▲中国の新聞が表題について、記事としている。
以下、抜粋。
安倍首相が「アベノミクス」を推進してから、円安の流れが続いている。
ドル相場は上昇し、円安傾向がさらに強まった。
ドル円相場は、13年ぶりの安値
水準となった。
関係者は、新たな円安進行により悪影響が及ぶことを懸念。
英国メディアは、円安がアジアの通貨戦争を招く危険性が高まり、韓国、インドネシア、
インドなどが自国の通貨の価値を下げる準備をしていると報じた。
中国経済研究所の陳所長は、「アジア諸国にとって、
今回の通貨競争の前提は円ではなくドルだ。
円がアジア通貨市場を左右することはなく、
ましてや世界通貨市場を左右することはない。
通貨市場を左右できるのは、米ドルのみだ。
最近ドル相場は上昇傾向が続いている。ドルと比べ、その他の通貨は価値を落としている。
当然ながら、円は下げ幅が大きい。
人々は、日本製品が安くなっているのだから、
自国の製品を高くしておくわけにはいかないと言うだろう。
こうして他国も通貨安に取り組むが、
アジアの通貨は米ドルを見据えている。
アジアは円ではなくドルの地域であり、日本は悪い例
を示したにすぎない」と分析した。
中国経済安全研究センターの江主任は、「米ドルを中心とする国際金融システムにおいて、他国の金融資産は『ドルの罠』を避けられない。アジア全体がすでに
ドルの罠にはまっている。
ドル相場の急激な上昇、自国通貨の急激な下落に警戒し、金融危機のリスクに備えなければならない。
ドル相場の変動は他国が操作できることではなく、
それに応じて反応するしかない。
多くの国の経済は、米国に従属している。
なぜなら既存の
世界経済の秩序を揺るがせないからだ」と指摘。
▲補足、感想など
ドル資金がアメリカに還流する。
すると、ドル資金の逃げ出した国では資金不足となる。
そのために、日本はアセアン諸国と通貨スワップの協定をしている。
ちょいと古い記事だが、ご紹介。
--ここから--
2013/05/02(木
日本がタイ、マレーシア、シンガポールと衛星情報を
共有し両国間通貨スワップ協定を締結するなど積極的な求愛に出た。
読売新聞は1日、日本が日本製人工衛星を導入する東南アジア各国に地球観測衛星情報を提供する方案を検討していると報じた。
対象国は2011年、日本製衛星を導入したベトナムと新規導入を検討中のタイ、マレーシア、シンガポールなどだ。
2020年まで東南アジア5カ国と衛星情報ネ
ットワークを構築する計画だ。
日本はまた、3日からインド、ニューデリー近郊で開かれるアセアン(ASEAN)+韓・中・日3カ国財務
長官・中央銀行総裁会議を利用してタイ、マレーシア、シンガポールと両国間通貨スワップ協定を締結する方針だ。
アセアンと韓・中・日3カ国はすでに多国間通貨融通協定の‘チェンマイ・イニシ
アチブ’を締結しているが、これを補完する次元で東南アジア各国と両国間通貨スワップ協定を締
結するということだ。
両国間スワップ協定を締結する場合、多国間協定に依存する時より速かに資金を融通しやすくな
る。
日本はまた、東南アジアに進出した日本企業を支援するため政府系金融機関の国際協力銀
行(JBIC)を活用する方案もアセアン各国と議論する予定だ。
日本は韓国、中国とも相互国債買い入れなどに合意したが、領土紛争を理由に実行に移さない
でいる。
日本は昨年8月、李大統領の独島訪問後に韓国と通貨スワップ規模を縮小した。
--ここまで--
アメリカが年内に金利を上げた時、韓国は中国との通貨スワップに頼るしかあるまい。
じゃ、中国は?
というのが、そもそもの冒頭の記事の核心部分であった筈だ。
どうするのだろう。
筆者の知識だけでは、どうも向こうが見えない。
ちょいと、掲示板の書き込みを転記してみよう。
--ここから--
2015/06/21(日)
日本と中国が米債購入の2大巨頭なのだけど、
1セントも外国から借金していない日本と、ドル建て借金だけで100兆円を越える中国では、アメリカが利上げした後の状況は違うわな
世界中でドルの争奪戦が開始されるなか、日本はボーっと時を過ごすだけでドルの利息が入ってくる
AIIBってそもそもこれの対策だって言われてるし
2015/06/21(日)
中国の輸出減少は円安よりも、中国国内の賃金上昇による外資の撤退だろう。
中国から東南アジアへのシフト。今残ってる外資は中国内需向けの生産だろうし。
2015/06/21(日)
ドル固定相場制の国は
ドル高で富を吐き出す
それをアメリカが回収、それだけだ
いままで楽な経済おくってた国が税金を払ってるだけ
--ここまで--
中国の人民元は、ドルとの固定相場制をとっている。
すると。
ドルが上がれば、当然、人民元も上がる—ということか。
一層、輸出がしづらくなる—ということだな。
資金不足を補うのがaiib
という詐欺まがいの集金装置か。
なるほどなぁ。