝鮮半島へ伝搬した。
 つまり、稲作技術というものは、まず、日本に伝わり、その後に朝鮮半島へ伝わったはずだ。

 --ここから--

 2009/10/18()

 水稲が江南→日本→半島もあるが、 半島に伝わっていない品種があるので、
 水稲が 江南→日本-×→半島もあります。稲のDNA調査から、ほぼ間違いないと思われます。

 また、朝鮮半島に稲作が伝わったのは45000年くらい前、 日本では、稲作や麦作は約6000年前からです。

 稲作が朝鮮半島から伝わったのなら、日本列島になぜ古代朝鮮半島の 農機具も伝わっていないのだろうか、
 弓山里遺跡から石鍬、角鍬、猪牙鎌などの農耕具が出土してるのに、

 日本列島は木製農機具ばかり。
 また、朝鮮半島では、石犂、石鎌も智塔里遺跡から出土している。

 農機具で、稲作の伝わり方を説明するのには、朝鮮半島経由では、 矛盾が出てくるんだが。

 --ここまで--

 縄文人達が、弥生人達を大事にしたのは、稲作技術をもっていたからであろう。
 また、

 --ここから--

2009/04/10()
日本の混血自体が旧石器時代前の、旧モンゴリアンと東南アジア方面との混血が主体で、殷、周、秦時代であった

 弥生時代に大規模な大陸勢力による侵略があった痕跡なんてない。

 --ここまで--

 冒頭でふえた。
 日本語のインド半島・タミール語との類似性、稲作技術をもった弥生人とは、揚子江の南側の人々ということを考えると、日本語の朝鮮半島起源説は、まぁ、マユツバものであろうな。