▲中国の将来をどうみるか—というところで、例えばaiib
とかの対する姿勢の違いを産んでいるようだ。
また、ヨーロッパからは、日本と中国とがかって戦争をしていたことから、日本は中国を悪しざまに言うのだと考えているようだ。
まぁ、ヨーロッパ諸国が中国をどう考えていようといいのだけれど、上でふれたようにaiibとかで、その姿勢が微妙にことなる。
ちょいと、古い記事なのだが、再掲されていた。
まず、その文章から抜粋。
中国の台頭に関する世論調査の結果が話題になっています。中国が超大国になると考える人は、主要各国では過半数を占めるが、日本は20%にとどまる。
これは何を意味しているのでしょうか。
「中国が超大国になる」と考える人の割合、日本は主要国で最低
米国の調査機関は、世界40カ国を対象に中国の台頭についてアンケート調査を行った。
この中で、中国は現在、あるいは将来、米国に取って代わる超大国になるか、という質問に対して、「そうなると思う」と答えた人は、米国が46%、フランスは66%、英国は59%、ドイツも59%(ちなみに中国は67%)。
一方、同じ質問に対して「そうなると思う」と答えた日本人はわずか20%。
これは主要各国の中では突出して低く、40カ国中でもベトナムの次に少ない。
逆に「そうならないと思う」との回答は77%となり、こちらは40カ国中、断トツのトップでした。
日本人は中国のことを大国にはならないと考えているようです。
日本の調査結果は、他の主要国と比べて大きな乖離があり、これは日本の外交や経済に大きな影響を与える可能性があります。
アンケート結果を額面通りに受け取れば、諸外国は中国に対して大国になることを前提に、付き合い方を考えているということになる。一方、日本は中国が大国になるという前提には立っていない。
実際、日本の中国に対する外交スタンスは親和的ではありませんし、欧米各国が行っているように、中国資本を積極的に国内に誘致しようという動きは見られません。
基本的に中国と日本は利害が一致しないということが大前提と考えてよい。
対して地理的な関係が薄い欧州各国は中国に対して友好的です。フランスは、国営企業を次々と中国企業に売却し、中国マネーに対して強い期待感を持っています。
米国は、アジア太平洋地域の軍事バランスにおいて中国と利害関係が一致しない部分があるものの、中国に対するスタンスは、かつての旧ソ連や現在のロシアとは完全に異なる。
毎年、米中戦略対話を実施していることからも分かるように、基本的に話し合うべき相手という認識を持っている。
つまり、日本は諸外国とは基本的な方向性が逆向きということになる。多くの日本人が考えているように中国が大国になれなかった場合、中国と距離を置くスタンスを貫いたのは日本だけということになりますから、日本には大きな利益が転がり込んでくるでしょう。
一方、中国が実際に超大国に成長した場合、日本は極めて不利な状況に追い込まれることになるかもしれません。
中国に対する国民感情はともかく、相手が覇権国家になることを前提にするのとしないのとでは、大きな違いになります。
隣国と上手に付き合っていくためには、リアリズムをベースにした冷静な判断が必要でしょう。
▲補足、感想など
だから。
リアリズムとはなにか—という話だろうな。
日本人は、中国人を「英国の産業革命に200年も遅れる大ノロマ頭脳」、「識字率30%の国民の大部分が無学文盲の国家」、「漢字に圧し潰され、19世紀以降の自分たちの歴史が惨めすぎるために直視できない民族」と見ている。
ヨーロッパから見た時は、おそらく「人口が十数億人の国」と見ているだけだ。
そのあたりの違いだろうなぁ。
上の記事に対する日本人からの書込みを抜粋してみよう。
--ここから--
4
:今中国と韓国の技術力がメキメキ上がってるやん10年後とかは無理やろうけど
5
:隣で迷惑被らないと解らんのよね
7
:別にならないなんて誰も言ってないやろ
10
:スマホとか見るとよくわかるよな最近のやつだと結構いいし
13
:20年前はこうなるとは思わんかったが
16
:中国の過小評価は20代30代より今経営者の60代70代の方が多い東芝もシャープの経営陣も2000年頃ほんとに軽く見てた。
18
:市場の大きさを武器に合弁会社通させてどんどん技術吸収しとる。
26
:北朝鮮の親玉やぞというか日本に限らず膨張主義で周辺国に圧力かけまくっとる。
27
:最近は経済に余裕が出来たからか過度な反日路線は控えめになってきたらしい。金持ち喧嘩せずって本当なんやな
29
:未だに反日教育してる村もある。
37
:一昔前は中国崩壊!、偽りの高度経済成長とかの本がバンバン書店にならんどった。
51
:中国が超大国になるかならないかじゃなくて、アメリカの取って代わって超大国になるかならないかって話。アメリカ過大評価してるだけやろ
70
:日本もGDPは3位だけどイギリスやロシアやドイツより先進国かと言われればそうではない気がする
81
:アメリカ名門大学への進学率を見てみればわかる。
98
:つまり覇権がアメリカから中国に移るんやなアメリカが長く覇権握りすぎたそろそろ交代やろ
105
:ドルが基軸通貨である限りは何とか持つ
107
:ハリウッドも中国マネーで中国寄りになってるとかオーストラリアの議員が中国の富豪から金もらって中国ロビー活動していて辞任とか聞くけど日本人はバブルの時は同じことしなかったんか?何やってたん?
108
:なにいっとんや民主化されたら中国は分裂するやでだから中共は必死で独裁をつづけようとしとんやで
117
:こん前もテレビであり得んくらい中国人sageしとったの見たけど印象操作でもしたいんやろか
121
:むしろここ100年ばかり日本が中国を超えられてたのが奇跡やろ
123
:よくわからんけど地方との貧富の格差が凄まじそうあの広さで色々と行きわたらせるのは無理やろ
128
:今でも泥食ってる地域もあるそうやで日本に帰化した中国人が言ってたわ
130
:これたまたまエンジン始動が早かっただけ同条件なら中国のほうが上なのは人口からみても国土からみても明らか
133
:一人当たりのGDPで見ると中国は明らかに発展途上国まあこれで先進国並になったらそれこそ超々大国だが
137
:アメリカの軍事力越えられるかねアメリカの軍事費は世界と戦えるレベルの軍事費やぞ
144
:て言っても社会主義の国家がナンバーワンになろうとするなら米その他各国が全力で拒否するやろう。
147
そのかわり中国の味方がちょっと頼りなくない?ロシアは信頼できる味方かと言われるとちょっと・・・
151
:中国がこれ以上極東地域の軍事力強化していったらそのうちアメリカの極東にかかるコストがパンクする。まあその前に戦争になるか別の何かがおきるやろうけど。
168
:あれだけの面積と人口があったら有能が大量に出てくるから伸びるのは当たり前なんだよな。
清から100年ガバ晒しまくったから遅れただけで元々日本が勝てる相手ちゃうで。有能が有能を呼ぶ好循環に入ればアメリカ抜くんも十分あり得るんちゃうか。
178
:アメリカ越えるには2,3壁を乗り越えないと無理。
187
:中国の13億人は諸刃の剣だよなあ。多いがゆえに制御が難しい。
196
:だから共産党で押さえつけてる。民主化したら一発で分裂。
--ここまで--
書込みでも混乱している。
それだけ、中国の近未来を読むのが難しいのだ。
筆者は、中国の未来について、明るいとはとても読めない。